お天気」カテゴリーアーカイブ

まるで嵐の一日

すっごい風が強い一日でした。

朝、家を出る時からびゅーびゅー吹いてるなと思ったけど、お昼、

「これ大丈夫かいな」

と思うぐらいごうごう音がしてました。

まるで嵐。

今日は店の前に車を置いてたんですが、

「このまま置いてて大丈夫かな」

と思うぐらい。

途中、

「こーん」

と音がして、もしかしたらうちの二階からでも何か飛んだのか、と見に出たら、ご近所のなんていうのかな、看板じゃないけどちょっと飾った板みたいのがぶっとんでた。

今日は一番当たると鼻高々なお天気予報アプリが、

「1日中晴れ」

とお日様マークをずらっと並べてたんですが、家を出ようかなと思った9時台は雨、その後はずっと曇りで夕方雨ところころ変えてくれてた。

おそらく、風が強くて雲がぶっとばされてきたんでしょう、うん。

夕方、家に帰ろうと実家のある東に向いたら、そっち側だけ灰色の雲いっぱい、その手前がいいお天気てな感じで、虹もちょろっと出てました。

変な天気だった。

半袖着てみたら

寒い(笑)

マンションは密閉度が高いからか、雨が降ってて蒸し暑かったんです。
それで薄い上着を持って半袖着て、外に出たら寒くて笑った(笑)

今日は問屋に荷物を取りに行って、その時は雨が降ってたもんでやっぱり寒かったんですが、

「実家も蒸し暑いかも」

と思ったらやっぱり寒かった(笑)

途中でストーブつけようかなと思ったもん。

それでも動いてたらこのぐらいでちょうどいいのよね。
じっと座ると寒い、動くと暑い。

どないせえっちゅうねん!

どうやらまだ気温が低い日が続くらしい。
もうすぐ夏なのに、こうしておいてまたどーんと一気に暑くなる気だな。
私には分かる、きっとそうだ!

じめっぽい

気温がかなり上がってきて室温は高くなってきたのに、足元がひやっとする。
今日は雨だったから湿度も高いし、実家行くと廊下もじめっぽいのに、座ってると足元がひやっとする。
お昼からは思わず少しだけストーブ入れましたよ、そのぐらい足元がひやっとする。

何を着ればいいかと思って、上は七分袖の薄手の服に羽織るものを持って、下はまだスパッツはいてます。
だって足元ひやっとするんだもん!

背中はひやっとするけど動くと顔は熱い気がするし、ほんま、どないせえっちゅうねん、な温度と湿度です。

みなさんはどんな服装してます?
というか、週末の大阪城ホール、雨も降るかもと言ってるし、何着ていけっちゅうねん、と今から悩んでます。

プログラムとかグッズ、通販で買っておいてよかったな。
今まで会場で買うのが通常だったけど、これからはこうしよう。
その分だけ考えることが少なくてホッとしてます。

雨上がりのはくしゅん!

昨日は一日本格的な雨が降ってたけど、今日は朝からお天気です。
お天気の割に家の中は肌寒いけど、天気予報ではあっちこっち暑いとか言ってる。
本当か?

それは知らんけど、私は家の中エアコン入れて足元にもストーブ入れてないと寒くて座ってられまへん。

そして外に出たらやっぱり風も冷たく感じる。
本当に気温上がってるの?

それだけじゃなく、やっぱり出ますね。

「はくしゅん!」

仕事や用事で外に出たらてきめんに出る。
雨の翌日に晴れると本当にきてるなという感じがするなあ。
明日も明後日も晴れの予報で、日曜日だけ雨っぽい。
日曜日は家にいる予定だけど、その他の外に出ないといけない日は飛ぶのかあ・・・

くしゅん!

晴れてるけど寒い

週末までずっと雨だと言われてましたが、今日は朝からいいお天気でした。

ですが、一歩外に出たら、

「さむっ!」

明るいのに寒い。
というか晴れてたから寒いのか?

実家の台所の温度計を見たら、

「9度」

久しぶりに一桁になってました。

そこで私も今日は店にエアコンを入れて、午前中はそこで仕事と用事をすることにしました。
ぬくぬく。

お昼ご飯から後は、夕飯作りやらなんやらあるので台所に移動。
火を使うし、代わりに和室のエアコン入れて、足元ストーブで今は台所の温度は20度に上がりました。

少し前には東京とかでは半袖で過ごしたいような温度だったらしいし、今が一体いつなのかよう分からん気候だ。

明日はTMのライブで三宮だが、ずっと地下で雨が降っても問題ないのだけが救いかな。
本当に変な天気続き。

中途半端やな~

昨夜、寝落ちしてしまってあらためて寝直したので1時頃まで目が覚めてました。

そしたら家の外でえらいこと音がする。
ととろさんと、雨かな風かなって言うぐらいの音。

風だったら日除けとかも揺れるし雨っぽいなと布団の中でウエザーニュース様を見たら、やっぱり今降ってることになってる。

その雨の音を聞きながら寝て、朝寝坊しました。

起きたら雨の湿度のせいか寒いのかましなのかよく分からないような感じ。
気温自体はそこまで低くない、湿度もあるし。
でもなんとなくひやっとする、そんな感じでした。

実家に来たら温度計が16度。
ちょっと前まで9度とか7度とかだったのに、随分と暖かくなりました。

そう思うけど、じっと座ってたら寒い。

「うーむエアコン入れるのもったいないけど、じっとしてるとストーブだけでは寒いな」

そんな感じです。

少し前まで店にだけエアコン入れてそこに座ってたけど、今は店も和室もエアコン入れてないので台所に座ってます。

温度は17度とかになってるけど、それでもなんとなく肌寒い。

なんか中途半端やな~
晴れてると外に出たり車の中は暑いのにね。

一天にわかにかき曇り

今日は朝から役所やらなんやら用事で走り回ってました。

「昼から問屋の配達があるけど、それまでには帰れるだろう」

そう思ってたんですが、役所って予定より時間がかかる。
終わって他の用事も済ませてから実家に行ったら、もう12時半過ぎてました。

何も連絡もなかったし、配達もまだ来てなかったんだなとちょっと一安心。
荷物片付けたりして、カップ焼きそばでお昼ご飯を食べたもはもう1時を回ってからでした。

2時少し前ぐらいに店の方に電話がかかってきたんですが、配達の人からでした。

「お昼に行ったらお留守だったので」

うわー、一度来てくれてたのか、申し訳ない。
今からはいますと言って再配達に来てもらいました。

来てくれたら、すごく慌てて、

「雨が降ってきたから」

って、ほんまや!

それまで晴天だったのに、配達の人が来るのと同時ぐらいに雨が降ってきました。

「え、あれだけ晴れてたのに!」

申し訳ないに申し訳ないを重ねた感じです。
だって、お昼に来てくれてたら、晴れてる時だったのに、二度手間の上に雨まで降ってきた。

一番うちをよく知ってくれてる配達の人だったので、本当によかったというか悪かったというか。

今、配達のトラック運転する人が減ってしまって、知らない人が来てくれることも多いんですが、今日はたまたまよく知ってる人だった。

大体配達の時は用事入れないようにしてるけど、どうしてもしょうがない時もあるもんね。

いやはや、申し訳なかったなということでした。

雪降らず

あっちこっちが雪でえらいことになってますが、うちのあたりはとりあえず雪が降ってないと思います。

天気予報アプリでは深夜にちょびっと雪が降るみたいな予報でしたが、それもなかったみたい。
本当にこういう時は楽なんですけどね、このへん。

でも雪が降らなくても寒い物は寒い。
今日、実家に来たら8度でした。
前日の夕方から火の気なしだから、来た時はめっちゃ寒いのよ。

最近、一人の時は店にエアコン入れて、台所との間の引き戸を半分以上閉めて、そこでパソコン置いてごそごそしてます。
台所にいると店と和室の両方に入れないと寒くていられない。
その上に電気ストーブもつけないといけない。

店でエアコン入れて足元セラミックヒーター。
それでなんとかいける感じです。
とにかく寒いねん。

だけど今日はちょっと見たいテレビがあったので、お昼ご飯の後は台所に移動。
ある裁判の結果が見たかったから。
まあそりゃそうだろうなって結果だけど、これでは終わらんやろな。

最近はお昼にあまりテレビを見ないけど、寒い間は店にいて、もっと見ないだろうなとあらためて思いました。
寒いねん。

多分初氷

寒いです!

あっちこっちで大雪が降っているらしいですが、いつものように当地では雪の姿を見ることもありません。

昨日からウェザーニュース様をちらちらと見てたんですが、最初は、

「正午頃から0.5ミリぐらい雪が降るよ」

と言ってたのが、その後は、

「ちょっと遅くなって2時頃から3時頃に降るよ、でもどっちも0.5ミリだよ」

と言ってたのに、お昼前ぐらいに見たら、

「さらにちょっと遅くなって3時頃から5時ぐらい、でもやっぱりどの時間も0.5ミリだよ」

と言ってたんですが、ついさっき見たら、

「正午頃に0.5ミリ降ったよ」

と、堂々と発表しています。

どないやねん!

ちょうどお昼ご飯食べてたから、もしかしたらその間にちょこっと降ったのかも知れませんが、どっちにしても見てないから知らん。

ただ、実家の裏手、植木のある方をさっきちょっと見に行ったら、

「あ、バケツに氷張ってる」

大きなゴミバケツに貯まった雨水が凍ってました。
結構丸い姿のままだったなあ。

他の溜まり水のところを見てみたら、どこにもないみたいだったから、朝は張ってて午後までに溶けたのかも。
ゴミバケツは深いし、ちょうど陰になってるから残ってたんだろうな。

つまりそれぐらい寒かったってことですね。

今日はととろさんが一緒に実家に来てたんですが、温度計を見て、

「うわっ、7.7度!Σ( ̄▽ ̄;)」

と言ってました。

行ったのが10時頃だったので、温度が上がってもそんなもんだった感じかな。

あっちこっち大雪で、特に元日に地震があった地域はその上に大雪。
なんとか少しでも被害が出ないようにと願うしかできません。

すごい風

今日は本当に風がきつかったです。

朝から買い物に行き、実家に着いた時からもうずっとびゅーびゅー言ってたんですが、そのまま一日中風がきつかったように思います。

うちの店の前には販売機があり、そこに業者が置いている空き缶入れがあるんですが、それに使っているビニールがずっとかしゃかしゃ鳴ってました。
それが風が強くなると、まるで家の中で鳴ってるように聞こえることもあり、何回かドキッとしましたよ。

今日はととろさんは家にいて、夕方ご飯を食べに来ることになってたんですが、

「風が強かったー」

と言いながら入ってきました。

飛ばされなくてよかったです。

まるで冬みたい、と言ったら変ですが、2月に向けて本格的に寒くなってきたのかなあ。