お天気」カテゴリーアーカイブ

ウェザーニュース様の勝ち

昨日行ったスーパーですが、一周年記念とかで昨日、今日、明日と三日間、毎日売出しのものが違います。

「明日も行く」

と言ったらととろさんが、

「ええーΣ( ̄▽ ̄;) 」

と驚いてたけど、

「運動にもなるから行くよ、ほしいものあるし」

と言ったら、

「しょうがない、ととろさんもついていくか」

と言うもので、

「来なくていいいよ」

と言ったんですが、

「行く」

と、行くつもりになったようです。

まあ私よりととろさんの方が運動必要だし、来るなら一緒に行けばいいかと思ってました。
もうキャベツとか玉ねぎとか重いものは買ってしまったし、肉だけなのでいいと思ったんですけどね。

そしたら、

「明日は雨だってウェザーニュース様が言ってるよ、雨でも行くの?」

と、天気予報を見せてくる。

あまりあてにならないしどうしよかなと思ったんですが、

「雨なら車で行く」

と言ってたら、そのうちくもりに変わっていきました。

そしたら今朝、

「8時から雨になってるよ、どうするの」

とまた聞いてくるので、

「雨なら車で行く、でも降ってないちゃうの」

と様子を見てたらどうもくもりみたいなんですが、一応雨予報なので車で行くことにしました。

9時ちょっと前に車で出たんですが、行ったらまだ開店前なのに並んでる。
万博じゃないし、そこまで並んでまででもと思ったので車で待って、開店と同時ぐらいに中に入り、さっと買い物して出てきました。

「あ、雨のあとがある」

フロントガラスにぽつぽつとある。

もうやんだ感じなので降ったと言っていいのかどうか分からないぐらいですが、

「ちょっとでも降ったからウェザーニュース様の勝ちか」

と思いました。

帰ってきたら9時20分ぐらい。
やっぱり車だと早いなあ。

明日もまた違うのがほしいので行くけど、でも雨じゃなかったら歩いて行くよー
歩きたいというのも目的の一つなんだから。

暖房入れた

今朝起きたらあまりに寒いのでついにマンションの方に暖房を入れました。

ゆるくですが入れたらほんわかと温かい。
ついでに朝洗濯したのも早く乾く乾く。

中途半端な時期が短いと洗濯物の乾きが悪いのだけは困りものですが、やっぱりいきなりこんなに寒くなられる方が色々とめんどくさい。
何しろ体も寒さに慣れてないですしね。

そうして朝は暖房を入れたのに、用事で車を走らせてると今度は涼しくする方のエアコンを入れないと耐えられないぐらい暑かったです。
着てた上着も途中で脱いだし。

実家に来て、二階の窓と洗面所なんかの窓も開けて快適だったんですが、風が結構強いので少し早めに閉めました。

今日ぐらいだと過ごしやすいんですが、こういう日が続くなんてことはないんだろうなあ。

上着を着て病院へ

今日は病院の日だったんですが、

「何着て行こう」

と悩みましたよ。

寒い寒いと言われてるけど、本格的な冬にしてしまったら暑がりなのでつらいかも知れない。
なので薄着の上に薄めのコートを着て行ったけど、中も冬でもよかったかもと思うぐらい寒い!

今日は室内21度とかです。
雨が降ってることもあり、下からひんやりと冷えが上がってきてるような感じ。

病院からちょっと足を伸ばしてお安いスーパーに買い物に行き、そこの100円のたこ焼きでお昼ご飯を済ませたんですが、焼き立てのあちあちがうれしかったです。

明日はもっと寒いけど、その後またちょっと暖かくなるとかふざけたこと言ってるので、暑熱順化や寒冷順化やってるひまがない!

万博は終わったけど、まだ出かける予定があるから倒れてる余裕はないのです。
令和ちゃんの気まぐれに振り回されないぞ、風邪ひいたりしないからな!

中途半端に暑いんですが

一気に気温が下がって秋っぽくなったらみたいですが、まだまだ暑いです。

今日は実家に来て二階の窓を二箇所開けて、一階は洗面所の窓だけを開けておきました。
風が結構強いので、何箇所も開けるより二箇所とかの方がよく風が通るからです。

それから台所の換気扇をつけて、和室から扇風機を回しておいたら結構快適だったんですが、お昼になったらなんだか気温が上がってきて、不快指数が上がってきてしまった。

問題は店なんですよね、店は網戸がないからガラス戸を閉めてます。
そうしないと虫とか入ってくるし。

エアコンつけてないと冷蔵庫もあるし、店からむあ~っと熱気が来て、なんか気持ち悪いような感じです。

「店だけエアコン入れるかな」

と思うけど、そうすると涼しい風が窓から逃げるじゃないですか、入れるなら窓も台所のガラス戸も閉めて入れないともったいない。

今、どうしようかと思いながら、結構イライラ度があがりながらこれを書いてます。

中途半端半端やなあ!
蒸し暑いねん!

一気に涼しくなってきた

昨日は一日一人万博で遊んできたんですが、暑さがこれまで全然違いました。

日差しもあるし、暑いのは暑いんですが、前回行った時の耐えられないような暑さではなかったです。

「暑いなあ」

ぐらいですか。

暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったものだと、そういうことにも感心しています。

そういう割合快適な天候だった上に、思いもかけないでっかいパビリオンの予約が取れたりして、かなり満足な一日でした。

ただ心配は、

「次、どんな格好していけばええねん」

です。

まだ元通りに暑いと言ってる人もいるし、このまま涼しくなると言ってる人もいますし、

「どっちを信じたらええねん!」

本当に徐々に秋になってくれたら多少予測はできるのに、まためっちゃ暑く戻ったら困るし、一気に寒くなられても困る。

たとえ彼岸でも一気にころっと変わるのはやめてもらいたいもんだなあ。

夏の夕方のにおい

今日は朝からお墓掃除に行ったんですが、行った途端に空が暗くなって遠くで雷がごろごろと鳴り出しました。

「これはゆっくりしてたらえらいことになりそう!」

と、掃除もそこそこに急いでお花とお線香だけして戻ることにしました。

車に乗り、実家近くに来てから少し雨が降り始めたんですが、さっきの真っ黒な雲とごろごろはどこ行ったんだと思うぐらい大したことはなかったです。
荷物があるからと車を実家の前に停めて、急いで荷物を持って入ってる時にちょっと降ってましたが、あっという間にやんでしまった。

あのままお墓にいたら少しだとしても雨に降られていたのは間違いないと思いますが、そこまでではなかったな。

「中途半端だな」

と思っていたら、ついさっき、販売機を見ようと思って外に出たらぽつぽつと降り出した。
屋根があるから濡れることはないんですが、なんでこのタイミングでと思うほどぴったりでした。
もっとも、本当はもうちょっと早めに一度外に出かけたんですが、いつも買いに来るおじいさんが販売機でジュースとか買ってたので、それを待ってるうちに降ってきたという感じです。

雨をよけながら作業してて、

「あ、夏の夕方のにおいがする」

と思いました。

すごくひさしぶりに嗅いだ気がします。
夏の夕方、夕立が降ったらほこりっぽいあのにおい。

そう思ってるうちにみるみる雨がたくさん降ってきて、そのにおいも薄らいできたんですが、なんとなく懐かしい瞬間でした。

もうやんでしまったけど、植木に水やりもしなくていいし、なんとなくちょっと助かった雨でした。

ひよこ予報当たる

昨日、妹の休日に合わせてととろさんと三人でまた万博に行ってました。

夏パスで終わったはずなのにおかわりしている妹、立派にガチ勢に育ったわい。

昨日は最初の天気予報では一日中雨のはずでした。

「11日雨や」

と妹がなげいてたんですが、

「まだ先やのに分からんよ」

と、少し前に言ってたら、前日になってもまだ、

「明日やっぱり雨やな」

と妹が嘆き、

「明日雨や」

とととろさんもげんなりしているので、

「天気予報の流れみたらちょっとずつ少なくなってずれてきてるから、夜中のうちに降ってお昼は大したことないって」

とひよこ予報しておいたんですが、本当に明け方まで雷雨だったりして二人ががくぶるして一夜明けたら本当に雨はあがってしまってました。

それでもと雨の用意をして行ったら、会場は一日中曇り時々晴れという感じ、一滴も雨なんか降りませんでした。

「ほらね」

と得意そうにする私ですが、それでもここまで晴れるとは思っていなかったので、雨の用意は万全にしてたんですが、雨だろうとおひさまに対する対策をすっかり怠り、昨日一日でかなりの日焼けをしてしもうた。

もうちょっとだけ曇るか降ってくれてもよかったのに。

それでもひよこ予報は結構当たったと思います。
まあ、半分以上は希望的観測ですが(笑)

どうやら雨が降ってたらしい

今朝、目が覚めて布団の中で天気予報を見たら、

「え、今雨降ってるの?」

その時間、6時台が雨になってました。

「そんなこと言ってもどうせ降らないで、後になったら降るなんて言ってないんだからねって顔するんでしょ」

と信じてなかったんですが、その後なんとなく空もどんよりとして、家を出る時、

「あれ、なんかちょっと涼しい」

と思いました。

外に出たらどうやら本当に降ったようで、少しですが土が湿ってる。
実家に来たら植木の足元も濡れてました。

調べてみたら予報と違って6時台と7時台ですが、本当に少しだけ降ったようです。

ほんの少しでちょっと過ごしやすくなってますが、今日はこの調子じゃ二階の窓は開けられないだろうなあ。

天気予報ではしばらく曇りで午後から何時間か晴れになってますが、一日このぐらいでいてくれてもいいのに。

雨はどこ行った

今日は二ヶ月に一度の病院の日です。

「雨やのに大丈夫?」

と、自分の方が風邪っぴきのクマさんが心配してくれましたが、

「もう降ってないよ」

と、それでも昨夜の雨のおかげで少し涼しい中を病院へと行きました。

病院が終わって外に出たら、

「あっつ!」

何このぎんぎらぎんは!
天気予報では雨だと言ってなかったか?

「この後降るのかも」

病院の後もう一つの病院に薬をもらいに行き、問屋に荷物を取りに行くのも間に合ったので寄って、買い物して一度マンションに用事で戻り、やっと実家に来たのは午後1時頃でした。

「全く雨の降る気配がない」

その後も今日は色々と用事があって忙しくしてたらセールスの電話がかかってイライラする。

忙しい時にかけてくるなあ!

と、気がついたらもう夕方近くなのに全く雨の気配はなし。

昨日ちょっと降ってくれたのなんてもうどこぞに行ってしまったようです。
からっから。

予報では明日は早朝から夕方までずっと雨になってるけど、さあ、どれだけ当たるかな?

さんだーすとーむ!

土曜日、植木に水やりするかどうか考えて、

「日曜日から雨って言うからいいか」

と思って、やらずに帰りました。

昨日、ちょっとは降ってたような感じなんですが、お天気的にはよく晴れてる方だった気がしました。

天気予報ではたくさん降るはずだったけど、あまり降らなかったのかなと思っていたら、今朝の8時過ぎです、

「ど、どーん!」

いきなりドラマか何かのようなすごい雷が落ちました。

「なに、雷!」

雷が多い国から来たクマさんは雷が苦手です。

いや、わんこか!

でも本当に大きい雷がどーんと落ち、その後で、

「どっばあああああ!」

と、雨もめちゃくちゃ降ってきた。

ニュースで見た万博会場もえらいことなってたな。

あまり長い時間ではなかったですが、結構な量が降った気がします。

うん、ちょっと暑さも引いたかな。
乾いた大地も潤った、よかったよかった。