イコミャク狂想曲

ミャクミャク様グッズがめちゃくちゃ売れまくってます。

それは万博に行ってもすぐ分かる。
あっちもこっちもミャクミャクした人がいっぱい。
バッグにたくさん付けてたり、帽子やサングラスになってるもの、おみやげいっぱい下げてる人、どこもかもミャクミャクミャクミャク。

ニュースにもなってますが、人気の品を盗んで売ってる人も捕まったりしてます。
欲しいけど買いに行けない人、行ったけど売り切れてて買えない人に高額転売が目的です。

ミャクミャク様グッズ、元々すごく高いのに、さらに転売価格でびっくりするような値段になってますが、それでも欲しくて買う人がいるんだなあ。
私も多少は買ってますが、財布と相談しながらで、さらにオフィシャルショップに突撃できる時だけという感じ。

もうね、すごいんですよ、オフィシャルショップ。
戦争状態。

「以前のバーゲンみたいな?」

と聞かれたので、

「以前の福袋売り場」

と言ったら理解してもらえたようです。

なので、回数行ってるけど、次も来ると思ったら、ちょっとひるんで、

「次にしようか」

となることしばし。

それでもね、目的の物とかちょろっと買えたりはしてます。
ただ、どうやっても手に入らない物もある。

「ミャクミャクICOCA」

これがもう買えない。
朝9時に開場する万博で、ショップもおそらくその時間開店でしょうが、9時20分にはもう売り切れているというわけ分からない状態です。

ショップの前のおじさん、立て看板持って、

「ミャクミャクICOCA売り切れました」

と立ってて、色んな人に声をかけられ、もちろん私も聞いたことがありますが、

「9時20分には売り切れてます」

と説明してます。

9時20分って言ってるけど、ほぼ開店と同時と言っていいんじゃないでしょうかね。
買えてる人はどうやって買ってるか分からない状態です。

それでオンライン販売されることになって、今日の正午スタートだったんですが、これももう、どうにもこうにもな状態。

10時からログインして「待合室」というところで待ってないと買えないと聞いたので10時に入ってみたけど、

「入れない」

ととろさんのアカウントが10時すぐに入れたんですが、買う順番は、

「抽選」

でした。

私のアカウントが入れたのは正午15分ほど前。
それまではエラーは出る、ブロックされるで何がなんやらの状態がほぼ2時間です。

そして入れて抽選番号をもらえたんですが、10時すぐに入れたととろさんが30000番台、私は16000番台でした。

「ICOCAの販売数は15000」

買えるかい!( ノ-.-)ノ┫:・’.::・┻┻:・’.::・

それでももしかしてと待って待って待ってたら、私の16000番台は、

「買えた!」

1000人ほどの人が順番が来るのを待ちきれず、順番呼ばれても入れなかったのか、他に何か理由があって諦めたのか分かりませんが、16000番台でなんとか買えました。

そのあと、ととろさんの順番も一応待ってみたけど、

「今は停止してます」

とあと9000人ぐらいのところでストップし、再開したと思ったら、

「イベントは終了しました」

の文字。

つまり売り切れたってことでしょうね。

そもそもめちゃくちゃ売れるの分かってるのに、なんで受注生産しないのだ。
今日待ってる人だけでも40000個は売れるのに、それを15000個でいいという控えめなのか?

「もうこうなったら転売ヤーと組んでるんじゃないかと思われてもしょうがない」

と、ととろさんが言ってますが、そこまでではなくても、

「なんでやねん」

とは思います。

9月にもう一度オンラインで売ると言ってるので、その時にととろさんとSちゃんのお手伝いしようと思います。

ほんまに受注生産してよ!なんでせえへんねんな!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です