神仏」カテゴリーアーカイブ

お地蔵様のおすそ分け

今日のお昼過ぎ、ご飯を食べてのったりしてたらいつものHさんが来られました。

「あれ、珍しい時間に」

昨日の朝、来て話をして帰ったところなのに、どうしたんだろう、そう思ったら、

「今日、お地蔵さんの打ち上げがあった」

とのことです。

お地蔵さんとは、Hさんがご縁があって12年に渡って関わることになった道端に飾られているお地蔵さんです。
私もその話は伺ってましたし、そのお地蔵さんがご縁で知り合った「お地蔵グループ」の方とも直接、間接に私も関わることになりました。

そのうちのお一人がHさんがのど自慢に出た時に、一緒に見に行くことになった
Sさんというおばあちゃんです。
すごくアクティブで、本当に頭が下がるおばあちゃんなんです。

そのお地蔵さんが、置いてある場所がある工場の前だったんですが、工場移転することになり、どうしようとなりました。
その時にHさんがアクティブに動き、あるお寺に移動させてもらうことになったんです。

そのお引越しの時に、私も小さな御供をしてもらったら、そのお礼に写真とお手紙とちょっとした粗品をくださった。
Hさんがそれを持ってきてくれたんですね。

お礼の電話をしたら、元気な声で話をしてくれました。

こういう神仏関係のお参りとかって、こうして一段落つくことって珍しいと思います。

本当にいい形できりがついてよかったなあ。

お地蔵さんグループは解散するそうですが、つながったご縁は切れないので、これからもちょこちょこと話を聞かせてもらうことができるでしょう。

いつまでもお元気で!

お寺で久々イベント

今日はお昼からうちのお寺のイベントに行って来ました。

「大般若祈祷法要」

600巻ある大般若経を、

「ばららららー」

とアコーディオンみたいに行ったり来たりして、

「読んだことにした!」

とやる仏教行事です。

店はどうしようかと思ったけど、行ってもあまりいられないと思い切って休むことに。
朝のうち、家でちょっと仕事をしてお昼過ぎからととろさんと一緒に出かけました。

「何時からやったっけ」

お寺さんからのお手紙を実家に置いてきてしまったので、時間がよく分からない。

「多分1時から受付ちゃうかなあ」

ってことは2時からかな。

考えてたらととろさんがお寺のサイトに書いてあるのを見つけてくれました。

「12時半から受付で13時半から法話、それで14時半から大般若か」

時間、覚え間違えてたかな。
まあ多少ずれてもあまり問題ないし、それでもちょっと早めに行くか。

そう思ってお寺さんに着いたのは12時45分ぐらいでした。

行ってみたらまだ数人しか来てない。

「近くで見たいから一番前の真ん中座っていいかな」

座って待って13時半になってもまだ半分ぐらいしか埋まってない。
出席の返事をした人の人数に合わせてるからこんなに少ないはずないけど。
平日だからお彼岸の時ほどの人出ではないけど、椅子から見ると数十名は来るはず。

そして時間は経ち13時50分ぐらいになった時、ご住職が言いました。

「後10分ほどです」

他の言葉の間に言ったんですが、最初に思ってた時間で合ってたらしい。
見たのは年中行事のところなので時間の変更とかがあったのかも知れないな。

そして無事に大般若祈祷法要に参加して帰ってきました。

「来年からもやりたいと思います」

ご住職がそう言ってたから来年も行こうっと。

お寺行ってこういうイベントに参加すると、なんか気持ちが落ち着くのよね。
そういうことができる時代になってよかったな。
もちろん、まだまだ安心はしてないから、マスクしての参加ですが。

お疲れ様でした!

雨と桜のお墓参り

今日は母の祥月命日です。
ととろさんの誕生日と近いので、それでととろさんの誕生日が日延や延期になってしまうことが多いんですよね。
自分は後でいいからって言ってくれるからなあ。
まあ、これからも延期の誕生日をちょこちょこお返ししてあげるか(笑)

今日はお墓に掃除とお参りと思ったんですが、生憎の雨と風。

「しょうがない、お花とお線香だけでもあげてこよう、天気の都合や」

そう言って行ったら、やっぱり雨と風。
なんとか予定通りお花とお線香だけあげて手を合わせて帰ってきました。

天気はそんな感じだったけど、墓苑の桜はきれいだったなあ。
ちょうと見頃。
今日の雨と風で多少花びらは散ってたけど、まさに見頃の桜並木を車で通ってお花見もできた。

今日は母が好きだったそば焼きを作りました。
本当はもうちょい色々考えてたんだけど、昨日の酢飯が残ってたので今日のお昼はまたそれで手巻き寿司の続き、そして夜がそば焼きです。

母の好きだったシュークリームと、それからととろさんのお誕生日のちょろっとお返しでケーキを買ってそれも食べました。

一つ行事が終わるとホッとするなあ。桜も見られたし、よかったよかった。

妹一家とお彼岸

昨日、妹から、

「明日の午後に行きます」

と連絡がありました。

平日だしてっきり妹一人で来るもんだと思ってたら、妹の旦那といっちゃんと3人で来ました。

なんだかお正月みたいな感じがしてしまった。

うちはととろさんがまだ風邪で置いてきてるから4人でドーナツいただいて、いっちゃんが予定があるとかで1時間ぐらいであっという間に帰って行きました。

思った通りホワイトデーを持ってきてくれたので、うちも準備しててよかったぜ。

きっとおいしいおはぎを持ってきてくれると思ってたので、買わないでよかった(笑)
お下がりをいただいたので、持って帰ってクマさんと一緒にいただきます。
ごちそうさま。

一緒に法事

今日は父の三回忌と母の年忌を一緒にやりました。
2ヶ月ほど離れてますが、母がもう年数が経つし、一緒にやってもいいだろうとお寺さんもおっしゃってくれたので、そういうことになりました。

といっても、妹一家とうちだけで、お寺さんに来てもらうだけの法事です。
昔は親戚がいっぱい集まって法事をやってたものですが、もう人も減ってしまったし、残ってる人も高齢だったり遠かったり、それに今のご時勢ですから、そういう形になってます。

法事を終えたらみんなでお墓に卒塔婆を持って行き、戻ってお茶の時間を楽しんで解散という感じです。
その後でととろさんと一緒に昨日隠しておいた荷物をもう一度戻し、明日からまた普通の生活を続けるように戻して帰ってきました。

一段落ですが、なんだかちょっとさびしいです。

強風の中のどんど焼き

今日は「小正月」です。
「左義長」とか「どんど焼き」とか呼ばれることをやる日です。

今年は鏡餅も小さいし、お飾りも小さいのを買ったので、焼く物はあまりありませんでした。
だけど風がきついー!

「これ、焼いて大丈夫なのか?」

思わずそう思ってしまうほどの風でした。

うちには消毒薬を一斗缶買いした時の空き缶があるので、近年はそれで焼いてますが、缶の中に入れたお飾りに火をつけたら風のおかげかあっという間に燃えてしまいました。

残った灰を家の周囲に巻いて今年も結界を無事に張れた。
また一年守ってくれるだろう。

だけど缶がなかったら、家を守るどころか火事になりそうな日だったなあ。
本当にこのところ毎日風がきっついわ。

えべっさん2024

昨年、何回か書いてるからモーニング娘みたいに2023書くと書いてからもう1年か、早いものです。

昨年は「宵えびす」の日が成人の日だったので「本えびす」の10日に行ってました。
休日は休みたいもんね。
今年は昨日が成人の日だったので「宵えびす」に行くことにします。

いつものえべっさんに朝早くから行き、いつもの「ご縁受け」をしていつもの「縁起升」を買って即帰ります。
えべっさんの帰りは寄り道をしてはだめ、そこに福を落として帰るから。

マンションでととろさんに家の福を持って帰ってもらい、私はそのまま実家へ。
こっちにも福を投入!
よし、これでどっちにも福が入った!
今年は商売繁盛間違いなし!
毎年言うてるけどな!

でも信じる者は救われるのです。
今年はきっと商売繁盛、いっぱい儲かるで~

お花だけ入れて彼岸に入り

今日は秋の彼岸の入りなので、お墓にお花だけ入れに行ってきました。

お盆に掃除してるし、今はまだしんどくなっても困るし、お花だけにさせてもらおうと思いました。

ととろさんと9時から産直スーパーに行き、お花を買ってからお墓へ。
掃除しなくてもきれいだったし、お花入れるだけで済みました。
花入れと水入れはととろさんが洗ってくれたので、その間にお線香に火をつけ、花を入れる準備をして待ってました。

それから伯母さんのお墓にもお線香だけ上げに行ってお墓参り終わり。
簡素に終わらせてごめんね、でもちょっとだけ堪忍な~

それから買い物に行って実家へ。
あれだけお墓に行っただけでもまだまだ暑い。
夏は早朝から行くけど、秋はそこまで早くには行きません。
前はここまで暑くなかった気がする。

お仏壇にもお花を入れて、お菓子を買ってなかったのでそれは明日にしようと思います。

それだけでも終わったらホッとしますね。

お彼岸の法要は年2回に

前回、春のお彼岸から、お寺の法要が復活しました。

今朝は朝は火災報知器の検査があり、お昼には出ないといけないので店はほぼお休み。
そういえば、前回ももしかしたら重なってたかも知れないなあ。

2時からの法要で、着いたのは1時半ぐらいだったんですが、もうほぼ席が埋まっていました。
私とととろさんのすぐ後ぐらの人は、席を足してもらっていました。
今はまだ、家族以外は間を開けて座っている段階なので、その関係もあるでしょうが、こんなにいっぱいの人が集まるなんてびっくりです。
やっぱりみんな、イベントを待ってたんでしょうね。

無事法要も終わり、帰り際にお寺の跡継ぎさんとちょっと話をしたんですが、次のイベントは半年先みたいです。
今までは他にも色々イベントがあったんですが、もうみんな年をとられたので、と笑っていらっしゃって、そういえばと心当たりが。

前はこういう時には10人ぐらいのお坊さんがいらっしゃったんですが、今日は少ないなと思ったんです。
うちのご住職との後継ぎの娘婿さん、それからやっぱり若い方が他に3人ぐらいかな。
住職が一番年上という感じがしました。
春はもっとたくさんいらっしゃったと思うんだが、暑さのせいだろうか。

なければないで仕方ないんですが、私は「お十夜法要」とか「大般若祈祷法要 」とか、できるだけ行ってたので、ちょっとさびしいです。
法要自体はやってるようなんですが、一般の人に声をかけてはいないってことなのかな?

とりあえず、行ってきてホッとしました。
お寺さんもイベント大変だと思います。

終わって買い物して実家に行き、販売機をチェックしたり植木に水やりをしたりして、買ってきたお弁当を食べてから帰宅しました。

おつかれさま!

おかえり

今日は13日、お盆の初日、朝からととろさんと一緒に買い出しに行き、実家へ行ってお盆の用意です。

といっても、お寺さんが来てくれた日に提灯も出して色々準備ができてるので、果物や菓子を準備して、お膳作るぐらいです。
もう早めに迎え火も炊いておかえりしてるので、後は晩ご飯食べたら帰るだけ。

その間、2人ともノート開いて色々作業。

「なんか店開けてないだけでいつもと一緒やなあ」

と、言って笑いました。

本当にいつもと一緒。
仏さんも帰ってきて「いつもと一緒やな」って言ってるのに違いない(笑)