停電の端っこ

昨日は肩を休ませるため、ご飯もお惣菜買っておいたのを食べて調理もせず、洗濯も一昨日やって昨日はさぼってとできるだけ何もしない日にしてました。
お昼もパソも触らず横になって寝てたしね。

「よし、夜も早く寝よう、最近ちょっと遅かったから」

と、10時過ぎにはお布団に入ってました。

まだ電気とテレビはつけてたけど、そろそろ消そうかなと思ってた頃、

「あれ、電気」

いきなり部屋が暗くなりました。

和室からととろルームの方を見たらそっちも暗くなってるので、

「停電!」

と気がついたんですが、なんでかテレビはついてる。

と、次の瞬間、

「あ、ついた」

何もなかったかのようにまた明るく。

「今停電しとったよね」
「消えてたね」

と、ととろさんと確かめ合い、急いで立ち上がってパソの具合を見に行きました。

私はモニターに4号機と5号機をつないでるんですが、どっちも常時接続です。
特に昨夜は4号機に作業させてそのまま放置してたし、どうなったかと見に行ったらどっちも無事でホッとした。

「なんで電気だけ消えたんかなあ」

そう思ってしばらく電気もテレビもつけたまま様子を見てたんですが、どっちも消して寝ることにしました。

確かに雷がそこそこの距離で鳴ってたからそのせいかなと思いましたが、それにしても照明だけ一瞬消えるってこともあるのか。

今朝ニュースを見ていたら、やはり落雷のせいでかなりのエリアで停電していたようです。
時間的にもちょうどそれぐらいだった。

ってことは、うちあたりは停電の端っこで、照明の電気が一瞬消えたそのすぐ後で電気が流れるようになったってことなのかな。
なんとなく線の中を通ってきた電気が力尽きそうになりながら、もう一度プールの端をタッチするようにしてもう一かきして戻ってきた、みたいなイメージになってしまった。

イメージ的にはテレビやパソの方が先に落ちるイメージだったんだけど、違うみたいですなあ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です