少し前、そういうタイトルの記事を読みました。
ご主人が奥さんに「簡単に冷やし中華でいいよ」言い、それにカチンときた奥さんが茹でた麺の上に「そのままのゆで玉子」「そのままのサラダチキン?」「半分に切ったキュウリ」「1枚そのままのハム」を乗せた出した、という反撃写真が出てました(笑)
気持ち、分かります。
「簡単に」って食べる方は簡単でも、作る方は簡単じゃなかったりする。
子供の頃、どこかに家族で出かけ、母は外で食べて帰ろうと言ったのに父が、
「簡単にお茶漬けでいいから家で食べよう」
と言った、とぼやいてたことがありました。
食べる方は簡単だけど、お茶漬けと言っても色々用意しないといけない。
茶碗、箸に急須の3つは最低限いる。
他に何か出して、例えばそれが塩昆布やお漬物だとしても、それを食べ終わったらその容器、ご飯を入れてたお釜やおひつも食べ終わったらそれも洗わないといけない。
急須のお茶っ葉の捨てないといけないし、普段のご飯とそうそう手間は変わらない。
普段だったらいいんですよ。
それが、遊びか用事か忘れたけど、自分も同じように出かけて疲れて帰ってそれを準備して食べさせて片付けてして、その上で「簡単に」と思われたらたまったもんじゃない。
うちは逆にととろさんが、私が作る冷麺を見て、
「こんな本格的にしなくてももっと簡単でいいのよ」
って言う方ですが、まあ私がやっぱりそれなりに満足するものを食べたいわけです。
ですが、昨日、最初に書いた記事を思い出し、私もちょっと簡単に作ってみようかなと思いました。
先週冷麺作った時に、麺が余ってて、それが昨日までの日付だったのすよ。
今回作ったのはこんなの。
いつものとちょっと違う。
もやし→もやし これは一緒
キュウリ→トマト 千切りするより切るのが簡単
蒸し鶏→ハム 切るだけなので簡単
錦糸玉子→ゆで玉子 焼いて切らなくていいので簡単
こういう違いです。
麺は茹でたけど、洗うだけの中華麺ってのも今はあるし、そういうの使うともっと簡単になるな。
実際、かなり楽でした。
ただ、これを見ても、
「これでもまだ手をかけてる」
と言った挙句、
「麺類って単位がおかしい、2、5人前ぐらいで半人前しかない」
と言ってたクマには、今度から洗う麺だけ5人前ぐらい具なしで出したろか、と思ってしまいました(笑)