今日はすごく晴れていて、車に乗っていたら暑いぐらいでエアコンを入れました。
スーパーとドラッグストアに買い物に行って荷物が多かったので、店の前に車を停めて荷物を運ぶことにしました。
店を開けて、中の荷物を運び入れて、あまりのお天気に、
「よし、車に水かけてやろう」
と速攻で実行。
花粉や黄砂の細かい粒子がついてるので、車を拭く前に水をかけろと天気予報で言ってたので、せめて水だけでもと思ったんです。
本格的に洗車しても、まだまだ花粉やらなんやら飛んでますからね。
それにざらざらに何かがついてる上に、本当にちょびっとだけ雨とも言えないほどの雨が降ったせいで、なんとも汚くなってる。
フロントガラスも夜になったら見えないんじゃないかって思うほど。
うっかりワイパー動かしたらえらいことになりそうだ。
外水道でバケツに水を入れ、ひしゃくで水をじゃばじゃば。
何杯もかけて、それからタオルで一度水気をぬぐい、さらに乾いたタオルでさっと拭き上げました。
なんとか見られるようになったな、うん。
そのぐらい外は暑かったんですが、お昼ご飯を食べてから室内に座ってたら、今度は寒い。
足元なんか冷え冷えで、足が冷たくなってる。
くしゃみが出るのは外で作業をしたからだろうけど、なんかこのままだと風邪ひきそうと思ってヒーターをつけました。
エアコンつけると今度は暑くなりそうだし。
なんだかわけのわからない気候であっちこっちで風邪ひいたと聞きます。
みなさまもお気をつけて。