その他」カテゴリーアーカイブ

一気に請求来たー!

今月は色々と入り用な月で頭が痛いです。

税金に税金に税金に税金に会費に会費に保険など、色々全部重なってます。

これは4月から新年度が始まって、年度末で計算が終わったやつが一気に「払って」って来るからですが、うちはそれに自動車保険も重なってます。
たまたまですが、前に乗ってたコンパクトカーの前オーナがー、6月から乗り始めたみたいでその請求も来るからです。

まだ更新してないけど、あれもやらないとなあ。
無保険で車を運転するわけにはいかない。

その上、

「え、またこんなの発売するのか」

と、お布施のお知らせが来ます。

これはどうしようかと非常に迷う。
だって高いし。
受注生産って言うけど、ほんま高いねんアフターパンフ!

買ってもあまり読まないしと思うとおサイフの中身と相談して、

「やめとこうかな」

と思いつつ、

「でも欲しい」

という気持ちもまだまだあります。

分担して請求されたとしても、一年計算すると支払うのは一緒だけど、やっぱりその月にするときついよね~

今朝、かなりの分を郵便局で振り込んできましたが、一軒だけ郵便局でだめなのがあるので、来週銀行に行ってこようと思いますが、

「銀行、無意味に混むからなあ」

と、行く前からめんどくさいです。

連休味ある日

連休と連休の間の普通の日が三日、その初日です。

なんか普通の日っぽくないけど普通の日なんですよね。

それプラス、うちのマンション、今日は水道の点検とかで朝9時から正午まで断水する。
点検自体は一日中なんだが、断水は三時間っぽい。

ということで、今日はととろさんも一緒に早めに家を出て一度実家に行き、荷物を置いて買い出しとかに行きました。

今日はホームセンターに行きたかったんですよ。
それで近くのホームセンターと、もうちょい遠くにあるホームセンターに行き、ふむふむと見るだけ見てきました。

それから久しぶりに古本市場にも行ったんですが、以前とちょっと色々変わってましたね。
なんか、いらないグッズとか100円で売ってて、思わずそういうのいくつか買ってしまった(笑)

そうしてととろさんには買い物したのを持ってマンションに帰ってもらい、私はお昼から実家で一応お仕事。

夕方、いつもの時間に帰ろうと思ったら、実家の前の県道がやたらといっぱい。
前はずっとそんな感じだったんですが、違う道ができてからはここまで混むことはなかったのに。

こういう風に混むのは休日とか夏休みみたいな時なので、その車の列になんとなく連休味を感じてしまった。

あまりひどい時には右折できなくて、左折して遠回りで帰ることになるんだが、今日はギリギリ、そうならずに右折で帰れました。

二人の来客

今朝は少しだけ遠い肉が安くていいスーパーに買い出しに行きました。
冷凍食品もちょこっと買って、パンも買って、他にも色々。
これで食材の補充ができてほっとしました。

帰ってきて肉を冷凍するのとすぐに使うのに分けたり、晩ご飯の準備をしたりしていたら、いつものHさんがやってきました。

いつものように店で話をしていたら、うちのご近所の方で、Hさんも知っている方が、ひょこっと顔をのぞかせた。

いつもは店の前の県道の池の方の道を通っていらっしゃるのに、どうしてか今日はうちの実家のある方を通って、本当にひょこっと顔を覗かさせたんです。

そしてその方(88歳)とHさんと3人で少し世間話をしてたんですが、なんだか妙な感じでした(笑)

店をやっているもので、以前からそうやって人が出入りしたり、話をしたりはよくあることなんですが、この顔ぶれは珍しかったなあ。
お昼までそうやって話して二人とも帰っていきましたが、なんだかちょっとした集会所のようだ(笑)

前髪切った

一気に暑くなってきました。

車で走ってる間はエアコン入れたりもしてますが、一歩家に入ったら何もつけなくてもいいぐらい。
お風呂上がりは扇風機使ったりしてますが。

そうなってくると、ちょっとうっとおしいことになってきました。

「前髪がちょっと伸びてきた」

12月に美容院に行ったと思うんですが、それから行ってません。
行こうかなと思ったけど、なんか行くゆとりもなかったという感じです。
何しろ花粉症がめんどくさくて。

で、刈り上げだった頭もなんかおかっぱというか、少年アシベというか、そういう感じになってきたんですが、まだ切るかどうか決めてはいません。

「前髪を伸ばしてワンレンみたいに同じ長さにしようかな」

と思ってたんですが、暑くなった途端に思い切り切りたくなってきた。

「よし、前髪だけ切ろう」

お風呂上がりにカミソリでしょりしょりと切ってすっきりしました。

まあ、もう一度短くするかも知れないし、これでいいだろう。
オン・ザ・眉毛最高!

原因はシステム障害でした

昨日、

「配達が来ないし連絡もない」

とここに書いたんですが、その後、夕方の5時を過ぎてからやっと連絡が来ました。

「いつも配達に行ってる者ですが」

問い合わせのメールを送ったので、そっちの関係かと思ったら違いました。

多分、朝の留守電もこの人だな。
声とか顔とか覚えてないけど、二週間に一回来るので、見たらなんとなく分かるぐらいの若い男の人だ。

電話の内容としては、

「システム障害で商品の発注ができなくて配達ができなくなってる、明日の午後、いつもの時間でもいいか」

ということです。

そういやシステム障害のお知らせは来てたんですが、それはシステム運用が始まってすぐのことで、直りましたとのお知らせだけが来てました。
オンラインでの発注ができなくなってたのが直ったという内容だったので、先週FAXで注文して「受注しました」の返信FAXが来てたうちには関係ないなと思ってたんだが、それが関係あったわけね。

ということで、特にどうしても急ぐ商品があったわけでもなかったのでそれでいいと返事して、今日のいつもよりはちょっと遅い時間ぐらいにやっと配達が来ました。

「すみません、ご迷惑をおかけしました」

と配達の人は謝ってくれたので、それはもういいんですが、結局、問い合わせのメールの返事も来てないし、会社としての対応にはいくつも言いたいことが残ってます。

新しく運用を始めたシステムって、そういうことないことないけど、ただ、その後の対応が悪すぎる。
何しろ前の電話がどれも使えなくなってる上に、新しい方に電話しろって言われてしても全部話し中。
しかも、今まではフリーダイヤルだったけど、今回からは全部こっちの電話代だからね、それ使ってどんだけ電話かけさせるねん。

仕方なくオンラインの発注システムから問い合わせのメール送ったけど、今でもまだそれは無視されてるし、どうにもこうにもならん状態が二日も続いたわけですよ。

配達の人にはどう言ってたか分からないけど、留守電に「また電話します」と残ってたのの電話なのか、メール送ったから急いで電話させたのかも分からない。

大体古くて大きい会社が新しいことしようとしたら、こんなことなるような気がするなあ。

これからはオンラインの発注だけになるということだが、前途多難、次の注文からちゃんとしてくれるのかなとかなり心配が残るスタートでした。

新しいシステムについてこられないのか?

ちょびっと仕事のことでイライラしております。

ある荷物の配達なんですが、今までは電話かFAXだったのが、この4月14日からオンラインシステムになりました。
最後の注文はまだシステムが切り替わる前だったのでラストFAX注文を終えて、いつもの配達を待ってましたが、これが昨日のことです。

大抵水曜日のお昼過ぎに来るのに待てど暮らせと来ない。
結局6時過ぎまで待っても姿も見えない。
どうなってるのかと思って電話をかけてみたんですが、かけてもかけても話し中でそのうちに5時になってつながったと思ったら「この電話は5時までです」って、なめとんのかごるぁ!てな感じです。

それでもですね、まあまあ、システムが変わったばっかりで配達の人も遅れてるのか何かと思って気持ちを収めておりました。

今朝、実家に来たら9時になるやならずに配達らしき人から留守電が入っていて、

「また後で電話します」

と言ったきり梨の礫。

昼過ぎまで待ってたんですが何もない。
またあっちこっち電話かけたんですが、やっとつながったと思ったら、この電話は14日まででつならなくなったからこっちにかけてというのにかけたんですが、これまではフリーダイヤルだったのがそうじゃなくなってる。

まあ仕方ないと思ってかけたんですが、よくあるやつですよ、自分の関係あるのの番号押してっての、それになってます。
それでかけたんです、ええ、ですが、こちらもかけてもかけても話し中。

とうとうむかついて「こんなことになっとるがどないなっとんじゃ」とメールで問い合わせたんですが、そっちも全然返事がきません。
今日も6時には帰ると書いてあるんですが、ほんまにどないなっとんじゃ!

システム切り替えて色々大変なのは分かるけど、ちょっとひどすぎるんじゃないかと少々お怒りモードです。

こんな日もあるよね

今日は一日仕事さぼりました!

昨日、ああいうことがあって疲れ果てたのと、昨日はまだ花粉症の体調不良が残ってた上にああいうことになったので、もうさぼることにしました。

今日はほぼ一日家でゆっくりしてました。

燃えるゴミの日だったので出しに行こうと思ったら、とっとと外に出る準備してたクマさんがいたので、どこに行くのか聞いたら、

「ひよこが花粉を浴びないようにゴミを出しに行くんじゃない」

とか言われた(笑)

いつもは私が仕事に出る時に捨てるんだが、休んで家にいるらしいと思ってそういうことしてくれたっぽい。

おかげで昼寝もできたし、ちょっと元気になりました。

明日からまた元気に出勤します!

時間がかかるのが逆ならよかった

今日はととろさんの病院の日でした。

といっても、特に予約とかじゃなく、そろそろこの日という頃に行きます。
その時に、同じ日に済ませた方が楽なので、最近は同じ日に続けて行くようにしています。

最初は外科に行って巻き爪の治療。

その時に私も場合によったら肩を診てもらうこともあるんですが、今日は行くほどじゃないから送っていくだけにしました。
その時に雨が降ってたので、じゃあそのへんで時間つぶしてるわと送るだけ送ってドラッグストアやスーパーに行ってたんですが、今日はなんか検査の人がいたとかでえらい時間がかかった。

その次にもうちょい遠い病院にも行ったんですが、その時には大きいショッピングセンターか?そういうところに車を停めるので、送っていってちょっとゆっくり買い物をしようと思ったんですが、少し時間が遅くなったからか、駐車場が全然開いてない。

かなり広い駐車場なので、それじゃあと上の階まで上がって停めて、買い物するのにエレベーターで下に降りたら、

「終わった、今薬局」

って、はやっΣ( ̄▽ ̄;)

ってことで、ほとんど買い物できず!
もしも早かったらちょっと見たいって言ったんですが、何しろもうお昼近かったので、ゆっくりもしてられない。

こういうところなんよなあ。
今の周囲は生活に必要な物を買うにはすごく便利で、病院とかもあるけど、ちょっといいものとか、そういうのを売ってるところはない。
だからたまに足を伸ばしたら見たいなと思うんだが、そう思ってたらこれだもの(笑)

最初にいつもより時間がかかった病院は「うちの村」の中なので、そういう物を買って時間をつぶせないことはないが、ちょっといい物を見たいと思ったらそういうお店ないから。

だから逆ならよかったのに、と思いながら、用事を済ませて帰ってきました。

切るか伸ばすか何色か

昨年の夏、二度目のドネーションをしてその時に人生で一番短く髪を切りました。
思い切り切って後ろは刈り上げ、ベリーショートです。

その時にカラーも入れて少し茶色くしたんですが、思ったより黒に近くて、光の加減でやや茶色っぽく見えるぐらい。

「うーん、もっと薄い色にしてもよかったな」

と思ったので、年末に切った時にも思いっきり短くして、もっともっと薄い茶色にしました。

それから美容院に行ってなくて、今は3月、ベリーショートがショートぐらいになってきた。

また伸ばそうと思ってたんですが、伸ばしてから切るのはもったいないので短いうちに遊ぼうと思って刈り上げとかしてたんですよ。
間にも美容院に行って、この数ヶ月はずっとベリーショートのままでした。

色も本当はヴィッセルの大迫みたいに何色って言っていいのかな、銀色みたいな灰色みたいなにしたかったんですが、私みたいな年格好の人間がしても普通の白髪みたいに見られるだろうとそれは断念、じゃあ何色にしようかと少し悩み中です。

「短いのはいいけど黒にしたら」

とととろさんは黒髪推奨。

私も黒が好きなので黒でもいいんですが、今はせっかく遊んでる時期なので、どうせならいっそ金髪、とか思ってもさすがにそこまでの勇気はない。

さて、どうしましょうか、伸ばすか切るか、そして色はどうしよう。
そう思ってまだ美容院に行けていません。

提出してきた!

出してきました確定申告!

ばんざーい!ばんざーい!ばんざーい!
予定通り2月中に出せた-!

まだ早いからか駐車場(税務署のじゃないコインパーキング)も空いてたし、提出だけだったら並びもせずに出せました。
早かったなあ。

これはもう来年からも2月のうちには出さないと損な気がします。

すっきりしたー!

来年こそは今からコツコツやっておいて、提出日初日とかに出してみたいなあ。