」カテゴリーアーカイブ

レフ板じゃないよ

昨日、私もととろさんの夜ふかししました。

私もしたけどととろさんはもっとして、多分朝方近くまで起きてたんじゃないかな。
寝たの知らんけど。

そういうわけで、今日は私の方が一足先に起きて一人でご飯食べたり色々してました。
久しぶりやなあ、あんなにほっといたの。

うちはエアコンが2台あります。
1台はリビングで、稼働すると私に直撃するのでパソの前に座ってる時はできるだけこちらはつけたくない。

もう1台は和室なんですが、寝る時とかにこっちつけてるとととろさんが喉が痛くなるので、寝る時につけっぱにする時は和室のを弱めに入れて寝ます。
もったいない気がするけどね。

今朝、パソのところに座って用事するのにエアコン直撃状態でした。
ちょっとぐらいならいいんだが、あまり長時間だと体調くずす可能性がある。
今の時期、下手に免疫力落ちると怖いのもらっても嫌だし、いつもより余計に直撃受けたくない。

だが、まだ和室で惰眠を貪っておるクマがおるので、そっちもつけたくない。
そして窓をあまり開けたくないもので、そうするとエアコン入れてないと暑くなってきた。

どうしようかと考えたわけですよ。

「なんか直撃を遮るものないかな」

色々考えて、洗濯ができた時に干す用にしてる、前使ってたらパイプハンガーをテレビとの間(エアコンの斜め下ぐらいにある)に置き、上に何か貼るは立てるかしようと思い付きました。

最初はハンガーバスタオルかけてみたんですが、あまり役に立たない。

「板かなんかなかったかな」

ゴソゴソしたら、100均で買った薄い発泡スチロールの板が2枚出てきた。
なんでも買うとくもんやな。

それを最初1枚テープで貼り付けてみたんですが、少しは防げても周囲を回って冷風が来るのか、そこまで効果を感じない。
それで2枚を縦に並べてくっつけ、パイプハンガーの横棒に無理やりくっつけて立ててみた。

「写真撮る時に反射させるのみたいやな」

それをエアコンの吹出口の方に立て掛けたら、ちょっといいかも。
何しろこれからが夏本番、今年もエアコン新しくできるかどうか分からんので、なんか対策しないとと思っていたのでこれで少し様子見る。
そのためにわざわざ仮止めみたいにテープで貼ったんやから。

そうしてパソコン前で作業してたら、しばらくしてクマがのこのこ起きてきた。

そして、

「え、写真でも撮るの?」

やっぱりそう見えるか(笑)

「レフ板?」

って、違うからーそんなええもんちゃうからなー(笑)

軽く説明していいアイデアと思ってもらったみたいだが、クマが起きてきたらもう和室の方のエアコンに変えられるもんね。

そういうわけで、その後は不要となったんですが、せっかく作ったのでまだそのまま置いてあります。
すんごい邪魔、正直(笑)

それと、夜に洗濯した時にその壊れたパイプハンガー(服の重みで折れたのをテープで貼ってある)に仮に吊るして乾燥用にしてたので、それがなくなるとちょっと不便。
どうしようかな~

するりと落ちて、割れた・・・

先日(昨日だと思ってが思い出したら一昨日だったので)、洗い物をしてたら、

「あ!」

翡翠色の浅い鉢が一枚、落ちて割れてしまった!

今、洗い物した後の食器を置くのに、なんて言うのかな、突っ張り棚で色々置けるようになった棚の下段を使っているんですが、その桟の隙間からうまく滑り落ちて流し台の水道のところに真っ逆さまに落下したのです。

薄いお皿とかはその隙間から落ちそうに思って置いてなかったんですが、そこそこ高さがあったので、まさか落ちると思わなかった。
それがするっと、幅を測ったかのように落ちた。

ありえることです。
でもタイミング合わないと、なかなかあんな風にはならないと思う。

実家から持って来て使ってた翡翠色のお鉢、結構気に入ってたのでショックでした。
元々何枚もあったののラスト2枚、ととろさんとお揃いで使ってたのに。

大きく3つぐらいに割れ、それから細かいかけらにも。
集めてケガしないように包んだけど、ショックだ。

洗い物が多い時にはシートを調理台の上に敷いてそこに伏せたりしてたんですが、今度からは少量でもそうしないといけないなと思いました。

「あの棚、ととろさんもおでこ打ちそうになる」

って言うんだが、ととろさんは洗い物することそうそうないし、私のサイズで設置してるからそのへんは却下だ(-。-) ぼそっ

でも少し前から実はちょっと考えてた。
前は下段に水切りシート2枚敷いてたんですが、どうしても手元が暗くなるので今は1枚にして、そこはいつも使うコップとか洗って伏せてあります。
すぐ拭いてしまうのはシートがないところに置いて、洗ってすぐ拭いて片付けてたから問題ないと思ってたんだよなあ。

その二段の棚をガス代の上に移動して、そっちはお鍋とかだけ置いてこちらはもうちょい考えてもいいな、とかも考えてたんですよ。
食洗機でもつけたらそうしようかって。
その前に1枚犠牲が出てしまった。

やっぱり生活するのにもっと色々変えたい!
頭では考えるが、なかなか時間と体力と先立つものと、やろうと動く気力がないのよねえ。
なんとかしないと。

洗濯機が止まる・・・

最近は夜洗濯することが多いです。

昨日も夜洗濯したんですが、今朝もしました。
うちの洗濯機は小さいので少し増えると分けて洗濯しなくてはいけない。
もうちょっと大きかったら1回でできるのに、と思うこともしばしばありますが、まあ仕方ない。

今朝、洗濯機を回してたら、

「ピーピーピーピー」

という音がして、ととろさんがびっくりしてました。

「どうしたん!」

ひよこには心当たりがあった・・・

「脱水の時に偏ったら止まるねん」

例えばジーンズみたいに比較的重い生地のものを洗うと、タオルなんかと分かれて偏ったのか止まることがあります。
ですが、今日は分けてしたので少ない。

少し前にもあったんですよ。
あの時も分けてやるので1回目をお風呂に入りながら回したら、少量なのに止まってしまったことが。

その時もそんなに偏るようなものは入れてなかったと思うんだが、今朝もなかったはず。
う~ん、洗濯機が弱ってきてるんだろうか?
それとも、少量は少量なりに重さが偏ると止まるのか?

今のところ正解は分かってません。
止まってしまってないのでもう一度回せば問題ないけど、いきなり壊れるのだけはやめていただきたい。

それと、脱水の時に止まってるので、もう一度ちょっとすすいでから脱水させるのもめんどくさい。
かといって一からやるのもめんどくさいしね。

思えばととろさんがこっちに来た時に買ったからちょうど14年過ぎて15年目に入ってるのか。
毎日毎日よく働いてくれてます。
がんばれ、うちの洗濯機!

三種の神器

ととろさんが、

「我が家にも三種の神器が必要じゃない?」

と、言いました。

で、

「三種の神器って、スイッチと・・・」
「スイッチと、後2つは?」
「えっと・・・進撃の巨人のブルーレイボックスと」
「ブルーレイレコーダーないのに?」
「あ、だからブルーレイレコーダー」

という会話になりました(笑)

ととろさんが言ってる「三種の神器」とは、世間様とは違うかも知れないですが、我が家ではこうらしい。

・食洗機
・乾燥まで自動でできる洗濯機
・ルンバ

「この3つあったらあなたが楽になるでしょう」

と、うれしいことを言ってくれるのはいいのですが、実際に導入するには色々と問題がある。

一番はやっぱりお高いよね、どれも。
それに値段がどうとかできても、やっぱりどれも問題がある。

一番欲しいのは食洗機なんですが、我が家の場合ビルトインにする工事をしてもらわんとあかん。
実家みたいに据え置き型なら割と気楽に買えるんですが、置き場所がない。
というか、置ける場所に置いたら他の作業が不便になる。

なのでどうせつけるならビルトインにするのがいいのですが、そのためには流しのところの引き出しつぶすか、流し下のスペースを半分つぶさないといけない。
つーことは、まあ色々片付けたり色々しないといけない。
めっちゃめんどくさい。

二番目に欲しいのは洗濯機ですが、これは今の洗濯機ががんばってくれてるうちはあまり買い直したくないんですよね、元気にがんばってるのにかわいそう。
ととろさんは洗濯機より私が楽になる方がって言ってくれてるが、まだこれはなんとかなると思うの、うん。
今の子がだめになったら、次はそういうの考えようと思います。

そしてラストのルンバですが、

「ルンバって床に物がない状態でないとあまり役に立たないらしい」

ので、これも片付けがまず必要(笑)

それに、もしもお掃除ロボット買うならルンバより拭き掃除してくれるブラーバの方が欲しい気がする。
値段的にはこれのどっちかが一番現実的だが、掃除は・・・最悪しなくても大丈夫なんだよ!(あかんぞ)

それとね、食洗機とか実家のネットとか、ほしいからと思って動きかけると誰かが怪我したり病気したり入院したりとなるので、ジンクス的にもちょっと腰がひけてるのです。
今のコロナコロナの中で精神的にストレスも大きいし、いまいち乗り気になれてない。

でも、食洗機はやっぱりほしい。
なんでかと言いますと、実家とマンションの両方で、生活に一番必要な食べることやろうと思ったら、両方で楽できる設備がほしい。
それと、どうしてもととろさんに持って帰ってきて食べてもらうことになるのに、帰って洗い物とか減らしたいからと手抜きがちになる。
ととろさんにもおいしく物を食べてもらいたい、それには調理道具や食器をもうちょい使えたらかなりいいものになると思う。

例えば、豚肉のしょうが焼きが晩ご飯だったとします、その場合、今は焼いたのを持って帰ってレンジでチンしてもらったりしてます。
これを後の洗うの気にしなければ、帰ってきて焼いて、作りたてを出してあげられる。
持って帰るのだって生の肉をそのまま持って帰ればいいから、私も持って帰るの楽になる。

本格的に食洗機考えようかなあ。
そのためには、片付けか、はあ・・・(笑)

ダンボールを出しに

今朝、7時に起きてすぐに実家に行きました。

何をしに行ったかと言いますと、ダンボール出しにです。

実家の方では自治会の回収が第二土曜日にあります。
市の回収は第三土曜日なんですが、できるだけこの日に出すようにしています。

毎月あるんですが、正直、毎月第二土曜日にわざわざ一度行って出して戻ってまたお昼に出かけて、はめんどくさい。
それに土曜日は父親やととろさんの病院の日だったりすることもあるので、重なるとますますめんどくさい。

それで、たまってきて、病院やその他の用事もなく、お天気がいい日に出すことにしてます。
これだったら年に数回で済むもんね。
昔は商品の出入りが多くて、とてもそんなことしてられなかったけど、今はそれで十分です。

今日は午後からの用事もなく、お天気もいい、しかも今年に入ってから一度も出せてない、ということで行って来ました。
前はととろさんも来てくれたりしてたんですが、今ちょっと腰痛めてるので手伝ってもらうわけにはいかん。

倉庫の鍵を取ってきて開けて、車に積んだら1回では乗り切りませんでした。
遠くまで運ぶとかならなんとかぎちぎちに詰め込んだりするんでしょうが、すぐに出すんだからだったら分けた方がいい。
ということで往復してそのままマンションへ帰りました。

すっきりしたー!
倉庫行くたびにたまってきたなと気になってたのよ。

一つ用事が済むと気持ちが晴れ晴れするね。
この調子で片付けできたらいいんだが、今はあんまり色んな事する気にならんのよねえ、棚ももうちょい手を入れたいと言いつつあのままだし。

まあ、どうせ世間はちょっと寝てた方がいいから、のんびりやりましょうか。

ストーブ壊れた

正確にはストーブじゃなく電気ヒーターです。
そしてうちのじゃなく実家のです。

実家はメインの暖房が石油ファンヒーターです。
なので当然灯油を買わないといけない、温まらない。
それで冬の間は切らさないように買いに行ってます。

春が近づくと、いつまで買おうか、どのぐらい買おうかで結構悩みます。
父親と相談して少し前にラスト10リットル買ってそれで終わりにしたのに、その後でまた少し寒くなったりしてちょっと心配をしました。

また買ってこようと言ったら、エアコンもあるし電気のヒーターでいいと言うので、もう買わずにここしばらく小さい電気のヒーターで済ませてました。

今の気候、外でおひさまにあたると暑いのに部屋に入ると寒い。
うちの実家も例外ではなく、買い物して暑い暑いで入ったらひんやりということが結構あります。
昨日もそうで、お昼ご飯食べながら足元が寒いからヒーターつけようとしたらスイッチが入らない。
そういや先週も入らなかったことがあったんですが、裏にあるスイッチがちゃんと押せないと電気が通らないから、そのせいかなと言ってました。

しかしどうやら本格的に壊れてしまったらしく、どうやってもうんともすんとも動かない。
このヒーター、主に私が実家のキッチンで使ってました。
実家の台所、夏は暑いし冬は寒いのです。
和室と店にはエアコンがあるけど、そのどっちからもきっちり暖気も冷気も届きにくいのです。

冬は灯油のファンヒーターをつけると温かいけど、父親が店で寒いので、そっち向けて私は電気ヒーターにすることが多いです。
位置的にずっとついてたら今度はゆだりそうになるしね( ̄▽ ̄)

その電気ヒーターが壊れた・・・

「倉庫に前使てた電気ストーブあるんちゃうか」

って言うけど、倉庫探るのもめんどくさ。
何しろなんでもかんでもつっこんであるからなあ。
一度整理していらない物を処分しないと。

それで、今日、うちの使ってない電気ストーブを持って行ってみました。
以前、ととろさんが「分隊長室」(色々あって今そう呼ばれてるととろルーム)使ってたんですが、物が増えすぎて危ないし(このへんが名前の由来ね)、今は実家で私が使ってたのと同じ電気ヒーターを使ってます。
これは私が今これを書いてる席で使ってたものですが、床暖房の方をよく使うようになったので、それをととろさんが使うようになったのです。

持って行った電気ストーブ、前のヒーターより大きいけど、タイマーついてるし首も振るしでなんかとーちゃんが気に入ったような気がする(笑)

「灯油のヒーターももうだめになってきてるし、とりあえず今年はこれ使っておいて」

と言ってますが、このままあっちの子になるかもなあ(笑)

久しぶりのDVDレコーダー

ちょっと見たかったDVDを手に入れました。

うちのDVDレコーダーは古いです。
元々ハードディスクに録画したのをDVDに落とせるはずが、調子悪くなってもう落とせなくなりました。
その間にアナログ放送が終わって新しいのも録画できなくなり、今は時々古いDVDやビデオを見るぐらい。
基本、本体の電源は落としてあります。

そういうわけで、大抵のDVDはパソコンで見るんですが、今回はととろさんと一緒に見たかったので久しぶりに起動。

「ちゃんとDVDは映るな、後は離れても操作できるようにリモコン・・・」

あったけど電池は抜いてある。
単3電池持ってきて入れたけど、動かない・・・

「電池がないんかな、壊れたんかな」

電池と当たる部分の端子を磨いたり色々したけど、動かない。

「あかんかなあ・・・」

しばらく使ってないうちにリモコンの方が壊れてしまうってこともあるんだろうか・・・

それでも諦め悪くボタンポチポチ押してたら、

「あ、操作できた」

どうやら押すボタンの方が動きが悪くなってたらしい。
何回か色々ボタンを押してたらちゃんと動かせるようになりました、よかった。

ということで、昨日から何枚かのDVDを見てはうはうしてました。

世の中ではみなさんブルーレイを見てらっしゃると言うのに、うちはそんな感じです(笑)

対ダンボール戦

実家のダイニングチェアがガタガタになってます。

今使ってるのは今のダイニングテーブルになって二代目です。
前のも使ってるうちにつなぎ目とかが緩んできて、かなり前に今のに買い替えました。
もしかしたらもう20年近くになるのかな、ひょっとしたら。
まあ、そのぐらい前に買い替えました。

つなぎ目を接着剤でくっつけたり、はずれてきたのを紐で縛ったりしてたんですが危ない。

「もう危ないから買い替えて」

と、妹に叱られた(笑)

この春、延期になりましたが母の十三回忌をやる予定でした。
それまでに買い換えようと決めてたので、どっちにしてもと注文してたのが今日届いたのでした。

父親と一緒に決めて妹に注文してもらってました。

「なんか組み立てるのに5500円とか書いとうけど、どうする?」

と聞かれたんですが、組み立てると言っても最初から全部組み立てるんじゃなく、まあやる場所としても座面を留めるぐらいだろう、確か今のもそんな感じのを組み立てたような気がする。

ってことで、届いてた大きな箱を開けてみたら、

「あれ、これ、もう全部組み立てられとうやん」

そう、ちゃんと椅子の形になったのが2脚ずつ大きなダンボール箱に入ってました。
組み立てる手間もなかった、よかった。

と、思ったんですよ、その時は。
椅子を入れ替えて、さてダンボールを畳んでまとめたら完了だ。

そのダンボールがね、でっかくて、固くて、重くて、まあ折り曲がらない折り曲がらない。
ダンボールって線に沿って畳むのは簡単なんだが、逆に折ろうと思ったら固いのよ。

最初は廊下でやってたんですが、狭い上に一度変な風に横に線が入ってしまったもんだから、もう直らない。
ふうふう言いながらやってたんですが、仕方なく部屋の中に持ち込んで、踏んで体重かけて、それでもきちんときれいには畳めなかった。

そこまでやって台所でさっき届いたばっかりの椅子に座って、

「ちょ、ちょっと休憩・・・」

普段使わない筋肉を使ったんでしょう、休んでもなかなか戻れない。
しんどーい!

テーブルの上で椅子の周囲についてたダンボールをテープ切って畳みながらもまだハアハア言ってました。
それでしばらくして、しょうがないのでもう一つも畳んだけど、しんどかったあ!

その後で配達やら仕事もあったけど、今日はもう使い物になりませんでした。

もっと筋力あったらああいうことしてもその後も元気なんだろうなあ。
普段、もっと小さいダンボールならしょっちゅう畳んでるのに、人が入れるぐらい大きいってだけでなんであんなに手強くなるんだ!

今度いつそういう機会があるか分かりませんが、次に対決する時までに筋肉つけておこうと思いました。
そのぐらい負け戦だった(笑)

ティッシュはあった

最近はあまりあっちこっち買い物に行かないようにしてたんですが、今日はあっちこっち行かないといけないほど買わなければいけないものがありました。

まずスーパーと併設しているホームセンターへ。
前にたまたま行ったらマスク売ってたり、たまたま行ったら本当にトイレットペーパーとティッシュががばがば売れまくってたあのホームセンターです。

自分の買い物済ませて、一応紙売り場がどんな感じが見に行ってみたら、

「1家族様1つでお願いします」

と書かれてあったんですが、トイレットペーパー完売。

う~む、まだそういう状態か。

そんでティッシュですが、

「たっか!」

私だけじゃなく、他の人も見てそういうぐらい高い値段のが残ってる。
5つパックが600円ぐらいしてるのしか残ってない・・・

質がいいティッシュなのかも知れないかも私はいらんわ~
そう思って見てたら、それでも買う人が次々。
こりゃもう少しで売り切れるな、と思って見てました。

そしてお隣にあるスーパーへ。
ここ、お安いティッシュを置いてあるんですよ、私がいつも買ってるやつ(笑)

見てみたらいつものやつがある。
200組で298円税別のやつ。
これを特売の時にがっつり買って帰ってました。

もしくは、150組208円のやつね。
これは紙のケースじゃなくてビニールでパックしてあります。
最近はこれが多かったけど、こっちのは見当たらなかった。

どうしようかなと思ったんですよ、定価だし、いっつも特売にならんと買わんし。
でも1つだけ買っておきました。
だって、今ちょうど、我が家にしては在庫が少ないんですよ。
そんでもって花粉症でどんどこティッシュ使ってますから。

そろそろ棚に戻ってきてるのかなと思ってちょっとほっとしましたが、早く特売で買わせてくれとさらに祈ってる私でした。

ひさびさすっぽん

今日のお昼過ぎ、ととろさんが、

「トイレ、なんかあった?」

と、聞いてきました。

「なんもないけど、どしたん?」

と聞きながら、なんとなくピンときて、

「もしかして詰まった?」

と聞いたら、

「そうかも」

と。

私は全然詰まった感じとかはなかったんですが、ちょうど昨日、トイレの「すっぽん(正式名称ラバーカップ)」を見ながら、

「そう言えばもう長く使ってないなあ、場所取ってるだけになってるなあ」

と、ぼんやり思ってたんですよ。

調べてみたら、前回ひどく詰まって業者さんに来てもらったのが2018年2月23日、ちょうどぴったり2年前やん!
ちょっとびっくりした。

それはそれとして、一度ひどく詰まって高圧のでがーっと流してもらってから2年、多分使ってないと思います。
それでふと邪魔っぽいこと考えたのが通じて「仕事してやる」とばかりに、また少しですが詰まってしまった。

何回かしゅぽしゅぽしてたらさーっと流れて、

「すっぽん買っててよかった♪」

になれてよかった(笑)

うちが引っ越して来た時にはすでに今のトイレだったんですが、元々の作りが悪いのか、なんか理由は分かりませんが詰まりやすいトイレではあるらしい。
それでもほぼ2年も無事だったんだから、がんばってくれてますよね。

これでまたしばらく出番なしでいてほしい。
もう邪魔だなんて思わんのでよろしくお願いいたします。