月別アーカイブ: 2014年5月

LOUD

寝込んでて出遅れた感いっぱいなんですが、ようやく本日TM NETWORK(なんか略したくなかった)の新曲「LOUD」のCD開封しました。

付属のDVDでプロモーションビデオ(だよね?)見たんですが、ものすごくものすごくよかったです・・・

まだ見てない方(TMファンならおらんやらなあ、すでに)にネタバレにならない程度、もう見た人には「分かる」と思ってもらえたらいいなと思いつつ感想(笑)

オープニング、3人が入ってきたシーンを見て、

「え、てっちゃんみそぎが終わったって意味?」

と思った(笑)

さて本編に入ったら・・・

TM、TMです、それもキャロル以前のあの頃のTM NETWORKの頃のTMです。
世界感も映像も音楽も、あの頃のTMのまま。

感動しました、泣けました。
私が一番好きだった頃のTMに戻ってる、いや変わってない。

あれから30年近く経ったのに、変わってないんですよTMは。
本当に震えました。

一番近く感じたのはSelfContorolかなあ。
どんなに絶望的な状況でも未来はある、子供達がいる、そういう歌だと思う。

メイキング?の中でてっちゃんが、

「未来のキャロル」

みたいなこと言ってたのがものすごく分かりました。

映像見て自分が感じたことがそのままだったから。

明日、あの頃に戻って思いっきりTMの世界に浸ってきます。

本当に色んなことがあり過ぎて、ファンとしては、

「ばっかやろ~いっぱい心配かけやがって!」

と叫びたい気持ちですが、それでもやっぱりあの3人が好きであの3人の歌が好きなんですよねえ。

これだけ色んな心配させられたファンってTMのファンだけじゃないの、いやほんまに(笑)

30年経って、正直3人の容貌は衰えました、しゃあない経年劣化や(笑)
でも音楽も世界感も何も劣化してない。
ウツの歌声も劣化してない。

しゃあないなあ、これからも何年もつきあってやるか、そう思える1枚でした。

ファイル 1903-1.jpg

ビフィズミン

やれやれ、一週間ぶりに外出しました。

最低限のことだけ済ませて帰ったんですが、父親の顔見られてほっとしました。

一番最後にドラッグストアに薬を買いに行く。
お腹の具合良くなかったのでビオフェルミン飲んでたんですが、ちょうど切れてしまったんですよね。

いくつかサイズがあるのを見て、

「どうせ飲むし一番大きいの買うかな」

と見てたら、

「なんだこりゃ」

すぐお隣に「ビオフェルミンと同じ成分です」と書かれたお薬が。

「ビフィズミン」

名前見てととろさんと一緒にぶっと吹きました(笑)

「本当に同じ成分?」

と言いながらととろチェックが入ったら、

「逆にこちらの方が成分が濃い」

らしいのでこちらを購入(笑)

時々こういうお薬あるけど、ああいうのもジェネリックみたいな感じなのかな?
なんだか分からないけど我が家は今日から「ビフィズミン」(笑)