日別アーカイブ: 2019年9月22日(日)10時48分

人参の是非

今朝からまたととろさんと意見がぶつかってました・・・
どこまでいってもお互いに納得できない、そんな問題が起きてます・・・

「おじやににんじんいれるかどうか」

深刻な問題です・・・

そもそも始まりは「チキンスープ」です。
鶏ムネを茹で鶏にした時にできる茹で汁、これがとってもいい出汁が出てるのでスープにして飲んでるんですよ。

鶏ムネって疲労回復にとってもいいのだそうです。
渡り鳥が海を渡る時に使うなんとかって成分が非常に多く含まれてるので、疲れを取るのに鶏ムネを食べればいいらしい。

夏の疲れと訳わからん気候に翻弄される今日このごろ、疲れを取るために茹で鶏を作り、その副産物であるスープもいただいてます。
茹で汁に千切りにした玉ねぎ、ニンジン、豆苗を入れて塩コショウで味を整えるだけ。
いらんもん全然入ってないし、あっさりおいしい。

この「チキンスープ」にですね、後でご飯を入れて「おじや」にして食べたりもしてます。
大体、実家で父親と2人でおじやにして食べ切って終わり、という感じ。

さて、この間もまた作って、茹でた鶏はスライスして冷凍にもして、スープも小分けにして食べようと冷蔵庫に入れておきました。

そして水曜日のことです。
木曜日の父親のご飯のことも考えて、先日いとこのRちゃんにいただいた冬瓜を鶏ミンチと一緒に炊こうと思いました。
うちもそれを持って帰って食べたらいいなと思ってたんですが、ととろさんがあまり冬瓜炊いたのを食べたくないみたい。

「もっとあっさりしたのがいいな」

そう言うので、じゃあ木曜日の夜はチキンスープにご飯入れておじやにしようかということにしました。
水曜日の夜は普通のご飯にしたけど。

で、チキンスープと同じように、玉ねぎ、ニンジン、豆苗を入れておじやを作り、最後卵でとじて仕上げました。

そのおじやを食べたととろさんが、

「おじやにニンジンは合わない」

と言い出した。

スープの後でご飯入れておじやにしてたので、それと同じ具にしたんだが。
それにニンジン入れたら変?

そういうことで、木曜日の夜から、

「おじやの具にニンジンは不要か」

という問題で討論が長引いてます。

今朝は玉ねぎとニンジン乗せてピザトーストにしたんですが、それには文句言わないので、

「これは大丈夫なんか」
「これはいいでしょ」

ってところから、また問題が再燃。

昨日、親父に聞いても親父もいいと思うって言ってたんですが、ととろさんは、

「ニンジンは味がきついからおじやに合わない」

という意見。

どうなの?
合うの?
合わないの?

「ピーマンがおじやに入ったことあるけど、さすがにああいうのでないからニンジンはいいでしょ」

と言ったら、

「ピーマンと同じよ、味がきつい」

って言う。

どう思います?
おじやにニンジンおかしい?
おかしくない、と私は思うのだが。

我が家では長引きそうな問題です、うん(笑)