今日は朝から脳外科に採血に行ってきました。
来週が診察なんですが、その前に採血だけ行ってくださいとのことです。
そして久しぶりに行ってみたら、また進化してて自動化が進んでてびっくりです。
採血も会計も早かった。
病院まで行ったので、そこからもうちょっと離れたお安いスーパーに買い出しにも行きました。
病院に行く時に寄ることがあるお店ですが、わざわざは今はあまり行かないかな。
買い出しするものを買ってパン売り場を通りがかったら、
「あ、パンのへた!」
薄切りにして袋いっぱいに詰めたパンのへたと私は言いますが、一般的には「耳」って言うのかな、それがあった、しかもたくさん。
そして気がついたのが、
「91円のと98円のがある」
どちらも税別なんですがどう違うんだろう。
見てみたら「全粒粉」とか「プレミアム」とかで何種類かあり、一番普通のパンが91円でした。
「どう違うんだろう」
と思って両方買って帰り、お昼に高い98円の方を食べたんですが、多分食べ比べても味の違いは分からない気がする(笑)
本当はお気に入りのパン屋さんのへたが食べたいんですが、本店でしか売ってないのと、朝早くからたくさんの人が行っててすぐ売り切れるらしく、8時頃とかにいかないとなくなってるかもとの話なので、とても行く気になれません。
でもひさしぶりのへたを食べられてちょっとうれしい。
子どもの頃からパンのへた好きなんですよ。
万博ロスをパンのへたでちょこっとうめてます(笑)