月別アーカイブ: 2025年9月

厚切りがおいしい

水道ですが、帰りにご近所の水道屋さんのお宅によったらおじさんはお留守だったんですが、おばさんがいらっしゃって見てもらえることになりました。
ただ、今日は台風の予報だし金曜日の午後でと言ったら、ちょうどおじさんも今日は用事があるということで、一日置いて約束ができました。
私も今日は用事があったし、よかったよかった。

今朝はいつもよりちょっと早く出て買い物に行ったら、

「あ、これあった」

いいものを見つけました。

そこのスーパーのプライベートブランドのポテトチップスです。
このスーパー一軒じゃなく、いくつかのスーパーで作っている商品らしいんですが、前に一度買ったらすごくおいしかったんです。

「これおいしいからまた買っておこう」

そう思って買ったら、

「あれ、見た目同じだと思ったのに何か違う」

ということになりました。

前に買ったのは、

「厚切り」

だったんです、その厚切りがおいしかった。

まさかニ種類あると思わなかったので、ととろさんも、

「今度は厚切り買ってきて」

と言うし、行ってみたらいつもあるわけじゃなさそう。

聞いてみたらいつ入るか分からないんだそうです。
その後、同じブランドのポップコーンを売ってるのを見かけたり、味も私は「うすしお」が好きなんですが、その時によって大抵「うすしお」はあるものの、他は「コンソメ」だったり「のりしお」だったり色々です。
その中でおもしろがって買った「サワークリームオニオン味」が結構おいしかったんですが、しばらく見かけませんでした。
今日はあったので両方予備も含めて買ってしまった。

家に持って帰るのとは違う、実家に置いておく方を開けてちょっと味見。
うむ、やっぱりおいしい。

プライベートブランドだけど作ってるのはポテトチップスで有名な某メーカーだし、使ってる塩も「シママース」だし、そんでちょっと安いしなので、今度からもこれを買うと思います。

トラブルは続くものなのか

昨日は小さいことがこまこまとあり、

「車屋さんにもJAFにも連絡できんかったなあ」

と、すっかり疲れ果ててました。

昨夜もぐっすり朝まで寝たはずなんですが、起きてからもすっきりしない。

万博で一日歩き回って翌日、もうかなり体が元気になってきたからか、それほどへたってはいません。
昨日はそこまで動いてないのに、神経を使うようなことが続いたら、その方がしんどいみたいな感じです。

で、続きにまたトラブルが。

今日は昼食前にもう晩ご飯を作ってしまってました。
他にやることがあったので、作ってしまった方が楽だなと思ったので。

そしてそれが終わって次の作業に移ってからのことです。

「水道の水が止まってないな」

なぜかなと思って様子を見てたんですが、

「これ、本格的に止まってないやんΣ( ̄▽ ̄;)」

どうしようかと思ったんですが、とりあえず蛇口の一番近くにある止水栓を止めたら水が止まった。

「ということは蛇口があかんのか」

今まではこういう時、ご近所のホームセンターのおじさんに相談してたんですが、今年の冬に亡くなってしまったんです。
それで同じくご近所の水道関係のお仕事のおじさんに相談しようと思ったんですが、とにかく途中までやりかけてることを一段落してからでないと相談もできない。

それが終わって家に行ってみたらお留守です。

水道関係ってぼったくりの業者もいるし、とりあえずおじさんに相談しようと思ったんですが、今のところはまだ連絡できていません。

さて、どうしようかなあ。
もう一度訪ねてみていらっしゃらなかったら、市に紹介されてる業者さんに連絡するかなあ。

水漏れとかじゃないからこんな風に比較的のんびりしてますが、水が出ないのはやっぱりかなり困ります。

やたらと細かいことが忙しい日

今日は忙しい一日でした・・・

特にこれという大きいことがあったわけじゃないんですよ。
ただ、小さいことが次々とあって、それがちょろっと重なったりもして、一体どうなってるんだという感じ。

それでも大部分はなんとか落ち着いたし、夜になって、

「ああ、疲れた!」

という感じになってます。

後はお風呂に入って寝るだけじゃなく、まだやらないといけないことがあるので、日記書いたらととろさんが出るまでにちょっと手を付けて、その後はお風呂から出たらやってしまってできるだけ早く寝ることにします。

なんか、頭の中で小さい出来事がぶんぶんとあっちこっち行ってる感じ。
体は疲れてないけど神経が疲れたー!

無事にお出かけしてきました

うっかりバッテリーをあげてしまい動かなくなった車ですが、昨日、無事に出かけて帰ってきました。
よくがんばった!

もうしっかり充電できてますから今のところ大丈夫ですが、近々いつもお世話になっている車屋さんに点検してもらいます。

昨日出かけていたところとは、また万博でした(笑)

妹が夏パス持ちだったのと、たまたま日曜日で妹の仕事が休みだったので、

「一人で行きたいんじゃなかったら付き合うよ」

ということで行ってきたんです。

すごい人、すごい暑さでした。
そんでもって、あまりろくなことしてないのに、ずっと笑って一日済んだ感じです。

一週間あまりで3回万博、結構ハードでしたが、それだけ動けるようになったんだなと、それもちょっとうれしいです。
何しろ初回はへろへろだったからなあ。

残り一ヶ月半、あと何回行けるか分からないけど、最後の最後まで楽しみたいと思います。

本当に楽しかったんですよ。
ととろさんとずっと二人かなと思ってたけど、いっちゃんと行って、妹とも行って、いっちゃんと妹とととろさんとも行って、その度に色んなことがあって、それは楽しいことだけじゃなく、雷雨にあったりそりゃもう散々なこともありましたが、それも含めて全部楽しい思い出です。

面白かったなあ。
まだ何年かやってくれたらもっといいのに。
本当、万博楽しいです。