今朝、出かける準備をして荷物もまとめたところでととろさんが、
「あ!」
と言い出しました。
どうしたのかと聞いたところ、
「母の日やからお好み焼き?」
って、いきなりなんやΣ( ̄▽ ̄;)
そう、明日は母の日です。
でもなんとなく今年は「日曜日母の日」とは耳に入っていても右から左に抜けていく感じでした。
というのが、栃木にも何もしてないからです。
明日、電話してととろさんと代わるぐらいかな。
だって、何か送ったらもっとたくさん返ってくるんだもの!
かえって申し訳ないしで、電話だけするようになったのです。
そしてうちは母が亡くなっていて、土曜日に確かに母の好物、お好み焼きとかしてましたが、なんでか今年はすっかりそういうのが私から抜け落ちていた。
母を軽んじるわけではないけど、今日はなんとなく昨日買ってあるものでメニューを決めてました。
だけどそうですよね、お好み焼きです、母というと。
ということで、買い物してお好み焼きの準備して、今日使うはずだった鮭とか冷凍しておきました。
冷凍しておいたらまた食べられるから来週にでもね。
お昼も考えてたのをやめてそば焼き作って、作ったのを保存容器に入れておいた。
これ使ってモダン焼きしよう。
ととろさんに少し早めに来るように言ってあるので、今日はプレ母の日のお好み焼きパーティーとなります。