投稿者「liepchen_0325」のアーカイブ

元気です

入院しといて元気ですもないですが、落ち着いてます。
今日はもうかなり自由に動いていいと言ってもらえたのでトイレも一人で行けるようになりましたし、食堂まで散歩にも行きました。
しかし昨日はびっくりしたなあ。
ご心配おかけしますがほんまに元気です!

入院しました(笑)

いきなりびっくりさせます(笑)
まさかほんまに救急車乗ることになるとはなあ(_△_)
あ、腰じゃないです。
もうちょいで脳梗塞起こすところで二週間かかるそうで。
とりあえず落ち着いてますが、またととろさんはじめ皆に迷惑かけることにへこみ中。
しかしTM終わった後でよかった(笑)

ととろさんは我慢強い?

今日も相変わらず浮かれポンチバージョン(今一番お気に入りの言い回し)でおるわけです( ̄▽ ̄)

んで、まあTMかけて歌ったり踊ったりしてて、今日なぞは色んなバージョンの「金曜日のライオン」とかを、

「かけ比べだー!」

と、延々かけまくっております(笑)

そしてふと思ったのは、

「ととろさんって我慢強いのかも」

と言うこと。

だって、以前は以前で一日中延々と、車の中でまで「敦盛エンドレス」とかやられても全然嫌がらないんだもの(笑)
人によったら怒るでしかしー( ̄▽ ̄)

んでもね、このお休みは家で休養するということになってるのでこのぐらいしたいんですよ、私も。
本当だったら、昨日のTMに帝都から遠征してきていたHさんと遊べるはずだったんだけど、それもキャンセルの有様です。

テレビのニュースで連休の話が出たら、「いいなあ遊びに行きたいなあ」としゅんとしたりしてるので、それもあって我慢してくれてるのかな?

「一日中TMやら敦盛やらかかってて嫌じゃないの?」

と聞いてみたら、

「別にいいよ」

と、言いながら、

「でもあなたが踊り過ぎて手が震えたりするようならやめときよ?」

とか言われてしまいました(笑)

しゃあないなあ、どこも行けないし、明日も明後日も踊っておくか。

写真はHさんからの差し入れ(わざわざ別便で送ってくれた、ありがとー)の一つです。

ファイル 1906-1.jpg

「目玉親父の和菓子」

なんか、一瞬だけ食べるのに躊躇したのは内緒です(笑)
でも味はおいしかった~ごちそうさまm(_ _)m

一夜明けて・・・(ひょっとしたらネタばれもちょこっとありかも)

えーなんかアドレナリン出まくりで寝られなくて、今日はととろさんに、

「しゃべったら寝ないからこうしとく」

と、アヒル口につままれて寝かしつけられました(笑)

内容についてはまだこれから見られる方もいらっしゃるので書きません。
つーか、まとめて書けないよー多分(笑)

それでもネタバレっぽくなる部分があるかもなので、知りたくない方はスルーしてください。
多分大丈夫と思うけど(笑)

開演前からドキドキしてたんですが、5分ぐらい前になったら私、マジ泣きしてきました(笑)

「手は冷たいし小刻みに震えてるし救急車必要かと思った」

とはととろ談( ̄▽ ̄)

そうしてほぼ時間通りに開演ブザーがなり、スクリーンにトライアングルが宇宙から降ってくる映像が映し出され「TMNETWORK」の文字が・・・

30年の歴史が走馬灯のようにくるくると流れて映り、幕が開くと真っ白なセットが。

サポートメンバー2人と3人が入ってくるの見たら、もう胸が熱くなりました。
だって、この10年にあったことは本当にファンとしては過酷でしたよ。
もうだめだって何回も思ったのに、奇跡のようです。

新曲「LOUD」から始まったけど、ウツの声も何もかもすごかった。
舞台の構成からコンセプトから、何もかも全盛期のTMだった。
私が一番好きだった頃の、キャロル以前(その後も少し含むけど一応区切りなので)のTMNになる前のTMNETWORKそのままだった。
30年の時間なんて全く感じなかったなあ。

ステージの始まりから終わりまでが一つの作品だからと初期はアンコールもMCも(メンバー紹介はあったけど)なかったんですが、いつからか普通にあるようになってたけど、今回は幕を下ろしてエンディングが流れるまでできちんと2時間完了。
完璧でした。

最後に、

「2014 WINTER」

って出たんだけど、あれはまた冬にライブがあるってことなのかな?

始まりは「1974 LONDON」からでそこから2014年につながるってこと?
勝手に憶測して思ってしまったんだけど、ひょっとしたら「Carol」の再演とか考えてるんだろうか?
最後にTMがカプセルに入れて贈ったアレが、スターキャンプに降ってきたアレとリンクしてるの?
いろんなことを考えて、期待にまだゾクゾクしてます、これからもゾクゾクし続けると思う。

10年ぶりの逢瀬・・・

いよいよ今夜です・・・
緊張したのか興奮したのか分かりませんが、昨夜は寝られませんでした。
その代わりにお昼まで寝たけどね!<(`^´)>えっへん ←いばることかい

昨年は映画館でのライブ参戦、そして今年は10年ぶりに直接会える。

授業参観に行く親の気持ちと、当時の自分の気持ちが混ざったようなそんな感じです(笑)

それより、何着て行けばいいんだこの気候?
寒かったのから暑くなってるのは分かるんだが、ちょうどその境目に寝てたもんで気温浦島太郎な感覚・・・(_△_)

よし、それでは皆様、楽しんでまいります!

もっとも、腰いわしてるし病み上がりだし、うるさい専任看護師さんがいるからどの程度暴れらるか分かりませんけどね(笑)

あ、そろそろクマも起こすか。
起きなかったら置いてくぞー(笑)

LOUD

寝込んでて出遅れた感いっぱいなんですが、ようやく本日TM NETWORK(なんか略したくなかった)の新曲「LOUD」のCD開封しました。

付属のDVDでプロモーションビデオ(だよね?)見たんですが、ものすごくものすごくよかったです・・・

まだ見てない方(TMファンならおらんやらなあ、すでに)にネタバレにならない程度、もう見た人には「分かる」と思ってもらえたらいいなと思いつつ感想(笑)

オープニング、3人が入ってきたシーンを見て、

「え、てっちゃんみそぎが終わったって意味?」

と思った(笑)

さて本編に入ったら・・・

TM、TMです、それもキャロル以前のあの頃のTM NETWORKの頃のTMです。
世界感も映像も音楽も、あの頃のTMのまま。

感動しました、泣けました。
私が一番好きだった頃のTMに戻ってる、いや変わってない。

あれから30年近く経ったのに、変わってないんですよTMは。
本当に震えました。

一番近く感じたのはSelfContorolかなあ。
どんなに絶望的な状況でも未来はある、子供達がいる、そういう歌だと思う。

メイキング?の中でてっちゃんが、

「未来のキャロル」

みたいなこと言ってたのがものすごく分かりました。

映像見て自分が感じたことがそのままだったから。

明日、あの頃に戻って思いっきりTMの世界に浸ってきます。

本当に色んなことがあり過ぎて、ファンとしては、

「ばっかやろ~いっぱい心配かけやがって!」

と叫びたい気持ちですが、それでもやっぱりあの3人が好きであの3人の歌が好きなんですよねえ。

これだけ色んな心配させられたファンってTMのファンだけじゃないの、いやほんまに(笑)

30年経って、正直3人の容貌は衰えました、しゃあない経年劣化や(笑)
でも音楽も世界感も何も劣化してない。
ウツの歌声も劣化してない。

しゃあないなあ、これからも何年もつきあってやるか、そう思える1枚でした。

ファイル 1903-1.jpg

ビフィズミン

やれやれ、一週間ぶりに外出しました。

最低限のことだけ済ませて帰ったんですが、父親の顔見られてほっとしました。

一番最後にドラッグストアに薬を買いに行く。
お腹の具合良くなかったのでビオフェルミン飲んでたんですが、ちょうど切れてしまったんですよね。

いくつかサイズがあるのを見て、

「どうせ飲むし一番大きいの買うかな」

と見てたら、

「なんだこりゃ」

すぐお隣に「ビオフェルミンと同じ成分です」と書かれたお薬が。

「ビフィズミン」

名前見てととろさんと一緒にぶっと吹きました(笑)

「本当に同じ成分?」

と言いながらととろチェックが入ったら、

「逆にこちらの方が成分が濃い」

らしいのでこちらを購入(笑)

時々こういうお薬あるけど、ああいうのもジェネリックみたいな感じなのかな?
なんだか分からないけど我が家は今日から「ビフィズミン」(笑)

満船飾

私は普段は寝る時にパジャマの下にシャツとかは着てません。
冬も寒くなったら上に着る毛布とか何かは着るけど下には着ません。

「パジャマの下に汗取りにととろシャツ着てなさい」

そう言われて今はととろさんのアンダーシャツを着ています(笑)

なんでととろシャツかと言いますと、ゆったりしてるからですね。
女性用おシャツはぴったりしてるから寝てるのに力が抜けないような気がするので。

入院してた時、同じようなこと言ってととろシャツ持って来てくれて、ずっと病院の寝巻きの下にもととろシャツを着てました。
なので今回も言われてすんなり着てるわけです(笑)

「ととろシャツがいっぱいある・・・」

そう言いながらととろさんが洗濯物を干してたので、今は部屋にととろシャツがずらっと並んで干してあります。
まいにち洗濯してくれてないし、2人分だからなあ。

なんとなく満船飾、よく船にずらっと旗が並んでるあれを思い出しておかしくなりました(笑)

かっこいいととろ

さて、ますます元気になってきました。

いやね、ほんまに元気になった、うれしい(⌒▽⌒)

元気にはなりましたが、まだ家事とかはととろさんにやってもらってます。

「やってもらってる」とは書きましたが、何しろ料理とかほぼできないので、まあそのへんはおいとくとして(笑)食べた後片付けとかはやってくれてます。

ただ、その時に、食器洗ったり片付けたりしながら、

「あ~ととろさんかっこいいなあ、かっこいい、かっこいい?」

と言いながらやってくれるので、めんどくせえな、このクマ(笑)

知らん顔してると、

「あーかっこいいなあ、こんなことしてかっこいい、かっこいい」

と返事があるまで何度でも言うもんで、そこそこでしょうがなく、

「うん、かっこいいなあ」

と言ってあげると喜んでまたやってくれます(笑)

なんじゃあのクマはー(笑)

ぐぐっと元気になりました

「だからって無理しないこと!すぐ寝ること!寒いところに座ってないこと!」

と、きびしく言われてるので無理しないようにしてますが、まあかなり元気になってきました!

何より、お腹の痛いのがなくなってきた。
なんだったんだろう、あの痛みは・・・と思うぐらい痛かったもんなあ。

それと、夜になると熱が上がってたのも心配だったけど、今日は多分出ないと思う、うん(笑)

まだ完全ではないので戻ることがないように、日記書いたらまた大人しく寝てぷいぷいでも見てます。
でもやっぱり治るって素晴らしいなあ、体調崩すといつも思うけど。