健康」カテゴリーアーカイブ

マスク争奪戦

今朝、マスクをゲットしました。

最近は朝一番で買い物に行きます。
近所に9時開店のスーパーが2軒あるんですが、火曜日はそのうちの1軒で1000円以上の買い物をすると、土曜日に自分の好きなものに貼れる10パーセント引きシールをくれるのです、それでそこに行きました(笑)

そのスーパーは同じ建物にホームセンターが入ってます。
というか、そもそもは全部がホームセンターだったのが、いつだったか半分をスーパーに売ったか貸したかした形になりました。
そのホームセンターが9時半から開いてます。

今日は乾電池を買う用事がありました。
昨夜、テレビのリモコンが電池切れたので交換しようと思ったら単4電池がなかったのよ・・・
仕方ないから入ってる電池を出して思いっきり服でこすって入れておきました。
これで何回かは使える。
なのでどうしても乾電池を買わねばならぬ。

「電池買う時にマスクあったら買おうかな」

そのぐらいの気持ちでホームセンターが開くのを待ちました。
たった数分だけど寒かったです。
マスク買うより待ってる間に風邪ひきそうなぐらい寒かった。

開くと同時に目の前のマスク売り場に行ったら数はそこそこある。
でも「一家族1つ限り」になってたので、普通サイズのを1つ買って電池買ってもう一つのスーパーに行くことにしました。
1軒目だけでは思ったのが揃わなかったのよ。

2軒目に移動して足りないのを買って時計を見たら10時5分ほど前。
このスーパーも道をはさんで山側にドラッグストアがある。

「10時になるし見てみようか」

車を移動して入り口に行ったら2人ほど女性が待ってる。
そこに並んですぐに時間になって中に入れました。

入ったら2番目にいた女性は違う場所に行ったんですが、最初の年配の女性はまっすぐマスク売り場に。

ぱっと棚を見たら何もない。
売り切れならしょうがないなと思ってふと見たら、その1番目のおばさんが箱の中をさぐってる。
もう売り場に並べずにそのままプラスチックのコンテナから取る形になってるらしい。

その方がね、

「どわあああああ!」

ってな感じでマスク抱えてカゴに入れまくってるΣ( ̄▽ ̄;)

「え、え、え、個数制限なしなの?」

私は変えたら2つぐらい買っておこうかなと思ったんですが、気づいたらつられるように3つ抱えてた(笑)
何しろ棚の方を見て「ないなあ」って思ってる間に、後から人達も小さいコンテナに群がって、もうないかなって勢いだったのよ。

とりあえず3つ持ってレジに行こうと思ったら、さっきのカートにいっぱい(10個ぐらい入れてた気がする)入れてたおばさんに店員さんが、

「種類に関わらず御一家族様お1つずつになってます」

って声かけて止めてた。

その注意書き、棚に貼ってたんですが、何しろ棚何段かずらっと空っぽで、その端っこの方のまだ残ってる蒸気がどうたら、お肌がどうたらってお高いのが3枚数百円みたいなマスクのところに貼ってるので誰も見んがな、そんなん。
貼り場所考えな~

ってことで、集まってがばっと抱えてた人達がみんな、自分が手元に持ってるマスクの確認して選ぶようになりました。
私も白い同じ箱のを3つ持ってたんですが、よく見たらどれも小さいサイズ。
ととろさんが大きいのが好きなのでいっつも大きめのサイズの選ぶんだが、これは私が使おう。
もしかしたら小さいめのマスクだったらメガネが曇らないかも知れない。

「種類関係なく」と言うことで「これも1種類?」と3枚入ぐらいの持ってる人が聞いたら「そうです」って。
60枚と3枚だったら60枚の買うわな。

ってことで、マスク争奪戦に参加してきました。

ないんだろうけど、そこそこどこも数入ってるから、慌てて買い占めたりしなかったら足りないことないんじゃないのかなあ。
ただ、今は朝一番で行かないと買えないでしょうね。

でもこれで近づいてる花粉の季節にちょっと大丈夫とほっとしました。
何しろ、昨日、実家のエアコンの見張り昨日に「花粉」と出ててΣ( ̄▽ ̄;) となって帰ってきたんですがな。
慌てたわ~

確かに新型コロナは怖い。
なんか自然ではありえないような形してるとかで、どことは言わないがどこぞの国が兵器として開発してたのがこぼれちゃったんじゃないの?ってな話もあるからめっちゃ怖い。
でもタイが「エイズとインフルの薬混ぜたら効果あった」って言ってるし、ちょっとだけ落ち着いて毎年の今頃のように手洗いうがい顔洗いがんばって乗り切ろう。
そしてそれよりもっと直接的に確実にげんなりするような影響のある花粉に備えようと思います。
予防の対処は一緒だもんね。

ダラダラしようよ!

妙な病気が日本にも着々と入ってきているようでとっても心配です。

なんとかならんもんですかね?
帰りたい日本人を連れて帰ってきてあげるのはいいけど、帰ってすぐ解散ってどうなん?
他の国はしばらく隔離してからってしてるのに、あまりにも危機感のない解散にちょっと愕然としてます。

それと、帰国した人を取り巻いてすぐ記者会見してるマスコミにもびっくり。
なんなんやろ、自分達は特別で絶対感染しないって自信あるんやろか?
私だったら電話取材までやなあ。

電話取材と言えば、今回帰国しなかった人が、

「帰国するならすぐ自分を隔離してほしい、拡散したくないし家族にも迷惑かけたくない」

と言ってたんですが、すごく理解できる、私も同じこと言うと思う。

嫌じゃない。
自分が原因で下手したら何万人もの人が感染するかも知れないって。
何よりもまず家族にうつしたくない、病気にしたくない。
だから帰るなら、そういう施設をちゃんとして、そこで受け入れてほしいと思う。

もう入ってきたものはしょうがないのでこちらも自衛しないと。
うがい、手洗い、顔洗いその他はもちろん、その前にということを先日聞いたので言っておきますね。

関西で放送されている「ミント」という番組がありまして、そこの出演されてる名越先生という精神科のお医者さんがこうおっしゃってました。

「一番は自分が健康でいること、家でダラダラして疲れないようにして免疫力を上げましょう」

そうなんですよね。
いくら手洗いしても自分がヨレヨレだったら戦えない、ウイルスが喜んでやってくる。

それと、

「睡眠不足は大敵、よく寝ましょう」

ともおっしゃってました。

どうしても夜更かししてしまいがちですが、早く寝ましょう。
今は一年で一番寒い時期、どうしても体力が落ちがちになります。
早く寝て、栄養取って、温かい部屋でダラダラして、厳しい時期を乗り切りましょう。

私は早速実践しましたよ。
今日はお昼前から寝て、お昼ご飯も食べずに寝てました(笑)
ここのところ温かいとは言えやっぱり寒く、体が活動できないような感じだったので、ゆっくり寝て活力を取り戻そうと思いました。

・・・・・・

嘘です、テレビ見ながら寝てしまっただけでした、はい(笑)
今夜、これで寝られなかったら逆効果、夜もがんばって早く寝るぞー!

魚介が原因か?ととろ受難・・・

昨夜のことです。

「ちょっとお腹痛い」

と、0時過ぎぐらいかなあ、言ってたクマがおりました。

「お腹痛い」と言っても色々あり、冷えてトイレ行きたくなってるのかな?とか思って、私は一足先にうとうとしてました。

そうしたら今度は1時過ぎぐらいに声をかけにきて、

「なんか吐きそう、具合悪そうやったら見に来て」

と、トイレに行く音が。

半分寝てたけど気になって起きて注意してたら、なんかえらく吐く音が!

急いでトイレにかけつけたんですが、そりゃもう滝のように吐いてる音が!
ととろさんがあんなに吐いてるの聞いたことない、ってぐらい吐いてました。

トイレ汚すぐらいげえげえ吐いてた。
神経質でトイレなんか汚さないように汚さないように気をつけてるととろさんがあそこまで吐くなんて聞いたことない。

本当にびっくりしました。

トイレから出てきて、テーブルのつっぷして「気持ち悪い」とぐったりするととろさん。
一体原因はなんだ?

今日は一日お好み焼きとバナナ、リンゴしか食べてない。
同じものしか食べてないはず。

で、ここで気がついた。

「魚介だろうか」

昨日はすごく寝坊して朝ご飯を食べてません。
朝食兼用と言うか、もうお昼ご飯の時間になってお好み焼きを食べました。
その時に1枚目をととろさんも私も魚介を入れたミックスで食べ、ととろさんは2枚目もミックス、私は豚焼きを食べたのでした。

そして夜もお好み焼き。
その時に2人に違いが出たのです。

お昼に作った時、1枚分だけ魚介が残ったんです。
それでととろさんだけが1枚魚介入りのを食べました。
もしかしたら、それが悪くなってたのか?
それ以外ちょっと考えられない・・・

お昼に焼いた時、分けて入れてしまえばよかった。
土曜日に解凍したエビとイカ、それから冷凍じゃないゆでダコを入れたんですが、夜も食べさせてあげようと残したのが悪くなってたのかも・・・

その後も何回かトイレに行ってまた滝のように吐き、お白湯を飲んでを繰り返してぐったりするととろさん。
かわいそうなことをした、と悲しくなりました。
背中をさすりながら泣けてきました。

その頃で2時前ぐらいだったけど、一応父親にも電話して様子を聞いたらあちらはなんともないらしい。
お昼に焼いてあったお好み焼きを温めて(フライパンに入れて帰ってる)食べてるけど、あちらは大丈夫でほっとした。

「お父さんがなるより自分がなった方がよかった、お父さんだったら命に関わるから」

しんどそうにしながらそう言うのでさらに泣けました。

私が悪い。
ケチして残したのが、管理が悪い。
口に入れるものは調理責任者の私の責任だ。
私が知らないうちに勝手に何か食べてたら知らないが、家で食べた物は私がちゃんとしておかないといけなかった。

一応落ち着いて、

「しんどくなったら起こすから寝ていいよ」

と、ととろさんも横になったのがもう4時過ぎてました。

私も横になったけど、結局5時頃までは寝られなかったなあ。
寝てないから7時過ぎに父親に電話してもうちょっと寝たけど。

その後起きて、今日も食べるつもりだったお好み焼きの生地、結構あったけど全部捨てました。
土曜日に作ってるし、卵も入ってるし、大丈夫かも知れないけどこんな時はもう捨ててしまおう。

ととろさんは起きてきて、

「まだちょっと気分悪い気がするけどもう大丈夫」

と言うので、朝はゆるい「おかいさん」(おかゆ)と梅干しを食べさせました。

「もうほとんど気分悪いのもないし胸焼けもないから普通のご飯でも大丈夫だと思う」

って言うけど、あんだけゲロゲロ言うてたら胃もダメージ受けてるからだめです。

秋にお風呂で具合が悪くなった頃、ちょっと薬を飲んでたんですが、あの頃はずっと体調悪かったんです。
今思えば薬が合わなかったからなんだろうけど、その頃にも気分が悪い悪いと言って今回ほどじゃないけど少しだけ胃液みたいなのを吐いたことがありました。
それでおかゆしか食べさせなかったことがあったんですが、あれですっかりこりたみたいで、「おかいさん」と聞くとΣ( ̄▽ ̄;) となるととろさんです(笑)

「今度げー言うたら一週間おかいさん!」

そう言ってあったので、またおかゆ生活が続くのかと戦々恐々(笑)

「お昼はもう白いご飯で大丈夫だと思うけどなあ」
「夜はあっさり唐揚げで大丈夫な気がする」
「冷蔵庫にあったハンバーグ(お湯につけるやつね)は子供も食べるから油使ってるから大丈夫のはず」

などと言ってくるけど、さて何を食べさせましょうか?
あっさりしたのじゃないとね。

そして、魚介のせいかなと思ってるけど、土曜日の夜、2人で古本屋巡りをしたので、その時にととろさんだけ胃腸風邪をもらった可能性もないことないです。
どっちにしても、今日はあっさりした物食べて温かくして「進撃の巨人」の続きでも読んでおきなさい。

実家に行ってとーちゃんとお昼食べて仕事ちょっとやったら様子を見に帰ってこよう。

「ひよこもしんどいのにやめとき」

って言うけど、こういう時は様子を見に帰れないのもかえってしんどいんやからね?

冬眠の兆し?

昨日、夕方に家に帰ってからもう眠くて眠くて・・・

とっととお風呂に入り、とっとと用事を片付けて9時半頃から寝てしまってました。
11時頃から少し目を覚ましてたけど、その後はまた朝までぐっすり。

実は日曜日も午後から寝てました。
朝のうちに用事を済ませて、ちょっとの間ととろさんと「十二国記」のアニメ見たりしてたんですが、お昼の何時頃かなあ、2時半ぐらい?そのぐらいから寝てしまって、目が覚めたら「笑点」が始まる前でした。

「まずい、今日は忙しいΣ( ̄▽ ̄;) 」

日曜日、7時から「鉄腕DASH」8時から「いだてん」最終回9時10分からTOKIOの出る特番の「食の起源」を見なくてはいけなかったのです。
それまでにお風呂入ってしまわないと!

それで急いでご飯(肉豆腐炊いてたので温めるだけだった)の支度して、食べて、片付けてお風呂へ!
7時前に出て、そこから3時間テレビびっしり見てました。

そのせいで夜はちょっと遅く、1時過ぎるまで起きてたんですが、その後はまた朝までぐっすり。
考えたら日曜日も朝遅くまで寝てて、ととろさんが半分洗濯干してくれてたんだった。

それだけよく寝たのに、昨日はもう6時頃から眠くて眠くて・・・
寝て寝て寝て寝たのですっきり目は覚めたんですが、それでもまだ寝られる自信ある。

なんだろう、このまま冬眠に入るのか、私?
冬眠するのはクマの方だと思うんだが、ひよこはしないと思うんだが、うつったのかも知れないな(笑)

ヒートショック?

今朝、怖いことが起こりました。

今朝、6時半前後ぐらいの時間かなあ、そのぐらいに事件は起きました。

6時過ぎに目を覚ましたんですが、和室のふすまを開けて、そのままテレビのニュースを見てました。
その時、ととろさんがいないなとは思ったんですが、トイレにでも行ったのかとあまり気にしてませんでした。

そしたらお風呂から、

「ぴろりろり~んぴろりろり~ん」

と、呼ぶ音がしたような気がしました。

あれ?と思って耳を済ませたらもう一度、今度は確実に鳴りました。

実は、日曜日の夜、えらく早くから寝てしまってお風呂に入ってなかったのです。
お風呂好きなととろさんは入らないと寝られないってぐらいなんですが、時々こういうことがあります。
どうも早くに目が覚めて入ったみたい。

何かと思ってお風呂場に行ってみてびっくりしました。

フタを閉めたお風呂のふちに、肩にバスタオルをかけたまま、裸で、お風呂場のドアも開けたままととろさんが座ってました。

「どうしたん」

とびっくりして声をかけたら、

「なんか、気分悪い・・・」

そう言って座ったまま動かない。

「救急車呼ぶ?」

そう声をかけたら、

「いや、いい、そんなんじゃない」

みたいに言うので、

「とりあえずトイレ行ってくるから、座っとって」

と、急いでトイレに行きました。

出てきたらまだそのまま座ってるので、そばに行って肩に手をかけて、もう一度救急車呼ぶかと声をかけたんですが、反応がない!

びっくりして名前を呼んだけど、白目を向いて意識がなくなってしまった!

「救急車、救急車」

とか叫びながら、そのまま倒れても大変なのでとりあえず下におろそうとしたんですが、意識がない人間をどうにかってなかなかできない。
早くしないとという気持ちはあるけどどうにもできない。

なんとかしようととりあえず、声をかけながらお風呂のフタの上に斜めに、少し角に頭は乗る形になりましたが、そうして寝かしておいて電話の方に走ろうとしました。

ですが、廊下を走りかけた途中で、

「心臓が止まってたらマンションのAEDを使わないと、そっちの方が先かもしれない」

とお風呂場に戻り、心臓の鼓動や呼吸を確かめようと胸に手を当てたら、ふっとととろさんが目を覚ましました。

名前を呼んだら意識が戻ってきたので、救急車を呼ぶから、とそのままそこに寝かせて電話に走り、119番に電話をしました。

状況を説明し、来てもらう間に私もまだパジャマ姿だったので服を着替えたり荷物をまとめたりし、ととろさんはとりあえずまだお風呂場に座ったまま待ちました。
父親にも「救急車を呼んだ」と電話だけました。

ととろさんは、

「立つのが怖い」

まだ気分も悪く立てないみたい。
私が一人で無理に動かしても危ない。
救急の人を待つ。

ほどなく救急車の音がして、エントランスから呼び出しがあったので解錠し、お風呂場とドアを行き来し、救急の人を呼びました。

とりあえず下着だけは履かせていたので、そのままリビングまで連れてきてもらい、服を着て色々を話を。
本当にパニックになってて、落ち着いてと言われたけど、とりあえず本人の状態を見たり、話をしたり。

その結果、

「多分ヒートショックじゃないか」

ということになりました。

まだ時間は7時になってない。
今から救急で行くよりも、かかりつけの病院で相談をした方がいいだろう。
そういうことになりました。

「もしもまた様子がおかしくなったら遠慮なく連絡してください」

そう言って救急車の方3名、帰っていかれました。
助かりました。
一人で本当にパニックになってしまったので。

そうして、とりあえずととろさんは検査とかするのに食べてない方がいいかもと朝食を抜き、私も急いで洗濯したり朝ご飯をしたりして、時間を待ちました。

洗濯、しなくてもよかったと思うんですが、なんかああいう時の判断っておかしくなってるんですよね。
やらないとと洗濯機を回して、行くまでにはなんとか干せました。

病院に行き、脳や心臓や色々検査してもらったんですが、とりあえずやっぱりヒートショックじゃないか、という結論になりました。

実は、このところととろさんは体調が悪かったです。
それでも、土曜日には一緒に出かけられたし上向いたかなと思っていただけに、本当にショックでした。

今日の検査と、明日もう一度主治医の先生にも相談して、とりあえず気になるところも必要なら検査して、この際心配を取り除こうと思います。
この10日ほどかな、ずっと気分が悪かったり色々してたので。
必要だったら検査入院とかもしてもらう。
もうあんな怖い思いはしたくないから。

今日はもう一人にしておけなかったので、病院から帰って一度マンションに寄った後、ととろさんも一緒に実家へ。
夜、ご飯を食べ終わるまでずっと実家にいて、一緒に帰ってきました。

さっき、お風呂場に椅子を置いてついておき、軽くシャワーだけ浴びて出てきたけど、なんともないようでよかった。
本当に怖かった。
思い出すと泣けます。

そして、もう深夜や朝にお風呂に勝手に入らないようにと言いました。
よくやってて、そのたびにやめてほしいと言ってたんです。
夜入れなかったら、もうその日は諦めてほしい。
1日ぐらいお風呂に入らなくても死にはしないから。

とりあえずそういうことでした。

誰にでも起こることだと思います。
これから寒くなると一層。
皆さんもどうぞ気をつけてください。
下手したら命落としますよ、ヒートショックは。
本当に、本当に怖かったです。
無事でよかった。

消毒完了、次回は奥歯

昨日、生まれて初めての抜歯をしたとーちゃんを、今朝は消毒に連れて行きました。

出血が止まってることを確認できたら、やめてた薬を飲めます。
それで少し早く、9時に連れて行くことにしました。

無事、出血が止まってることを確認して消毒してもらい、次回の予約を取って帰ってきました。
次は奥歯を抜き、その出血が止まってることを確認したら、前歯が抜けたところの入れ歯の型取りをするそうです。
1本だけの入れ歯って、どんなだろう。

「ブリッジとかすると他の歯に負担がかかるから、それがいいでしょう」

とのことでした。

ちなみに奥歯は一番奥なのでそのままほっとく方向だそうです。

やれやれ一段落。

父親を送り届け、それから実家の方のダンボールなんかを自治会の回収に出し(うちのも出してすっきりした)、買い物をしてから帰宅。
帰って冷蔵庫に入れるもの入れて、お昼に行く時に実家に持って行く物とかを分けて一段落。

そうそう、コストコで買ったでっかいキッチンペーパーを置いておくのに、車に積んでおいたコストコバッグを持って帰り、分けて入れておきました。
いいけど最初は場所取るのよね・・・

その間、ととろさんがかまってほしそうに、小室みつ子の話なんぞしてきたりして、周囲うろうろ。
おかあちゃんは大変なのです(笑)

日記書いて一休みしたら、またお昼に実家行って、とーちゃんとご飯食べて晩ご飯の支度して、仕事があったら仕事して、そんで夕方帰ってきてととろ飯です。
ほんま、おかあちゃんは大変なのです。

昨日は父親を歯医者に連れて行くのに早くから行ってたのと、歯に負担がないようにうどんとか食べてたのであまりやることもなかったので、実家周囲の雑草を刈ったりしました。
前から気になってたけど、時間、体力、気力、タイミングその他が合わないとなかなかできんのよね。
服も、汚れてもいい服じゃない時はできないし。
やっとやれた。
でっかいゴミ袋2杯に切った葉っぱ入れて、玄関脇に置いてます。
もうちょいへこんだらまたゴミに出さないと。

本当、おかあちゃんは大変なのです!
なんか、日記のタイトルを「おかあちゃんは大変」にした方がいいような内容になってきたけど、とーちゃんの抜歯がメインですので(笑)

切り足し

少し前に、

「もう辛抱たまらんで前髪切ったった!」

と日記に書きました。

その後なんですが、

「なんかちょろっと落ちてくる」

今は後ろで一本縛りという非常に色気もなんもない形になってるんですが、生活は楽になりました。
やっとゴムで縛れるぐらいの長さになってきたんだなあ、1年以上経って。
髪の毛って本当に伸びない。

その中でも前髪だけは伸びる気がする。
これって多分短いからそういう気がするのかな?
もしくは短いから伸びやすい?

まあ、どっちにしても後ろや横はあまり伸びた感覚がないのに前髪は伸びたー!って気がする。
それで少し前に切ったわけです。

そうやって縛ってると、なぜか左のこめかみのあたりがけちょろっと落ちてくる髪の毛がある。
そこだけまた黒いピンでとめるという、さらに色気のないおばはんの簡単処理をしてるわけです。
まあええがな。

それとですね、もうちょい気になるのが、顔の前にちょろっと触角みたいに落ちてくる髪の毛もあるんですよ。
縛り直したらとまるんですが、ゆるむと落ちてくる。

「これって前髪?」

ずっとそうして気にしてたんですが、ついに今朝切ることにしました。
髪の毛のボリュームがただでさえ少ないので(ハゲたんちゃうぞ生まれつきだ)あまりたくさん前髪にしたくなかったんですが、自分で適当に切ったのでそういう風になった気がする。

洗面所で前髪にする分を見て分けて、テーブルに戻って鏡の前でシザーで切り足し。
シャッシャッと切り落としたらスッキリした。
やっぱりあそこは前髪グループだったんだな。

そして思う。
時々前髪をあごのあたりまで伸ばして垂らしてる人いるけど、邪魔だろ?
邪魔じゃないの?

みんなファッションのために我慢してるのかな。
私はファッションより快適を取りました。
このへんが女子力(男子もだろうけど)ないところなんよなあ。

しんどい日

今日はしんどかったです・・・

何がしんどかった、ってのじゃないんですよ。
いつものような1日だったんですが、途中からえらいことしんどくなりました。

朝、用事があって9時前に家を出て、11時頃に一度戻ってきました。
その時にもうなんかしんどくて、一度お布団の上にへたってしまった。
こういうこと、少ないんですけどね。

「今日は買い物行かんと晩ご飯済ませよう、なんとかなる」

そう思ってお昼まで小一時間休み、それから実家に行きました。

父親とお昼ご飯を食べて、とその頃になったらもうしんどくてしんどくて。

「なんか分からんけどしんどいから、ちょっと横にならせて」

しばらくはテーブルで座ってへたってたんですが、もうどうしようもなくてそう言って横になりました。

途中、妹から電話がかかかって起きたりしましたが、1時半から3時過ぎまで寝てしまってた。
ゆっくり起きて、お茶飲んで座って、ようやく人心地ついたので、やっと配達に行けました。

それからは仕事も家事もなんとかやれて、帰ってきてととろさんのご飯もなんとかできました。
実は今もまだちょっとしんどい。

なんでかなあと考えてたんですが、

「気圧か」

このぐあっと押さえられるようなしんどさは、気圧が全く関係ないってわけではなさそう。
台風が近づいてもなんともない時もあるから、全部が気圧のせいじゃないと思うけど、半分以上はそれかな。

気圧しんどかったんですよね。
なんか独特なしんどさですよね、気圧しんどいの。

また台風来るのかなあ。
日本もえらい目にあってるし、今度は来なくていいからね?

今日で1年

今日は8月31日、今日で今年の夏も終わります。

なんか今年の夏は訳わからんかったなあ・・・
あっちこっちでいつまでも雨やー雨やー言うてたのにこのへんは梅雨が来なくて来たと思ったら終わって今日から夏!みたいにめちゃくちゃ暑くじゃなくて熱くなって・・・

それプラスちょっと個人的に忙しいこともあって、暑さは感じたけど夏は感じなかったような、そんな夏でした。

さて、夏最後の日というと思い出すのが・・・

「人生初の骨折から1年か」

ということです。

思い起こせば昨年の今日、もうあと10分もすりゃ日付が変わって月も変わって季節も変わるというその時間、テレビ見ながら寝くたれてた私は、ととろさんが押したエントランスからのピンポンで寝ぼけて飛び起き、すっ転んで物を置いてた座卓を巻き込みながら大転倒!

「いってええええええええ!」

と、目は覚めたものの、息もできないぐらい痛くて痛くて、絶対折れてるなと思ったら折れてたのでした。

しばらくの間は痛かったし不自由だったなあ。
ちょっと当たったら涙出るほど痛かったし。

今はどうなってるかと言いますと、今でもなんかまだちょっと筋が太い、みたいな感じです。
普段、何かするのに不自由なこともないし、痛みもない。
でも筋が太い分だけ握り込みが甘い、というか固いです。

もう右手でビンのふたもがしっと開けられるし、右手でしっかり物もつかめるけど、なんとなくちょっと右手親指とその付け根から人差し指につながってるっぽい筋だけがちょい太くて固くて感覚が違う、そんな感じです。

ペインクリニックの先生に相談したら、

「浮腫が残ってるんやろけど時間が経ったら消えるでしょう」

とのことです。

確かに時間と共にかなりましになってるけど、最後の最後のラインが戻らないような感じです。

普通の生活するようになってあまり意識してなかったけど、一周年記念にまた以前みたいにお風呂でマッサージしたりストレッチしていこうかなあ。
人間って忘れるのよね。
で、特にケアしなくなってました。

それと使うからね、右手。
当時は左手でやるようにしてたことも右手に戻ってる。
もうちょっと休ませてやらんとあかんな。

意識しないと忘れてるようなことですが、あらためてそうしようと思いました。

血豆

昨夜のことです。

「ぎゃん!」

思わずそんな声が出ました。

ととろさんが、

「どうしたの!」

って聞いてきたけど、なんてこたあない、

「ドライヤー開こうとして指はさんだ・・・」

右手人差し指の腹をちびっと、5ミリぐらいかなあ、二つ折りのドライヤーを開こうとして、開いた背中の方が閉じたらそこで挟んでしまいました。
小さいのに痛いのよね~そういうの。

しばらくジンジンしびれてて、

「小さいのに痛い、こんな痛いの大丈夫か」

と思うぐらい痛い。

みるみる内出血して皮膚の下に血がたまるのが見えてました。

「外だったら出血だが中で血が出てるんだなあ」

そう思ってみてたら、体の力も抜けてくるよう。
本当に小さい傷なのにねえ。

しばらくしたら痛みが収まってきて、そうしたら体の力も戻ってきました。
なんだろう、あの痛い!って感覚は。
本当、めっちゃ痛かった。

「これは血豆になるなあ」

そう言ったけど、今もまだ血の色の細長い線みたいのがあるみたいです。
すぐに黒くなるかと思ってたのに、空気に触れてないから?

人差し指の腹にほうれい線みたいに斜めに線が入ってます。
赤っぽい線が。
黒くなると思ったのに赤い。

「血豆」ってどういう条件でなるんだろう?
このまま吸収されて黒くならないまま治るなら、「血豆」とは呼ばないのかな?
そもそも「血豆」って「血」の「豆」だから、細長い「傷?」は「豆」じゃない。

なんぞ、妙なことをぐだぐだ考えて人差し指を眺めてました(笑)

押さえても違和感はないことないけど痛くないし、昨日の挟んだ瞬間の心臓がキュッとなるような、体の力が抜けるような、あの痛みからしたら治りが早い傷のようです。