日常」カテゴリーアーカイブ

暑い中をあちらへこちらへ

今日は朝からバタバタと走り回ってました。

まずは10時になるのを待ってお菓子屋さんへ。
ちょっとお盆のお供えを送るので、それを買いに行ったんです。
まさか明日、11日が休みだとおもってなかったのでうっかりするところだったぜ!

開店とほぼ同じぐらいに行ったと思うんですが、すでに何人もお客さんが来て忙しそうにしてました。
みんな今日はケーキじゃなくて贈答用買ってたなあ。
みんな明日が山の日だって忘れてたのかも知れない。

私を応対してくれたのは、いつは後ろ側、ガラス張りの中でケーキを作っている背の高い女性でした。

「いつもはケーキ作ってる人ですよね?宝塚の人みたいでかっこいいなあと思ってました」

と、思わず声をかけたら、

「いやあ、背が高いだけです」

と、照れてたのもかわいかったな。

そうそう、メンバーカードが新しくなったので、その再発行もしてもらったり、そこそこ手間取った。

それから店に行って、エアコン入れたり、店開けたり色々して、お供えを送る準備をして、ついでにいつものお客さんに配る粗品も用意して、一緒に行ってきました。
それだけでもうお昼。

他に伝票を書く用事とかもあったんですが、とりあえずつっこんでる書類も目について気になってたので、伝票書く前にそれだけやって、お昼食べたら伝票書こうと思ってたら、ととろさんから用事で電話。

暑さでへばってたのと、お腹ぺこぺこで暴れそうになってました( ̄人 ̄)

お昼からは伝票書きと晩ご飯(めんどくさいので焼き飯)の準備をしたら、比較的ゆっくりしてるはずだったんですが、朝の暑い暑い中でバタバタしたらぐったりしたのがとれへんやおまへんか。

「やらんとあかんことあるのにー」

なんか、頭が回らなくて動けないー
暑さって本当にきつい。

ってことで、明日はお休みなのに休まずやらんとあかんことができた気がするー
休みたいー

今日も暑いです

マンションの部屋でエアコンを効かせてひんやりしていると、ベランダ側の窓に日除けを吊るした効果もあるのか、あまり暑いという印象がありません。
マンションの廊下やトイレ、お風呂、それから廊下側の部屋は、もちろん居間のドアを閉めている分、冷気が来なくてちょっと温度が高いなとは思いますが、それでも、それなりに空気が循環しているので、うえ~っと、思うほどでもないです。

ですが、一歩家を出て、今日はゴミを捨てにエントランスに出て日光を浴びると、途端にうえ~っと、思うし、車に乗ってエアコンがちょっとだけ涼しい風をくれても、冷え切る前に実家に着いて、車をしまって玄関から入ると、もうそれこそ、うえ~うえ~うえ~、ですよ。

室内はもちろん30度。
急いで和室と店にエアコン入れて、キッチンの換気扇を回し、店開けたり荷物出したり、お仏壇にお水やお線香、ろうそくをあげて、としていると、もうそれだけで汗びっしょりです。

それから二階に上がって、今日はどうするか考える。
風があるから今日は窓をあっちこっち開けて風を通すにしましたが、無風で日差しばかりきつい時はそのままにして、お昼から逆に誰もいないけどエアコン入れたりします。
そうしないと荷物がだめになるから。

実家の窓は古いのと震災のせいでガタついてて、あまりさらっと開けられない上に、網戸があっちこっちだめなので、考えて開けないといけません。
特に、私の部屋なんか、網戸が一度はずれたら、そりゃもうえらいことになるから。

廊下側の網戸は上がべろっと破れてるんですが、どうしてもはずれないので修理に出すのを断念しました。
階段の上の小窓もです。
そうそう、キッチンの窓の網戸も。

色々工夫がいるんですよ、実家。

そんなこんなことを全部終わらせて、やっと今、テーブルに座ってこれを書いてます。
サーキュレーターと扇風機を両方回して快適。
さあ、お仕事しよっと!

連休二日目

さて、宣言した通り、昨日と今日、今のところ一歩も部屋から出ていません!

ああ、幸せだ、家でゆっくりできるなんて。

といっても、色々とやることがあり、それをやってるだけで時間が経ち、なかなか完全に休んだ、という風にもないですが。

ただ、今日はお昼ご飯を食べてから、

「ちょっと横に」

とお昼寝しました。

幸せだー!

目が覚めたら3時前、しばらくごろごろしてから起き出して、こうして日記なんぞ書いております。

うちの部屋は西陽が強くて、私のパソコンのある机に座ると右半身が暑い。
今年は古いすだれを撤去してしまったのと、部屋の前の林が伐採されたので、避けに直でおひさまがあたるような気がします。

なんか日除け買ってこないと、この後の夏が厳しいような気がする。

それでも、エアコンの効いた部屋でだらっと過ごせてかなりリフレッシュできた気がします。
右肩もちょっとましかな。

そして明日もまた今日ぐらい暑いというもので、外に出ないといけないのに今からげんなりです。

でも店も、実家も行かないと行かないで気になるので、明日からは普通の生活に戻りますよ。

だからこそ、今日一日はもうちょいのんびり。
もうちょっとしたらお風呂入るんだ。
明るいうちにゆっくり入れるお風呂は贅沢!

土曜日は買い出しの日

最近、土曜日によく用事がありました。
イニエスタを観に行ったり、ワクチン売ったり。

それ以外の土曜日は結構ととろさんと一緒に買い出しに行ってたんです。

ただ、行くお店が10時開店だと、一度店に行って、開店準備だけして「配達中」の札を出していくことになります。
店を開けて出かける時はその札を出してます。

「土曜日になると店にいないとなるのは嫌やなあ」

と、言っててふと、思いつきました。

「あ、あそこやったら24時間営業やん」

ってことで、少しだけ離れたディスカウントスーパーに9時頃から買い出しに行くことに。

そして買い物をして店に着いたら、いつもぐらいの時間に来られた。
うん、これからは土曜日に買い出し行く時はあそこだな。

たまには遅くなるのはいいから、普通はそういうことにしようと思いました。

今回は連休用、休みの間に一歩も家から出なくていいように色々買い込んできたのです。
準備万端!

ひさびさお昼寝

今日は午後から2時間ほどお昼寝してました。
ひさしぶりです。

平日はとてもお昼に横になる、なんてことできなくて、よっぽどでないとそういうことにはなりません。
大体の方がそうでしょうが。

先週は妹といっちゃんと女子会、その前の週はイニエスタを見に神戸まつりに行ってたので、お昼に横になる時間はなかったのです。
お出かけで楽しい時間はありましたけどね。

ひさしぶりにすごく気持ちよかったです。
でも途中で寝ると起きた後がちょっとしんどい。

この週末、少し夜更かしして睡眠不足だったもので、それを少し取り返したという感じですか。
寝だめはできないけど、睡眠不足は補えるということですから。

そうしてなーんもしないで一日終わったー
あーもったいねー(笑)

今日もまた

お昼ご飯は昨日の残り、というか、最初から今日のお昼も食べるつもりで準備していたお好み焼きです。

お好み焼き食べて、ちょっとしてから今日はシュークリームも。
どうしてかといいますと、母の好物だからです。
ととろさんと2人、ちょっとお供えしてからいただきました。

問題はその後です。

「ちょっと肩伸ばしたいから横になろう」

そうしてテレビ見ながら、そうです、今日もまた寝てしまってました。
はあ、なんでかなあ。

休みになると午後から寝てしまって何もできない。
やろうと思うこと色々あるのになあ。

そして5時頃からお風呂にゆっくり入って、出て、さっと晩ご飯軽く食べて(休みの日はお昼がメインになるから)、後はDASHと大河見て寝るだけです。

もう今日は大河終わったら寝る、ぐらいのつもりでいようと思います。
何しろ寝たい、寝たい、そんでも続けて長くは寝られないのと、朝、明るいからか5時台から目が覚めたりするんよなあ。

とりあえず活動的になりたいので今日は早く寝ます。
平日はどうしても色々やってて寝る寝る言いながらそれほど早く寝られんもんね。

明日から連休だ!

ということは、今日も仕事です、ええ。

それから明日は友人が遊びに来るので、それで張り切って下準備です。
その他にもなんやかんや忙しく、遊ぶ前にくたくたになってます(笑)

でもなんか充実してますね。

3連休と土曜日と日曜日、その初日に遊んでしまったら、残りの日々がどうなるか心配ですが、始まりの連休を寝て過ごしたので、今度はもうちょいなんかしたいと思ってます。

寝るばっかりの連休初日

世間様では今日から9連休の人もいるとかいないとかですが、私は土日の連休がうれしくてしょうがないです。
普段、連休とは無縁の生活してるので、本当に連休うれしー!

ですが土曜日の朝は今、楽しみがあるので6時半には目を覚ましてます。
関西ローカルでしょうがサッカー番組があるのです。
懐かしの「やべっちFCの関西版」みたいな番組です。

それを見て、まだのんびりお布団に入ったまま8時頃までテレビ見てごろごろ。
起き出して朝ご飯食べて、今日はお昼にしゃぶしゃぶしようとして準備してたので、お米研いで、野菜切って、準備してからもう一度お布団で横になりました。
土曜日の朝にこんなゆっくりできることないもん!

で、寝てしまった。
置き出したらご飯が炊けてたのでしゃぶしゃぶです。

しゃぶしゃぶと言っても我が家のしゃぶしゃぶは何年も言い続けてますが、特にごちそうじゃないです。
いや、ごちそうする時はそれなりにするんですが、ごちそうじゃない時はこんな感じ。
肉も、安い切り落としの豚肉をしゃぶしゃぶってか、それぞれきちんと火を通して食え!みたいな感じです。
よしもと新喜劇見ながら気軽に日常しゃぶしゃぶでお昼完了。

食べ終わって食器洗ってたら、なんかもうしんどくて、もう一回横になってテレビ見ながら寝てました。
しかも夕方まで・・・

あまりに寝過ぎて目が腫れてる。
頭ぼーっとする。

なんだろう、今日は休みでやることないからゆっくりしようと思ったら、なんかどこかの鍵が外れたみたいに寝て寝て寝ました。

のそのそ起き出して、お昼の鍋の残りにご飯入れておじやに。
ちゃんとした立派な肉のしゃぶしゃぶだったらアクも多くてそういうの難しいかも知れないけど、言ってみれば「なんちゃってしゃぶしゃぶ」なのでそういうのもできるのです。

食べ終わって片付けもして、後はお風呂入って寝るだけなんですが、まだまだ寝られそうで怖いです(笑)

いや、ほんまになんもできんかったー!

二度寝は損

今朝、5時台にぱっちり目が覚めてしまいました。

夜中に一度目が覚めるのも時間によってもう一度寝られる時間が違ってきますが、6時台には目が覚めてるのでこれぐらいが一番困る。

「日曜日やからもう一回寝てもええんやけど、うーん、すごいぱっちり目が覚めてるし」

そう思いながらテレビを見て、そのままお布団の中でぼやぼやしてたら、7時過ぎから二度寝してしまった。

次に目が覚めたのは8時半。
これもまた、なんつーか中途半端。

「いっそお昼まで目が覚めなかったらよかったのにい」

しょうがないので起き出して一人で朝ご飯を食べました。
あ、クマですか?寝てます(-。-) ぼそっ

時間的には8時半だからそこまで遅いってのではなかったんですが、なんというか、二度寝から起きたからなのかだるいだるい。
今日も朝の間にちょっとだけ片付けて、とか思ってたのに手をつけるのがだるいだるい。

「今日はもうええか~」

そう思いながら朝ご飯食べて片付けたら、なんとなく手を付けて、ちょっとだけ片付けてしまいました。
もう習慣になってきたかな、ええこっちゃ。

といっても、たくさん手をつけるとしんどいので、

「ちょっと足りない」

ぐらいでやめるようにしています。

昨日は実家の出窓のところやったので、ちょっとはあはあとなった感じですが、それでもやり過ぎまではやらなかったのはえらい!

今日はご飯食べて9時過ぎから10時頃までだけ、でっかいけどほぼ物置になってるテーブルの上をちょっと片付け。
おかげでまた空間が空いた、よかった。

その頃になってととろさんが起きてきて、

「がんばるのはいいけど、やり過ぎないようにね」

ほめてくれたけど、寝坊してきたクマに言われてもなあ。

とにかく、ちょっとずつちょっとずつですがなんとなくきれいになってるのがうれしいです。
私の場合、捨てて困るというラインよりもっともっと下、他の人から見たらゴミ、のレベルの物をなんとか減らしてる感じですが、それだけですっきりしたキッチンを見たら気持ちよくて、まだもうちょいは続きそうに思います。

んでも二度寝はやっぱりあかん、かえってしんどい。
5時台でも目が覚めたら一度起きて、その後でお昼寝する方がいいなと思いました。

あと一息

年度末が終わったら、年度末までのある数字をまとめて今月中に税務署に出す、という仕事がうちの商売にはあります。

めんどくさ!
めっちゃめんどくさ!
毎年毎年そう思ってやってます。
だって、この数字出してどこでどう役立ってるの?ってな感じの作業をやらないといけない。
気分的には確定申告2回やるような感じ。

その集計がやっと今日終わりました。
後は清書して出すだけ。
そう、手書きでな!

毎年4月終わり近くまでなんとなく出せなかったけど、今年は早く出してやる。
明日には清書して仕上げて出してやろうと思ってます。

今週中にはすっきりするぞーおー!