趣味」カテゴリーアーカイブ

ゴーヤの裏側

昨日は下の花が咲いて上がつぼみだったゴーヤですが、今朝は下の花の花びらが落ち、代わりに上のが咲いてます。
多分どっちも実がなってくれることでしょう。

ファイル 99-1.jpg

昨日は1号ゴーヤの写真もアップしたんですが、たった1日でこんだけ大きくなりました。
写真見ても分かるぐらいじゃないかと思います。
こうなると後は早いのよねえ。
収穫が今から楽しみ~(⌒▽⌒)

ファイル 99-2.jpg

ゴーヤのカーテンの内側、つまり室内から見たところはこうなります。
いつもはレースのカーテンもしてるんですが、今日は撮影用に開けてみたところ風が通って涼しい涼しい。
もう外から見えることもないだろうから、これからはゴーヤの部分は開けておこうかな。

ファイル 99-3.jpg

ゴーヤがないところは通り道です。
洗濯物が見えてるけど気にしない(笑)

お百姓さんありがとう( ̄人 ̄)

今朝、起きて準備してととろさんを送り出そうと思ったら、もうお日様ぎんぎらで焼きついてました。
うっは~やっぱり今日も暑そうだ。

できれば1日中冷房の部屋でじっとしてたいところですが、一人前の社会人としてはそうもいきません。
いやいや洗濯したりお皿洗ったりぐずぐずと・・・

それでも、ベランダに出たらうちの畑の生き生きさにちょっくら元気をもらえたりもします。

この間、雄花がない日に咲いて心配してた雌花ですが、翌日、花びらは落ちてたもののめしべは元気そうだったので受粉させてたら、どうやら実を結びそうです。
すくすく実が育ちつつあります。

ファイル 98-1.jpg

他に、2番目3番目4番目の雌花も発見。
2番目は今日咲いたのでやはり受粉。
2枚目の写真がそうですが、黄色い花のずっと上に3番目も控えております。
明日はこれが咲きそうですが、雄花も順番を待ってるので順調にいくことでしょう。

ファイル 98-2.jpg

3番目はあまりに小さくて写真に写りそうになかったので、もうちょっと育ったら紹介するかも。

ナスも順調そうです。
花が次々落ちて今年もダメかなあと思ってたんですが、なんとか1本は食べられそう?(笑)
でも、まだ水も肥料も足りないのか、実になりかけてたのも落ちました (ノ_・、)
う~ん、かなりの肥料食い水飲みですね、ナスは。

ファイル 98-3.jpg

それにしても、野菜や果物を作るのは本当に大変です。
ゴーヤは緑のカーテンが目的なので、実はそれの副産物、トマトもナスもできたら楽しいで作ってますが、市場に出回ってる野菜たちはそれなりに確実に実にならないとだめなわけです。
暑くても寒くても手間かけて育ててもらって、育ってもらってるんだなあ。
もっともっと食べ物に感謝しようと思いました。

最後に、全部の写真がピンボケ気味なのは、風で揺れるからで私の腕のせいではありません、と言っておこう(笑)

どらくえ

今日9が発売になったそうですね、ニュースと新聞で見ました。
うちは今のところ買う予定はありませんが、「面白いんかな」と関心を持ってる人はおるようですが(-。-) ぼそっ

ドラクエと言えば悲しい過去があります・・・

あれはドラクエ6が出た時のこと、5までは全部中古で買ってたんですが、初めて新品を発売してすぐに買いました。
4と5にはかなりはまったので、その同じ天空シリーズにすっごくすっごく期待してたんですねえ。

でも、実際始めてみたらどうも私には合わなかったようで、余り面白くなかった。
それでも、せっせと冒険を進め、後はボスを倒すだけ、多分1回か2回戦いを挑んで、それで負けたのでレベル上げするところまで進んでたと思います。

そんなある日、妹一家が遊びに来て、義弟が客間にあるドラクエ6を見つけ、

「あ、ねーちゃんドラクエ6買ってる、ちょっとやってもいい?」

と言いますもので、どうぞどうぞと貸しました。

義弟は順調に遊んでたんですが、その時、母親が客間のベランダに多分洗濯物を入れにか何かで行く途中、「ちょっとごめんね」と、義弟の前を横切りました。

そして、母親の足がスーファミにばこっ!と、

「あ!Σ( ̄▽ ̄;)」

なんと、データ全部消えた~( ̄▽ ̄)(_△_)( ̄▽ ̄)(_△_)

ええ、悲しい事故だったのは分かってます。
でもね、あとちょっとだったの (ノ_・、)

先にも書いたように、あまり面白いと思えなかったもので、もう一度遊ぶ気にはなれず、結局未クリアのまま。

多分、それが私がドラクエをやった最後だと思います( ̄人 ̄)

その後、7も予約までして買ったんですが、なんとなくやる気にならずいまだに未開封のままで所持(笑)

さあて、我が家にドラクエ9はやってくるのか否か?
乞うご期待!(笑)

夏の庭

いよいよ今日から7月ですね。
今朝は梅雨を忘れたような、まさに夏のような夜明けでした。
もっとも、すぐに曇ったり晴れたりして、洗濯干すのに右往左往させられましたがね( ̄^ ̄)

でも朝はさわやかだったので、日課の作物チェックも楽しかったです。

ゴーヤもきちんと花が咲いてるし、ナスビもやっと実がつきそうです。

ファイル 84-1.jpgファイル 84-2.jpg

トマトも着々と花が咲いては実になってくれてるし、豊作の予感(⌒▽⌒)

ファイル 84-3.jpg

でも本格的に雨の季節が終わったら、ベランダの水遣りすらめんどくさくなるぐらい暑くなるんだろうなあ。
せめて今だけはまださわやかな朝の時間を楽しもうと思います。

さて、洗濯物ですが、結局部屋干しにして出かけたんですが、お昼過ぎるまでずっといいお天気で、「まただまされたか」と思ってたんですが、3時前ぐらいからどしゃぶりになったり晴れたりを繰り返し、夕方には雷まで鳴ってたので出さなくて正解でした。
本当に油断も隙もないお天気だこと。

 

スリラー

びっくりしたなあ、まさかマイケル・ジャクソンが死ぬなんて。
本当は彼も普通の人間なんだから不思議はないんだろうけど、私の中の「死なないだろう人リスト」の一人だったもので、やっぱりびっくりした。

それと同時に、今日の「ちちんぷいぷい」で西靖アナウンサーが言ってたように、ショックを受けたってのでもないんですよねえ。
「ああ、やっぱり」って気持ちもあったと西さんが言ってたんですが、なんとなく理解できるような気もします。

なんだろうなあ、説明できないような感じ。
あえて言うなら、一番最初に書いたように「死なないだろう人リストの人が死んだ」って事実かなあ。

歴史上の人物って、親しみがあっても実はもう何百年も前にいなくなってたりして、でもある意味でもう自分の中では死なないんですよ。
それに近い感覚かも。

特にマイケルにはまってファンでした~ってのじゃないんですが、それでもやっぱり彼の音楽のある時代に生きたってことで、それなりに影響されてるようにも思います。
日本で最初にスリラーのミュージックビデオが放送された時、やっぱりものすごーくどきどきしながら見ましたもの(笑)
多分、スリラーが出た年のクリスマスかクリスマスイブの夜、当時はまだうちにはビデオがなかったので、眠い目をこすりながら一人で客間のテレビで見ました。

衝撃でした。
あれから音楽って一気に変わったように思います。

なんだろう、80年代って元気な時代だったなあ。
今は世間全部元気ないですよね、なんでか分かりませんが。
あの頃の無意味なエネルギーを生み出してた人の一人だったんだろうなあ、マイケルって。

などと、とりとめのないことばっかり考えてました。
やっぱりさびしいんだろうなあ、本当にあの時代が終わってしまったのを痛感して。

マイクロ

今日は気温は昨日と同じぐらいだったらしいんですが、朝からいいお天気でからっとして、こうなると快適ですねえ(⌒▽⌒)
洗濯物もからっとぱりっと、気持ちいい~

さて、ベランダも夏の景色になってきてますが、トマト第1号が写真のように育ってきてます。
大きさはパチンコ玉かちょっと大きいぐらいかな。
トマトはここまできたら多分うまく赤くなってくれると思います。

ファイル 76-1.jpg

そうそう、ついでに思い出したんですが、5個残ってた実家のびわなんですが、土曜日に見た時は育ちの悪い2つが育ちきらずにしわしわっとなってきてたんですが、残り3つはそろそろ収穫の時期。

「明日来たら収穫して食べるか」

そう思って日曜日に来たら、1個もなくなってるΣ( ̄▽ ̄;)
落ちたのかと思って根元を探してみたら、しわしわの2個だけ落としてある・・・
う~む、どこぞの鳥にやられたかな?
それにしても、おいしそうなのだけ持って行って、そうじゃないのは落としていくなんて笑)

話は戻りまして、最近ではうちのトマトぐらいの大きさのマイクロトマトってのがあるらしい。
まだまだ収穫量が少なくて、100グラムで1200円ぐらいするけど、もんのすごく甘くておいしいらしい。
そのうちベランダ菜園でもできるぐらいになるかな?
そうなったら、普通の、ミニ、マイクロの大きさ違いを育ててみたいなあ。

セキレイ

今日の夕方、実家で用事をしてたら父親が、

「面白いものがあるから」

と、店から呼びました。

なにかな~と出てみたら、ご近所のエアコンの室外機にちょっと前からセキレイが巣を作ってたんですが、そこからヒナがひょこひょこのぞいているらしい。

父親は目がいいので見えるらしいんですが、私は少々近眼なのでよく分からない。
なのでデジカメを持ち出し、それで最大までズームにしてみたら、なんか動いてる?

しばらく見てたら、親がエサを持って帰ってきて、ぱたぱたしてる~ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ

非常に見にくいんですが、1枚目の写真の黄色い矢印の先がヒナ、そして2枚目の緑の矢印がエサをやりに来た親鳥です。
しばらく狙ってたんですが、それでせいいっぱいでした(_△_)

ファイル 68-1.jpgファイル 68-2.jpg

室外機の網の部分をうまく巣として使ってるらしく、先日は猫がヒナを狙ってきて諦めてたらしいです。
それにしても、どこから出るのかとっても気になります。
巣立ちまでもうすぐかなあ?

まったりマビノギ

今日はお天気が良くてからっといい気持ち。
洗濯物もベストの状態で取り入れられました~ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ

あまりにいいお天気なので、ちょっと車で公園に羊や馬を見に行こうかとの考えも頭をかすめたんですが、結果的には家から一歩も出ない方を選択(笑)
ととろさんやお友達と一緒にゲームやって遊んでました。

公園の羊の代わりに、うちのめえめえさんがゲームの画面を見てくれてます(笑)

ファイル 67-1.jpg

桃栗3年柿8年

先週、実家にあるびわが収穫の時期を迎えておいしくいただきました。

同じように、私が種を植えたら大きくなった柿の木があるんですが、こちらは一向に実るってことがありません。
父親によると、柿はなかなか育てにくいとのこと。
色々調べてもやっぱり接木でないとおいしい柿は難しいらしい。

2、3年前から花を咲かせるようになったんですが、実の大きさがどんぐりぐらいになったら全部落ちてしまいます。
今年もいくつも落ちてました。

で、今日、水やりをしながらふと柿の木を見上げたら、な~んかある?
かなり上の方、葉っぱの中に埋もれてますが、どうも葉っぱとはちょっと違う「何か」がある。

1枚目の写真ですが、分からないだろうなあ(笑)

ファイル 65-1.jpg

写真では分かりにくいですが、実際に見てみるとあれは確かに実です。

デジカメで最大ズームにしたのが2枚目の写真ですが、これだったらなんとなく分かります?
大きさはピンポン玉よりもっと小さいみたい。
遠くてよく分からないんですが、チュッパチャプスぐらいに見えます。

ファイル 65-2.jpg

ついでにアップしてみますが、3枚目が前に落ちてた実です。
これと比べると柿っぽくなってるなあ。

ファイル 65-3.jpg

それでもまだまだ、かなり大きくなっても落ちてしまう可能性の方が高いらしいです。
どこまで大きくなってくれるか楽しみにしておこう。
でも、もしもいい色に熟しても、渋柿って可能性もあるからなあ(笑)

収穫

実家で実をつけていたびわが実りの時期をむかえました。
ちょうど姪っ子も来ているので今日は収穫です。

全部で31個実がついてたんですが、そのうちの色がいいのを選んでぱっちんぱっちん。
見た目は甘いけど、実際食べるとどんな味か分からないもんで、10個ほどをまずはぱっちん。

洗って、さあどうかなと言いながら食べたら・・・

「あっま~い!Σ( ̄▽ ̄;) 」

写真でリップクリームと比べてみれば分かるように、小さなびわです。
それなのに味は売ってるのに負けないどころか、もっと甘いかも。
姪っ子も「おいし~」と、顔をほころばせながら満足そうでした。

ファイル 60-1.jpg

あまりに甘かったもので、収穫第2弾(笑)
まだ色が薄いのを5個残して全部ぱっちん。

さすがに、ちょっと色が薄いのはまだちょっとすっぱさもありましたが、どれもあま~いヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ
今年はちゃんと育ってくれてよかったなあ。

アリさんや鳥さんに負けないで人間の口に入りました。
今日来られなかった甥っ子と義弟にもおみやげ。
残り5個も色が変わるのを待って食べようっと。

昨日は餃子パーティーに妹が買って来てくれたケーキだったんですが、今日は父親がお刺身を買ってくれてそれでお誕生日後夜祭(笑)
量を測り損ねてお皿からはみだしてるのは大目に見てね( ̄▽ ̄)

ファイル 60-2.jpg