趣味」カテゴリーアーカイブ

さがさないでください・・・・・・

少し前になりますが、ケーブルテレビで、うちのご近所でハンドメイド作品を売るフリーマーケットみたいなのがある、とやってました。

行ってみたいなと思ってたら、放送の次の回が今日、8月7日だと知りました。

駐車場はあるけど数がないらしく、ちょっといっぱいになったら停められないかも知れない。
なので、開場の10時までに着けばいいかな、と早くから出かけることにしました。

んでですね、ととろさんですよ。
一人で行くつもりはしてましたが、私が出かけようと思ったらまだ寝てます。

「よし、こうだ!」

と、1枚目のような置き手紙をしておくことにしました。

ファイル 2736-1.jpg

上に置いてある密閉容器どけると2枚目のようになってます。

ファイル 2736-2.jpg

「こうしておけば大丈夫だろう、起きて泣くかも知れんけどな」

と、行ってきました。

行く前に地図を見て、自分の行動範囲であることを確認し、さらに私の行ってる病院の近くであることも確認し、大丈夫だと確信した上で行って、かなりの方が思ってるように、迷いましたとも(-。-) ぼそっ

予定では10時になる前に着くつもりだったんですが、駐車場に着いたのは10時ちょうどぐらいだったので、まあいいか(笑)

まだ始まったばかりなので人は少なかったんですが、自分の好みのお店なんかもあり、なかなか楽しそうでした。

「そうでした」と言うのは、あのね、あまりにも暑くて暑くて、もう会場にいられなかったの(笑)

会場は外だし、お店はテントはあるものの、照り返しも結構すごい。
ぐるっと見てまわって、もうちょっと見たい気持はあったけど、もう倒れる!と思って帰ることにしました。

会場にいたの15分ほど。
明らかに迷ってた時間の方が長い(笑)

そうして、ハンドメイドマーケットの初日はそんなことで終わりました。

えーと、置き手紙なんですが、帰ってきたらまだクマ冬眠中で結局なんの役にも立ちませんでした。
起きてさがせよ!ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ

フィーバー農場とRにゃんの騎士様

ちょっとばかり今はまってるゲーム、というかアプリがあります。

フェイスブックにあるゲームで「FarmVille 2」です。
インドのお友達からお誘いがあり、やってみたら妙にはまってもた(笑)

ファイル 2677-1.jpg ファイル 2677-2.jpg ファイル 2677-3.jpg

農園やって作物やら動物育てて商品作って売ってって、前にミクシで似たようなゲームやってたけど、まあああいうのです。

楽しいのはいいんですが、色々問題もあり、その一つが、

「なんとかしてリアルぜぜこ取りにくる!」

と、いうもの(笑)

私はアプリが使えるスマホを持っていないので(スマホの先駆者のウィルコム使い続けておるのだ!)よう分からんのですが、今の携帯のゲーム事情もそんなもんじゃないのかな。
ただでゲームは遊べるけど、ゲーム内のお金だけじゃ全然足らん。
「課金してくれたらこれあげるよ~」とか「このゲーム登録してくれたらあげるよ~」な他の通貨があり、なんとかしてそれ使わせようとする。

私はそういうの使わないし、フェイスブック自体であまりお友達とつながってないもので、一緒にやってるのがそのインドのお友達だけです。
なので普通にやってたらまあ進まない進まない(笑)

それでもそれなりにはまってたんですが、なんか「ペットがずっと空腹になるチケット」とかってのがもらえたので、お休みになる今日に合わせて使ったら、もう「エサエサ」とうるさくてい、せっせとエサ作ってやってたら、まあ経験値稼いでレベル上がる上がる(笑)
なんちゅーか、パチンコでフィーバーかかるとこんな感じなのかな?( ̄▽ ̄)

とりあえず、今夜まで時間あるのでせっせとエサ与えます(笑)

そうしてゲームやってたら、ふとある方のことを思い出した。

「そういや、ミクシアプリにはまっていたRにゃんは今何やってるのかな?」

思えば彼女が最初にそれなりにまとめて?ゲームをやったのは我が家でした。
もう15年ぐらい前にはなるのかな?まあその頃です。

前夜、「ファイアーエムブレム聖戦の系譜」を一生懸命やってたので、とりあえず私は先に寝たら、翌朝6時ぐらいに起こされて、

「エルトシャンが・・・」

って、夜通しやってたんかいΣ( ̄▽ ̄;)

とびっくりして、進めないなら起こせばいいのにと言ったら、

「起こしたら申し訳ないから朝まで待ってた」

そうで、まあ真面目なお嬢さんです(笑)

それからなんでかサターンの「クリスマスナイツ」にはまったので、ゲーム機とソフトを貸しました。

そしたらしばらくして、

「あまりにずっと借りてたら申し訳ないから、中古のソフトとハードが欲しいんだが、どこで買ったらいいのか分からないので、代理で買ってもらえないだろうか?」

そうで、面白いお嬢さんです(笑)

それで代理購入し、デートして私のゲームと交換してお茶して別れたのでした。
多分帰ったら一生懸命やったんだと思う(笑)

本人に確認したら、買ったソフトは「ナイツ」「クリスマスナイツ」「テトリス」の3本で、彼女のゲーム人生はその3本に特化してると思ったら、非常に楽しくなりました(笑)

私も今はほとんどゲームやってないし、今のもいつまでやるか分からないけど、ちょっとの間ぼちぼち楽しみたいと思います。
今日のフィーバーでもうかなり飽きてるんですけどね(笑)

復活の「敦盛2011」エンドレス

昨日、全国放送だか首都圏放送だかの10日遅れのある番組をやって見ました。

内容としては、まあ大部分は私と関係ない番組だったんですが、その一部、ほんの一部が見たいがために深夜放送を録画したのでした。

見たかった内容は、某女性芸人が、最近聞いている音楽として、

「イケメンが戦国武将になって歌ったりする戦国鍋TVの『信長と蘭丸』が歌っている『敦盛2011』」

と、あげたからです(笑)

「信長と蘭丸」は写真だけで、歌がちょっと流れただけだったけど、うう、やっぱりええわー♪

で、今日、車に乗ってる時にひさびさにかけました。

「う~ん、やっぱりいいなあ、エンドレス・・・」

そう、車に乗ってる間かけっぱなし(笑)

そして小さくだけど振り真似(もちろん信号で停まってる時とかにね)も。

「体で覚えたことは忘れないんだなあ」

と、感心するぐらい覚えてるのよ、振り(笑)

そのことをととろさんに言ったら、

「他の車の人が見たら怖がるからやめなさい」

と、言われました( ̄▽ ̄)

でもね、鍋ファンの人で当時敦盛踊ってた人、みんな踊ってみたらきっとまだ踊れると思うの。
すごいなー鍋(笑)

家事えもんと遊ぼう!

連休ですが連休らしいことなんにもないかもなあ、と、思ってました。

そしたら先日、実家で新聞広告を読んでいて、

「あ、家事えもんが来る!見に行きたい!」

ってことで、行ってきました(⌒▽⌒)

「家事えもん」をご存知ない方もいらっしゃると思いますので軽く説明を・・・

本来は芸人さんなんですが、卓越した家事力で掃除や料理なんかの資格を取ってプロフェッショナルとなった方、まさに不思議なポケットからいろんな解決法を引っ張りだす方なのです。

「早く行かないと席がなくなる!」

と、ととろさんを引っ張って少し早めに行ったら案外空いてて、1番前のど真ん中に座れちゃった(笑)

家事えもんともうお一人芸人さんが来て、家事のテクニック教えてくれたりクイズ出したり、楽しい30分ちょっとでした。

クイズの時に手を上げたら当てられたり、ととろさんもちょっと目をつけられたりで夫婦揃って大満足してきました(笑)

1回目が終わった後、本を買ったらサインしてくれるとのことで急いで購入し、サインしてもらったら覚えてくれてて、

「一緒に参加してくれてありがとうございます」

とか言われてしまった(笑)

他の人にも一人一人に丁寧に対応してて、いい人だな~って思いましたよ。

講演会?の間にちょっとしたやりとりがあり、

「じゃあ今度ようかん持って来ますね」

とかも言ってくれて、面白かった~(笑)

1時からと3時からの2回講演で、買い物した後でもう一度通りがかって2回目の講演会も少しだけ見ました。

講演会中の撮影禁止とのことで、サイン会やってるところをちょこっとだけ上から撮った写真をちらっと公開。

ファイル 2641-1.jpg

家事えもん、これからもがんばってね、応援してます(⌒▽⌒)ノ

丸十五年

今日は私が初めてサイトを持った記念日です。
2001年4月13日なのでちょうど15年ですね。

サイトを持った、と言っても自分で作ったわけではありません。
当時、某趣味サイトで友人ができ、そこに出入りする人達が次々と自分のサイトを作り、私も作ったらどうかと言われてたものの、全然そんな気はなかったんです。

と、ある日そのお友達の1人が、

「サイト作ったったぞ、やれ!」

と命令Σ( ̄▽ ̄;)

それでサイト持ちとなったというわけです(笑)

その後、自分でもHTMLを勉強したりして色々作り、オンラインゲームを始めてからはそれ関連のサイトも作り、結構忙しかったなあ。
今は、サイト作る人なんて減ってしまったよね、みんなブログかSNSで事足りるし。

日記を書き始めたのは同じ年の10月でした。

やはり同じように、

「日記作ったったぞ、書け!」

と命令Σ( ̄▽ ̄;)

「しょうがないなあ、三日坊主という言葉もある、3日だけ続けてみるか・・・」

と思って始めたら、元々「書く」ということが好きだったせいか、それ以来ほぼ毎日書いている、と(笑)

途中、わけあって1年間お休みしましたが、今はもう休む気がないなあ。
しょうもないことをだらだらと垂れ流してるけど、ええ自分の自己満足だからいいのです(笑)

もう一度趣味のサイトを持ちたいなと思わないこともないんですが、忙しいし、HTMLもかなり忘れてしまったし、おっくうだ(笑)

当時はぬりえとかビーズ、フィギュアなんかを作っては載せてました。
今も跡地の表紙だけ残ってますが、中身はほぼ空っぽ。

ファイル 2620-1.jpg

http://liepchen.princess.cc/atelier/mukudori-koubou.html

表紙とぬりえとフィギュアだけ残ったままもう数年(笑)

こっちはマビノギのサイトです。

ファイル 2620-2.jpg

http://liepchen.princess.cc/mabinogi/mabi_top.html

楽しかったなあ。
この前に他のオンラインゲームのサイトも作ってたんですが、今はそっちはなくなってしまってる、はず。

これからネットの世界はどうなっていくんでしょうね?
色んなことを経験して15年、う~ん、年はとったけど中身はあんまり変わってない(笑)

剣心、本編だけな

昨日、帰ってきて早速「るろうに剣心」を読みたくなったんですが、断念しました( ̄人 ̄)

なぜかと言いますと、剣心を並べてる本棚の棚の前に物が積んであったからです。
お風呂上がった後でほこりだらけになってそんなことしたくなかったのでした。

なので昨夜は手が届いた「剣心華伝」でその後の短編だけ読んで気を落ち着かせて就寝。

今日は朝から仕上がった確定申告を提出に行き、買い物に行って実家に行くといういつもの生活、そこから帰って夕飯終わって、えっさえっさと荷物をどけて、剣心28巻全部引っ張り出しました。

テーブルに積んだらととろさんが、

「全部持ってきたのΣ( ̄▽ ̄;) 」

と言うもんで、

「本編だけな(-。-) ぼそっ」

と返事したら、

「本編だけって・・・本編以外に何があると言うのか?」

と言うもんで、

「まあ、色々とな(-。-) ぼそっ」

と返事してお茶を濁しておきました。

ほんまにね、剣心にはなんぼほどつぎ込んだことかー(笑)

多分TMの次か同じぐらいはつぎ込んでるな、うん。
その次がFEとオフコースぐらいで、それから色々なマンガとか?
宝塚は子供の頃は親に出してもらってたので選外です。

まあ、ホストやギャンブルにつぎ込むよりは罪がないよね( ̄▽ ̄)

その剣心グッズの中で一番お気に入りで一番お高かったのが1枚目の写真のリトグラフ、ジャンプ35年だったかなあ、なんかそんなイベントが神戸であった時に買ったものです。

ファイル 2573-1.jpg

初日の朝早くに行ったので運良く手に入ったんですが、そこそこ高価だったにも関わらず、すぐに売り切れになってたらしい。
確か東京と神戸で開催されたんだっけかな、色んな作品のリトグラフが50枚ずつ、通し番号と作者の直筆サイン入りで、記憶が確かなら3万5千円で販売されてたと思います。

2枚目がサインのアップ。
これは右下にあって、左下に通し番号が入ってる。
貴重な品と言えるんじゃないでしょうか。
我が家の廊下に飾ってあります。

ファイル 2573-2.jpg

私が死んだとて財産と言うものなどほぼないに等しいんですが、数少ないアクセサリーなんかとこれは、一応形見分けして誰かにもらって欲しいもの、かも知れない(笑)

最後の写真は昨日の宝塚の歌に出てきた技の名前、「膝挫(ひざひしぎ)」です。
なんか一番に探してしまった(笑)

ファイル 2573-3.jpg

宝塚雪組公演「るろうに剣心」・・・ネタバレになるとこあるかも

まず、最初に言っておきます・・・

当たり、当たり、大当たり!の公演でした!
いや~よかったな~えがったな~いや、ほんまに(⌒▽⌒)

ここしばらく宝塚には行ってなかったのに行きたいと思ったのは剣心だったから。
多分面白いと思って行ったんだけど、ほんっとうーによかった!

ちょびっとだけ感想を書かせていただきます。
これから見る方もいらっしゃるかもだから、あまりネタバレになるようなことには触れたくないと思いはするんですが、ちらちらとネタバレしてたらごめんなさい。

まず再現度が高い。
いつも思うけど、宝塚って本当によく化ける、いやいい意味で(笑)
原作の雰囲気壊さないです、本当に。

1枚目の写真、パンフレットの写真見てもそう思いませんか?

ファイル 2572-1.jpg

そして今回は脚本も演出もよかった。
剣心の雰囲気も宝塚の雰囲気も壊してなかったです。

ストーリーは、1部は原作に沿った形で進み、1部の終わりから2部にかけてがオリジナルストーリーになってる感じ。
そういう形を取りながら、剣心を知ってる人も知らない人も自然に楽しめる、そんな内容でした。

メインストーリーは幕末に剣心が人斬りだった頃から明治になり、偽抜刀斎が現れて薫や弥彦や左之助と出会い、斎藤一と再会し、とほぼ原作ままなんですが、幕末でイレギュラーな人物が登場します。
これが宝塚オリジナルの人物。

オリジナルと書きましたが、本当にいた人物なんですよ。
新選組にいて、島原の花魁に入れあげて、辻斬りやって新選組に粛清された、という人物。
その設定を、明治まで生き延びたことにして剣心相手のラスボスとして登場させたんですが、これがまたよく出来てた。

鵜堂刃衛と志々雄真実を足して宝塚風にイケメンにした人物、って感じかなあ。
かっこよかったですよ、いい悪役でした。

剣心を全く知らない人もそれぞれのキャラがどんな人かよく分かっただろうし、剣心ファンはそれこそ色々笑えるところも盛り込んでありました。

例えば、薫が弥彦に剣術教える時に知ってる技が出てきてぷぷっと笑ってしまったり、左之助が「二重の極み」使ってたり(笑)

「あ、これはあれか?」

みたいなのがちらほら見えて、そのたびにうける(笑)

武田観柳がガトリングガンぶっ放すシーンもあるし、そうそう、四乃森蒼紫と御庭番衆も活躍します。
2枚目の写真の真ん中4人が御庭番衆です。
さすがにでっかくしたり鼻や耳そいだりはできないが(笑)

ファイル 2572-2.jpg

斎藤の牙突や蒼紫の小太刀二刀流、左之助の斬馬刀もちゃんと登場します。

殺陣もよくて、観客席や銀橋まで使っての派手な立ち回りも、それから冒頭すぐの維新志士と新選組の戦いとか、ダンスとやっとうでスピード感のある見応えのある仕上がりです。
それからライト、赤いライトを使ってるから、刀がひらひらするたびに切っ先が赤く染まってあの演出もよかったなあ。

さらに舞台という短い限定された時間の中で剣心の傷や過去にも触れ、あんな人やこんな人(シークレット!)も出てきて、本当によく原作を読み込んでないとここまでの作品は作れないと思いました。
脱帽です。

オリジナルストーリーでは、ええ、宝塚です(笑)
フランスのかほりただようオリジナルストーリー。
なのに剣心、う~ん、うまい!

これは、ひょっとするとベルばらやエリザベートみたいにリピート作品になるかもなあ。

舞台を楽しみながら、同時に、「るろうに剣心」というマンガが本当によくできた作品だとあらためて思いました。
登場人物もストーリーもエピソードも、どれも完成度高いよ、あらためて。

ただ、惜しいのは曲がね、あまり記憶に残らなかったこと。
ここでベルばらの「愛あればこそ」みたいな歌があったら、みんな歌いながら帰ってたと思う。

記憶に残った歌は観柳の「ガトガトガトガトガトリング~」と、斎藤の「悪・即・斬」で、特にガトリングはうけてたわー(笑)

それでも、宝塚好きな人は二倍楽しめて、剣心好きな人も二倍楽しめて、両方好きな人は四倍楽しめるという「蜘蛛の巣」(分かる人だけ分かる!)のような作品でした。

そして、最後の写真ですが、オープニングの時の緞帳なんですが、ととろさんが持ってた扇子を広げてくれて撮りました。
ぴったり(笑)

ファイル 2572-3.jpg

最後の最後に、チケット取ってくださった某マダムに心からの感謝を、ありがとうございました・・・m(_ _)m

初笑い新春吉本

昨年に引き続き、今年も国際会館に吉本を見に行ってきました。

妹のところのお仕事の関係で招待券をもらうのですが、今までは行ってらっしゃったあちらのお舅さんが行けないとのことで今年もうちに回ってきました。
私はお笑いが大好きなので、ありがたくいただきます( ̄人 ̄)

ファイル 2522-1.jpg

昨年は3時からだったのが今年は11時からでした。
10時頃に会場に着いたら、いっちゃんと義弟のJ2はもう並んでた(笑)

今回の出し物は、

・銀シャリ
・メッセンジャー
・横木ジョージ&レミ(マジック)
・桂小枝
・西川のりお・よしお
・阪神・巨人
・よしもと新喜劇

そして司会は笑福亭扇平さんという若手の噺家さん。

どれも面白かったけど、のりお・よしおと阪神・巨人はやっぱり年取ったなあ、と思いました。
それと、神戸ということで神戸を持ち上げてくれて大阪を落とすのはお約束なのね(笑)
まあ、みなさん自分の地元の大阪なので遠慮無くネタにできるんでしょう。

あまり度が過ぎるとちょっとなあと思いますが、メッセンジャーの、

「吉本は正月に儲けようと思うから1日4回公演、しかも1回目は朝の9時半からやる、その時に入るのは婦人会のおばちゃんで、おばちゃん1000人が漫才見ながら一斉に弁当食べるのにはまいる」

ってのは爆笑しました(笑)

後は新喜劇、今年は池乃めだかと間寛平が一緒に出て、あの伝説の「猫とサルのケンカ」を生で見られたのは面白かった(笑)
寛平ちゃんがちょっと暴走気味で、杖でそのへんえらい音で殴りまくるし、自分はポリバケツ蹴っ飛ばして本気で痛がるし、共演者から「もうきりがないからやめ!」と笑いながら言われるのも面白かった(笑)

今日は始まる前におみやげを買っておいたんですが、一つは昨年も買った「人形焼き」ともう一つは「ドリルすんのかいせんのかいドリルロール」(笑)

ファイル 2522-2.jpg ファイル 2522-3.jpg

「ドリルすんのかいせんのかい」は今一番はまってるギャグの一つです。
それははずせないでしょ!

終わった後、父親のリクエストで南京町まで老祥記の豚まんを買いに行ったんですが、なんということでしょう、お正月後でお休みでした。
四興樓も定休日・・・
仕方なくというわけではありませんが、先日お客さんにいただいた皇蘭の豚まんを買って帰って夕飯にしました。

あー面白かった(⌒▽⌒)

ゲームの話

最初に、私はゲーマーではないんです、ファイアーエムブレムはやりこむほど好きでやったのでファイアーエムブレマーなんです。

なのでゲームに関してはそれほど知識がありません。
ととろさんと話してて「なんとかってゲーム知ってる?」と聞かれても、聞いたことはあってもやったことない、ってのが多い。

もちろん、ゲーム機を買った時にワゴンセールみたいなファミコンソフトやスーファミソフトを結構買って色々とやってはいます。
その時にファイアーエムブレムにも出会ったわけですね。

そういうわけで、昨日と先週金曜日に行ったビエンナーレの「ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム」展でも、分かるのもあるけど分からないのも結構多い。

Rにゃんとは、それほどゲームの知識がないなりに、似たような2人で「あ、これ聞いたことある」とか言いながらわいわい見るのが楽しかったし、昨日は昨日でととろさんの「このゲームはこんなので」みたいなのを聞きながら見るのもまた楽しかったんです。

思えば、同じ展覧会を間1日置いて2回見た、なんてことはほとんどありません。

同じ展覧会を1回は東京で見て、次は大阪や神戸で見た、ってのはありますが、その時は、

「東京であったこれがないな」
「同じのでも展示の仕方でこんなに印象が違うのか」

みたいに思ったことはありますが。

今回みたいなのは、なんかすごく内容が濃かったように感じました。
一緒に行く相手が違うと、自分の立ち位置は一緒でも、相手の反応とかで横に感じ方や知識が広がった、そんな感じ。

ここのところはほとんどゲームってやってないんですよ、実は。
世の中はスマホゲーム全盛ですが、うちのスマホじゃできるゲームも2つだし、かと言って本格的にゲームするのもなんとなくめんどくさい。

今やってるのってフラッシュゲームの「パズルボブル」ぐらい。(しかも下手)

そうそう、昨日、会場で初めて「ダンス・ダンス・レボリューション」をやりました(笑)
ととろさんもやったことなかったらしく、2人で一緒にイージーモードで下手くそ同士、それでも結構楽しかったなあ。

ちょっとゲームやりたくなってます。
今のテレビはゲームやるにはちょっと不便なので、もう1台あるアナログテレビをゲーム専用機として使えるようにしないとなあ。
元々、そうするつもりで置いてあったんだし。

よし、なんとかしましょう!
片付けよう!(笑)

二度目のビエンナーレ、ととろと一緒

金曜日にRにゃんとデートしてきたビエンナーレの「ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム」展にもう一度行ってきました。

ファイル 2477-1.jpg

「これは絶対ととろさんが喜ぶなあ、一緒に来ればよかった」

と思い、

「日曜日(土曜日はだめだったので)によかったら行く?」

と言ってたんですが、

「都合でね」

と、特に行きたいと言う感じでもなく、どうしようかなと思ってたんですが、

「月曜日で終わりかあ」

と思ったら、どうしてもどうしても連れて行きたくなったんです(笑)

それで、日曜日の朝寝坊を決め込んでたととろさんを叩き起こし、行ってきました( ̄▽ ̄)

今回は2人なのと、他の会場行くわけではないので車でのんびり・・・と思ったら、さすが連休中、渋滞するする。
11時過ぎに出て、まあお約束通り途中に迷ってコンビニで休憩したりして、着いたのは1時45分頃でした。
2時間半・・・ま、ええか( ̄▽ ̄)

それでゆっくり見てまわり、会場を出たのが約2時間半後、もう4時半でした。

「面白かった?」

と聞いたら、

「面白かった」

と言うので、時間かけて来た甲斐あったかな?

帰りもまた渋滞渋滞。
垂水のあたりは国道使っても抜け道使っても、どこもすごく混むからなあ、なんとかならんのか。

帰ってきて、スーパーでお寿司買ってきて食べて現在に至る。
お休みらしいお休みが過ごせたかな?

ファイル 2477-2.jpg