先週、実家にあるびわが収穫の時期を迎えておいしくいただきました。
同じように、私が種を植えたら大きくなった柿の木があるんですが、こちらは一向に実るってことがありません。
父親によると、柿はなかなか育てにくいとのこと。
色々調べてもやっぱり接木でないとおいしい柿は難しいらしい。
2、3年前から花を咲かせるようになったんですが、実の大きさがどんぐりぐらいになったら全部落ちてしまいます。
今年もいくつも落ちてました。
で、今日、水やりをしながらふと柿の木を見上げたら、な~んかある?
かなり上の方、葉っぱの中に埋もれてますが、どうも葉っぱとはちょっと違う「何か」がある。
1枚目の写真ですが、分からないだろうなあ(笑)
写真では分かりにくいですが、実際に見てみるとあれは確かに実です。
デジカメで最大ズームにしたのが2枚目の写真ですが、これだったらなんとなく分かります?
大きさはピンポン玉よりもっと小さいみたい。
遠くてよく分からないんですが、チュッパチャプスぐらいに見えます。
ついでにアップしてみますが、3枚目が前に落ちてた実です。
これと比べると柿っぽくなってるなあ。
それでもまだまだ、かなり大きくなっても落ちてしまう可能性の方が高いらしいです。
どこまで大きくなってくれるか楽しみにしておこう。
でも、もしもいい色に熟しても、渋柿って可能性もあるからなあ(笑)