今朝、ととろさんが、
「なんか眠い」
と、朝ご飯も食べずに寝ると言いました。
このところ、夜は咳で寝られないと起きてることが多く、私もおかげで寝られずに睡眠不足気味でした。
寝られるならいいわと、
「サンドイッチ置いておくから起きたら食べて」
と言って家を出て、買い物とかはないけどガソリン入れに行って、実家の車庫に車を入れて、いつもの生活をしてました。
お昼になっても連絡がないけど、
「寝てるなら電話して起こしてもかわいそうだし」
と、気にしながら晩ご飯の支度したり、用事をしたりしてて、
「もう2時やから電話かけてもいいかな」
とかけてみたら、話し中です。
タイミング悪かったかなとかけ直してもまた話し中。
それから何回かけてもずっと話し中。
一体どうなってるんだと、今度はシグナルの通話をしてみても出ない。
そこで急に心配になってきました。
この間やった病気が病気です。
元気になってきてると思ってるのが、いきなり悪くなって息ができないとかなってないだろうなと思ってきた。
「電話が話し中なのも、助けを求めようとして変になったりしてないか」
居ても立ってもいられなくなって、マンションに戻ろうとしたんですが、家中窓を開けて風を入れてる。
急いで全部閉めて、車を出してマンションへと走りましたが、その間ももうドキドキして泣きそうです。
これまで父親にも何回もこんな思いをさせられていて、その度に走っては顔を見て安心してたけど、クマどうなっとんねん!
駐車場には入れず、一時的に置かせてもらって部屋に急いだら、起きてる気配がない。
部屋に飛び込んだら寝てる。
「大丈夫なん!」
と声をかけたら、生きてたよかった!
サンドイッチも食べたしトイレも行ったけど、
「すごく眠いねん」
ということで、連絡はせずに寝てたらしい。
電話はなんで話し中のままになってるか分からないけど、どうやら不具合が出てたみたいです。
「なんじゃあ、こんな時に!」
顔見て帰ってきましたが、もうぐったりです。
疲れた、この後なんもする気がせん。
今日はもう早めに帰ろうと思います。
ほんま疲れるのよ、こういうの!