おじゃみ

先日、急にととろさんが、

「お手玉が欲しい」

と、言い出しました。

なんでも、お手玉をすると集中力が高まるのだそうです。
へ~

テレビでやってるのを見て、自分もお手玉で集中力を高めようと思ったみたいだ。

「お手玉ってどこで売ってるのかな?」

と言うので、

「どこでも売ってるんちゃう?100均とかでもある気がする」

と言ったところ、色々調べて、

「玩具売り場とかにあるらしい」

と言うので、あるやろなあ、と思ってほっておきました。

その後、色々調べながら、

「ねえねえ、お手玉って作れない?」

って聞くので、

「作れるんちゃうかな、昔ママに作ってもろて作り方教えてもろ・・・Σ( ̄▽ ̄;) 」

しまった・・・

「え、お手玉作れるの?(☆▽☆)」

し、しまったー!それだけは言うまいと思っておったのに。

作れるの作れるの、とうるさいので、

「こうこうこうやって布をくっつけて」

と、紙を切ってみたけどうまく作れない。

ネットで調べてどうやらなんとか作り方は思い出したが、布切ったり縫ったり面倒(-。-) ぼそっ

「作ってくれるのかなー」

と、期待いっぱいでこっちを見るので、

「お手玉なんかなんででもできるやんか、北島マヤかってみかんでやってたよ」

と言ったら、

「食べ物で遊んではいけません」

とかぬかすので、

「じゃあ靴下でも丸めてやればええやんか」

と言ったら不満そう(笑)

「靴下に小豆つめてでもできるやんか」

と言ったら自分で作りそうな勢いではあったんだが、まあそのまま放置しときました(-。-) ぼそっ

翌日、小豆を買ってきて、サッカーのオリンピック予選を見ながら一つ作り、

「ほらよ!」

と投げたらえらいこと喜ばれた(笑)

写真がそれなんですが、先っぽの破れた靴下を縫い縮めて中に小豆を入れたのでした。

ファイル 2540-1.jpg

「靴下に小豆入れて片一方塗って靴下っぽいのにしようかと思ってたのにお手玉になってる」

と、えらいこと喜ばれたが、両方縫っただけでんがな(笑)

今日、もう一つ作って2つ揃ったんですが、

「重さが違う方が訓練になるらしいから前より軽くして」

と言われたので、写真の←がちょっとへこんでるのはそのためです。

「おじゃみ、うれしいの」

と言ったら、

「おじゃみって何?」

と聞かれたが、関西ではお手玉を「おじゃみ」とも言うんですよね。

どのエリアで言うのかと調べたら、かなり広いエリアでそう呼ぶらしい。
お手玉もおじゃみも両方とも通じるけど、今はおじゃみは通じない人も増えてるかもなあ。

さて、どのぐらい続くかな、おじゃみの訓練(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です