あなたの文化圏は?

先日「ケンミンSHOW」で「ケンミンの焼きビーフン」をやってました。

そんで、放送の翌々日に買い物に行き(翌日は買い物に行かなかった)、あっちこっちの売り場を見たんですが、テレビでやってたように広い売り場は設けてなくて10個ぐらいまでしか置き場がなく、しかも全部売り切れだったので笑いました(笑)

後日、あっちこっちで「テレビやってた」とつけてたくさん置くようになったけど、私みたいのが買うからなあ( ̄▽ ̄)

どうも○アイの本家、加古川あたりではたくさん売れるような感じなんですが、ちょっとはずれるとそれほどでもないのかも?

で、ふと思ったんです。

「そういや私、ほとんど同じ文化圏でしか暮らしたことないんや」

「文化圏」と言うと大げさですが、例えば関西でも京都と大阪と兵庫、奈良、和歌山、三重、滋賀でやっぱり多少違います。
さらに兵庫県では瀬戸内側と日本海側で、こりゃもう全然違う。
広い意味では同じ「関西」だったり「近畿」だったりするけど、狭い意味ではちょっと違う。

親の転勤だったり進学、就職、結婚等で住むエリアが変わってる人は多いです。
生まれてからずっとその一箇所って人も結構いると思います。
私の友人知人でも、あっち行ったりこっち来たり、元のところに戻ったり、結構移動してたりします。

うちでも父親は愛媛から神戸に来てそのままずっとこっちです。
ととろさんも栃木からこっちに来て、今じゃ「神戸生まれの神戸育ち」と大嘘ばっかりついてます(-。-) ぼそっ

私は、生まれてから今の家が4軒目なんですが、ほとんどエリアが変わってない。
ひょっとしたら、こういうのも、ちょっと珍しいんじゃないだろうか?(笑)

皆さんはどこで生まれてどこへ行って、そして今はどこに住んでますか?
あなたの元々の文化圏はどこで、そして今はどの文化圏にいますか?
そこでびっくりしたこと、困ったこと、笑ったことはありますか?
ちょっと知りたくなりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です