かなり前ですが、
「洗面所の水道からポタポタ水漏れがする」
と、日記を書いた覚えがあります。
いや、あるような気がするのよ。
でも探しても見つからないので書いてないかも(笑)
どういうことかと言いますと、そのものずばり、洗面所の水道が、ポタポタと漏れるのです。
いつ頃だったかな、そうなって一度水道屋さんに見てもらったんですが、その方が言うには、
「これは中のカートリッジだけ交換しても多分だめだと思う、本体ごと交換しないと」
って、ええー!
以前、実家の台所の水道が同じようになり、いきなり水がポタポタなんてもんじゃなくなって修理にヘルプコールしたら来てカートリッジ交換してくれて直ったのですよ。
それでうちも直さないとと思って来てもらったら、そういうお話。
実家のはカートリッジ交換で数千円でしたが、本体交換となると諭吉さんが何人かで肩組んで踊りながら去って行くんですよ。
「試しにカートリッジ交換してもいいけど多分無駄になる」
「蛇口だけじゃなく根本からも漏れてるはず」
「そちらの漏れがひどくなったら本体交換を」
という話をして帰っていかれたんです。
その後、一度収まってたんですよ。
多分ですが、暖かくなってパッキン?がゆるくなったかなんかの状態から、寒くなって縮んで漏れてる感じ?
確か昨年もそうやって冬の間漏れてたけど、春になって直ったような気がするようなしないような・・・
でね、蛇口だけだと思ってたけど、どうやらやっぱり本体から結構きてるみたい。
昨日のお昼、留守をしてて水を出してないので蛇口付近が結構乾いてたんですよ。
なのに水が飛んでも大丈夫なようにスポンジみたいなよく水を吸うやつを置いてるんですが、それがびしゃびしゃになってる。
蛇口からの水は、下に置いてある小さいバケツに結構溜まってたんですが、水道は使ってないので水を飛ばすとかはない。
ってことは、やっぱり水を出したり止めたりする、あれなんて言うんだ?昔でいう「カラン」?か、あそこから漏れてるんだな、これは。
は~交換しないと。
実家みたいにいきなり吹き出すと困る。
なんか今の道具ってすごく便利になってるんですが、そういう時困るなあってのありますよね。
例えば電気のスイッチですが、実家のは「パチン」と押すタイプなので数十年使ってた今まで1つちょっと壊れただけだけど、マンションの方は大きくてバネとか使ってて押しやすいものの、今までにいくつか交換してます。
水道もそう。
昔だったら「パッキン」交換したら済むものを、今はカートリッジだの本体だの、作りが複雑なだけだめになるのも早くて交換もお高い。
昔の回す式の水道ってなかなかそんなことないよね。
普段が便利になってる分、作りも複雑になってるから仕方ないんだけど、壊れてくる時だけは便利さに感謝じゃなくて文句言ってしまう。
人間って勝手ですなあ。
でもとりあえず、もうちょっとしたら交換頼まないとだめだな。
もしくは、お湯出すと止まるので、しばらくはお湯出してから止めておくか。
今はちょい忙しくしてるので、春になって落ち着いたら頼もうっと。
それまで壊れませんように(笑)