魚のトロ箱とH56

うちのご近所には土曜日になると「魚のトロ箱」を1000円で売るスーパーがあります。

「魚のトロ箱」とはどういうものかと言いますと、発泡スチロールいっぱいに色んな魚が詰め合わせて売ってるものです。
その日によって、そして箱によって色んな魚が入ってるんですが、最近の魚売り場は決まった魚しか売ってないことが多くて、ちょこちょことトロ箱を買っては色んな魚料理を楽しんでます。

ただ、色んな魚が入ってて結構量が多いものですから、調理にも手間暇がかかる。
色んな料理ができる状態の土曜日でないと売ってても買えない。

今日は土曜日、そして何も予定がない。
久しぶりにそこのスーパーでトロ箱買おうかなと思ったんですが、土曜日にだけ使える10パーセント引きシールを忘れてしまったので行くのやめました。
だって悔しいじゃない(笑)

それで手前の◯アイに行ってみたら、なんと、今日はそこでも魚のトロ箱売ってた!

◯アイはどの箱も同じ魚が入ってるみたい。
今日は「アジ1尾」「連子鯛1尾」「メバル2尾」「イサギ1尾」「舌平目1尾」でした。

下調理もしてもらって写真のようになりました。

20190721a

これだけ入って980円+税ってお安い!

トロ箱買って実家に行き、父親にトロ箱見せてホクホクしてたのに、あんな事件が・・・

お昼ご飯に冷蔵庫に入れてたご飯を温めようと思ったら、レンジが動かない。
見てみたらエラーコードが出てる。

一度コンセントを抜いて挿し直してみたらちょっと動いたもののすぐ止まる。

これは困った・・・
電気屋さんに電話してみたけど、すぐには来てもらえない。
仕方がないのでご飯はなんとか蒸して食べました。

レンジが動かないと非常に困る。
だって、とーちゃんが大抵のものはレンジでチンして食べてますから。
明日は日曜日、ご飯作って帰っても温められないとめっちゃ困る。

電気屋さんのおじさんが来てくれて、エラーコードを見て、

「ここまで使ってもろたらもう十分」
「普通はこのコード出るまでに他の部分が壊れる」
「もう部品がないので直せない」

だそうだ・・・

20190820b

何しろもう20年ぐらいになるレンジ、そうなるんじゃないかなと予想はついてました。
でも、やっぱりさびしい。
母がいる頃から使ってた家電がだめになるの、食洗機に続いて2つ目だ・・・

とりあえず新しいレンジを注文して、ご飯はパンで食べられる物に変更しました。
新鮮な煮付けを食べようと思ってたのになあ。

煮付け用と思ってた「連子鯛」「メバル」「イサギ」を冷凍しました。

私は実は魚の冷凍はほとんどやったことがない。
冷凍の魚は食べたことあるけど、イカとか一部の魚以外は買ったその日に調理するということになってるので、なんか抵抗がありました。

今回レンジのアクシデントがあったことで、新たなスキルを身につけた、ということにします。

うちのレンジ、調べてみたら2000年7月に発売されてる。
ということは、19年ですね。
7月、自分の誕生月に引退ということになるのか。
今までお疲れ様でした、ありがとう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です