今朝から妹とやり取りをして、どのベッドにするかをまだ決めかねてます。
起き上がりがしにくい人が使うので、座面が高い方がいい。
若い人が使うようなのは30センチとかが多いんですが、年寄仕様は45センチとかがあります。
そんで、夜中に背中起こしたいって時に電動だいいだろうとか。
そういうことでメールやりとりしながら見てるんですが、どれがいいのかよう分からん。
何しろ私はベッドって病院かホテルでしか寝たことないし。
とにかくできるだけ早い方がいいので、いいなと思っても問い合わせていたら10日ほどかかるってのもあったり。
とりあえず今夜は手作業で起こすしかない(笑)
それから、夕方の5時ぐらいまで妹がいてくれるらしいのですが、今は前みたいに食器持って移動したりができないので、一人で夕飯食べてもらうしかない。
後は行ってから私がなんとかするけど。
私はこっちで夕飯食べて、できたらお風呂も入って洗濯もしかけて(土曜日はととろさんが干してくれた)から行きたいんだが、もうちょっと早く来てほしいみたいに言われてちょっともめました。
お昼にやることやってくればいいと言われても、行ったら行ったっきりになるわけで、そうなると私はこれからなんもできんようになりますからね。
あっちにもできればパソとネットがあればもうちょっとやりたいこともできるんですが、生活全部を父にだけかけるってのは、冷たいと思われるかも知れないけど無理です。
一日二日のことなら色々できるけど、長丁場、になってもらわんと困るのですよ、長生きしてくれんと。
そのためには本人にも我慢してもらわんとあかんし、そういうスタイルを作っていきましょうっと電話で父にも言ったけど、どのぐらい分かってるかなあ。
いいお返事はしてたけどね(笑)
私の希望としては、今、納戸と化している本棚の部屋にも折りたたみでいいからベッド入れて、こっちにも連れて帰ってきたいんですが、ととろさんにも迷惑になるし、色々と考えどころです。
正直、うちのマンションはバリアフリーなので、父が生活するにはいいと思うけど、ずっと一緒に暮らすってのは、それはそれでまた問題が出てくる。
それから店をどうするかの問題もあります。
本人は昨日の夕方もがんばって店の椅子に座って机のところにいたんですが、座るのも台所に上がるのも一苦労。
ずっと私が抱えて上げ下げもむずかしい。
介護用具借りるので、それ借りて上がり下りぐらいできるようになったら、まだまだ店番はしたいんだと思います。
今は、大部分をすでに私がやってるような状態で、そんで店も暇なので今まで通りにできたらなあと思います。