疑問」カテゴリーアーカイブ

イカナゴ争奪戦?

今日もいいお天気ですね。
今週になって毎日晴れ、ぬくぬくしてて気持ちいいですが、花粉はめっちゃ気になる(笑)

いいお天気なので、毎日イカナゴ漁も行われておるようです。
よかよか。

まあ、漁は良くても量は気になるところですが、なんとか無理せずイカナゴぼちょぼちょ炊けてるのは気持ちのいいことです。

で、昨日も買えたら2キロほど買いたいなあ、と、買い物に行くことに。

当初、出る時間とかもうちょっと違うこと考えてたんですが、とーちゃんから「問屋に荷物取りに行ってほしい」コールが入ったもので、色々考えて少し早めに買い物行って、実家に荷物置いてから、実家の車に乗り換えて荷物取りに行くことにしました。
多かったのよ、荷物が。

10時半頃に、最初は1軒目のスーパー、近所に2軒あるスーパーのうちやや遠い方へ行きました。

カート押して魚売り場に直行したら、

「朝どりイカナゴあります」

とあったんですが、まだ荷物は入ってなくて、しかも値段が、

「2880円(税別)」

だったですよΣ( ̄▽ ̄;)

「う~む、昨日(月曜日)に業務用スーパーで1980円(税別)で買ってるのに、これは高い」

と、買い物せず、カート戻して車に戻り、今度はその近くの○アイまで。

昨日、ここも1980円だったんですよね。
多分同じじゃないかなあ。

カート押して店に入り、一番奥の魚売り場に向かってずんずん進む。

スーパーの売り場、冷蔵庫がなんていうのかな、コンビニのアイスとか入れてるタイプ、上が開いててフタがない冷蔵庫、このお店では、並んだ人に配った後、残ったらあそこにイカナゴ並べて売ってます。

真ん中に仕切りがあって、冷蔵庫のあっちとこっち、違う物置いてあって、あっちとこっちから取れる形。
これで説明分かるかなあ。

まあ、その冷蔵庫の一番向こうにイカナゴが並んでる、はず。

ずんずん歩いて行ったら、そこに2人の女の人が並んで冷蔵庫の中を見てました。

この女の人2人が後で登場するので、仮に向かって→の女性、メガネかけてやや背が高い人を「Aさん」とし、反対の向かって←の女性、少し小さくてまるっとした人を「Bさん」とします。

まあ、その2人が売り場見て何か話してたんですよ。

「あ、あるから見てるのかな?」

そう思ってさらにずんずん近寄ったけど、2人共手ぶらで売り場見て何か話してる。

「なくなったのかな?」

そう思ってさらに進み、冷蔵庫の方に近づき、売り場の横からくるっと回って、さっきの女性ABの後ろから向こう側、Bさんの隣までまわって売り場を見ました。

「イカナゴ1980円」

とあり、売り場には3つある。

「あ、この人達が取ったらもう終わりか、買えないかな」

と、ちょっと待ったんですが、2人で、

「どうしようかな~と思って」
「ねえ」

とか話してて、取る気配がない。

そうこうしてたら他の人が来て取るかも知れないしなあ。

考えてたんですが、私入れて3人なんだから1つもらってもいいんじゃないか、そう思って、Bさんの横から、

「ちょっとすみません」

と、手を伸ばして1つ取りました。

残り2つですね。

そしたらBさんが少し売り場から離れ、Aさんが1つ手に取ったんですよ。

残り1つ。

見てたら、そのまま2人共取る気配がないので、

「どっちも買わないならもらおう」

と、またBさんの隣から手を伸ばし、最後の1つを手にとったら、Aさんが、

「あ、私が・・・」

って・・・

その時には、もう私はラスト1個をつかんで持って行こうとしてた途中だったんですよ。

で、そのタイミングで、1つ持ってラス1を見てたAさんが、

「あ、私が・・・」

一瞬、どうしようかと考えましたよ、ええ。
手を話して譲ろうかどうしようか。

でもね、次の瞬間、

「譲る必要ないんじゃね?」

と、頭下げていただきました。

頭下げる必要もないと思ったんですが、何しろ、

「あ、私が・・・」

でしたからねえ。

私が離れる後ろで、BさんがAさんに、

「また午後から来ると思うよ」

って言ってたけど、こっちは忙しいのです、午後からまた来る時間があるかどうかも分からないし、体調も万全ではない。

申し訳ないが、心を鬼にしてもらってきた。

ですが、正直、な~んかあんまりいい気じゃなかったですねえ。

もしも同時に着いて同時に手を伸ばしたとかなら譲ったかも知れない。
でも、私が入り口から売り場見て進む間、ずっとあの2人は話してたわけですよ。
いつからか分かりませんが、少なくとも、私が売り場に着いて、後ろから向こうに回って、2人が取るのかどうか見てる間、1分では足りない時間の間、ずっと話してたわけです。
「どうしようかしら」とか言ってたわけです。

もしかしたら、私が行かなかったら「やっぱり今日はやめたわ」になってた可能性もありそう。
なんでそんな人のために、どうしても2キロ炊きたい私が譲らないといけないのか。

まあ、そういう気持ちになったのでもらってきたわけです。

それにしても、

「あ、私が・・・」

はないんちゃうかなあ。

本当に「私が」したかったら、2つとも同時に取ればいいんですよ。
少なくとも、私は最初1つ残して、自分のカートに入れて、振り返ってちょっと待ったんですから。
その間に目の前にあったんだから全部持てたはず。
つーか、振り返ったらもうないだろうな、と思ってたぐらい。

つーわけで、希望通りに2キロ炊けたんですが、ちょっともやもやしてました(笑)

それを話したらととろさんが、

「大丈夫?恨まれない?後ろから刺されたりしない?顔覚えられてない?」

って言うてたけど、覚えられてもどうしてもなあ(笑)

位置関係分かりにくいから、ちょっとざっと絵を描いておきました。
分かるかなあ?(笑)

20180314%e6%97%a5%e8%a8%98%e7%94%a8

ととろはなぜひな祭りに来なかったのか?

毎年のことですが、お雛様なのでばら寿司を作ります。

国産の穴子とはまぐりが欲しいので、今日はコープさんへ。
ここだとほぼ確実に手に入るので、少しお高いけど行きます。
だってお雛様だもの。

駐車場から歩いてもすぐですが、足のことがあるのでエレベーターで上がります。

地階から1階にシュッと上がってさっとドアが開いてパッと店内が目に入って、

「何これ!」

思わず心の中でびっくり。

何があったかと言いますと、ほぼそこそこ年配の方ばかりだったんですが、エレベーターに背を向けて椅子に座ってずらっと並んでる。

びっくりはしたんですが、一瞬の後に理解しました。

「ああ、イカナゴ並んでるのか」

お店によっては寒い店外でずらっと立って並んでることもあるんですが、ここは店内に並ぶのみならず、ベンチまで並べてくれてる。
さすが、ご近所のスーパーの中でちょっとお高いけど年配の方が来ることの多いコープさんだ(笑)

私は今日は並ばなかったけど、ちょっとだけチェックして情報入手。

1キロ2580円でした。
ってことは、○アイと一緒か。
多分もう一軒も同じぐらいだと思う。

もう一軒の産直スーパーでも出店みたいにして同じぐらいだったので、今日はみんなこんなもんか。
寒い○アイに並ぶなら、お値段同じぐらいならコープさんも候補に入れようと思って買い物して周りました。

で、ばら寿司作って、お刺身切って、はまぐりのお吸い物作って、お雛様出して、ようよう食べられるようになったのでいただきます。

で、食べだしたら父親が、

「今日はなんで来んかったんや?」

と、聞いてきた。

誰がかと言うと、ととろさんですね。

「なんでって・・・なんでやろ?実はさっき準備しながら私もちょっと考えとってん」

う~ん、なんでだ?
せっかく家にいる日でごちそう作ってるのにマンションでお留守番・・・
体調悪いとか用事あるとかじゃない限り、いつもだったら来るよね?

ほんまになんで?
食べながら考えてて、分かった!

「理由分かったわ、お雛様っていっつも土曜日っていうわけやないからやわ」

そうなんですよ。
例えばクリスマスって24日じゃなくて平成だと天皇誕生日の23日とかにやる人も多いじゃないですか。
うちもそうです。
ととろさんも仕事お休みだし、「クリスマスは一緒にやること」になってるから、夕方になったら実家に来てごちそう食べてケーキ食べてから帰ります。

最近はお誕生日も週末とかにやることが多い。
でもお雛様は3月3日に決まってるので、ととろさんが仕事だったら作って持って帰る習慣なんですよ。
それで最初から「ととろさんは参加しない」って思ってて、本人すらも気にしてなかった(笑)

「そうか~呼んだらよかったんや、ほんまやわあ」

その方が楽しいし、何より私も用事が減る(笑)

気づいたのが食べ始めてからだったので、もうどうしようもない。
ってことで、代わりに駐車場まで荷物を取りに来てもらいました(笑)

写真はお雛様のごちそうと、毎年決まって買ってるとーちゃんの故郷のメーカーのお雛様のお菓子です。
いっつも三等分するんですが、今年は最初の写真撮る前に切ってしまったので、なんか残酷(笑)

20180303a

20180303b

理解がある?

時々、ととろさんも仕事関係の飲み会と言うか宴会と言うか、があります。
先週の金曜日もそうでした。

で、帰る時間にバスがなくなってるので、

「歩いて帰るよ~」

とかメールが来るんですが、迎えに行ける時は駅まで行ったりもします。

金曜日、早くお風呂入って一度寝て、起きて「ナイトスクープ」見て、歯磨きしようかなと思ったら来たので、迎えに行きました。
その時間は道も混まないし、さっと行ってさっと帰ってこられるのであまり負担はない。

飲み会の時、今回も、そして前にも同じ若い衆に、

「ととろさんは飲み会で遅くなっても奥さんが怒ったりしないですか?」

と、聞かれ、

「うちの妻は理解があるから」

と、返事したらしい。

理解・・・
理解、なのか?

だって、「いついつにこんな会があるから行ってくるよ」ってちゃんと言ってくれて、それで行くわけですよ。
それがちゃんとした集まりとか用事なら、普通に「行ってらっしゃい」と言いませんか?

それに、ととろさんが仕事やら他の用事やらでどこかに行って、帰って来て、

「今日はこんな話したよ~」」
「こんなお店でこんな物食べたよ~」
「こんな人が来てたよ~」

とか話すの聞くの、結構好きです。

自分も、色んな人と楽しい話したり、おいしいもの食べたりして、

「今度あのお店行ってみよう」

とかなるわけですし、今回もととろさんが、

「○○さんがこんなお店教えてくれよ、今度お父さんと一緒に行こう」

とか言ったりしてくれたりしてます。

これが、黙っていつどこに行くか、何してるか分からなかったら、やっぱり怒るよね。
子供じゃないから、一事が万事報告しろ、とか言わないけど、一緒に生活してる限り、やっぱり最低限の連絡とかは必要だと思うわけで、それしてくれてたら、お互いに機嫌よく「いってらっしゃい」と送り出すもんじゃないかと思います。

なので、ととろさんに、

「分かった、今度聞かれたら、あんたのこと興味ないねん、言うといて( ̄▽ ̄)」

と言ったら、

「ひどいΣ( ̄▽ ̄;) 」

と、言われました(笑)

でも本当、お互い様ですよね。
家族だから、あっちもちゃんと連絡する、こっちも納得する、こっちも連絡する、あっちも納得する。
それだけのことで「理解がある」と言うのはちょっと大げさかも?と、思いました(笑)

魚はどこに行った?

ちょっと前から行きつけのスーパーで土曜日に「トロ箱一杯1000円」で魚を売ってます。

何回か買ったことがあり、さかなさかなと大喜びしてたんですが、メニューの都合があったり買えなかったり行けなかったりで、久しぶりに今日は買おうと思いました。

3つ残ってたんですが、そのうちの「舌平目3匹」「小鯛2匹」「かます4匹(だったと思う)」のを選びました。

「舌平目はムニエル、小鯛とかますは塩焼きで」

と、調理を頼んでおいて売り場をうろうろ。

しばらくして魚売り場に戻ってきたら、調理が終わったパックが置いてある。

うちのかな、と近づいて見てみたら、違う。
どうも置いてあるのは魚が4種類ありそうだ。
「小アジ」とかあった。

他にも「まだですか?」と聞いてる人がいて、うちのもまだっぽいなとまた売り場を離れてうろうろ。

何回か戻ってきたんだけど、さっきの「小アジ」が入ったのがいつまでも置いてあって、出てくる気配がない。

そしたら調理してもらったパックを持ったおばさんが、

「これはこうしてほしかった」

みたいに、調理場の人に言ってました。

ついでにうちのがまだか聞いたら、調理場の女の人が困ったみたいに、

「実は、間違えてしまったみたいで・・・」

って、なんですと!

そしたら調理場に魚を出してたおばさんが、

「さっきも間違えられたって人が来てて、それかな」

みたいに言ってくれました。

何人をどう間違えたのか分からんですが、なんにしろうちの「舌平目」「小鯛」「かます」トリオはどこぞの人のところに行ってしまったようです。
何人もの人に頼まれるから、そういうこともあるかも知れないなあ。

というか、なんか長いトレーにずらっと魚を並べてたのが見えたから、混じってしまった可能性もありますね。

調理場の人が困ってるけど、もうどうしようもないしなあ。

すると、

「よかったらこれを」

と、ずっと置いてあった「小アジ」がいっぱいのを出してくれたんですが、今日は「小アジ」を調理してる余裕はないのよ、うち。

で、申し訳ないが断りました。
「舌平目のムニエル」を楽しみにしてたんだが、しょうがない。

思えば、いつもはトロ箱を出したら名前を聞いてくれるのに、今日は聞いてくれなかったの。
今までにも人が少なかったからか聞いてくれないこともあったので、今日ももううちの分ぐらいしか調理頼んでる人がいなくていいのかな?と、思いました。
何回も行ってるから顔を覚えてくれた可能性もあるし。

気の毒だったけど、「小アジ」も時間あったら処理して(調理では頭落とすとかしかやってくれないから)唐揚げとか酢漬けとか色々やりたいけど、今、超忙しいのよ、わたくし・・・

あの魚達はどうなったのかなあ。
今度からは名前聞かれなくても自分から言っておこう。
その方が間違いないし、魚達も望まれた人のところに届くだろう。

マッサージって気持ちいい?

いつの頃からか、うちの町にはあっちこっちに整骨院だのマッサージだのがてんこ盛りに開院してます。

私は10年ほど前までは、ずっと決まった整骨院でお世話になってたんですが、そこが閉院して(先生が亡くなった・・・)以来、整形外科にしか行ったことがありません。

整骨院も腰やら足やらが痛くなって治療のために行ってたので、いわゆるメンテナンスのようにマッサージとかしてもらいに行ったことはありません。

「マッサージって気持ちいいのかな?」

今日、ふと考えてしまいました。

というのがですね、上にも書いた通り、マッサージしてもらったことがないからです。

私は昔から母親とかの肩をもんだことはあっても、もんでもらったこともほとんどない。
父親に聞いてみたところ、父親もあまりもんでもらったことがないそうな。

父親は、

「わしは肩凝ったりとかほとんどしたことがない」

と言ってました。

ないことはないと思うんですが、まあ本人が自覚するかどうか、不快に感じるかどうか、なのかも?

私も肩凝りで~ってのはほとんどないんですが、肩凝りレベルになるとリンパ腺が腫れたり歯が腫れたり顔が腫れたり、まあ「健康を害す」レベルまでいってしまうという(笑)

なので、気色悪い時は自分でリンパがうっ血してるようなところを押したり、ストレッチしたりはするんですが、もんでもらって気持ちいいなと思ったことはほとんどないんです。

私の友人知人でもマッサージとか行ってるみたいなんで興味はあるんですが、何しろご近所に佃煮にするほど整骨院やらができたもので、どこ行ってみればいいのかも分からない。
下手なところにやってもらうと、かえって体を痛めたりすることもあるらしいし・・・

なんでマッサージのことを考えてたかと言いますと、ととろさんが肩凝りから頭痛になるんですよねえ。
そんな時に首やら頭やらもんであげるんですが、こっちもなかなかそう長時間プロみたいにもめない、疲れる。
だったら一度本格的にプロにやってもらったら、なんとかなるんじゃないかな、と思ったりしたわけです。

行きつけのなぎら健壱に雰囲気が似てる外科でも電気あてたりとかリハビリ室があるから、あそこにでも行かせればいいのかなあ。

自分が行って「ここがよかったよ」ってのがあったら、ととろさんにも勧められるんですが・・・

みなさんはマッサージとか行きます?
その時にどういう風にしてそこを選びましたか?
よかったら教えてやってくださると喜びます。

新盆と旧盆

今日、「笑点」を見てたら「今日はお盆」みたいなことを言ってました。

「そういや東京のお盆は7月らしいけど、関東だから栃木も7月がお盆?」

と、ととろさんに聞いたら、

「いや、あっちも8月よ、8月にお盆やるし、うちの友達も8月にお盆で帰省してた」

と言う。

あら、そうなのか。
でもよく7月にお盆って言うよね、東の方は。

気になってちょっと調べてみたら、

「東京と周囲の一部」

が7月にお盆をやる、と書いてありました。

元々が「旧暦7月15日中心」だったのをほぼ1ヵ月移動して「今の8月15日、ほぼ旧暦」にやるから「旧盆」らしく、そのまま7月ってのだけを移動したのを「新盆」って言うらしい、と、今回初めて知りました。
大部分は8月15日の「旧盆」の時期にやってるみたいです。

私の知人で7月にやるって人は、そういや聞いたことない気がするから、みんなそのエリアから外れてるんだろうなあ。

それにしても、7月にお盆やる地域の人が自分が生まれ育った地域から離れたところで就職したりしたら、そんな時は帰省しにくいですよね。
「新盆」エリアの人はどうなさってるんだろう?

ゴールデンウィークやシルバーウィーク(まだ定着してないだろうが)を地域ごとに日をずらそうって声があったけど、それと同じぐらい遠方にいなかとかある人はしんどそうに思いました。

皆さんのところは「旧盆」ですか?「新盆」ですか?
そしてずれたエリアのところにいらっしゃる方は、どうなさってるんですか?
気になるなあ。

元カレのプレゼント

月曜日に行ったスープカレーのお店が昨夜の番組に出ると聞いて見てみました。 

本当に出てた(笑) 
そしてマスター?が言ってた「血の池地獄カレー」を果たしてお笑いコンビ「ヘッドライト」は完食できるか?の結果も見届けました、うん。 

そんでですね、そのコーナーが始まる前にまた別のコーナーがあり、そこで、 

「元カレからのプレゼントを今も使っているか?それを今カレに打ち明けたらどうなるか?」 

てなことをやってました。 

これは、意見が分かれるところだと思うんですよね。 
ずっとずっと昔、打ち明けるどうのじゃなく「別れた恋人からのプレゼント捨てるかどうか?」のアンケートをみんなでやったところ、きれいに分かれました。 

私は「物に罪はないから使っていいじゃない」派でしたが、「そんなもん別れたら全部すぐ捨てる」って人も多かったです。 

んで、ととろさんに聞いたところ、 

「物によるかなあ」 

とのこと。 

うん、それもそうだな、気持ち分かる。 

もしも、元カレ・元カノとのツーショットをプリントした壁掛け時計、なんかだったらやっぱりなんとかしてほしいもんね、さすがの私も(笑) 

で、ととろさんに聞いてったわけですよ。 

「財布は?」 
「う~ん、だめかなあ」 
「バッグは?」 
「だめかなあ」 
「アクセサリーは?」 
「それはだめでしょう」 

って、だめじゃないのないやんか(笑) 

そう聞いたら、 

「コンティニューだったらいいかなあ」 

と、言うのです。 

「コンティニュー」とは、私が前にノート買った時「キャンパス」1冊分で3冊買えたから買ってたパチもんのノートです( ̄▽ ̄) 
ととろさんが「なんか小さいノートほしい」と言うので分けてあげたら、しばらくして「あのノートすぐに破れてだめになった、キャンパスなのに」と言うので「あれはコンティニューよ?」「パチもんかいΣ( ̄▽ ̄;) 」となったノートです(笑) 

「あれだったらすぐに破れてだめになるから使っててもいいかなあ」 

って、なんじゃそりゃ(笑) 

つまりは、基本的に「使っちゃイヤン」なんでしょうな、ととろさんは。 

さて、皆様はどちらでしょう? 
そういうの自分のパートナーとかが使ってたら嫌な方ですか? 
昨夜の彼氏は20万円ぐらいのバッグは処分しろとは言いにくそうでした(笑)

におい

日曜日はしばしば早くお風呂に入ります。

今日も、早く晩ご飯食べ、笑点終わってDASHまでの間にお風呂に行きました。
早く終わると後が気持ち的にゆっくりしていい。

私はお風呂の窓を開けて入ることが結構あります。
さすがに寒い時期は開けてられませんが、上の方に熱がたまってのぼせそうになるからです。

今日はシャワーだったんですが、それでも窓を開けてました。
ちょうどそれでいいぐらいですしね、今頃は。

入ってすぐ、窓からいいにおいがしてきました。

知ってるにおい、何のにおいだったかなあ、と考えてて、

「あ、そば焼き」

と、思い当たりました。

あの野菜や肉と一緒にソースが炒められるにおい、う~ん、いいにおい。
そういや6時過ぎってご飯作ってる家が多い時間、どこの部屋からしてるか分からないけど、おいしそうだなあ。
そんなことを考えながらシャワー浴びてました。

そして、そろそろもう出ようかなという頃、

「あれ、なんか今度は焦げっぽいにおいになってきてない?」

さっきはおいしそうだったのに、ちょっと焼け過ぎなにおいになってきた。

そしてさらに、

「これは、もうなんとかせんと食べられるレベルはとっくに過ぎてる、つーか危ないんじゃないの・・・」

ってなにおいになってきた。

火事になるのはもちろん怖い、そこまでいかなくても煙ってスプリンクラー回ったりするんじゃないのか心配するレベルのにおい、でも今はお風呂入ってるから言いに行けない、というか、どこの部屋かも分からないからそもそも言っていけない。

かなり、本気でかなり心配しました。
そのぐらいすごいにおいがしてきたんです。

「うわーどうしよ!」

心の中で少々パニックになるぐらいだったんですが、その頃になってやっとにおいが収まってしなくなってきました、よかった。

どこのお宅か分からないけど、晩ご飯大丈夫だったのかなあ。
窓を開けてたら色んな音がしたり色んなにおいがしてきて楽しいけど、こんな日はちょっと困る(笑)

あなたの文化圏は?

先日「ケンミンSHOW」で「ケンミンの焼きビーフン」をやってました。

そんで、放送の翌々日に買い物に行き(翌日は買い物に行かなかった)、あっちこっちの売り場を見たんですが、テレビでやってたように広い売り場は設けてなくて10個ぐらいまでしか置き場がなく、しかも全部売り切れだったので笑いました(笑)

後日、あっちこっちで「テレビやってた」とつけてたくさん置くようになったけど、私みたいのが買うからなあ( ̄▽ ̄)

どうも○アイの本家、加古川あたりではたくさん売れるような感じなんですが、ちょっとはずれるとそれほどでもないのかも?

で、ふと思ったんです。

「そういや私、ほとんど同じ文化圏でしか暮らしたことないんや」

「文化圏」と言うと大げさですが、例えば関西でも京都と大阪と兵庫、奈良、和歌山、三重、滋賀でやっぱり多少違います。
さらに兵庫県では瀬戸内側と日本海側で、こりゃもう全然違う。
広い意味では同じ「関西」だったり「近畿」だったりするけど、狭い意味ではちょっと違う。

親の転勤だったり進学、就職、結婚等で住むエリアが変わってる人は多いです。
生まれてからずっとその一箇所って人も結構いると思います。
私の友人知人でも、あっち行ったりこっち来たり、元のところに戻ったり、結構移動してたりします。

うちでも父親は愛媛から神戸に来てそのままずっとこっちです。
ととろさんも栃木からこっちに来て、今じゃ「神戸生まれの神戸育ち」と大嘘ばっかりついてます(-。-) ぼそっ

私は、生まれてから今の家が4軒目なんですが、ほとんどエリアが変わってない。
ひょっとしたら、こういうのも、ちょっと珍しいんじゃないだろうか?(笑)

皆さんはどこで生まれてどこへ行って、そして今はどこに住んでますか?
あなたの元々の文化圏はどこで、そして今はどの文化圏にいますか?
そこでびっくりしたこと、困ったこと、笑ったことはありますか?
ちょっと知りたくなりました。

テレビが帰ってきたよ

今日の午後、入院していたテレビが帰ってきました。

今回は修理だけで交換はなし(笑)

どこが悪かったのか聞いたら、なんか電源が入る所のどっかが悪くて基盤を交換したら直ったらしい。
前回はそこを交換するより新しいのに交換した方がいい部分がだめになっていたらしく、新品と交換になったんですが、基盤交換で済んでよかったような悪かったような(笑)

一応、修理代を聞いたら無料でいいって。
そりゃそうやな、交換してまだ半年経ってないし(笑)

「この種類がなんか悪いの?リコール対象みたいな」

と聞いてみたら、そういうことはないみたい。

「つまり運が悪かったってことかな?」

と聞いたら、電気屋さんの人笑ってたけど、そういうことになるやん、ねえ(笑)

なんでもリコール対象っぽいのも聞くことは聞くらしいが、うちのはその対象ではないらしい。
今のところはそうでも、こんだけ修理するようになったらこの先分からんのちゃうか、と思ったのは内緒だが(-。-) ぼそっ

「じゃあ、修理する電気屋さんが一番損やんねえ」

と言ったら、そうですね、とまた笑ってたけど、いや、ほんまそうやで。

うちもテレビがない間、とーちゃんがかわいそうだったけど、電気屋さんはテレビ運んで修理してまた持って来ないといけないもんね。
その手間とか修理代とか、メーカーがもってくれるんだろうか?

ととろさんは、

「次を期待している、もう1回修理したら、もう返して他の会社のを買いなさい」

って言ってたけど、あってほしいような、ないような(笑)

あ、ついでに、前回の修理(交換)中は東芝のテレビ、今回はパナソニックのテレビだったんだけど、うちの電気屋さんはそのどっちでもないのでどうしてか聞いたら、

「特に意味はないです」

って言ってたんだけど、なんで自分のところのメーカーの持ってこないのかちょっと気になってる(笑)