趣味」カテゴリーアーカイブ

マインクラフトを再開する、かも?

今日は朝寝坊して朝ご飯もブランチにしてちょっとゆっくりしてます。

「ちゃんと体休めんとあかんで~週一回だけの休みはやっぱりあかんのちゃうん、もう一日休みなさい」

と、ととろさんは言ってくれるけど、やっぱりなかなかね。

自由にできるからこそ自由にできないってこともあるんですよ。

それで、洗濯は昨夜のうちにやってしまったし(途中で止まるアクシデントあったけど)お風呂も洗ってある、週末はもうほとんど何もしなくていいように準備している、ご飯もぶらんちにしたら一回さぼれる、ってことで少し時間ができました。

「久しぶりにマインクラフトでもやってみたら」

言われてふとその気になりました。

前にやっていた時、襲撃というシステムができて襲われて、ゴーレムも何匹もいたのに、襲撃てなシステムができたせいか、何回も襲われて、しかもゴーレムが狂って私を見たら攻撃してくる、しかもその間にどんどん村人も減っていくという恐ろしいことになり、すっかり嫌になってやめてしまったのです。

「そやね、やってみよかな」

いざログインしようと思ったら、ずいぶんとやってなかったもので、なんかその間に他の会社に買収されてるらしく手間取ってしまった。

「操作どうやったっけ」

なんとかやり始めてみたらやっぱり面白い。

幸いにしてひつじもすぐそばにいてベッドも作れたし、少しばかり遊んでました。

ですが、

「あかん、ずっと石掘ってたら腕にくる」

ってことで、そこそこでログアウト。

こういうゲームはやりだしたらきりがないから、このぐらいでいいのかも知れない。
日記書いたらもうちょっとだけやろうかな~

ゾンビと戦うのも目があったら襲ってくる石運ぶ人と会うのも怖いし、何より「匠」が苦手だから、なるべく誰にも会わないように、洞窟にこもりたいと思います。

彼方のアストラ

というアニメを今日、見終わりました。

「絶対にひよこが好きな話」

と、無理矢理のようにととろさんに勧められたんですが、いや、面白かった。

うむ、私の好みのお話でした。
プラス、あっちこっちに入ってる笑いも結構センスがいい。

それでもっといいと思ったのが、深い話なのにたった12話、ワンクール分の長さのアニメですよ。
だらだら長くなりがちなお話が多い中、簡潔にまとまってて面白かったです。

この間から何回かに分けて見てたんですが、今日はいつもと変則でお休みだったので、午前中に見てました。

それで、原作がマンガだということで無料でチラッと見てみたら、アニメとほぼ同じような絵だった。
作画ががんばったんだとととろさんが言ってましたが、こういうのもいいですな。

これぐらいの長さのこれぐらいの質のアニメだったらもっと見たいな。
本当、見よう見ようと言われても、疲れるぐらい長いのはちょっとごめんなさいなのよ、最近。

んで、見たことある人にしか分からないだろうけど、最後の最後の方にある、

「耳かき」

に思いっきりぶーっと吹いてしまった。

いや、ああいう小ネタ本当好き(笑)

興味ある方はどうぞ一度ご覧ください。
って、知ってる人も多いんだろうけど。

「City Hunter」ー盗まれたXYZー

見てまいりました!
行ってまいりました!
宝塚の「City Huter」です!

いや、面白かったです、マジに。

私はそもそも見に行きたかった一番の理由は、もうお分かりの方も多いと思いますが、

「宝塚でGetWildが聞けるのか!聞きたい!」

でした。

ですが、今はあれ、でしょ?
まあ行けないかな、と思ってたら、遠方からのお友達が「9月10日頃にそっちに行こうと思います」とのこと。
色々制限あるし、どうしようかなと思ってて、ふと宝塚を見てみたら、やっとるがな!

ってことで、宝塚に詳しいお友達に相談したら、チケットを取ってくださいました。
ありがとうママン!
もうママンに足向けて寝られないです!

そして今日、なんとか公演はやっとるし、気をつけてデートしましょうということで行って参りました。

まず、今日は駅まで車で行ってそこからJRと阪急を乗り継いで宝塚へ。
いやあ、最近は宝塚も車で行ってたので、本当に駅とか変わっててびっくりしましたよ。

無事お友達と合流し、感激、いや観劇タイムです。

まず1本目が「シティーハンター」です。

むっちゃくちゃおもしろかった!
笑いあり、アクションあり、お色気あり、ハンマーあり、その他もろもろ、色々突っ込んだお腹いっぱいに楽しませてくれるお芝居でした。
もう一回見たいわ、あれは。

舞台は多分1985年ぐらいの日本なんですよ。
それで、遊び心もいっぱいあって、新宿の巨大ビジョン?なんかな、そういうのに広告とかいっぱい映すんですが、それが当時の宝塚の宣伝で、大浦みずき、杜けあき、日向薫なんて、当時のスターの名前が出たり、「数十年後(数字忘れた)にシティーハンター舞台化!」とか、見てて笑えるのを細かく作ってるんです。

新宿の住人も、元宝塚の白蛇霊感占いの人がいたり、ヨーヨー持ったスケバンみたいな女子高生だの、完全に作る方が楽しんでるだろ?みたいな、「分かる人だけ分かれ」みたいのがいっぱい。

ストーリーは、冴羽遼がどこぞの国で子供の頃に助けられて、そこで傭兵のおじさんに育ててもらってめっちゃ強くなってるんだが、10年前のクーデターの時に裏切ってアメリカに逃げ、そこでアメリカ人のパートナーと一緒にいたけど、なんだかんだあって新宿にいるのだが、その国の王女を助けることになるってのと、ニセシティハンターの事件が絡んだものとなってます。

私は実は原作はほぼ知りません。
読んだことないし、アニメもほぼ「GetWild」目当てで見てたと、当時はその時間帯店が忙しくてゆっくり見られることが少なく、必死でエンディングだけテレビの前へ、ってのが多かったからです。
それでも、香が元相棒の妹とか、海坊主とか、少しかするぐらいには知ってます。

それでも、知らなくても楽しめます。
香のお兄ちゃんが「殺されましたが」と出てきて、色々説明してくれるので。

で、一度「シティーハンター」のことは置いといて、第二部のショーがね、これもまたよかったのよ!
宝塚って前後半で1本の長いお話することもあるけど、大抵前半お芝居、後半ショーです。
その時によって当たり外れがあったりもします。
時に、両方ともはずれだったな、ってなこともありました。

今回はどっちも大当たり!
ショーはもう全体的のよかったけど、衣装だの背景だのありとあらゆるものがよかった!
ラインダンスも鳥肌ものだったし、すきのない作品だと思います。
名作として残るかもなあ。

んで、ですね、2本共大満足だったんですが、これは触れないといけないのが、あれですわ、あれ。

GetWild

ですわ!

割と初期に前奏だけ使われ、それだけでわたしゃもう興奮ですわ、大興奮!
その後、大事なシーンでリョウが歌いながら銀橋渡るんっすよ!
いや、これ見るだけでも価値あるじゃなーい?

そんで、それだけじゃなく、歌い終わった後のシーンの曲がなんか「Carol」っぽい!
意識してるのか偶然なのか。
あの遊び心からすると、あれも「分かる人だけ分かれ」だった可能性もありそう。

そして後半はこっちだよ!

Still Love Her

ですわ!

これもやっぱり銀橋通りながら歌います!

ああ、見に行ってよかった!
お友達2人のおかげで楽しめました。

コロナ禍の昨今、普段よりもっともっと出かける機会がありませんが、やっぱり多少のガス抜きもちょびっと必要だなと思いました。
もちろん、気をつけて気をつけてね。
今日も行きたかった劇場内のレストランやカフェが全部お休みで、公演ランチの100tハンマーつきのランチ食べられなかったし。

「ル・マン」でサンドイッチ買って、外のベンチで横並びで食べました。

早く落ち着いて、今度はもっとのびのびと楽しめる時に行きたいなあ。

関西の午後

今日から毎日放送で15時40分から19時までの長い番組、

「よんチャンTV」

が始まりました!

待ってたんですよ~いや、ほんまに。

だって、やっぱり関西の午後はこういう雰囲気じゃなくっちゃ。

始まる時から見るつもりだったけど、仕事が入って気が付いたら始まってました。
でも、うん、ぷいぷいとカラー一緒だ、よかった。

関西人はこういうのでないと納得しないです、うん。
よかった、元の関西の午後が戻ってきた。
ご長寿番組になりますように。

ひぐらし鳴き終わり

「ひぐらしのなく頃に」というアニメがあります。
元はゲームらしいのですが、10年以上前にアニメになってて、少し前にととろさんが「自分は見たけどひよこにも見せたい」ということで見始めて、今日やっと見終わりました。

まあ面白かったです。
ただ長い・・・(笑)

前に鬼滅だったかなあ、めっちゃ朝から晩まで見て疲れたのです。
ひぐらしもそこそこ長く見て疲れたので、残り5話になってなかなか続きが見られなかった。

なーんもせず、じっと好きな時間だけアニメや映画見られたらいいんですが、そういうわけにもいかんし、今見てるテレビもあるし、なかなか思ったようにそういうの見てられないのですよ。

それでも、確定申告も終わったし、昨日知らんうちに警報機の検査ぶっちしてしまってたし、いかなごもこれからパッキングするけど一応炊けたし、一段落したので見てすっきりしました。

学生の頃って夜、寝ずに本読んだりテレビや映画見たりしても結構平気だったし、アニメもそういう長いのあっても続けて見たりしてたけど、今はだめになったなあ。

「次は○○」

とか言ってるけど、ちょっと時間開けてくれ、と思いました(笑)

とりあえず、日曜深夜の進撃ファイナルが一応終わって以降にしていただきたいものだ、とも思いました(笑)

カラオケに行きたい

テレビで今のカラオケルームのことを取り上げてました。

そういうのを見るとカラオケに行きたいなあ、と言ってしまうのですが、それを聞くとととろさんは、

「家で歌えばいいじゃない」

とか、

「カラオケ行ってるのと一緒じゃないの」

とか言うんですが、ええ、それは否定しません、歌わない日はないですし。

ですが、やっぱり違うんですよねえ、カラオケ行くっての。

「ネットで文字が流れるのとかもあるんじゃないの」

とも言われるし、それもそうなんですが、ちゃうねん、なんかちゃうねん!

実際にカラオケがどのぐらいどう危ないのかは分からない。
昼カラオケでクラスタ、とか言ってたけど、ああいうのって大人数で飲みながら歌ったりしてたやつだと思うので、ととろさんと2人でとかなら問題ないようにも思うんだがなあ。

前は少し離れたところにあるカラオケ屋さんに2人で朝カラオケに行ってました。
朝7時からだったかな、6時じゃなかったと思うが、それから3時間ぐらいはすごく安かったのです。
値段と、それからどっちかというとこっちが先かも知れないけど、朝から行くのが面白くてその時間に行ってたような気がする。

その時間帯、行ったら必ずと言っていいほど楽器の演奏に来てる人がいました。
大抵短時間の人が多くて、1時間とかどこぞの部屋からラッパが聞こえてくる、ってのも楽しかったなあ。

今も朝カラって安いんだろうか?
何しろ、昔と違ってカラオケ屋さん自体が減ってしまったから、あそこは残っててほしいんだが、どうなってるんだろう?

今しばらく行きにくいから、しょうがない、今日も家で歌いま~す♪

フォークリフトずらり

最近、火曜日はお昼過ぎまで家にいる日を増やしてます。

何回も書いてますが、毎日決まってお昼から実家(買い物あるともうちょっと早く出る)に行ってお昼食べてそれからご飯作って仕事してってしてるとどっちの家でもなんもできんのです。
なので少しずついる時間を増やした日を作って、それで年末には店の片付けとかちょっとできたりもしました。

今日も父親にお昼ご飯を置いてきて(サンドイッチが多い)家で用事をする予定だったんですが、今朝から寒くて寒くて、特に肩から背中にかけてが寒くて温まらない。
こういう時は肩から風邪ひきそうなもんで、ゴミ捨てやら用事を終わらせた後、もう一度お布団に入って寝てました。
おかげでちょっとすっきりしたー

そういうわけで、今日は問屋さんに荷物を取りに行ったのがもう3時過ぎてからでした。
いつもは午前中、大体11時から11時半ぐらいに行くんですけどね。

で、行って荷物を出してもらってる時にいいもの見ちゃった・・・

「うわ、倉庫の前にフォークリフトが勢揃いしとる!」

もうすでに作業を終えてしまったフォークリフトがずらっと並んで停まってた。
いつもみんな作業してるところしか見たことなかったからなあ。

いやあ、興奮しました・・・
好きなんです、フォークリフト。

私が高校に入る年、父親が商売を始めました。
その時に問屋さんに用事で着いて行ったら、そこでくるくる回るフォークリフトを見て恋に、落ちた・・・
かわいいのよ!

んで、高校時代からこういうこと言ってました。

「もしも、余ってどう使ってもいいお金がたくさんあったら日本刀とフォークリフトがほしい」

と。

日本刀についてはほしい理由、多分ってのがあるんですが今日は関係ないから割愛。
フォークリフトはそういう理由でほしいのです。

でもね、普通の生活してたらフォークリフトなんて買えないんですよ。
だって、買ってもどう使う?
なのでよーっぽどお金ができて、そんでそれを置いておいても大丈夫なだけの土地とかなんかができたら買います。
フォークリフトの免許も取りたい!

今もその夢はなくしておりません、はい。

私が買ってなかったら・・・

ととろさんとたまたまゲームの本数の話になりました。

「単体で一番売れたソフトって何?」

と聞いたら、

「多分あつ森でしょう」

とのこと。

私は調べてないから分かりませんが、どえらいこと売れてるのは本当らしい。

で、調べてみたら一応1位はポケモンなんですが、赤と緑合わせてなので単体だとやはりあつ森が800万本なので単体としては1位らしい。
えらいこと売れとるなあ。

それで順番を見てみたら、上位はほぼポケモン、マリオ、どうぶつの森で独占しとる。
うーむ、どれもやってない(笑)
マリオはファミコン時代に少々やったけど、多分自分じゃソフト持ってない、かな?
ああいうスピード必要なゲームは無理なのです、私。

その中でやったことあるの、というか中古で買ったのに「脳を鍛える大人のDSトレーニング」があった。
後はドラクエ、FFシリーズはスーファミまでのは一応全部やることはやってるので、そういうのがリスト入りしてたな。

何しろハードを持ってない。
一番新しいハードがプレステ2と3DSですが、3DSはととろさんが持ってるけど私はやったことない。
DSで「ぬりかべ」にはまりまくってととろさんに体に障ると心配するほどやりまくってますが、後は上に書いた脳トレみたいのちょっとやっただけ。

「FE(ファイアーエムブレム)はどのぐらい売れたのかな?」

そう思って調べてみました。

「聖戦の系譜」が49万8216本、って、何その最後の1の桁まで分かってるの!(笑)

「当時は売ってる店とかが分かったからじゃない?」

ってととろさんは言うけど、ちょっとおもろい(笑)

私は聖戦は何本か買ってるけどほぼ中古で、新しいのは1本しか買ってません。
何しろ知ったのがもうカセットだけで売り出してからなんだが、たまたま行ったおもちゃ屋さんで奇跡的に残ってるの見つけて買ったのでした。
これ、開封せずにそのまま置いてあります。

さて、新しくて本数を買った「トラキア776」は何本かなと思ったら、10万6108本。
3種類出てるんですよ、トラキア。
最初はロッピーの書き込むやつで、次が普通のカセットとそれの豪華版。
全部2本ずつ買ったので6本持ってるわけですが。

つまり、

「私が買ってなかったら聖戦は49万8217本、トラキアは10万6102本やったんやなあ」

と思いました。

本当にその数字が出るかどうか分からないけど、そう思えたのが楽しかったのでした(笑)

マチュピチュ

昨夜、テレビでマチュピチュの特集をやってました。
テレビ番組をはっきり書いてしまうと「不思議発見」です。
なんか、久しぶりにマチュピチュの番組見たような気がするなあ。

子供の頃からインカ帝国とか大好きで、小学校の頃、図書館の本を片っ端から読んでました。
もちろん子供用なので内容的にはそんなに専門的じゃなかったんだろうとは思いますが、楽しくてワクワクしたなあ。

インカだけじゃなく、世界中の古代文明とか、そういうのも大好きで、エジプトの本も随分と読みました。
もちろん日本のも好きで読んでたけど、こちらはすぐ近くにある「考古館」によく行って実物の銅鐸や銅鏡見てました。
同じ流れで友達と電車に乗って明石天文科学館にも行ってたんで、そういうのが好きな子供だったんですよ。
何しろ小学校の文集か何かで将来の夢が「ジャーナリストか遺跡を調査する人」でしたしね。

昨夜はゆっくりマチュピチュを見ることができました。
一度行ってみたいけど、簡単にすっと行ける場所ではないし、今は特に世界中に移動が危険なのでテレビで見られるのはうれしかったです。
コロナ前は人でいっぱいだったらしいけど今は人が減ってるので珍しい動物も出てきたり、とか聞くとちょっと行きたくなりますよね。

子供の頃はもっと世界中を見て回りたかったんだけど、気づけば結構な年になり、旅行にも簡単に行けるような状態ではありません。
世界がこうじゃなくても諸事情もあり、何より先立つ物がないからなあ、体力もないし(笑)

世界どころか日本だってそんなに旅行してない。
主に本やテレビで見てワクワクしてる方です。

それでも、仕事もしてお金もあって、家の仕事とかも手伝ってたとは言えメインでやってなかった頃は、それなりにあっちこっち一人でも誰かとでも行った方です。
また早く、その気になったらふいっとどこかに行けるようになってほしいです。
今は、用事があるのに行けないところがあるぐらい。
早く落ち着いてほしい、とテレビを見ながらあらためて思いました。

読書の日にするぞ

明日、図書館に返さないといけない本があります。

借りたのは4冊なんですが、1冊は後から届いたのを受け取りに行く時に帰したので手元には3冊残ってます。

そしてそのうち1冊は読み終わったので2冊残ってて、うち1冊は雑誌です。
雑誌は読みたいところだけ読もうと思ってるので数には入れてないようなもんですが、もう1冊はちゃんと読みたい。
借りてきた時に手を付けた1冊なんですが、お話とかじゃないので最初から読みたい。

今日はお休みの日です。
朝、最寄りのコンビニにちょろっと買い物に行き、さあ読むぞ!と意気込んで読みかけたんですが・・・

「はうあ、寝てしまった!Σ( ̄▽ ̄;) 」

読み始める前にちょっとやばいなと思ったです。
だって眠かったから(笑)
そういう状態で読み始めたら寝るなと思ったら、やっぱり寝てしまってた。

ただ、すっきりしましたね。
すごくすっきりした。
ということで、午後はまた続きを読みます。

お昼はとっととカップ麺で終わらせたし、夜はまたととろさんリクエストのしゃぶしゃぶだから、何か調理しないといけないわけじゃないから、全部読書の時間にあてられます。

どうしても読めなかったら延長もできるんですが、とっとと読んで返してしまいたい。
延長してもまた同じことになると予感します。

そもそも、久しぶりに図書館に予約出して、本が準備された途端、ちょっとばかりやっかいごとがありまして、この10日あまり余分な用事で忙しかったのですよ。
なんで重なるかな、こういうのって(笑)

でもそれも多分一段落ついたので、つーか、今の段階で私にできることはもうないもんで、先行きを気にしつつも放置しとくしかないですな。
なので今日は本を読みます。

外は雨、読書にはちょうどいい日だ。