先週、外科にブロック注射を打ちに行ったら、先生が五十肩で、
「だいぶ良くなったけど、どっちかにして」
と言われて腰を選びました。
肩の方はまあ自分でなんとかするかと思ってたんですが、一昨日の朝起きてから、
「うーん、これはめばちこになりかけてるな」
という感じがしています。
「めばちこ」
世間様では、
「ものもらい」
とか言うらしいですが、私はやっぱりめばちこです。
肩が凝ったりするとなりますよね。
思った通り、軽くめばちこになってる右のこめかみからあごのあたりまで、リンパが滞ってるような、なんとなくはれぼったい感じがあります。
「しょうがないな」
と、自分でリンパマッサージや肩もみをして、ちょっとは楽になってますが、やっぱりまだ右側腫れぼったい感じはあります。
こめかみは右手の中指とかで軽く下に向けてリンパを流し、耳の下からあごあたりも同じく流す。
肩はこってるところをほぐし、鎖骨のあたりからリンパを流すようにいてててと言いながらマッサージ。
右手のなんて言えばいいんだ、肘の下あたりもやっぱり痛いし、肩こりのつぼの右手の親指と人差指の間のあたりも押さえたら痛いのなんの。
ちょっとずつほぐして少しましになってるけど、久しぶりにこんなになったな。
また先生のところに行って今度は肩にブロックかなあ。
とりあえず、行くのめんどくさいので今日は自分でマッサージしときます。