」カテゴリーアーカイブ

乾燥甚だし

冬になって寒くなって部屋が乾燥しています。
加湿器は出してるんですが、部屋の大きさに加湿器の性能が追いついてないらしく、気づくと40だの45だのパーセントになってます。

「室温が低いと湿度もあがりにくいんだろう」

と、エアコンと床暖房入れたりもするんですが、やっぱり追いつかない。

「部屋に洗濯干してみよう」

干すんですが、今度はそうすると洗濯が乾き切らない。
エアコンの風が当たる部分だけ乾いたりはするんですが、ちょっと分厚いものとかは乾いてない。

「これだけ乾燥しとうのになんで乾かんのじゃ!」

と、イラッとします(笑)

実家の方はそんなに乾燥した感じないんですよね。
マンションは夏は湿度感じるし冬は乾燥を感じる。
何がどう違うんだろう?

実家は古いし震災も経験してるし、目に見えない部分であっちこっち隙間があると思う。
マンションは気密性が高い。
湿度は気密性に関係ある気がしないでもないけど、だったらどんどん加湿器で湿気出してたら湿度上がりそうにも思う。

例えば、お茶沸かす時にわざと換気扇つけなかったりするんですよね。
そうすると湿度が部屋に流れていくと思うから。
それから、わざとお風呂場の窓閉めてドア開けておくとか。
本棚の部屋だけは湿気たら嫌だからドア閉めてるけど、廊下通ってこっちにも湿度流れてきてるんじゃないか、と思うの。
さすがにそこのドアは開けてたら寒いから閉めてるけど、下に隙間作ってあるドアだから。
それでも足りない。

一番の解決策はもう一台加湿器買うことなんだろうけど、そんなことしてたら全部の部屋に置かないといけなくなる。
どうしたもんですかなあ。
部屋に干した洗濯物が乾いてくれたら一番いいんだけど、温度が足りないからかそこまで乾かない。

皆さんはどうなさってます?

加湿器

「すごく部屋が乾燥してる・・・加湿器出してほしい」

ととろさんがそう言うので出しました。

私はそこまで乾燥を感じてはないんですが、言われてみたらエヘン虫が出てる気がしないでもない。
一気に寒くなったからねえ、いきなり乾燥したようにも思います。

うちの加湿器は結婚した年に買ったハイブリッド式です。
今はもっといいのが出てるのかも知れないけど、じんわりとこれを使い続けてます。

できたら空気清浄機付きの加湿器ほしいな、とも思いますが、壊れてないのに買い換えるのもねえ。
つーか、空気清浄機ってどのぐらい効果あるんだろう?
最近はエアコンにもついてるのあるから、買うとしたらエアコン買い換える時にそういうのにする方がいいかな。

何にしても、そういう季節になりましたな。
足元も床暖房つけてます。
足元から知らないうちに冷えてるから、みなさんお気をつけて。

パッキン交換しなくちゃ

最近、洗面所がえらいびちゃびちゃになる。

ひよこには、一つ心当たりが合った(DASH風に)

以前(調べたら今年の2月9日だった)日記に書いたんですが、

「洗面所の蛇口からポタポタ水漏れするので見てもらったら本体のカートリッジを交換する必要だった」

ということがありました。

「こういうのはいきなりひどくなるからお早めに」

と言われてたんですが、当時はちょっと色々と忙してくそれどころじゃなかったのと、暖かくなってきたらパッキン?のゴムでもゆるんだのか止まってたので放置してました。

「寒くなってきたからまただめになってきたかな」

まだポタポタは始まってないので、最初は使った時に水がたくさんかかってるのかと思い、自分も気をつけて、ととろさんにも気をつけてねと言いました。

びちゃびちゃと言ってもその程度なので、正直、どっちか分からなかった。
それで古いタオルを水道の蛇口じゃなくカランかな?あそこに巻いて寝てみたら、朝になったら蛇口の方は大丈夫なのに、そっちだけタオルがぐっしゃぐしゃになってる。

「あ~やっぱりこっちか~」

カートリッジ交換、何万かするとか言ってたなあ。
頼むのめんどくさいなあ。

↑今ここ( ̄▽ ̄)

前に書いた時にも思ったんですが、昔の回すタイプの水道、カランと蛇口が一体になってるやつ、あの時は水漏れしたら中のパッキンだけ替えたら大丈夫でしたよね。
電気のスイッチもそう、今のは大きくなって押しやすくなってるけど、バネ?の部分が結構すぐだめになる。
新しくなって便利になって、逆に不便になることもあるんだなあ。

年中に頼んだ方がいいかな、と思いつつ、もうちょいなんだかなるのでは、とも思ったりしてる自分がいるんですが、実家の流しの水道がえらいことになったことあるので、そろそろ頼まないとなあ。

たこ焼き器が欲しい

いっ・・・・・・つも、思うことなんですが、

「なんでネタってある時はかぶるかなあ」

ない時はなんもないのに、書きたいなって思うことは重なる重なる。
そして遊びに行った時なんかは書くことがいっぱいあるのに書く時間がない。
ってことで、最近は昨日あったこと、とかを書いたりしてます。
遊び疲れてそれつらつら書く、ってのはしんどいのよ(笑)

で、今日もいくつかネタがあったわけですが、まあ関西人としてはこれを書いておくかな、ってなことを買います。

タイトル通り、前から「たこ焼き器が欲しい」と思ってました。

実家にはあるんです。
でも実家はプロパン、うちは都市ガスで使えないのです。

実家のは火力も強いしいいたこ焼き器です。
でもたこ焼き器だけで置き場所取るのもめんどくさいので、なんかいいのないかな、と思いつつ何年も経ちました。

電気のは嫌だったのです。
ホットプレートも実はあまり好きじゃない。
なんでかと言いますと、電熱の管がぐるっと通ってるだけなのですぐ冷めるから。

そうしてるうちに、カセットコンロにたこ焼き器がついてるのを発見した。

うちにもカセットコンロがあるんですが、カセットコンロだけなのです。
たこ焼き器がついたのを買うとかぶってもったいない。
なのでやっぱり何年もいいなと思ってそのままにしてました。

それが、

「え、うちのにも乗せられるかも」

ってのを発見してしまった。

発見まで何年かかっとうねん!ってツッコミはなしの方向で。
だって、たこ焼きってずっと毎日のように作りたいって思うものじゃないから(笑)

ついにうちのにも使える鉄板?かどうか調べたんですが、載ってない。
同じシリーズに使えるらしいから、多分大丈夫だろうけど買ってしまってからだめってなったら嫌なので、メーカさんに問い合わせのメールを出してみました。

今日、そのお返事が届きました。

「そのシリーズのにだったらどれにも乗せられます」

ふむふむ、よかった。
じゃあ鉄板買おう。

そう思いながらメールを読んでいったら・・・

「ただ、お問い合わせの型式のコンロは18年から11年前に製造していたものです」
「部品のゴムパッキンが劣化するとガス漏れの原因となります」
「日本ガス石油機器工業会の案内で使用頻度にかかわらず10年で買い替え目安であると啓発しております」
「大切にお使いいただいていたところ、大変心苦しいのですが、お買い替えについても視野に入れ、ご検討いただきますようお願い申し上げます」

にょ~なんだって!
大変丁寧なお返事をいただいてしまったが、そろそろ買い替え時なのか!

丁寧なメールにお礼と買い替え検討します、とお返事しておきました。

うちのガスコンロは結婚する時にととろさんのお父さんのお古をいただいたものなのです。
その前年ぐらいまでかな、お父さんが単身赴任をしておりまして、その赴任先で使ってたらしい。
家に帰ってきていらなくなったからいるか?と聞いてくれたので、いただいたのでした。

多分14、5年は使ってるだろうなあ。
うちに来て13年だもの。
もっとかも。

たこ焼き鉄板以外に考えていたことがもう一つあるのです。
それは、うちにたこ焼き器付きのカセットコンロを買い、これは実家に持って行こうかと思ってました。
実家のこういうコンロはガス栓を引っ張るやつなので、めんどくさいのです。
実家はプロパンなので、あの震災の時にもガスが使えてました。
でも一応予備にカセットコンロがあったら、何かの時にも使えるし、めんどくさい時はそれを使ってガスをローリングストックしておけばいいかな、と思ってたのでした。

さて、どうしましょうかね。
というか、カセットコンロじゃないやつは使ってて大丈夫なのかな?
あっちは前使ってたのがいきなり壊れてととろさんと買いに行ったので、多分10年ぐらいだと思う。
まあ急ぐもんじゃないし、考えるかな。

布団を買いに

タイトル書いて思い出したけど「手袋を買いに」って童話あったなあ。

うちはそんなかわいらしい物語ではありませんが、先日破れてクリーニングできなかった父親の布団をどうするか、とりあえず売ってるのを見に行って決めることになりました。

私の希望としては、あの布団をリフォームして使ってもらえたらエコでいいかなと思ったんですが、もう古いし、何より年寄りが快適に寝てくれたらそれでいい。

「◯◯に布団見に行きたい」

どうするか聞いたらそう言う。
◯◯とは、比較的近くにある大きいスーパーです。
私が普段買い物に行く3番か4番ぐらいの頻度のスーパー。
よく行く◯アイとか、もう一軒のお安いスーパーよりやや上のランク、って感じのところです。
デパートほどじゃないけどね。

父親は何かを買いに行く時は、ここかコープさんに行きたがる。
先日、うちがクリーニングに出した布団屋さんもあるんですが、とりあえずここに行ってからと言うので連れて行きました。

今日は父親の病院の日だったんですが、それがまあ、今日はなんかいっぱいで時間かかって、お布団見に行くのもちょっと遅くなりました。
11時半ぐらいになったかなあ。

スーパーに着き、車椅子に乗せて布団売り場に直行。
したんですが、誰もいない。
布団もなんか合繊?とか和布団しかない。

元々は綿の和布団がいいって人だったんですが、今は重いから羽毛がいいらしい。
と言ってたら、安いから合繊のでいいとか言い出したぞ、親父(笑)

なんで羽毛布団がないんだろうと言ってたら、たまたま通りがかった布団売り場担当らしい店員さん発見。
聞いてみたら「催事売り場」にたくさんあるって。
それでこっちはさびしかったのね。

連れて行ってもらったら、あるある、色んな羽毛布団。
一応聞いたら、ここのお店では布団のクリーニングやらリフォームはやってなくて売るだけらしい。
そういうことはやっぱり先日行った布団屋さんでと言われました。

「ダウン80パーセント以上がおすすめです」

とのことなので、そういうのを見てたら父親が、

「こっちの70のでいい」

と言って聞かない(笑)

以前、冬に寒くないようにと羽毛布団のカバーを毛布みたいなやつにしたんですよ。
それと、シャーパがあるからそこまでのだと逆に暑いからとどうしても聞かない。

そういうわけで、ダウン70パーセントの大変お買い得な布団を買うことになりました。
しかも一割引だし。
そんな安いのでいいのか・・・

父親も今はクレジットカード作ってこういうのはキャッシュレスで買うようになってるので、カード預かってお会計済ませてたら、

「あ、これ忘れとった」

って商品券出してきおった・・・

もうちょいはよ出しなさい。
申し訳ないがレジ打ち直してもらったよ。

商品券使ったら、リフォームの半分ぐらいのお値段で済んでしまった。

「あのカバーかけたら結構ぬくいからあれでええ」

そういや、母が冬場でも足出したりしてる言うてたし、暑いと逆にしんどいのかもね。
もしも足元とか肩のあたり寒かったらシャーパもあるし、まあいいか。

ということで、父親のお布団問題は解決しました。

残ってるのは、うちのお布団のカバー問題と、前の羽毛布団をどうするか問題です。
前の布団、お金はいらんから引き取ってもらえんかなあ、もったいないもんね。
なんか探してみようかな。

神棚微調整

先日柱を立て直した神棚ですが、高さを低くして様子を見たものの、これぐらいでいいということになりました。

なんですが、位置を微調整したいと思った。
もう少しだけ壁よりに動かしたい。
下に鏡台をを置いて押さえてる形なんですが、その鏡台からすごくずれてるのが気になったんですよ。

「もう5センチほど壁寄りに移動したらいいだろう」

そう思い、本当に軽く動かすだけ、のつもりで今朝作業をしました。

突っ張りに使ってる「ラブリコ」の上のネジの部分を緩め、そのまま足できゅきゅっと移動して終わりのはず。
簡単簡単。

まず左の柱を動かして、壁からの距離を足元、真ん中、上で測ったらほぼ等距離になってる。
次は右の柱を動かしますが、棚板付いてるし簡単簡単。

そう思って動かしてみたら、どうやっても変。
棚板とくっついてるところの距離を起点として、足元と上部を測るけど、どうしても変、同じ距離にならない。

「一度棚板外してみよう」

右の柱から棚板をはずし、作業してたけどなんか変・・・
どう測ってもなんか数字が合わない。

どういうことか色々調べて分かった。

「このメジャーが悪いんやん!」

100均で水平器付きのメジャーを見つけて買ったんですよ。
水平器も欲しかったし。
そのメジャーのめもりが正確じゃない・・・

昔聞いたことがあります。
きちんとしためもりにしたら税金だかなんだかが高くなるとかなんかがあり、安物の定規はわざとずらしてるって。
本当かどうか分かりませんが聞いたことある。

それか!

どうりで合わせたはずでも合わない。
水平器もついてるしと買ったがぬかったわ!

それで一度棚板を外してしまい、一から測り直すことになりました。
ついでに1センチちょっとだけ棚板を高くしておいた。
そこはどうしようかと思ってたところなのでよかったわい!
「酸っぱいぶどう」じゃないからね!

まだ正確であろう定規を使って色々測り直して、よし、2本の柱の間も均等になったし棚板も平行につけられた。
ついでに下の棚板もつけ直して作業完了。
やれやれ、神棚完成です。

大した作業ではなかったと思うけど、予定外の作業が入ってその分疲れました。
5分で終わると思ってるのが30分かかって疲れた、って感じ。

さて、今度は神棚のお隣にちょっと離して今度は棚を作る予定です。
もうなんか色々慣れたもんね。
昨日買うものも下調べしてきたし、近々できるだろう。
そして他にもやりたいことが出てきたので、あそこもここもなんとかしよう。

基本的に収納が少ないのと物が増えたので片付かない。
少しずつ、本当に少しずつだけど処分できてるので、終活までには間に合うかな?(笑)

神棚リフォーム

「ちょっと神棚の位置が高過ぎたかなあ」

2月に突っ張り柱を立てて神棚を作ったんですが、そのすぐ後からそう思ってました。

神棚ってかなり高い位置に作らないといけない気がして結構高い位置に作ったんですが、手が届きにくい。
つま先立ちしてやっと届きます。

栃木のおかあさんに毎年送ってもらってて、佐野厄よけ大師さんをおまつりしてます。
毎朝拭き掃除してお酒を差し上げてるんですが、その時に「よっ」と勢い漬けて手を伸ばして掃除するようになります。
御札を一度下ろしてまた上げるんですが、その時にもつま先立ち。

「運動になるからええか」

と思ってたんですが、私ってこれからは元気になるより弱っていく方が可能性高いお年頃です。
今はまだ全然大丈夫、というかまだ何年も全然大丈夫とは思ってるんですが、もうちょっとしんどいかなと思ってから作り直すのは大変かも、と立て直すことを考えてました。

それに、そこまで弱らなくても、なんか足ひねったとか腰言わしたとかになった時もつらいもんね。
せめて背伸びしなくてもいいぐらいの高さにしたい。

ずっとそう考えてたんですが、今日やっとでけた~
新しいツーバイフォー材を買ってきて、すげかえて作りました。
別にそのままでも良さそうなものですが、やっぱりなんか一度穴開けてそれが見えるってのは嫌だなあと思ったのです。

高さの様子を見て、かなり低くなりました。

「今度は低過ぎるかなあ・・・」

もしも低過ぎると思ったら、その時はもうちょい高くできます。
上に上げるのは傷が棚受けで隠れるから問題ない。

今の高さで様子を見て、だめそうだったらちょっと調整しよう。
ということで、一段落だ。
ほっとした~

160円ひく100円は60円

昨日、ちょこっとですが服の整理をしました。

10枚ぐらいかな、服を青いビニール袋に入れて処分する準備をしました。
市の回収は来週の土曜日、実家の自治会の回収は第二土曜日、つまり今日なんですが、自治会にはダンボールしか出してないから持って行くつもりはない。

たまたま昨日の金曜日に支所に行く予定ができ、その近くにある古着屋さんについでに持って行こうと思いました。
置いてたら手放すのしんどくなりそうで(笑)

青いビニールに入れた服を持って店内に。

「初めてのご利用ですか?」

と聞かれ、そうだと言ったら色々説明してくれました。

・キロあたり50円で買い取ること
・会員になったら価格が違うこと
・ただし最初は会員証を作るのに100円かかること

なんかを教えてくれて、それで了承して渡しました。

書類?に書き込みをしてる間に重さを測り終わってて、

「3.2キロなので160円になります」

これがどの程度なのか分かりませんが、まあ処分しようと思ったものなので、海外でも国内でも後で誰か着てくれるか、布としてリサイクルしてくれるならと持って来てるのでお金の問題ではないのです。

買い取り価格160円から会員証を作る100円を引いて60円もらいました(笑)

元々送ろうと思ってた古着を売ったお金を寄付してくれる団体の親会社なので、そういうのと同じに扱ってくれるんだろうな。
寄付はしてもらえないだろうが。

近いし、捨てるぐらいならと思う服はまた持って来ようかな。

用事が終わって実家に行き、父親に話したら笑ってました(笑)

そして、

「お盆が済んでからでええから、また服の整理とか手伝うて」

と言ってたので、実家のもこまこまと整理して持って行こうかな。

実家もうちも、ちょっとずつでもすっきりさせましょう。

ドアストッパーが届かない

あづくてあづくてもう毎日たまりまへーん、な日が続いております。
我が家は24時間エアコン体制で、家から外に出ると考えるだけでげんなりするほど。

ですが、そんな暑い中、一日一回は全部開け放って家中の空気を入れ替えるようにしてます。
今はまだ暑くならない朝早く、まだととろさんが寝てる間にすることが多いです。
5分から10分ぐらい、全部の部屋のドアも窓も全部開け放って(もちろん網戸は閉めてる)家の中に風を通すととっても気持ちがいい。

サブバルコニーのドアだけは、

「やつが来るよ!キッチンににおいにやつが来るよ!」

と、ととろさんに脅かされるので、一番最後に開けて開けてる間はそばに立って見張るようにしてます。

そのドアなんですが、リビングと玄関廊下を隔ててるドア、これのストッパーが効かなくなってます。

ドアが開けっ放しにならないように、開けてそのままだったら勝手に閉まるタイプなんですが、壁にまで押し付けたらドアの上にあるストッパーに引っかかって開けたままになるはずが留まらない。
何回か上の釘とか締めたりして調整してるんですが、すぐにだめになる。

なので、100均で買ってきたドアストッパーをドアの下に差し込んで留めるようにしてます。

なんですが、そのドアの下のストッパー、これも留まらないことがある。
床とドアの隙間に差し込んでるので、すぐそばを歩いて床がちょっと沈むと緩んでドアが開く・・・

なんか方法ないかなと考えてて、今度はドアの横や上につけるやつにしようかなと考えつきました。
実家にはそういうの置いてあるんですよ。
スポンジの固いみたいのでドアに傷もつかないし、好きな場所に挟んで好きな角度にドアを開けておけるやつが。

早速買って帰ってつけよとしたら、

「あかん、ドアが高い・・・」

気づかんかったわー!
実家のドアはふいっと上まで手が届くのに、うちのは背伸びしてやっと届くぐらい。
しかも、本来のストッパー?があって、ドア全開にするために壁際に近い一番端っこにはさもうと思ったら、狭いのと高いので手が、手が届かんー(笑)

ドアの横にはつけられるんですが、そうすると少し隙間を開けるぐらいにしか役に立たん・・・
まさかこんな罠が待っていようとはな・・・

仕方ないので実家に持って行って実家のトイレのドアに使うことにしました。
ああ、無駄にならなくてよかったなーっと!(負け惜しみ)

玄関に使う用にドアに貼るタイプ、足でくいっと留めるタイプのも見てきたんですが、あれを木のドアに貼って後で剥がれなくなったりドアが剥げたりしても嫌だしなあ・・・

うーむ、なんかいいのないかな?

はてさてどこに出そうか・・・

今日も朝からミンミンとセミががんばってて青空広がるいいお天気です。

朝から一度風を入れて空気の入れ替えをして、朝の用事を片付けてから足拭きマットを珍しく外に干し、お風呂のカビ取り作業をしました。

今回は排水口の上のなんだ?板みたいのとか、お風呂の椅子の裏側とか、普段あまり手をかけられないところを集中して。
お風呂のフタのカビか何か分かりませんが、黒いのは取れませんねえ。
カビじゃないのか?
洗剤でもカビ取り剤でも取れんもんね。

何回かカビ取り剤かけてタイマーかけて、その間にゴソゴソしたり休んだりして、午前中だけでなんとなく満足できた気がする。
うむ。

その他に、服を処分しようと考えてますが、どこに出すかでまた悩んでます。

以前、ある寄付するサイトを見つけ、そこに出そうと思ったらある程度大きい荷物にならないとだめで断念。
またそれだけの荷物になったらと置いてあります。

そのサイトがいいのは送料がいらないんです。
よそは1つ1000円とか必要になってくるんですよね。
困ってるところに寄付してくれるのはいいんだが、それだったらご近所の古着屋さんとかに売ってそのお金を寄付した方がいいんじゃないのかな、と思ってて他探したらそこを見つけた。

送料もいらないってのが魅力なんですが、みなさんそう思うのか、受け付けてくれる期間が非常に短い。
例えば今回も8月7日から受付だったんですが、昨日は朝から外に出てて夜戻ったらもう今回は終了。
次回と思ったらもう12月までない・・・

う~む、ここは縁がなかったかな?

それで市のリサイクルに出そうかなと思ったんですが、なんか微妙。

「洗ってから乾かしてポリ袋に入れて出してください。汚れたもの、破れたものはリサイクルできません。」

って書いてある。

もちろん、汚れたものをそのまま出そうとかは考えてないんですが、まっさらの服なんて出すわけないでしょ?
どの程度までが「汚れてない」のかよう分からん。
それにどういうリサイクルするのかも分からん。
そんなきれいな、例えばブランドの服とかを市の回収に出す人っているのかな。
私は持ってないけど(笑)

売れないのもウェスとしてとか処分してくれる、ってのなら出してもいいんだが、下手に出しても迷惑になりそうな気もする。
そんなきれいな服出さんがな。

はあ、はてさて、どこに出そうか?
かといって燃えるゴミってのもやっぱり抵抗がある。

ご近所にある古着屋さん、一度様子を見に行ったら着物か何かを査定してもらってる人がいたんですが、値段を聞いて「そんなに安いならいりません」って持って帰ってたな。
うちが出すのなんて多分1キロなんぼ、の服が大部分だと思うんだが、引き取ってくれるだけまし、と思って出した方がいいのかなあ。

悩んでしまって手がつけられません。
ちょっとでも処分したいんだが、どうしたものか。