日別アーカイブ: 2024年6月19日(水)15時45分

積み重なると疲れも割増

今日は朝から大変でした。といっても、決して大きな何かが起きたわけじゃありません。一つ一つは大したことなかったんですが、それが積み重なると限界ギリギリになります。

まずは病院です。この病院には大体二ヶ月に一回ペースで通ってます。
朝割りと早くから出て、診察が終わったのが今日は10時ぐらいでした。

次に薬局に行って、いつもは薬ができるまでに近くのスーパーに買物に行ったりするんですが、今日は他のところに買い物に行く用事があったので、薬局が入っているドラッグストア内をうろうろ。
大体15分ぐらい待って薬ができました。

次は郵便局に寄って、用事を終わらせたらひとまず実家へ。
大体11時頃に着いたので、薬やら荷物やらを置いて店を開けて、買い物に行く準備をする。
留守電にお客さんからの電話がはいっていて、2時から3時ぐらいに配達で出ようと予定を立てる。
  
それから用事があって行かなくてはいけないスーパーへ行き、買い物も済ませて実家に戻ったのがもう正午を過ぎてました。

そんで、この時に焦ったのよ。

「あれ、車の鍵がない!」

荷物を乗せるのに、たった今鍵を開けて使ったのに、車庫やら駐車場やら店のドアやらの鍵はあるのに、車の鍵がない!

どうなったんだと思ったら、鍵の根元の吊るすところが折れて、荷物と一緒に荷台に転がってた。
よかった、あった!
折れた部分は見つからなかったけど、冷凍食品買ってるので探してられない。
もうしょうがない。

急いで帰って冷凍や冷蔵のものを分けていれて、荷物を片付けて一段落。
お昼にさっと食べられるように菓子パンを買ってきたので、それを食べてお昼にします。

食べ始めたら家の電話が鳴って、出たら亡くなったいとこのご主人「りょうちゃん」でした。

「今日、行っても大丈夫ですか」

どうやら私が病院の間に電話をくれてて、あらためてかけてくれたらしい。

何時頃に来るか聞いたら1時半から2時頃というので、いいですよと言って急いでお昼ご飯をかきこむ。

「先に配達済ませておかねば」

それに、お菓子も何もないから(りょうちゃんは甘いもの好き)いつもより早めに配達に行き、親戚が来ることになったからと一応おわびをしておく。

配達帰りにどこかに足を伸ばそうと思うけど、もう1時過ぎてるんですよね。
あまり遠くに行けないので、お気に入りのパン屋さんに行ってお菓子ゲット。
これとスーパーでたまたまかったおせんべい出せばいいだろう。
ドリンクはちょうどジンジャーエールがある。

帰ってきて駐車場に車をしまい、荷物を持って帰宅。

「なんじゃこりゃ」

鍵を開けてガラス戸開けたら紙がひらひらと落ちて、

「配達に来たけど留守だったのでまた連絡ください」

そうだった、今日は品物の配達に来る日だった!
忘れとったがなー!

連絡して、買ってきたお菓子やら準備をしてたらナイスタイミーング、りょうちゃん来たよー
家庭菜園、といってもかなり色々作ってるんだけど、玉ねぎとじゃがいも持ってきてくれた。
ありがたやー!

それからお菓子を出して、色々話をして、ついでに作ってた物や買ってた物を家で食べてねと渡して見送ったら3時過ぎてた。
その間に荷物の再配達もきちんと受け取りましたが、色々ややこしかった。

この後、妹んちにも届けに行ってくれるということで、妹に連絡したら、出てるので妹の旦那の職場(自営業)に届けてもらうことにして、りょうちゃんを見送りました。

いただいた玉ねぎとじゃがいももちゃんとして、晩ご飯の支度。
といっても、今日はなんとなくおかず買って帰ったから、追加でサニーレタスちぎってキュウリと、いただいた玉ねぎ切っただけだけど、それで精一杯ですわ。

そんで思い出したこともある。

「ああっ、ガソリン入れなくては!」

エアコン使ってると減るのが早いのよね。
買い物行く時に入れようと思ってたの、忘れてて正解だった。
もしもガソリン入れに寄ってたらその分時間が遅くなり、お客さんが来るのに間に合わなかったな。

本当に大きなことはやってないけど、積み重なると限界ギリギリになってしまう。
これ書いたら販売機見て、そんで晩ご飯の準備して、帰ったらクマさんのご飯してお風呂から上がったら洗濯して一日終わり。

忙しかったわー!
今日は暑かったかも知れんけど、それを感じるひまないぐらい忙しかったわー!