父と出戻り敬老会

うちの父親は後期高齢者なので毎年敬老の日の会のお誘いがあります。

例年はハッピーマンデーたらいうのであっちこっちの日に移動されてた月曜日にその会があったんですが、なんでか今年はその2日前の土曜日に開催されることとなりました。
なんか明日も午前の部と午後の部の2部形式であるみたいです。
いつもの年は月曜日だけだったと思うんだけど、なんでこうなったのかな?

理由はどうでもいいんですが、そういうわけで今朝は会場まで送ることとなりました。

今朝は実家の自治会のダンボールや新聞の回収の日だったので、じゃあついでに出しましょうかと父親と回収品を乗っけて出発したのが9時半頃のこと。
会は10時からだし、歩いても30分かからない距離なんだけど、まあ年寄りは気が早い、特にうちの父親は。
ってことで、そういうことになるとは思ってましたが、早々と会場まで送ることに( ̄▽ ̄)

まだ30分もあるというのに、あっちこっちからお年寄りが集結しつつある光景はちと面白かった。
なかなかこういうことありませんもんねえ。

父親を送って戻ったら、ご近所のホームセンターのおじさんが歩いて会場に向かっているらしいのにすれ違ったので、ついでに送っていきました。

「僕は本当はまだそういう年じゃないだけど役員なんで」

って、そういやこのおじさんはととろ父さんと同い年だった、まだ数年早いな。

それで思い出したんですが、うちの父親は一度敬老会に入ったものの、それから4年間お休みしてまた出戻った経歴があります(笑)
と言っても父親のせいではなく、敬老会の規約が変わったから。

以前は敬老会は70歳からでした。
なので父親が70歳になって敬老会に呼ばれて初敬老会に行ったんですが、その翌年から75歳からになったのです(笑)

そんな話をしながらおじさんと会場まで送り、店に戻って店を開けて店番しながら待機。
今度は迎えに行かんとな( ̄▽ ̄)

待ってる間に我が家の敬老会の準備です。
昨日から準備しておいたお赤飯を炊飯器に仕掛け、昨日一度焼いておいた鯛をもう一度グリルで焼きなおす。
時間的に蒸したりひいたりはややこしいので今日も炊飯器炊きだ。

そして鯛は、うちのオーブンで焼いたら全然焼き色がつかない・・・
もともとととろさんがこちらに来た時に間に合わせで買ったものなので小さいし能力もそんなにないんだけど、全然おいしそうじゃない・・・

今はいいのがいっぱい出てるんだけど、そもそも電気のオーブンが好きじゃない。
以前はガスのオーブンを使ってて、その頃は何やいてもいい感じに焼けてたのに、電気になってから焼き色は思ったようにつかないし、なんかとろいと言うかにぶいと言うか・・・
うちのなんか、そこに安物ってのが入るから、もう全然思ったようになりません。
だからオール電化にはしたくないんよねえ。

というわけで、もう一度実家のオーブンのグリル機能で焼き色だけつけておきました。
これで少しは見た目がましだ。
写真がその鯛とお赤飯、上にもう一つあるのは残った小豆を餡子にしたものです。
これでまたクマさんのおやつを作ることになるでしょう( ̄人 ̄)

ファイル 2040-1.jpg

お昼になり、会も終わってお迎えコールが鳴ったので急いで店を一度閉めて迎えに行きます。
これがめんどくさいのよねえ、無人になるから短時間とは言え開けておくわけにはいかないから。

父親を実家に届けたら、今度はととろさんを迎えに行って例のパン屋さんにパンを取りに行きます!
いつものパンを予約しておいたのだ(-_☆)

と、父親が帰った途端に垂水のいとこが「近くまで来てるので寄ります」との電話がΣ( ̄▽ ̄;)
急がないと~

ととろさん拾ってパン屋さんに行ったら、昨日から本格オープンしたのにまだ入場制限しとるがな・・・
しゃあないので並んで入り、いつものパンと他いくつか、それからいとこが来るのでおはぎも購入して急いで戻る。

帰ったらもう来てました。

「せっかくなので年寄りを一緒に祝ってやって(笑)」

と、いとこ夫婦とうち夫婦、それと父親でささやかな敬老の宴です。

う~む、そんなことしってたらもっと色々がんばったのに~突然じゃあしょうがない。

食べてしゃべって、しばらくしていとこ夫婦は帰って行きました。
おはぎは食べられなかったのでお持ち帰りしてもらった(笑)

それからいつものようにうちもぐだぐだしゃべったり色々用事したりして、夕方近くになって帰宅。
本当の敬老の日は明後日だけど、うちの敬老の日第一弾はこうして終了いたしました。

色々と食べ過ぎたので夕飯は今日かったおいしい食パンにツナはさんで食べました。
やっぱりここのパンはおいしいな~(⌒▽⌒)

ファイル 2040-2.jpg

ちなみに父親はまたお赤飯食べたらしい。
よかよか、元気に食べられるのはよかことじゃ♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です