昨夜はご苦労さん!(笑)

昨夜の出来事です。

いつも父親が寝る前にその日最後の定時連絡をします。
昨日は「鶴瓶の家族に乾杯」が終わってすぐ、8時45分に電話をすることになってます。

お風呂に入ってたり何か用事があったりしたら9時近くになってしまったりすることもありますが、父親はもうお布団に入ってる時間なので「ちょっと遅くなった」とか言って電話して、変わりがないか確認しておやすみします。

昨日は番組が終わってすぐ、ほぼぴったり8時45分に電話をかけたんですが、出ない。

「トイレにでも行ったのかな?それにしてもテレビ終わってすぐだし、寝てるのか?」

そう思ってもう一回かけたけど出ない。

5分ほど待ってまたかけたんですが、出ない。

「なんかあったんかな、どうしたんやろ・・・」

この頃からそわそわし出しました。

いつもだったら、1回目ででなくても2回目ぐらいでは「今~~しとったんやー」とか言って電話に出るのでほっとして終わるんですが、なぜか何回かけても出ない。

これがお昼とか夕方なら、何か用事が入ったとかで少しぐらい待てるんですが、いつももうお布団に入ってるはず。
電話かかるの分かってるからちゃんと準備してるはず。

「おかしい、なんぼかけても出えへん・・・」

携帯だけじゃなく家の電話にかけてもどうやっても出ない。
時間はもう10分は過ぎて55分になっている。

「ちょっと行ってくる!」

急いで身仕度をして、ととろさんも一緒に部屋を飛び出しました。

駐車場に着いたら、うちの車が入れた後に誰か駐車場を使ったらしく、うちの車は地下に仕舞われてる。
出るのに数分かかるので、その間にも電話しても出ない・・・

なんちゅーか、もう半泣きになりそうになりながらスタート。

「電話してみよか?」

と、私が運転してる横でととろさんがかけてくれたら、

「あ、もしもし、ととろです」

って、出たー! (ノ_・、)

もう、実家のすぐそばの交差点で信号待ちしてるところでした。

「トイレでしたか・・・来なくていい、お父さん来なくていい言うてるけど?」
「行く!」

もう安心はしたけど信号変わったので右折して実家の前。

鍵を開けて入ったら、もうお布団で、

「来んでもよかったのに~」

と笑ってるけど、

「心配するでしょうが!」

と、父親の横に座ってどうしたのか聞いたら、

「餃子ようけ食べ過ぎたんかなあ、トイレ行きたなったんで、鶴瓶終わるの待ってトイレ行ったんや~」

と(笑)

いつもだったら夜に行くようなことはほとんどないのに、この時間にテレビ終わるの待ちかねて飛び込んでがんばったのだとか( ̄▽ ̄)

「電話かかるの分かっとんやから電話持っていくとか、トイレ行くって電話するとかしなさい!」

と、顔つかんだら、

「冷たい冷たい!」

と言うので、

「冷たい手攻撃じゃー!心配したんじゃー!」

と、お仕置きしておきました(笑)

ついでに、ととろさんに、

「せっかく来たんやからみかんもうて帰りなさい( ̄^ ̄) 」

と、みかんの箱から強奪して帰ったのが写真のみかん達です(笑)

ファイル 2563-1.jpg

今朝、7時にいつもの連絡したら、

「昨夜はご苦労さん」

って、何がご苦労さんじゃ!心配したんじゃ!(笑)

今日の帰りにもう一度、

「電話がかかる時間にトイレに行きたくなったらトイレに持っていくか先に電話するように!( ̄^ ̄) 」

と言ってから帰ってきたら、今日はちゃんと出ました(笑)

はあ、心配するわ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です