疑問」カテゴリーアーカイブ

賞味期限4日?

今日の夕方、携帯が鳴って出たらすぐに切れて、番号が見たことないけどやはり携帯からで、何の電話かと思っていたら短いけれど留守電が入っていました。

なんだろうと思って聞いてみたら、

「荷物が届いてるけど留守ですか?」

みたいな、割りとぞんざいな伝言が残ってました。

マンションに来た様子がないから、実家に来たものだろうと思いながら一応かけてみたらやっぱりそうでした。
送り主を聞いたら垂水のいとこの夫からです。
多分お供えを送ってくれたんだろうなと推測できたけど、こういうのって届け先が違ったらどうたらとか言いそう。

仕方がないから、明日実家に再配達してもらおうかなと思っていたら、

「賞味期限が4日です」

って、ええっ、何が来るの!Σ( ̄▽ ̄;)

それでマンションの住所にって言ったら持ってきてくれました。

無事受け取ったけど、賞味期限4日ってフルーツか何か?
お供えなので、できたら実家で開けたかったんだが、もしも冷蔵庫に入れないといけないのだと困るので開けてみることにしました。

外の包み紙取って、もう一枚包み紙取って、さらにまだ中にお供えののしがついた包み紙がある。

「どんだけ頑丈!」

見てみたら、お菓子の詰め合わせでした。

「これ、どこをどう見たら賞味期限4日?」

ととろさんと2人で悩むけど、どこにもそんなこと書いてない。
それにクッキーやらなんやらの詰め合わせみたいなので、どう考えてもそんな短い賞味期限のはずがない。

「ここの剥がした部分に書いてあったんじゃないの?」
「そうなんかなあ」

悩むけど、まあとりあえず明日持っていって開けてみるか。

で、裏を見てみたら、

「賞味期限2023年4月」

ってなってる。

もしかしたらこれを見間違えたのかなと思ったけど、二重の包装のさらに下の包み紙に貼ってある賞味期限です。

「外の紙のどこを見ても賞味期限なんて書いてない」

一体、配達の人はどこをどう見て賞味期限4日って言ったのだろう?
不思議ですが、多分、その謎は永遠に解けないと思います。
聞く気もないし(笑)

一体どこから聞こえる音?

今、我が家の洗面所の換気扇を使えない状態です。

もう一ヶ月ぐらい前ですか、

「なんか、洗面所の換気扇、急に音大きくなってない?」

そう思い出しました。

マンションは密閉度が高く、湿度がこもりやすいのでほぼ24時間つけっぱなしだったんですが、その音が急にバリバリ聞こえだしたんです。

「そう?前からちゃうかった?」

ってととろさんは気付いてないみたいでしたが、

「嫌、大きくなってるって、そろそろ交換せんとあかんのちゃう?」

と、言ってたんですが、何しろ交換するとなったら数万円はする、それで気にはしながらも様子を見てました。

すると、ある時ポストに管理人さんからこんな紙が。

「換気扇の音か何かが大きいお宅があるので気をつけてください」

要約するとこんな感じ。

「これ、うちやって」
「そうかなあ」

その翌朝、ちょうど管理人さんに会ったので、うちじゃないですかと聞いたら、うちの上の部屋からどこかから音がするということでした。
それでちょうど修理しようと思ってたところです、と伝えて、すぐに修理の人に見に来てもらいました。

「これは大きい音してますねえ」
「上の部屋に響きますか?」
「響くかも知れませんねえ」

てなことでした。

それで型式調べてもらって、見積もり取って、交換するのが届くまで換気扇なしで生活してます。
そしたら、お風呂場の天井とか、もうすごいの。
まるで鍾乳洞みたい。
時々拭いてたけど、数日したらまた水がついてしまって、どうしようもない。
うちはお風呂場に窓があるから開けっぱなしてるけど、それでもだめ。
サーキュレーターも回してみたけど、追いつかない。

「早く換気扇交換してもらわんとなあ」

で、やっと交換部品が届いたということで、できるだけ早く工事してくださいと今話をしているところです。

と、昨日。ととろさんから、

「管理人さんからいつ頃修理になるかって電話が」

と。

聞いてみたら、また上の階の人から音がするって言ってきたらしい。

「え、でも、うちつけてないやん」

つけてないんですよ、換気扇。
もしも手が当たったりしてつけてたとしても、すぐに消してるはず。
とにかく静かなもんですよ。

それでととろさんが管理人さんにまたどういうことか聞いて、その結果管理人さんではあかんと、管理会社から話を聞くことになりました。

その結果分かったことは、ある日に音がしてたって言うんですが、うちは時間的にもその時に何か音がするようなことはしていない。
もしかして、台所の換気扇か、もしくはエアコンの室外機も考えたけど、その日のその時間には絶対につけてない。

そして、管理会社の人が聞き取りしてまた連絡をくれたんですが、

「私が電話してるその時にも音がするということで」

って、その時間、私はまだ実家で店やってるし、ととろさんも家で一人で静かに過ごしてる、外にはほぼ無音。

「その家の人も、気にならないって人と気になるって人がいる」

って、それもううちとちゃうから。

管理会社の人も、

「どこが原因か分からないし、音がするという人がそれを証明してもらうことになるので、ととろさんはもう気にしなくていいです」

ってことになりました。

気になるのは、今は完全に無音だけど、修理終わったら換気扇使うと音がするってこと。
それも気にしなくていいって言われたけど、なんだかなあ。

昨日、ちょうどマンションの清掃でうちの部屋のすぐ近くにあるコンセントから線つないで何か機械でモーター回して掃除してたから、てっきりそれをうちって言われてるんじゃないかって言うてたんですが、そうじゃないとしたらそれこそ思い込みとか勘違いとかかも。

「耳鳴りじゃないのかなあ」

って、ととろさんが言うけど、その可能性もあります。

どっちにしても、もしかしたら最初のもうちじゃなかったかもと思ってちょっとホッとしてます。
ととろさんは気にしてなかったみたいですが、私は気になってて交換するタイミング考えてたし、いい機会になりました。

後は、はよ工事してーお風呂場がしっけるねん~

緊急速報メール✕2

今朝、そろそろ出る準備をしていたら、

「ぴんぽんぱぴぽーんぴんぽんぱぴぽーんぴんぽんぱぴぽーん」

と、どこかから音が鳴り響きました。

「これ、どこかで聞いたことある、多分あれかな」

と、びっくりはしたものの、ちょっと落ち着いてスマホを取り出す。

「緊急速報メール!訓練です、津波がおきました、身を守ってください、訓練終わります」

兵庫県から訓練のお知らせでした。
びっくりするがな!

それで訓練でよかったよかったと思って荷造りし、今日は銀行とか買い出し行こうかと思ってたのをやめて、店直行することにしたので車庫前に。

と、

「ぴんぽんぱぴぽーんぴんぽんぱぴぽーんぴんぽんぱぴぽーん」

え、また?
もしかして今度は本当!?

びっくりしてスマホを取り出したら、全く同じ内容(多分)のお知らせがきてる。

え、こういうのって2回来るもんだったっけ?
もしかしたら場所移動したから?

なんにしても今回も訓練だったからよかったけど、他の人も2回鳴ったのかが気になるところです。

ひょっとしたら、

「訓練だと思って甘く見てたら本番来た時に死ぬよ」

って、脅しだったのか?

今朝、なまじどこぞの国がまたミサイル打ってたし、二重にびっくりしましたがな。

他の方、2回鳴ったかどうか教えてください。
兵庫県以外でももちろんよろしいので。

冷凍たこ焼き、丸くない

今日は土曜日ですが店はあります。
なので一人で来ています。

お昼から配達が入ってるので、買い物はその時にしようと実家に直行。

「お昼ご飯何しよかな」

で、思い出した。

「じゃーん、冷凍たこ焼き~」

この間買い出しに行った時に買っておいたのです。

普通はレンジでチンするだけですが、私はそれをさらにオーブントースターで外をカリッと焼きます。
そしてお鉢に水、顆粒だし、醤油を入れてチンした出汁でいただきます。

そうしてお仏壇にも上げておきます。
今日はちょっとだけ出汁の味が濃いかった。

「もうちょっと食べたいなあ」

焼き足し決定。
今度はそのまま、何もつけないまま食べました。

元のたこ焼きにしっかり下味がついてるので、何もつけなくてもおいしかった。

こんな風に冷凍たこ焼きは便利でおいしいのですが、一つだけ不満があります。

「半円で丸くない」

機械で作るからでしょうが、どの冷凍たこ焼きも今のところみんな半円なんですよ。
丸いからどのぐらい味が変わるんだって言われたら困るけど、やっぱりたこ焼きは丸くあってほしい。

冷凍の丸いたこ焼きってあるのかなあ。

病院の朝食に思うこと

一泊二日の検査も終わり、副作用?とかも出てないようで、無事帰宅となりました。

昨日はもう寝る寝る、むちゃくちゃ寝る。
思わずこれが副作用じゃないかと心配になって聞いたほど寝ましたが、違うと言われました(笑)

「検査の疲れが出たんじゃないですか」

らしいです。

検査後、昨日は入浴禁止、そんで心電図くっつけて歩く。
病院内、少しぐらい歩いてもいいけどそのへんだけね、って感じでした。

昨日の日記書いたあと、ほぼ寝てた感じですが、それでもなんか疲れは残ってます。
病院は静養する場だとは思いますが、一泊二日の検査ぐらいだと休むって感じではないんですなあ。
前回の二泊三日の時は二日目がそこそこハードだったけど、昨日は休めると思ってましたが。

4人部屋に3人で入ってたんですが、深夜2時過ぎだと思いますが、救急の方が入ってこられました。
その時は何か分からなかったんですが、朝になって担当の先生が来て話してるのを聞いていたら、どうやら私が救急車で運ばれたのと同じののひどいやつだったみたい。
病院も同じなので、もう少し症状がひどかったら私もああいう感じで運ばれてたのかなと思いました。

そして朝ご飯食べて、事務の人が来て、担当の看護師さんが来て、色々手続き終えてからととろさんに迎えに来てもらい、会計して帰ったわけですが、帰ったらもう11時過ぎてました。
もうちょい早く帰れる予定してたけど、まあ色々忙しいのでしょう、病院も。

そんでですね、前回の入院と今回の入院、両方で思った疑問があるのです。
朝食はどちらもパンだったんですが、その時のことね。

「なんでどっちもパンに普通のバターやマーガリンじゃなくて甘いのがつくのだ」

どちらも似たような感じ、おかずが一品と前の病院は牛乳、今回はジョア、それにフルーツだったんですがパンにつけるのがどっちも甘い。
前の病院は2回ともマーマレードみたいなやつ、今日ははちみつとマーガリンでした。

これはどう食べるのが正解なんだ?
おかずと甘いのつけたパンは合わないと思う。
私はおかずと何もつけないパンを食べた後、フルーツと甘くなったパンを交互に食べました。
牛乳はその時、ジョアは最後に飲んだ。

あれは、パンは主食兼デザートという意味なのか?
もう長いこと入院してないけど、前に入院した時、親やおばさんたちが入院してた時に違和感はなかったので最近のことなのかも知れない。
他の病院はどうなんだろう?

16.3?

今日、買い物に行った時に野菜売り場を通りがかったら、おいしそうにスイカが並んでました。

おいしいよなーと思って見てたら、

「糖度16.3度」

ってのがあってちょっとびっくり。

この間買ったのは13度かなんかだった。
その前見てたのも11度とか12度だけど、16度って本当か?
13.6度とかじゃないの?

そう思ったけど、どっちにしろ買ってみようと思いました。
いくつか並んでたけど、多分同じスイカを切り出したやつだろう。

んで、食べたけど、

「甘いけど私の舌が鈍いのか13度とそう変わらんように思う」

って感想です。

今調べたら、普通に甘いスイカの糖度はやっぱり11度ぐらいが普通だったけど、今は12度13度のもある、ってことでした。
やっぱり書き間違いやんなあ。

品種によっては12度、13度のがもう2度ほど高く甘みを感じられるってことだが、糖度としてはそのぐらいまでみたい。

私の舌は間違いなかったってことでいいんだろうか?(笑)

どこかからあのスーパー、苦情行ってないかなあ。
今度行ったらなんか貼ってないか見てみよう(笑)

どっちだあ!

今日は水曜日、奇数週はビン・缶の回収、偶数週は燃えないゴミの収集日です。

「よし、今日はビンと缶だな」

時々間違えてしまうのでカレンダーでしっかり確認。
しばらく出し損ねていたのをまとめて下げて、ふんふふんふ~んと階段を降りて、固まった・・・

「な、な、な、なんでそんなとこに・・・」

階段を降りてエントランスの方に出るドア、その手前に管理人さんの道具が色々入ってるのかな、なんかそんなドアがあるんですが、そのドアのないところ。
書き方ややこしいけど、壁の方になんか黒いのが・・・

「来るなよ来るなよ来るなよ・・・」

と、前ふりじゃなく真剣にそう念じながらそこをこっそり通り抜ける。

その時に思ったんです。

「なんかちょっとシルエットが違う気がする」

でもでも怖いからよく見ないでさっとエントランスに出て、ゴミを捨てて帰りはエレベーターに乗ってホッとしました。

それか家を出る時も、

「エレベーターだもんねー」

と、余裕で降りてから気がついた。

「あかんやん、駐車場行くのにあそこ通らんとあかんやん・・・」

かなーりびびってドアを開けたけどいなかった。
ホッ。
そりゃあれから2時間は経ってるから、管理人さんか誰かが退治したのかも知れない。

で、一日終わって帰ってきて、駐車場から中に入ったら、今度は通り道の端っこにおるやんおるやんー

「あ、あ、どうしよ・・・」

階段を上がろうかなと思ったんですが、隅っこをよたよた通ってるのでさっと通り抜けながら、

「あれ、なんか違う?」

またそう思いました。

朝も思ったけどもっと広がった感じ。
そんでひげが立派。

「あれ、もしかしたらカミキリムシか?」

ひげがそんな感じ。

でも怖いからわざわざ戻って確かめたりもできないし、そもそもカミキリムシだとしても怖いのでそのままエレベーターに乗って家に帰りました。

アレは丸くて細長くて細いひげだけど、もっと角張った感じでひげがエビみたいに曲がってた気がする。
うん、そこまでじっと観察してないので絶対じゃないけど、朝も夕方もそういう感じだった。

カミキリムシだったということにしておこう、うん。
その方が精神衛生上よろしかろう。

生とロースト

お昼ご飯の後、

「もうちょいなんかほしいな」

と言ってナッツを食べてました。

私が食べだしたらととろさんも欲しがったので与えたのですが、その時に、ナッツのローストとか生とかの違いの話に。

「どうしてくるみは生で食べられるの?」

って聞かれたんだが、知らん!(笑)

くるみって殻付きのを割ってそのまま中身を食べられるけど、アーモンドやピーナッツってローストとか加熱しないと食べられないよね。

「カシューナッツは?」

と聞かれたんだが、うーん、どうなんだ?

りんごみたいな実の上に種?としてできる部分食べるけど、生のまま食べられるような気が私はしてるんだが、よう分からん。

アーモンドは生のを買って自分でローストして食べるから多分火を通さないとだめでしょう。
ピーナッツは茹でたのも食べたことあるけど、生で噛んだら渋いような気がする。

くるみと同じように外の殻部分をむいても栗は生では食べられないし、どれが火を通さないと食べられなくて、どれが生でも食べられるんだ?

なんとなくくるみ以外は全部火を通してる気がするが、確かじゃない。

今まで買う時に「生」と「ロースト」と「ローストして味付け」の3種類を適当にピックアップして買ってたけど、どれがそうしないと食べられないか、とかは考えたことなかったなあ。

そんで気になって調べてみたけど、いわゆる「生」と書いてるものも「加熱してません」ってのとはちと違うみたい。
なぜかと言うと、ナッツ類ってそのまま食べると毒の物があり、加熱した方がええねんて、なんと!
虫除けの意味もあり、一応「燻煙処理」ってのをされてるらしい。
へー!

けど、どっちがいい?との質問に、

「生の方が酵素が生きてるから断然生がいいですよ」

と答えてる料理の先生らしき人もいました。

なんかカキ思い出したな。
「生食用」と「加熱用」があるあれね。
本当の意味でとったそのままの生が食べられるわけじゃないもんね、あれも。

なので「生で」という言う先生の言う「生」も「燻煙」はしてるやつかも。
くるみももしかしたら殻付きのまま「燻煙」はしてるのかもね。

なんかよう分からんが「食べられますよ」って売ってるのを食べるのが安全でファイナルアンサー?

即席カレー用

うちは新聞をとっていないので、ネットでスーパーの買物をチェックします。

で、ご近所の「○アイ」の広告を見ていたら、今日から4日間、

「夏野菜でカレーを食べよう」

の宣伝をしていました。

今、ちょっとあまりカレー食べたい感じじゃないしな。
ととろさんは年中カレーでもいいって言うけど。
そう思いながら見ていたんですが、ちょっと引っかかる部分がありました。

記事のコーナーにはおすすめの通りオクラ、ナス、カボチャなどの夏野菜があり、他にはルーにらっきょに福神漬け、カレーやなぜかハヤシのルーとかもあったりしたけど、まあいいでしょう。

そしてその一角には衣をつけて上げるだけにしてあるエビフライがあって「エビフライカレーに!」とあり、イカやシーフードがあって「シーフードカレーに!」、それから豚肉の角切りがあって「ポークカレー用」となっているんですが、和牛小間切り落としのところにだけ、

「即席カレー用」

ってなってます。

この流れならこれ、

「ビーフカレー用」

ではないのか?

そう言ったらととろさんが、

「こちら(関西とかね)ではカレーと言ったらビーフだからじゃないの?」

って、それは知ってるけど、それにしても「即席カレー用」ってのはちょーっと違うんでない?

そりゃこっちではカレーはビーフやけど、この書き方やと他の3つは即席カレーじゃないみたいやん?

広告作った人も悩んだんだろうなあ。
「ビーフカレー用」って書いたら書いたで「カレーはビーフやろが」っていちゃもんつくかも知れないし。

何を書いたら一番収まりがいいんだろうか。
今日一日考えてしまいそう。
とりあえずここに買い物行くし。

おいしい給食

今日、お昼からととろさんと「おいしい給食」という映画を見てました。

何かで宣伝してるのを見て、面白そうと言ってたのを見てみたんですが、面白かったです。
そんでもって、なんとなくテイストから分かりました、「猫侍」とか「幼獣マメシバ」とか「犬飼さんちの犬」とか、なんかそういうにおいがするっぽいなと思ったら、思った通り、「戦国鍋TV」とかと同じく、UHF系でやってたドラマの映画化らしい。
知らんかったな、そのドラマは。

いや、私の感性に合うはずです。
ドラマの方も第一シーズンの1話だけ見て寝落ちしたけど、うん、好きそう。

ただ気になったのは、中学校での給食がテーマなんですよ。
今は知りませんが、私の時は神戸は給食は小学校だけでした。
中学からはお弁当。

小学校の半分ぐらいまでは私は偏食がひどくて、給食の時間は体育の時間と同じぐらい苦痛でした。
一年生の時はS田君と2人でいっつも六年生が掃除してくてる中、机ごと教室の後ろに下げられて、残されて給食食べてたし、二年生の時はS瀬君と2人、円形校舎の外廊下から離宮公園を見ながら昼休みも残されて給食を食べてました。

小学校後半になるとかなり偏食も治ってきたのでそう苦痛じゃなかったけど、それでもそんなに楽しみってのじゃなかったな。

そしたらととろさんは中学まで給食だったって。
びっくりした!
給食は小学校だけとばっかり思ってたから。
少なくとも兵庫県はそうだったと思います。
高校の時、1人だけ小学校が私学で給食を食べたことないって子がいたけど、他はみんな小学校給食でしたし。

そんでもってうちの小学校には給食室があったので、授業の途中から給食作るにおいがしてくるんですが、なんか特殊なにおいだったんですよね。
そのにおいからもう嫌だった時もあったなあ。
今回の映画やドラマのように「給食が楽しみ」ってなことはほぼなかった私です。

みなさんは給食って小学校だけか、それとも中学校までありました?
高校ではさすがになかっただろうと思うけど、もしかしてあるところもあるのかな?
いかがでした?