月別アーカイブ: 2018年11月

インフルエンザワクチンと一応卒業?

今日は2週間目で「なぎら先生」の外科に手を診てもらいに行き、ついでにインフルエンザワクチン接種も受けてきました。

病院はそこそこ空いてたんですが、その前の駐車場がいっぱいで結構待った。
予定より遅くなったけど、ととろさんの分のワクチンも予約。

ちょうど私が診察室に入る頃にととろさんがやってきて、診察待ちしてる間に問診票を書いてました。
すごくタイムリーだった。

中待合兼処置室みたいなところで待ち、それから診察室に入ります。
私が診察室に入って予防接種の時にととろさんも一緒に入ってきて順番で打ってもらいました。

ワクチンの前に手の話。

まだちょっと腫れてます。
んで、何かすると痛いこともある。

ですが、肝心の骨の部分を先生が押さえても、今日始めて痛くなかった♪

「まだ腫れてるけどこれは一番使う場所やからなあ、骨はもうついてますわ」

だそうです、よかった!

そして病院も、

「痛くなったりしなかったらもう今日でよろしいわ」

だそうです、よかった!

「腫れは今年いっぱいぐらいかかるかも」

だそうです、よくはないがよかった!

ととろさんが入ってきたので、

「もう心配性で困る、これからでも固定してもらったら、とか言う」

と訴えたら先生も看護師さんも笑ってましたが、ととろさんが、

「毎日ぶつけては痛い痛い言ってる」

と言ったらもっと笑われた気がするけど、気のせいだよな、うん。

そういう話をしてる間に、いつものようにマッハでワクチン打つ先生。
注射って「痛いですよー」とかなんというか、待ってる間も結構痛いとかの原因になるんですが、「なぎら先生」の場合は「え、打ったの?」ってうちに終わってしまうのがいい(笑)

そんなこんなで、多分一つ病院卒業できました(⌒▽⌒)

早く元通りになあれ、とは思ってるけど、気が楽になった~

傘がない

なんか、こんなタイトルの歌あったな(笑)

ととろさんがずっと使ってた傘が少し前に壊れました。
大きめで、しっかりしててよかったんですが、今年の連続台風に吹かれて骨が曲がってしまった。
手で直したりもしたんですが、それも追いつかないほどになってしまったのでもう使えない。

仕方がないので私が車に置いてた置き傘用の大きめのビニール傘を使ってました。
ですが、しょせんはビニール傘、それも破れてきました。
端っこだけなので、まだ使えるんだけど、できればそんなんを常用にしないでほしい(笑)

で、思い出した。

「そういや、前に晴雨兼用のええの買うたやん、あれ使えばええやん」

と言ったんですが、

「人がたくさん集まる職場に持って行きたくない、なくなっても嫌だし」

う~ん、そうなんですよね、傘ってそういうのがある・・・
別に職場の人を疑うわけじゃないけど、世の中には傘って他人の所有物って考えがないような人もいるようです。
なので前のも、使い勝手はいいものの、そんなに高級じゃないの、もしものことがあってももったいなくないの、を使ってました。
晴雨兼用のは確かにちょっとだけお高い。
なくなるともったいないな、うん。

だったら自分で気に入ったの買うようにと言うんですが、めんどくさがって行かないのよ、これが。
置き傘ないと私も困ると思ったんだが、よく考えたら置き傘にして1回も使わないまま数年なので困ってなかった(笑)

私はどこ行くのもほぼ車なので、そんなに困ることはない。
出かける時に降ってたら使うけど、その時も大体が折りたたみ傘な気がする。
ととろさんじゃないけど、行く先で不特定多数の人が置くところには置きたくないので、さっと畳んで持てるように折りたたみを持つことが多い。

実は今の大きめのビニール傘の前に、やっぱり大きめのビニール傘買って置き傘にしてました。
一度だけ前に行ってた病院に行くのに駐車場から使って、置いておいたらなくなってた・・・
少し大きいから、他のビニール傘よりいいと思って持って行かれたような気がする。

私もちょっといい傘を持ってます。
高級ってのじゃなく、前にととろさんと倉敷行った時に和傘っぽいのに名前入れてもらったのがある。
少し重いのと、上にも書いたようにどこにでも置きたくないのと、車で動くのでほとんど使ってませんが。

う~む、傘ってむずかしい・・・
きちんと管理してくれるような場所にしか持っていかないなら、それなりにいいの買えばいいだろうが、誰が来て誰が持って行くか分からん場所に置く可能性ないなら、確かにビニール傘の方が安心なのかも。

そう言いつつ、今日は久しぶりに雨が降ってて、私も多分出先で使うので早速傘を持って行かなくてはならない。
置き傘かなー今日も。

ゴロゴロから時間泥棒

昨日の朝、そろそろ買い物して実家行こうかな~と思ってたら、栃木のお母さんから荷物が届きました。

2つ組の荷物、1つは新米、もう1つはお野菜。
ありがたやー(⌒▽⌒)ノ
いつもありがとうございますm(_ _)m

「わ~お米うれし~野菜は何かな、何入ってるかな、今日使えるかな」

もう家を出る準備もして荷物を受け取ったら出るだけだったんですが、そう思って荷物の中身を見てみました。

新ジャガが袋にいっぱい♪
それから新聞に一つずつ包んでくれてるのが、タマネギにサツマイモ。

「お芋さん~そんでこっちは何かな、これも、お、大きいサツマイモ2つも・・・」

開いて見てたら、

「ああっ!」

なんということでしょう・・・
新聞に2つ一緒に包んでくれてた大きな大きなお芋さんに、まさかあんなことが・・・

「ゴロゴロゴロゴロゴロゴロ!」

畑から掘って(おじさんが作ってくれたものだそうです)土がついたままの大きな大きなサツマイモ2つ、それが、新聞から、土をまとったまま、

「ゴロゴロゴロゴロゴロゴロ!」

はうあ!

「ああ、土だらけにΣ( ̄▽ ̄;) 」

ええ、転がりました、玄関からダイニングに、廊下に、土をまとって・・・

急いでモップつかんで土を集めたけど、とってもそれで終わる量じゃない。
急いで掃除機持ってきてそのあたり掃除しまくり。
よかった、掃除機のある時代で。

「ふう、やれやれ、家を出るのが遅くなっちまったぜ」

荷物を受け取って色々してたら30分ほど遅くなりました。
まあ30分だしね。

先にドラッグストアに寄って買い物いくつかしてから実家へ。
今日は銀行へ行ってほしいと言われてるのです。

「札と小銭がこれだけあるから入金頼む」

ATMで入金するには何回か分けて入れないといけない。
今日は小銭が多いが100枚までしか入れられんからのお。

「3回に分けりゃいいか」

最初はお札と小銭、2回目は100円玉だけ、3回目は500円玉。
100円玉が多いからこうして分けました。

んで、3回目に500円玉入れたら、

「コゼニヲ、トッテ、クダサイ」

およ?
やり直しても同じこと言う。
どうも500円玉が汚れてるか傷ついてるかで受け取ってもらえない。

「しょうがないのお、私の、ってない!」

その前にドラッグストアで買い物した時、1000円札と小銭ぴったりだったんですよ。
「こういうの気持ちいいですねえ」ってレジの人と話したばっかりだった。
後は万札しかない・・・
500円のために万札かい・・・

仕方なく一度やりかけたんだが、

「あ、両替も頼まれてた」

両替機はお札しか使えません。
それで両替してできた500円玉を入れて事なきを得ました。
んですが、時間は余分にかかった。

そして買い物して帰ったら1時ぐらいだったかなあ。
最初の予定では12時過ぎにはそこまで終わってる予定でしたが遅くなった。
約1時間遅れ。

それからご飯食べる準備してて、お仏壇の水持って来て、入れ直して持って行こうとしたら、

「うわおΣ( ̄▽ ̄;) 」

水、はげしくぶっとばしました・・・
見事に撒き散らした・・・

「でもまあ、お水やからええよね」

ご飯を早く食べたいし、そのへんだけささっと拭いておしまいに。

でもまあ、昨日はことごとくこんな感じで少しずつ時間を削られて、最終的には久しぶりに新聞も読めず、時間ギリギリになってしまった。

夜は夜で、お母さんにお礼の電話してて、お母さんが出た途端にツバが喉の奥にぶっとんで、

「う、ゲホゲホ、頼む・・・」

と、ととろさんに電話渡してお母さんに心配もされたし。

大丈夫、むせただけです(笑)

まあ、こんな日もありますわなあ。

そう思ってたら、今朝もなんかそんな感じ。
数分ずつ泥棒されてる感じー

しょうがない、この後はもう思いっきり時間無駄にして寝るか。
どうせ時間泥棒されて無駄に使うなら、いっそその方が有意義な気がする( ̄▽ ̄)

外っか輪が

昨日の日記で、

「買ってきたばかりのサークラインが使えない、前も電球でこういうことあった」

と書きましたが、あれ、間違えてました。

昨日、電話を入れておいてお店につかなかったサークラインを持って行きました。

そしたら前もって用意しておいてくれたのと両方、つくかどうか調べてくれたんですが、

「どっちもついてるΣ( ̄▽ ̄;) 」

そう、うちで使えなくて交換してくださいと言ったやつ、ちゃんとつきました。
中でカチャカチャ言ってるのでそれが壊れた部品か何かかと思ったんですよね、前に買った電球がそうだったし。
でもどっちもカチャカチャ言ってる。
どうもそういう仕様らしい。

なのでおわびをして、それでも新しいのと交換はしてもらって帰ってきました。
もしも本体が壊れてて使えなかったら返品もしてくれるって。
うう、ありがたや、申し訳ない。

でも月曜日の夜、ととろさんが色々挿し直したりしても全然つかなかったんですよね。
そして古いのつけたらつく。
どうなってるんだ・・・

そして昨夜、もう一度チャレンジしてみました。
その結果です。

◯内側のはつくようになった
◯外側のはつかない

何回もやった結果、こうなりました。
ってことは、うちの蛍光灯の外が完全につかなくなってる、ってことですね。

「そういや前につけてたサークライン、外のはえらいきれいよね、これって知らんうちにつかなくなって使われてなかったんじゃないか?」

そういう仮説が立ちました。
いつの間にか外側だけつかなくなり、1つでがんばってた内側のがウインクし始めて、交換しようとなったんですな。

ってことで、近々蛍光灯本体を買い替えないといけないんですが、今のところ内側のやつ1つだけでも結構明るい。
この明るさで十分と思ってたので、外側のが壊れても気づいてなかったんやなあ。

あ、外側のはもう線外してしまってます。
何かあったら怖いもんね、電気。

さあて、どうしようかなあ。
何しろ今ので問題なくなってしまってるからなあ。
それに色んな物があっちこっちで「年とったよー」と叫んでくれてるので怖い怖い(笑)

サークラインつきません

先週、リビングの方の蛍光灯がウインクするようになりました。

我が家には丸い蛍光灯が何か所かあるんですが、そのうちいくつかは前に住んでらっしゃった方が残していかれたのをそのまま使ってます。
なのでうちが買ったのとその残りとでサークラインのサイズがやや違う。

「それにこれ、ちょっと調子悪いしいっそ外側ごと買い換えようか」

と、ほぼ決まってたんですが、いや、待てよと思い直しました。

「和室とダイニングのはうちが買って同じリモコンで使えるやつ、同じシリーズのはもうないだろうが、どうせなら残りは残りで揃えた方がよくないか」

そちらの蛍光灯はどれも引っ張りタイプでリモコンがないんです。
今ついてる場所ではリビング以外のはあまりリモコンが必要ないんですが、どうせなら全部揃えて、ついでに中のサークラインのサイズも一緒にした方がいいよね。
じゃあ、もうちょい今の使っておいて、色々調べて揃えようか、ってことに落ち着きました。

「そんじゃとりあえずサークライン買うてくるわ」

と、土曜日に買ってきました。

んで、日曜日に変えようと思ってたんだが、私が体調不良で寝くたれてたのと腰痛でやれませんでした。

「絶対に一人でやったらあかんから」

と、ととろさんにも言われてて、昨日、帰ってきたととろさんが交換してくれました。

が、つかない・・・

「元切ってたっけ」

と、何回かつけたりひもひっぱったりしたがつかない・・・

「本体が壊れた?一度前のやつと変えて試してみよう」

と、前のウインクするのと付け替えたらついた。

「ってことは・・・」

新しいサークラインを振ってみたら、大きいのも小さいのもカラカラ音がする・・・

「これ、新しいのが壊れてるんちゃう?」

以前にも一度あったんですよ。
その時は電球だったんですが、買ってきて交換したらつかない。
見てみたら中で切れててカラカラ音がしてる。

「またか、あそこの店そんなんばっかり置いてるんか?」

同じホームセンターだったんですよね。

今、世の中はLED交換が主流になってきてるのかも。
ですが、うちのサークラインは上述のように、他のがもうちょい傷んでくるか調べていいのを見つけたら揃えて交換しようかってので、そう長生きのお高いのはいらんのです。
それで普通の買ったのにあかんがな。

今日、電話入れておいて交換に行けたら行ってこよう。

「その時に使えるかどうかチェックしてもらってね」

と、ととろさん。

2回目やもんなあ、そのことも言うておいた方がいいね。

そっちも腰から!?

昨日の日記で「小さいヘルニアがありそこが変」と書きました。

「一晩寝たら治るかな、よく休んだし」

と、思ったんですが、だめでした。

寝てる間の方がかえって痛いというかなんというか・・・うーん、これ、なかなか表現が難しいんですが、神経に障るそんな感触です。
寝てる姿勢によっては「ヘルニア部分が神経に触れてるんだろうな」と思う感じなんです。
腰の一部が冷たくて、そこが神経に触れると足の先まで冷たさが伸びる。
経験ある人は「あー分かる分かる」って言ってくれると思うけど、経験ない人は「なんのこっちゃ?」そういう感じだと思います。
私だって説明されても分からんと思う。

今日は父親を「ペインクリニック」に連れて行く日でした。
足腰がね、ちょっとでもよくなるんじゃないかとこの秋から行ってるのです。
予約制なんですが、電話してみたら私も予約取れたので行ってみることにしました。

父親に着いて診察室に入り、先生に私もこの後予約入れてると言ったら、

「もう一緒に聞いてしまいますわ」

と、一緒くたにされてしまって助かった(笑)

腰の痛い部分に神経ブロックの注射と、それと前から気になってた左の膝も診てもらうことにしました。

症状を聞いて先生が、

「それは膝やなくてそれも腰からきてると思います」

え、そうなん?Σ( ̄▽ ̄;)

説明されたらなんか納得・・・
確かにそういう症状あるわ・・・

ってことは、私は今日の問診票に「右腰のヘルニア」と「左膝のこわばり」と書いたが、どっちも腰だったのか!

とりあえず今日は右腰にブロック注射してもらって、今は楽になってます。
問題は明日の朝、ですが・・・

注射してもらったら右腰の冷たい部分の冷たさが消えました。
不思議だ・・・

この際だから腰もよく診てもらってメンテナンスしてもらおう。
とーちゃんは長くかかるみたいだが、私はそう長くかかるまい。
そうして私が早く治ったら、とーちゃんも安心するだろうし、うん。

そういうわけで、歯と手のめどがついてきたら腰増えました(笑)

今日はとことん休みの日にする

私にしては珍しいことなんですが、今日はお昼までお布団の中でした。

一度起きてはいるんです、6時過ぎぐらいに。
その時から「なんかだるいな~まだ時間あるから寝てよう」と寝てて、7時に父親に定時連絡してぼーっとテレビ見ながらうとうとしてました。

「あー起きて洗濯せんと」

とは思ったんですが、なんか起きられなかった。

9時前にもう一度目が覚めて「あ、今日はスーパーヒーロータイムないんやった」と思って、一度起きてトイレ行ってお茶飲んだりしたんですが、そのまままたお布団に戻って寝ました。

その時に、

「ちょっと腰がやばいか」

と思ったのも横になった理由です。

右の腰に小さい小さいヘルニアがあるんですよね。
レントゲンでは分からないがMRIで分かるぐらいの。
以前入院したのは、これプラス足を思い切りぶつけて神経にきたからです。
そのヘルニア、寝付くほどじゃないけど、何かあるとちょっとしびれがきます。
右足全体にしびれ、みたいな感じ。
腰の一点だけ冷たい。
このところ足元から冷えがくるから、そのせいかも。

昨夜、というか今朝まで起きてたらしいととろさんはまだ寝てるし、まあいいか、と私ももう一度横になって寝ました。

次に目が覚めたのはもう11時過ぎてから。

「洗濯・・・」

と思ったんですが、昨夜はお風呂も入らず寝てしまったので洗濯結構少ない。

実家から持って帰ったタオルと着替えた服ぐらい。
土曜日に結構たくさん洗濯してあったので、本当に少ない。

「今日はもうさぼってもいいか・・・」

これも珍しいんですよ。
ちょっとでも洗濯したい方なので。

んで、ととろさんが起きて、私のそういう状態を見て、自分が洗濯しようかと言ってくれたんですが、もう断りました。
ちょっとだけだし。

そして正午に父親に電話してからやっと起きて、遅いブランチをとりました。
そして朝の薬飲んだ。

そしてこれも珍しいことなんですが、今日はもう一日パジャマで過ごそうと思います。
この後また寝転んでテレビ見る(笑)

晩ご飯は昨日の唐揚げがまだいっぱい残ってるしご飯もある。
洗濯してないから洗濯畳んだりもしなくていいし、徹底的にさぼります。

そんじゃ!( ̄▽ ̄)ノ

久しぶりの唐揚げ

昨日、妹からメールがありました。

「急だけど明日そっちに行きます、おじいちゃんのご飯しましょうか」

そういう連絡です。

ちょうど何も考えてなかったのでお願いし、午後から私も買い物の時に実家に行き、妹やいっちゃんと話をしてきました。
そして父親に妹が作ってくれたご飯だけ食べさせてから帰宅しました。

うちは今夜、久しぶりに「唐揚げ」です。
以前、下味に漬けたのを冷凍しておいたのがそのままになってます。
手をケガして揚げ物とかできんかったしね。

「そういうことやから明日唐揚げしよか、久しぶりに」
「ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ 」

になった(笑)

ガスの火もちょっと小さいので時間もかかるし、なかなか揚げ物できないけど、唐揚げがそんなに好きじゃないとーちゃんのご飯があるから、やっちゃうかー

んで、こういうことに。

20181103a

あ、これで全部じゃないからね?(笑)

ご飯は玄米です。
これもとーちゃんのご飯がいらないから。

思えばお弁当やお惣菜を買うとかなりの確率で揚げ物が入ってる。
全然ないってのはなかなかない。
それもあって、あえて揚げ物しようってことにもなってなかったんですよね。
平日はととろさんがお仕事で、実家で上げてマンションでも揚げてが面倒なのもあるし。

満足して大喜びしてたのでよかった、かな。
ととろさんも色々我慢して心配してくれてるからね(笑)

ホイホイ以前

昨日、

「このところ連続でアレに遭遇してる、なんで私の前にだけ!」

と、嘆きの日記を書きました。

そして思い出した。

「そういや、足拭きマットとかついたりして進化してる例のホイホイ以前はこんなん使ってたなあ」

今やホイホイやベトナム戦争やおいしい物思い出すような置くタイプ、それから私が今使ってる寄り付かなくなったり通ったら効き目あるスプレータイプ、それから何ヶ月かに一度モクモクするタイプとか色々ありますが、昔はそういうのなかったんですね、多分。
私も小さかったからあまりよく覚えてませんが。

アレが写真とかで出てくるだろうとビクビクして調べられなかったんですが、勇気を出して調べてみたら(好奇心で死ぬタイプなのです私)、

岩谷産業が発売した「インタック」

という商品のようでした。

写真見たら確かにこれだわ・・・

どういうものかと言いますと、プラスチック製で本体は茶色っぽい箱。
フタは透明です。
その中に仕切りがあり、金属製のテープ切る金属やトイレットペーパーホルダーのフタ部分みたいなのがプラプラぶら下がってます。
中の方にエサを入れて呼び寄せ、その金属のドア?を押して入ったら、もう出られないという仕組みです。

これ、何が嫌かと言いますと、

「洗って使う」

んですよ・・・

嫌でしょ!
アレが入った物体を洗って使う!
めっちゃ嫌!
我が家にもあったので母親その処理してたのかと思うと、偉い!と言うのと同時に怖い!
この時代じゃなくてよかった!

これの話が2つあります。

1つは、私の友人の話。

うちは駅から歩いて20分とか場所に家があったんですが、そのお友達の家は駅近くでした。
それでよく遊びに行ってたんです。
お兄ちゃんがいて、その人にも手品してもらったり切り紙してもらったりしてよく遊んでもらいました。
田舎から送ってくる干しいもおいしかったなあ・・・

ある日、駅近くの母親が美容院に行く間、やはりまたそのお友達の家に遊びに行きました。

行ってみたら、家の前でそのお友達が座って何か見てる。
何を見てるのかなと思ったら、この「インタック」を、中身が入ったソレを、おひさまに当てて中身が動かなくなるの見守ってたΣ( ̄▽ ̄;)

あぎゃああああああ!
そう思ったのは覚えてますが、その後どうなったかは覚えてません。
彼女、それをじっと見てたのです。
おとなしい子だったんですが、すごく衝撃だった。
多分、その後は見るのやめて一緒に遊んだんだと思うんですが、じっと見てたのが衝撃で覚えてます。

そして2つ目は、団地の下の階のおばさんの話です。
ちょっと個性的なおばさんでした(笑)
今でもお元気で年賀状のやり取りをしてます。
母が亡くなった時も来てくださいました。
今はそのぐらいのお付き合いです。

そのおばさんちが引っ越すことになりまして、ご近所の人もお手伝いしてました。
うちの母親もお手伝いに行ってたらしい。
私はまだ子供だったので行ってませんが、その時のことを聞いた話。

まあとにかく、家がきちゃなかった(笑)
豪快なおばさんだったんですが、お片付けも豪快だった(笑)

そしてキッチンの流しとかの下の台にこの「インタック」が設置されてたんですが、豪快なおばさんのこと、こまめに処理してなかったんでしょうなあ・・・

想像するのも恐ろしいが、なんと言うか自給自足的に機能していたらしい。

1匹入って中でしばらくいるんですがそのうち死ぬか弱る。
そこにまた新たな1匹が入ってきて食べるものがないのでその前任者を食べる。
それがまた弱る、新しいのが・・・

これを延々繰り返してたらしく、そりゃもうすごい有様だったとか┃柱┃△◎;))))))がくがくぶるぶる

それを見た、引っ越しのお手伝いに来たそのおばさんの弟さんが、

「姉ちゃん、これ何・・・」

と聞いたら、そのおばさん、

「ん、それ?ゴ◯◯◯」

と一言で終わり(笑)

誰ももう何も言えなかったみたい(笑)

それ、多分そのまま捨ててったんだろうなあ。
持っていくとは思えないし。

今はこの「インタック」見ることも聞くこともありません。
私も何十年ぶりに見た。
おそらく、使い捨てのホイホイが出た時、世の中のかなりの人が光明を得た思いだったと思います。
そしてすぐ捨てただろうな。

えらいこと思い出したけど、まあそういう時代もあったのです。

これから、もっと新しいこと、画期的なことが開発されるだろうか。
よせつけない薬とか、シュッとしたらそれだけで後でも仕留めるって今のタイプもこの頃から見たら神のようですよね。

なんかもっとよろしく!
もっと怖くないこと、見なくて済むようなことを!

なぜ私に・・・

昨日は歯医者さんでした。

やっと歯の土台が完成し、来週は型取りしてその次にかぶしてくれるのかな?
それからなんやかんやして掃除してだから、あと3回ぐらい?

考えたら8月の24日に久しぶりに歯医者さん行ったら虫歯判定され、その次の回から治療開始になったんですが、その次はもう手をケガしてたから、手と歯の治療平行で病院行ってたんだわ。
そりゃ忙しいわな、この2ヶ月・・・
そして終わるのも大体同じぐらいに終わりそうな予感(笑)

歯医者さんは午前中に入れてもらうようにしてます。
だって、午後からだったら実家でお昼ご飯食べてから行くことになり、そうなるとお昼ご飯食べた後にもう一度念入りに歯磨きしないといけない。
歯磨きはいいんだが、実家に歯ブラシ置いてないので持って行くのがめんどくさいのです。
なので歯医者さん行ってから買い物行って実家行けるぐらいの時間に予約入れてもらってます。

昨日もそうして実家行き、お昼食べて夕飯の用意してて、

「あ、タマネギ取ってこよう」

と2階に上がりました。

いとこの「良ちゃん」がくれたタマネギ、まだたくさんベランダに干してあるのでした。

フンフンフ~ンと鼻歌混じりで階段上がって行って、

「ひいいいいいいいいいΣ( ̄▽ ̄;) 」

階段上がったすぐのところにね、倒れてたの、「アレ」が・・・
黒というより茶色い光った「アレ」が・・・

「ああ、タマネギなんて取りに来なければよかった・・・」

そう思ったけど、通り過ぎてベランダに行き、持ってたハサミで吊るしてあるタマネギを2つ切り取り、それを持ってビクビクしながら横を通り過ぎて階段を降り、

「ううううう、ううー (ノ_・、) 」

と、泣きながら父親の方見たら、

「どこにおったんや」

さすが我が親、もうなんで私が泣いてるか理解しておった。

「階段の上ー上がったとこー (ノ_・、) 」
「そうか」

うん、とーちゃんには階段上がるなと言ってるし、そもそも1階で出てもほとんど手伝ってくれない。

この間台所で弱ったのがヨロヨロ歩いてた時にはスリッパで蹴ろうとしたので、

「やめて!スリッパで蹴らんとって!」

って叫んだしな、ワシ(笑)

だって、そんなスリッパが室内にあるなんて我慢できない。
怖いやん!

あの時は殺虫剤で追い出して、店で倒れたところを外用のかなばさみで挟んでお外にポイしたのでした。

「どうして処理しようかなあ、かなばさみで挟むかなあ、でもなあ距離長いしなあ・・・」

前回、もう死んだと思ってかなばさみで挟んだらまだ動いててびびって、それにあの感触が、かなばさみ通して伝わってくるあの感触が手に残るのがいやー (ノ_・、)

「ああ、嫌やなあ、どうしよかなあ、とりあえずご飯の準備して、それからにしよかなあ、見なかったことにしよかなあ」

色んなことをブツブツ言いながらとりあえず全部の用事を終わらせてから、

「嫌なことはとっとと終わらせよう」

と、決断しました。

選んだ手段は「外のほうきとちりとり」です。
ちりとりに乗っけて外にポイしよう、そうしよう。

玄関を開けっぱなし、門も開け、そのままさっと外に出られるように準備して2階に。

いやいやあがってほうきでちりとりに・・・

「ジジジジジ」
「いやあ、まだ生きてるーΣ( ̄▽ ̄;) 」

もしもなんかされたらどうしようかと思ったけど、かなり弱ってる。
私が家中にまいた来なくなるし来たら弱るあのスプレーが効いているんだろう。

半泣きになりながらジジジジ言うのをちりとりに乗せ、「動くなよ動くなよ」と言いながら階段を降り、玄関を抜け、門を抜けて外にポイ!

「ああ、よかった・・・ほうきとちりとりは外に置いて雨に洗ってもらおう」

確かに薬まきましたよ、ええ。
だからって私に当てつけるように私の前ばっかり出てこなくてもええんでないの?
なんでやねん・・・orz

考えてみたんだが、寒くなってきてどこぞ冬越しできるところはないかとうちに来て、それで薬で弱って行き倒れてるのかな。
もしかしたら、そのままどこぞに行ってくれるのを薬のせいで途中で力尽きてるのかも知れない。

それと、玄関の新聞受け、壊れてぱしゃぱしゃ動くのでガムテで留めてるのが緩んでた。
もしかしたらあそこから・・・
怖いから上からまた貼っておいた。

そして一番怪しいのは「洗濯機のホース」の部分。
マンションのはなんか止めるようなのあるけど、よく見たら実家のは周囲がちょっと空いてる。
あそこからって可能性が高いと思ってます。

狂ったようにそこに薬シュッシュッしておいたけど、あそこもなんかで貼っておかないと。

店やってるからどうしても出入りする時に入ってくる可能性高くなるけど、なんとか阻止したいと思います。

お仏壇に向かって、

「もう出ませんように」

と必死にお願いしておきました。

お願い、もう来ないで、私の知らないところで幸せに生きてください (ノ_・、)