やっぱり一緒にしてください

今日は病院へ行ってました。
いつも行くと何時間もかかるいつものあの病院です。

自粛時代になる前は、夏も冬も7時半までには出て、病院の待合室で待ってたんですが、

「密はいかん!」

ということで、どれだけ寒かろうが暑かろうが8時まで中に入れてくれなくなりました。

一度少し遅れて8時10分ほど前に行ったら冬のさなか、玄関前で並んで待つことになりました。
私はまだ10分ほどで済んだけど、体調悪い人はその10分が堪える。

それから駐車場とつながってる裏の入口も8時15分まで開けてくれなくなったので、それより前に行くと外をぐるっと玄関まで回らなくてはいけなくなって(あ、それで玄関前に10分前に着いたのを思い出した》、8時15分過ぎまで行くのをやめるようになりました。

思えば当時、そうやって早く行ってたのはまだ父親がいたからな気がする。
病院の後、薬もらってその間に買い物して実家行っても、ちょっと遅かったらお昼も遅くなるから。
今は多少遅くなっても自分だけだし。

何しろ採血してその結果が出てからでないと診察してもらえないから、それで早く行くようになったわけですよ。
採血にもめっちゃ並ぶから。

そしたら今度の先生が、

「採血別の日にしますか」

と言うので、

「そんじゃ一度そういうことで」

と、今日は採血だけに行ったけど、いや、めんどくさい(笑)

なので来週診察の時に、

「やっぱり一緒にしてください」

というつもりです。

何しろ駐車場が無料なのが30分以内なので、今日はたまたま空いてたけど、2階行ったら200円ずつ必要になる。
それに2週続けて早く出ないといけない。

まあやってみてよかったです。
次回からは元に戻すということで決定。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です