健康」カテゴリーアーカイブ

びえっくしょん!

あー、花粉ひどい!
薬も飲んでるのにもうたまらんようになってきたので、また耳鼻科に行ってもうちょいきつい薬もらってこようと思います。

朝、お墓にお花だけ入れにさっと行ってきたんですが、その後で何度も店と外出入りしないといけないようなことができて、それからひどくなってきた気がする。

何があったかと言いますと、うちの車庫前に郵便局のバイクが2台並んで停めてどっか行ってしまって、車入れられないし、店の前には販売機のことしに来た車がいるしで、うちが道路にはみ出して停めるしかなくなってたのです。
何度も様子見に出て、あまりに時間かかってるから写真撮って郵便局に言ってやろうかと思ったらやっと帰ってきて、ここは私道だから今度から停めないようにと言って、もうちょっとで局に電話するところだったと言ったら謝って帰っていったけど、そうしてる間にどんどんひどくなってきた。

もちろん郵便さんだけじゃなく、先週末からちょっとひどくなってきてたんだが、本当に今年はひどいです、花粉。
もしかしたらもう黄砂も飛んできてるのかも知れないけど、何しろひどい。

さっきからくしゃんくしゃんが止まらないので、やっぱり午後からの診察に行ってこよう、くしゃん!

現在のところ花粉の勝ち・・・

花粉がものごっつ飛んでると言われますが、どうやら本当っぽいです。

病院の薬もらって飲んで、使ってますが、一昨日ぐらいからそれでも多少つらい状況が続いています。

もっとも寝込むほどではないので、やっぱり多少は効いてると思うんですが、飲み薬を眠くならないように弱めのを出してもらってるからか症状がなくなることはない。
うーむ、前はそれですっきりしてたのになあ、くしゃみもなくて鼻水もそこまでひどくなかったし、目も耳もほとんどかゆくなかった。

おそらく蓄積とこのところの花粉爆発でそのレベルでは負けてしまっているんだと思います。
昨日も昼からだるくて眠くて、そして夜も起きてられない。

もう一度耳鼻科に行ってきつめの薬を出してもらうってて手もありますが、そうすると多分起きてられなくなるので何もできなくなります。
今のまま調子を見ようかな。
ひどくて耐えられないってほどじゃないし、今日と明日は家から出ない予定だし。

思った通りに筋肉痛

このタイトルを見たら、

「ははーん、昨日、ルミナリエに行って一日で歩き慣れない1万5千歩も歩いたからだな」

と思ったあなた、はずれです!

確かに体も心地よくちょっと疲れはあったりしますが、そんなに筋肉痛というほどではない。
ま、今夜から出る可能性もあるけどな!

ですが、昨日の夜からもう筋肉痛になるだろう、というかすでに痛いなという部位がありました。

どこかと言いますと、

「あご」

です。

今の時期、インフルエンザが警報が出るぐらいはやっているところもあるという話、それでととろさんがこう言ったんです。

「ガム噛んで行こう」

私も噛むことにして行く時からずっとガムを噛んで行ったんですが、暗くなってきてRにゃんと会った頃にはもう、

「ちょっとあご痛くなってきたな」

という感じはありました。

「ガムぺぇしようかな」

と言ったらクマが、

「あかん」

と言うので、とっくに味がしなくなったガムをそれでも噛み続けてたらどんどん痛くなってきた。

モザイクで晩ご飯食べて帰ったんですが、お店でご飯食べる頃にはもう痛かった。

「これは明日ちょっとヤバいかも」

そう思って、寝る時にロキソニンジェルを両あごに塗って寝たら、起きた時はそんなに痛くなかった。
ジェル効いたなと思ってました。

ところが、朝ご飯を食べようと思ったら、

「噛んだら痛い」

思ってたほどじゃないからやっぱりジェルが効いてるのかも知れませんが、うむ、痛い。

「普段からあご使ってないから痛いんやで」

って言われるけど、よくしゃべってるしよく食べてるのに。

クマは私と同じ時間噛んでても痛くないらしい。

「特殊な訓練を受けてるから」

って言うけど、特に毎日噛んでるわけでもないのに、なんで痛くないんだ。

絶対に私の方がよくあごを使ってると思う。
よくしゃべるしよく歌うし、ご飯もちゃんと食べてるし。

なんでクマは痛くないのに私は痛いんだろう。

もしかしたら、これから毎日噛んでたらあごすっきりするとか、強くなるとかあるかな。
ガム、嚙もうかなあ。
今日は痛いから筋肉痛が引いてからになるけどね。

でもこの調子でずっと噛んでたら顎関節症にならないかも心配です。

背中のすじちがい

昨日の朝起きたら背中のすじをちがえてました。

右の肩甲骨のあたりがちがってる感じ。
寝る時は何も感じてなかったんですが、起きたらそうなってた。

「仕事休んだ方がいいんじゃないの」

と、いつものように言うクマさんがおりましたが、動けないほどじゃないし、このぐらいで仕事も学校も休んだりしない。

ということで仕事に行き、一日過ごして寝たんですが、今朝もまだ具合が悪い。
というか、ましになってない。

というかというか、こういうのって二日目ぐらいの方が痛みが気になる気がします。
最初は痛めたところとその周囲に広がって痛みがあるけど、周囲の軽いところが治ったら、原因のある一番痛いところに神経が集中するというか、なんか「ここが痛い」という感じになる気がする。
今日はその感じです。

ととろさんに湿布貼ってもらうことになってたんですが、もうちょっとだけと横になってぐうぐう寝てしまったので、自分で2枚貼りました。
こうして冷やしたら明日にはもっとましになってないかな。

なので今日はあまり無理せず、できるだけ安静にしております。
痛い時はストレッチとかもしない方がいいだろう。

寒くて体が固くなってるから、それでこういうことになりやすくなってるんだろうなあ。
いてててて・・・

風邪ひきそうで早退

今日は朝起きる時からなんだか風邪ひきそうな感じがして、ちょっとしんどいなと思ってました。

それでも少し遅くまで布団に入っていて、ちょっと遅くぐずぐず起き出していつもの時間に実家に行ったんですが、やっぱりなんか背中あたりがぐずぐず風邪ひきそうな感じ。

そうこうしてたらいつも話に来るHさんから、

「来週、こうこうこういうおばあちゃんが自転車置かせてほしい言うてるねんけど」

と頼まれてたおばあちゃんが来て、自転車を置いてったんですが、

「おいおい、そこはちょっとあかんて」

と思う場所に置いて行ったので移動しました。

だって、なんで販売機にぴたっとくっつけて置くねん、販売機で物が買えないじゃないか。
4台並んでる販売機の一番店側にある空いてる場所に三輪の自転車を移動しておきました。
ここならお尻見えてるし分かるだろう。

と、そんなことしながら晩ご飯の支度。
残ってた肉じゃがのお鍋に玉ねぎと豚肉を入れて「牛豚丼」に変身。

させたのはいいんですが、

「うーん、なんかこんなん食べたくない感じ、これはますますやばいな」

と、思う状態になりました。

私、風邪ひくと煮物系がだめになるんですよ。
甘くて醤油風味のがだめ。

そんで、

「もしかしたらちょっと早く帰るかも」

と、早めにご飯をセットすることにしました。

そんでもってお昼、お鍋の残りを食べようと準備してたら、例のおばあちゃんの軍団が店の方に来るのが見えたので、自転車移動しようとしたら、なんかがちゃがちゃ言ってて分かったみたい。

おばあちゃんが自転車の方に来て、

「自転車なくなったかと思って慌てた」

と言うので、

「販売機の前やったので移動させてもらいました」

と言ったら、

「私、これなかったら生きていかれへんねん」

って、言われても、うちも販売機ふさがれたら商売できへんねんですからねえ。

お礼は言ってくれたと思うけど、なんか半分文句言われたような感じもする。

そして私もお昼ご飯を食べてしまい、3時頃にご飯が炊けるように仕掛けて様子見てたけど、

「やっぱこれやばいわ」

と、ご飯が炊けた後、荷物と用事を終わらせて、4時頃に相対して帰宅しました。

帰ってからお布団に潜り込み、2時間以上ぐうぐう寝てました。
おかげですっきりしたけど、ちょっとやばかったなあ。

ととろさんには牛豚丼を出し、自分は何を食べたかと言いますと、

「長期保存できる甘いパンに缶のホイップクリームかけた」

のを食べました。

煮物の甘いのはだめなのに、なんかケーキみたいのが食べたかったんです。
帰りにコンビニででもなんか買おうかと思ったぐらいだけど、寄るのしんどかったので、休んでその後食べたいの食べるかと直帰してました。

んで、それがおいしかった!
ケーキとはいきませんが、とりあえずごまかせた感じかな。

この後はお風呂に入って早めに寝ます。
寒いからみなさんもお気をつけて。

口の右が切れてる

少し前から口の右のところが切れて痛いです。

くっついたかなと思うとパクっと切れるんですよね。
リップクリームごしごし塗ってるけど、気がつけば乾いてる感じです。

リップでしっとりさせた上に、水絆創膏でとじたりもするんですが、それもすぐに取れるし、なかなか治らない。

やっぱり食べる時に切れる。
調べたら原因は色々書いてあって、一週間以上長引いたら病院行けとも書いてあるのでちょっとΣ( ̄▽ ̄;) となりました。

でもまあ乾燥だろうと思います。
何しろ唇がすごい乾いてるから。

もしも来週になっても治らなかったら皮膚科か歯医者行かないといけないんだろうか(ー_ー;)

とりあえず、こまめにリップ塗っておきます。
ぬりぬり。

筋肉痛はいつ来るの?

昨日、観光で栗林公園を歩きまわり、私にしてはえらいこと運動したと思います。

「明日はきっと筋肉痛やから無理したらあかんよ」

と、ととろさんが言ってたんですが、今朝は筋肉痛というよりは疲労感が来てました。

そういや前も運動して翌朝、

「筋肉痛来てない、結構元気なんじゃないの」

と思っていたら、その日の夕方ぐらいから筋肉痛がきて、夜寝る時に、

「うう~うお~」

とうなるような状態になってました。

「なんか、また今回も夜からそうなるような気がする~」

これを書いてる今、まだきてませんが疲れは感じてます。

「ひよこがまたぴーぽーぴーぽーなるとあかんから」

と、ととろさんがくっついてきたもので、一緒に買物に行って、今日はもうととろさんはお弁当の丼、私はお好み焼きを買ってきて、料理をしなくて食べられるようにしておきました。

休み明けのやらないといけない仕事もあるし、多少は動かないといけないけど、料理作らないというのはかなりかなり楽です。

さて、夜には来るんでしょうか筋肉痛?
もしもきたら、今夜もうなることになるのかなあ。

一日寝たのにまだ眠いのはどういうわけでしょう

ハッピーなんとかではないですが、月曜日も休みと決めて今日も休んでます。

昨日、やろうと思ってできなかったことをちょっとだけやりましたが、やっぱり思ってたことの半分もできなかったなあ。
また寝てしまったし。

昨日も本当によく寝て、昨夜も「ゴールデンカムイ」を見たらすぐに寝たのに、またお昼からは眠くなる。
朝は比較的すっきり目が覚めたんですけどね。

連休を作って、少しは体が休んでる気がするけど、思った以上に何もできないのは困ったこっちゃと思ってます。

まあ、ほんの少しだけでやれることやったから、そんでいいかー
段々と動いていけばよかろうて、うん。

一夜明けてかなり元気ではあるが・・・

金曜日の深夜からいきなり具合が悪くなりましたが、月曜日の今朝はかなり元気になりました。

昨日は一日寝てるだけで、お昼の2時頃にととろさんが作ってくれたスポーツドリンクを飲んで、朝飲まないといけない薬をやっと飲み、また寝ました。
とにかく寝て寝て寝てた気がする、起きてられずに
テレビを見ようと思ってつけてまま、結局つけっぱで内容はほぼ見てない感じです。

「夜の薬どうしようかなあ」

何しろ変な時間に朝の薬を飲んでしまったので、出かける前にさっと食べようと買っていた4つ入りのくるみパンと中にクリームが入ったパンを食べて、牛乳を飲みました。
そしてお風呂に入ってすっきり。
何しろ汗びしゃびしゃで気持ちが悪かったので、さっと入ってかなり気分がよくなりました。

そして夜9時頃に保存が効くので買ってあったカニパンをスポーツドリンクを晩ご飯に食べてから夜の薬をなんとか飲みました。

ととろさんには適当にある物を食べてと言ってたんですが、うーん、なんか本当に適当なもんしか食べんからなあ。
それでも何もできなかったのでしょうがない。

そしてまた早く横になってたら、お風呂から上がったあとで洗濯して干してくれてたのですごく助かりました。

かなり元気になったけど、まだ動くとしんどいのはまあ仕方ない、一日寝てたんだし。

朝はいつもの通りのパンを食べたけど、普通に食べられたし、今は胃も痛くないので一体なんだったんだという感じです。

妹が食中毒だったんじゃないのと言うけど、あたるような物に心当たりないんだよなあ。

ただ、水筒持ち歩いてるし、口つけて飲むからそれがちょっと気になるという話になりました。
できるだけ毎回ゆすいでるつもりだけど、足すこともあるし、もしかしたら体調不良で体力が落ちてる時にはありえないこともないのかも。
毎回コップで飲んだほうがいいとは分かってるけど、何しろ水筒持ち歩く生活だから、どうしてもそっちから飲むからなあ。
いつもよりもっとちゃんと水筒きれいに洗おうとは思ってるけど、本当にちょこちょこ飲みを習慣にしてるから、気にはしようと思ってます。

へばりっ!

昨日、帰ってきてからあまり元気じゃないなと思ってたんですが、深夜から体調不良でへばってしまいました。

胃腸風邪とでも言うんでしょうか、特にひどく胃が痛いという感じでもないんですが、胃からなんとなく変だなと思ってから後、どばっと汗かいてぐったりして、起きられないという感じになってしまった。

ととろさんが薄めに作ったスポーツドリンク、

「ととろすうぇっと」

を飲んで、なんとかちょっとずつ落ち着いてますが、なんだったんだあれはという感じです。

なんだか暑さにやられたような感じです。
昨日の夕方、帰ってきた時に今までにないぐらい疲れを感じてたんですよね、今思えば。
その後、お風呂に入ろうと思いつつ寝落ちして、起きてお風呂入って、洗濯して、その後はすっきりしたと思ってたんですが、芯の部分は大丈夫じゃなかったようです。

おかげで今はかなりましになり、こうして日記でも書こうかという状態にまでもってきてますが、配達が入ってたお客さんにも事情を説明して連休明けにしてもらいました。

今もちょっと動くと汗が出るけど、発熱とまではいってないので、このままよくなると思います。

ああ、しんどかった。