趣味」カテゴリーアーカイブ

ちょっといいカメラが欲しい

昨日、コウノトリのことを報告したらお返事をいただいた、という日記を書きました。

その時に、

「写真を送っていただいたら記念品を」

と言っていただいたんですが、

「うちはそんなにいいカメラがなくて今のところ送れるような写真がなくて」

と言ったら、

「携帯のカメラの写真でも構いませんよ」

とのこと。

アイポッドとタブレットで撮った写真を探したら、なんとか尻尾が黒くてコウノトリだなと分かる写真があったので、

「こういうのでもいいんでしょうか?」

と送ってみたら、無事に受付していただけました。

記念品を送っていただけるそうです。
ありがとうございます。

実家にいたらよく見えるんですよコウノトリ。
お気に入りの場所によくとまっているので、そこをまず探して「いるな」と思うことが多いです。

でも写真に撮ったら見てるより小さいんですよね。
拡大してもあまりきれいに写らない。

「ちょっといいカメラがほしいなあ」

と思いました。

火曜日にYENA☆に行った時にも思ったけど、もうちょっと拡大できてきれいに写るの、そして接写もできるのが欲しいなあ。
ゴープロほしいと思ってたけど、レンズつきのデジカメいいなと思ってきました。

今、そういう余分なのに回せる予算があるのなら、これから近々だめになるだろう給湯器やその他ように置いておきたいのですが、気持ち的にはほしくなって困ってます(笑)

十二国記

土曜日は一日部屋から出なかったんですが、昨日の日曜日は代わりに実家へ行ったので、何も入ってないだろうと思いつつポストを確認したら入ってました。

「あれ、十二国記来とう、台風やったのに!」

びっくりして感心しました。
配達遅れるよと連絡来てたので連休明けだろうなと思ってたから余計に。

帰ってから持って帰ったとーちゃんの洗濯したり(いつも日曜日はとーちゃんが自分でやってるが行った時ぐらいね)なんやかんやして、きれいにカバーかけてから寝る前にちょっとだけ読みました。

今回は4冊(今月2冊来月2冊出る)で前巻、

「こんなところで終わるんかい!」

と思った続きなので気になる気になる。

1章だけ読んだんですが、

「これ誰やったっけ?」

みたいな(笑)

すぐ思い出したんですけどね、特徴が大きいし。
でも正直、十数年前に読んだきりなので名前が物語に出てくるまですっかり忘れてた、みたいな感じです。

私はこういうの読みだしたら、それこそ寝る時間も惜しんで徹夜してでも読んでしまう性格なんですが、今はそうしないように気をつけてます。

それと、読むのが早いんですよ、小説でもマンガでも。
まあ、さすがに勉強の本は理解できなくて進めなかったりしますが、お話とかだととぅる~っと読めるもんで、ととろさんがびっくりするほど早い。

ですが今はそういうことするとしんどいのよ。
夜更かしがびっくりするぐらい堪える。
昔はそういうことしてぼーっとしてても、母が全部やってくれてたから平気だったんだなあ。
今は家事も仕事もその他もあるので、体調崩して寝込むようになることやってられない。

それでも今日は妹が実家に来ると言うので、とーちゃんのお世話よろしくしてゆっくり本を読もうかな。
台風のその後は気になるからテレビはつけて耳をそっち向けてるけど、お布団でごろごろしながら「十二国記」読もう。

「よくテレビ見ながら本読んだりできるなあ、聖徳太子?」

ってととろさんに言われるけど、普通よね、これぐらい。

一度ぐらい実家に行くかも知れないけど、もしかしたら行かないかも。
とーちゃん一人でほっとくのは心配でできないけど、妹が来てくれるので甘えるかも知れない。

久々夜更かし

昨日はお昼からお寺さんのお彼岸法要でお寺に行ってきました。

お昼から半日お寺さんになるのでご飯とかどうしようかと思ってたら、ちょうど妹が来ることになって、全部お任せしてゆっくり行ってくることができました。
12時過ぎに家を出て、法要終わって用事と買い物済ませてマンションに荷物置いて実家行ったら5時過ぎだったな。
まあ、こういう行事が終わるとほっとします。

妹が父親の昨日と今日のご飯を作ってくれてたんですが、量が多いのでうちもおすそ分けいただいたので今日はご飯作らなくていい、ごちそうさまです(笑)

昨日はそういうことで疲れてたので、早く寝ようと思ってたんですよ、ええ。
それが、思わぬ夜更かしをしてしまいました。

昨日、なんかメールでお知らせがきて、

「期間限定、進撃の巨人が28巻(最新刊29巻)まで無料で読み放題」

ってのを見てしまった。

メールを見て、試しに見てみたら本当に無料らしい。
お寺さん行くまでに、今までも同じく無料で読んだことがある1巻を読み終えて、初めて読む2巻から3巻ぐらいまで読んで時間になったので家を出ました。

面白かった。
絵は、色々言われてるように結構クセのある絵だけど、話がよく考えられてる、深い、面白い。
深夜枠でやってるアニメをちらちら見たことがあったので「ああ、これがそういうことか」と納得しながらそのぐらいまで読んで一休みしてお寺に向かいました。

で、実家で妹が帰った後で父親のご飯したり片付けしたりしてから帰ってきたのが6時半ぐらいだったかな、それからととろさんと晩ご飯食べて、他にちょっとごそごそするよと用事してて、9時過ぎぐらいからまた続きを読み出しました。

んで、読んで読んで読んで読んで、26巻の三分の一ぐらいかなあ、まで読んだらもう眠くて限界(笑)
時間は2時半ぐらいでした。

後はまた明日、とお布団に入ったけど、すぐに寝られなくて3時ぐらいまで起きてたかなあ。
こんな夜更かしするの久しぶりだ。
夕方寝てしまってて目が覚めて、とかならあるけど、お昼いっぱい活動して、その上で3時までって本当に久しぶり。

んで、朝はやっぱり起きられず、一度7時に目が覚めて父親に電話してまた寝て、本格的に動き出したのは8時半過ぎてからでした。

睡眠不足はあきませんなあ、もうしんどい(笑)
結局昨夜はお風呂も入らず(歯磨きと着替えはした)マンガ読んでて、今朝もしんどくて、そう量がないから洗濯もさぼった。
毎日洗濯しないといられない体質に近いんですが、しんどさには負ける(笑)

やっぱり年取ったかなあ。
昔はそれこそ、オールナイトでカラオケ行ったりしてももっと元気だった気がする。
今は睡眠不足が堪えます。

そして、仮面ライダーとソルジャー見てからまた続き読み出して、さっき無料の28巻まで読み終わったんですが、読みながら炊いてた明日の敬老の日のお赤飯の小豆、炊き過ぎて柔らかくしてしまった・・・失敗だー!

昔から本読み出すと徹夜したりしたりする方なので、あまりどっぷり読まないようにしてたんですが、やってしもうた。
そのぐらい面白かったです。

「もう読んだの、早い!」

と、ととろさんに言われたけど、まあストーリー重視でさっと読んでマンガだったらこのぐらいで読めます。

計算してみたら1時間で5冊ぐらいかな。
15分ぐらいで読んでたかなと思ってたけど、12分平均ですな。
ひさびさに集中して本読んだ気がします。

子供の頃、どうして親が本を読んでないのか不思議で不思議で、これは大人になってからもそのまま続いてたんですが、ネットやるようになってパソに触る時間が増えて本を読む時間が減り、さらに家のことやるようになって本当にまた減ってしまった。
大人ってこうして本を読まなくなるんだなあ。

特に私みたいに見境なくやってしまうタイプは大人として失格ですなあ。
やることやった上にきちんとセーブしてしっかり読めるようになりたい。

とりあえず無料のところはざっと読んでしまったので、期間中にもう一度ぐらい通して読みたいと思ってます。

さ、次は昨日届いたのに放置してた「腸よ鼻よ」読もうっと♪

引っ越しを考えないといけないのかも・・・

そう、考えてます・・・

いあいあ、家じゃないですよ、サイト、というか今はブログ、って言うかな、それの引っ越しです。

アホみたいに毎日日記を書いてます。
一番最初は2001年10月(日にちは今ちょっと忘れた)に、当時やってたサイトの大家というか、まあサイト作ってくれたやつがですな「日記書け」っていきなり設置されたのが始まりでした。

「三日坊主の言葉に敬意を払ってとにかく3日は書くか」

と書き出してから止まらない(笑)

元々文章を書くのが好きでした。
言っておくけど「得意」なんじゃないよ「好き」なんだからね。
だから合ってたんでしょうね、私に。

それで2001年10月から毎日書いて書いて書いて、2007年にととろさんと新婚旅行行ってネットつなげない間は書けなかったけど、それ以外でも書いて書いて、母が亡くなった時にとても書く気にならずに1年お休みして戻ってきて、また書いて書いて書いてます(笑)

以前はこれにゲーム関係のサイトを持ってたのでそっちも書いてました。
ようまあ、やれてたな(笑)
もちろんそのゲームもやってたのに。

今は、時間なくて日記書くのとSNSで少し交流するのでせいいっぱい手一杯。
ですがやっぱり日記は書いてます。

さて・・・
こんだけ書いてるとね・・・
問題が起こったりします・・・

「容量足りないよ?」

そう言われてしまうのです。

まず「mixi」に言われた。
「有料会員になったらもっと書けるよ」って言われたけど、いまさら有料になるのもなあ。

ってことで、今は自分が借りてるサーバーだけで日記書いてるんだけど、そっちにも言われちゃった(笑)

とりあえず容量をとる写真だけ削除してるけど(元データはあるので)それでも足りない。
今借りてるサーバーが元々そう多いところじゃなく、容量を増やせないものでどうしたもんかと悩み中です。
今ので容量増やせればいいんだが・・・

もっと大きいところ借りて移設しようかなあ。
というわけで、お引越しを考えておるのです。
めんどくさいが。

安くて容量多いいいサーバーご存知ないですか?(笑)

不思議の国のアリス展

行って来ました。

20190511b

なんか、このところ毎週のように出かける日々です(笑)

元々引きこもり気味夫婦ですが、なんか行きたいのが重なってしまったのでしょうがない。
土曜日ですが、父親のお昼ご飯を置いて朝から車を飛ばして県立美術館まで。

実はアリスも好きなんです、私。
ディズニーじゃなく原作、そしてテニエルの挿絵のやつが好きです。
昔からそうで、テニエルの絵の本を持ってます。
鏡の国は買った頃にテニエルのがなくて、確か和田誠さんだったかな、の挿絵ですが、テニエルのを見つけたら買おうかな、と今日思いました。

確か2月頃に知って、超忙しかった頃だったので行こうと思って忘れてたのを思い出した。
まだ少し会期はありますが、来週も再来週も行けないので強行軍で今日行ったのでした。

面白かったです!
割と最初の頃にテニエルとのことまでやってしまってて、後半に他の人の絵でお話の説明とかあるのは、まあそこそこでしたが、それでも色んな絵が見られて面白かったな。

何しろキャロルやテニエルの原画が見られる!
それだけでもう踊ってしまう(笑)

そして後半の後半、100年以上前のアリスの短編映画が面白かった。
大きくなったり小さくなったりとか、当時の持てる技術を使って一生懸命作ったんだろうなあ、当時の人はそれだけでも面白かったんだろうなあ。

フリッツ・ラングの1927年公開の映画「メトロポリス」の復元版(2002年らしい)を見た時と同じような感情が湧き上がりました。
キャロルの没後5年後に作られた映画なので、色んなことがアリスの時代に近いのも感動でした。
もう写真や動く映像が残ってる時代なのよね、アリス時代って。

同時期開催の「河鍋暁斎」も行きたかったんですが、たっぷり3時間見て回って疲れたし時間切れだしで諦めました。
やっぱり今回の目的はアリスだし。
そして脱出ゲームはやらなかった。
USJのコナンでちょい懲りたのと、入場料より高いって何(笑)

ところで、1枚目の写真ですが、向かって左上の方に小さい文字で、

「だったら好きな方へいけばいい」

と、書いてあります。

そして「会場入り口」で左右の階段の絵が。
どうなってるのかと思ったら、両方に階段があるので真ん中に戻ってくる、どっちから行っても一緒だった(笑)

行きは右へ行き、帰りに左から降りようとしたらととろさんが、

「あかん、反対側から降りたら違う世界に行ってしまう!」

と言ったので笑った(笑)

帰りに駐車場から出ようとして駐車券の処理してないのに出口で気づき、呼び出しボタン押したら係の人が来てちゃんとしてくれました。
ごめんなさい、ありがとうm(_ _)m

帰って買い物して実家行ったらもう4時近かったなあ。
今日は買ってあった冷麺作って晩ご飯。
今年初冷麺だ~

20190511c

とーちゃんの明日のお昼は申し訳ないがおにぎりとおかず買って帰ったんですが、今日のお昼も買ったおかずだったのを(昨日水道屋さんが来てくれるかもと調理控えてたので)食べずに残してたのでちょっと叱られてました( ̄^ ̄)
本当に買ったおかずとか嫌がるんよねえ。
でも明日もそうだ、ごめん。

このところ元気な私に付き合わされるととろさん、晩ご飯食べたら、

「お風呂入らないと・・・」

と言いつつ寝てます。

疲れたんだなあ。
もうお風呂いいから寝なさい。
0時過ぎてからはもう入らなくていいからね。
別に1日ぐらい入らなくても「ちょっとくしゃいクマ」になるだけだ(笑)

もうしばらく遊びに行く予定はないと思うんだが、来週からは病院やら用事が入る予定です。
がくーっ!(笑)

フェルメールとサイコパス

と、タイトルに並べると「なんやねん!」となりますね(笑)

かなり前ですが、妹から、

「拡樹君の舞台のチケットあるけど行く?」

と、連絡がありました。

日にちを聞いたら連休中、しばらく行ってないしとととろさんと行くことにしました。
そして今日が本番でした。

舞台を観に行くの、考えたらずいぶんと久しぶりでした。
たまたま重なって毎週日曜日に出かけるようになってましたが、前2本は普通とはちょっと違う映画で3連続の〆が舞台。
引きこもり気味夫婦にはちょいハードでしたが、楽しかったです。

「サイコパス」

内容全然調べずに行ったけど面白かった。
面白かった、って言うにはちょいとハードでヘビーだったけど、色々と考えてしまう舞台でとても良かったです。
演出も面白かったなあ。
格闘シーンとかもはくりょくがありました。

えらいこと私好みだと思ったら、ニトロプラスの虚淵玄だと!
そりゃ好みなはずやわ~ニトロファンで虚淵ファンですがな、私。
そういや「刀剣乱舞」もそうやった、知らずに行ったが。
元々がアニメかなんかのスピンオフらしく、ととろさんは原作を知ってました。
原作のやっぱりスピンオフのコミックを読んだとか言うてたかな。

拡樹君もかっこよかったなあ。
他にも私が好きな高橋光臣さんも出てて、2人のブロマイド買っちゃったぜ~♪

そうして夜は舞台に行くことが決まってたんですが、ふと思い出した。

「そういや天王寺のフェルメール展がもうすぐ終わりやったはず」

で、急遽行くことになりました。

20190506a

こちらもよかった~
フェルメール好きなんですよ、私。
音声案内借りてじっくり見て回ったら3時間はかかったな。

以前、まだ結婚するより前なので下手したら20年ぐらい前にも一人で見に行ったことがあります。
その時にもポスター?なんて言うのかな、印刷した小さい、と言ってもA4よりは大きいかな?写真みたいのですが買って額に入れて飾ってありました。
こちらに引っ越してきてからは飾ってなくて置いてあるんですが、今回また3枚買ったので並べて飾ろうかな。

前回買ったのは「天秤を持つ女」で、多分今まで見たフェルメールでこの絵が一番好きです。
前回は「真珠の耳飾りの少女」が一番メインだったんですが、こっちを買ってきました。

今回のメインは「取り持ち女」です。
これはドレスデンの門外不出で、ほとんど貸し出されることがないんだそうです。
それでどうしても見に行きたいと思ったのでした。

なので今回も「取り持ち女」と、ととろさんチョイスで「牛乳を注ぐ女」と、も一つ私が今回一番気に入った「手紙を書く貴婦人と召使い」の3枚です。
帰ってきて写真を撮ろうと思ったんですが、どうやっても電気が光って入ってしまうので諦めた(笑)
どんな絵かな?と気になった方は続きはウェブで!

しかし、フェルメールもサイコパスも図録とパンフレットが立派で3000円。
もうちょいへにゃっとしてていいから1000円ぐらいで売ってほしいと思いました(笑)

フェルメールを見た後、本当は「ことりカフェ」にも行きたかったんですが、最初に出ようと言った時間にととろさんが、

「後1時間遅くても十分時間あるって」

とぐずったので、もう今回は諦めるつもりで行きました。

な、時間足りんかったやろ?
「あんなに混んでるとは思わなかった」って認識甘いのよ(-。-) ぼそっ

まあ「ことりカフェ」は期間限定じゃないし、また行きましょう。

フェルメールの後、天王寺でとんかつ食べてから森ノ宮に移動しました。
ととろさんがその時に頼んだのが「令和セット」だったかな、そういうのです。
改元後初の「令和」でした。

20190506b

とんかつに「梅おろし」のタレがついてて「令和」の札が刺さってました。
うむ、令和っぽい(笑)

満足した一日でした。
残りはもうラスト一日。
はあ、連休終わってしまう~

後は交代で「しょうぶ湯」に入って子供の日ラストです。
おつかれ!

バーフバリ、マサラ上映ジャイホー!

昨日、とうとう見てきましたよ、「バーフバリ・伝説の誕生」「バーフバリ・王の帰還」の2本立て6時間、マサラ上映!

20190429a

面白かったー!
すんごい楽しかったです。
そりゃ、あれははまるわ~

元々インド好きで、そんなには見てないけどインド映画も好きな私、昨年、神戸では上映が終わってしまった後でそういうのがあったのを知り、某SNSで、

「行きたかった、できたらマサラ上映に行きたい」

とつぶやいたら、たまたまそのつぶやきを目にしたバーフバリファンの方から、

「ゴールデンウィークに神戸でやりますよ、マサラ上映もあります」

と、教えていただきました。

それでがんばってチケットを取りました。
2本続けて、それも映画の順番に、しかもマサラ上映の回は少なかったのでどうかなと思ってたんですが、取れてよかった。
ネット予約してたらみるみる席が埋まっていったのでびっくりした。
そういや昨日も満席だったと思います。

「ここまで知らずに来たのだからもう一切情報入れずに行こう」

そう決めました。
だってゼロから見られるのって最初の1回だけだから。
前もって情報入れるの好きじゃないんですよ、その感動を失いたくないので。

インド映画に行くからと、神戸のインド料理の老舗「ゲイロード」でお昼ご飯を食べてから行きました。
こういうのは気持ちから、だからね(笑)

20190429b

20190429c

上映館である「神戸国際会館」に行き、券を発行してから上映スクリーンのある1階下に降りてびっくり。

「なんであんな大荷物持ってるんだろう」

バーフバリファンです!な方々が、インドっぽい服装してるのはもちろん、お知り合い同士なのかわくわくわいわいお話されてるんですが、「どこ行くの?」と聞きたくなるぐらい荷物が大きい。
気になって気になって、ととろさんがトイレに行ってる間に目についた方に話しかけてみました。

「これは紙吹雪です」

そうなのーどんだけーΣ( ̄▽ ̄;)

私が話しかけたのはインドっぽい服装の女性だったんですが、その方が男性の方に「持って来るの大変だったでしょう」「搬送用のエレベーターに乗せてもらいました」みたいな会話してたんですよね、まさか紙吹雪とは・・・

そこで「バーフバリ」も「マサラ上映」も初めてなことを話したら、

「初めてでマサラですか~すごいですよ、楽しんでくださいね」

みたいにちょっとびっくりされた?
やっぱり常連さんが多いみたいだな。

他にも色々話してて、

「せめてインドっぽいものでネパール土産のピアスしてきただけ」

と言ったら、ほめてもらった~♪

20190429d

私が話しかけた方はたまたま私と同じ地元の方(これもびっくりした)だったんですが、関東や名古屋なんかから来られてる方もいらっしゃるらしい。

「マサラに飢えてるんです」

そうなのか(笑)

そんだけはまるって、どんなかな~
どんどん期待は高まりました。

そしていざ上映。
映画が始まる前に前説(笑)があり、色々注意事項もありました。
入館する時にも2本続けて見る人チェック?があったし、普通の上映とはちと違いますな。
そうそう、入り口に「ご自由にどうぞ」って紙吹雪が置いてあったのでもらって入った(笑)

映画が始まった途端、

「◯◯ありがとー!」

と、前の方、ヘビーな常連さん方達かな、そういう掛け声が次々。

登場人物や監督、関係者、その他に「映画を作ってくれてありがとう」と言ってるのだと思われます。
私はさすがにまだありがとうではないので、黙って見てました。

そして紙吹雪吹雪吹雪、すんごい紙吹雪。
最初に話していた方が「紙吹雪でスクリーンが見えないかも」と聞いてたけど、見えないかもー(笑)

もうね、楽しい楽しい、これだけで、映画が始まるまででもう楽しかった、面白かった。

映画の内容は、そりゃもうどでかいですなあ、インドですなあ。
マサラじゃなくても普通に見ても面白いと思う。
3時間の映画2本、合計6時間飽きないと思う。

ストーリーについては、動画サイトで5分でまとめてるの見て大体分かるけど(昨日帰って調べた)、もしもこれから見てみようかなとちらっとでも考えてる方がいたら、見ない方がいいです。
なのでここでも、いつものように、もう4年も前に公開されてる映画だけど触れません。
決してめんどくさいからじゃなく、その方が楽しいから。
ゼロからの喜びを奪いたくないのさ(笑)

1本目が終わった時、足元こんな感じー

20190429e

すごかろ?すごかろ?
一度出てトイレ行こうとしたら、知らんうちに荷物にくっついてたクラッカーのテープとか引きずってたし、足元すべる(笑)

前もって「ゴミ袋持って行って荷物を入れた方がいい」とお友達に聞いてたので入れてたけど、どこかしらから紙吹雪が入り込み、トイレ入ったら服からも落ちた(笑)

2本目は席が1列違うので1つ前へ移動。
同じ席がほしかったけど、とれなかったのよね。

2本目も「まだ来られてない方もいますね」と、大体の時間にスタート。
うむ、インド式(笑)

そして始まる2本目、1本目のかるくおさらいと続き開始!
その時にスポンサーとかが出たんだっけかな、それにもみんなで「ありがとー」と言ってて、

「マ◯ドナルドありがとー!」

とか言うのでうけたわ~(笑)

あ、ありがとうだけじゃなく、映画にもどんどんつっこみ入れてったりしてます。
「いつ着替えたー」とか「あんたが言うなー」とか(笑)
映画のストーリー知ってるからつっこみもできるんだなあ。
私も見て思った時、叫びはしないけど「なんでやねん」とかつっこんだこともあった、うむ。

そうして2本6時間で終了。
もちろん終わる時もありがとうの嵐。

終わってから、紙吹雪の舞うところを撮影するとかでこんな状態になりました。
本当はもっとすごかったりするけど、私の腕ではこの程度しか撮れなかったのです(笑)

2019042f

終わった後はみんなでお掃除。
ここまで、このお掃除まで入れての「マサラ上映」なのです。
それは聞いてたので紙吹雪を足でさらえて持ってきたゴミ袋に入れて、を繰り返しました。
慣れてる方は軍手やミニお掃除セットみたいのを持ってきて掃除されてました。
結構大変だったけど、これも楽しかった。

終わって、廊下に出てもあっちこっち紙吹雪。
また拾って捨てる。
みなさん見かけたら拾って捨てる。
でもまたあっちこっちから出てくる(笑)
「次の上映の方がびっくりするので掃除しましょう」と映画館の方が最初に呼びかけてたけど、知らないできたら本当に「何これ」とびっくりするだろう(笑)

ととろさんがトイレに行ってる間に、また知らない方に話しかけてました。
やっぱり何回も来られてる方で「初めてで楽しかった」と言ったら喜んでたなあ。
「6月に塚口でまたやりますよ」と、教えてくださった。

他にも色々話をして「また見かけたら声かけてくださいね」と別れたけど、6月は法事もあるし出る用事もあるし、無理かなあ。
「映画館によってまた雰囲気も違う」と聞いたので、行きたくはあるが、うむむむむ・・・

昨日は連休なので車ではなく電車で行ったので、また電車に乗って地元まで戻り、車で晩ご飯を食べに行きました。

「敬意を表して夜もカレーでしょう」

と、今度は地元の某カレーチェーン店へ。

「インドカレーもいいけど日本のカレーが好き」

なクマがおったので(笑)

私はその中でもスパイシー今だけ限定のインドっぽいカレーに、お腹空いてたのでカツ乗っけてこんな感じ。

20190429g

おいしかったけど、ちょっと量が多かったかな。
昔はこれぐらいペロッとだったんだが、胃も年取ったのかなあ。
いやまあ、大盛りにしたし十分な量なんだが。

帰って片付けてたらバッグの中からもまた紙吹雪、そしてシャワー浴びてたらまだ体にもくっついてた(笑)
最後の最後まで面白かった~

ぜひまた行きたいです。
内容知ってもストーリー知っても、今度は知ってるなりの楽しみがある。
はまって何回も行く理由はよく分かりました。

また一つ、好きなことが増えて幸せでした、ありがとー♪

大中遺跡はもっと宣伝せんとあかんと思うねん

今日は朝からととろさんと「大中遺跡」に行ってきました。

思い返すと昨年の11月に初めて行ってから次が1月、そして今月3月と奇数月に行ってる(笑)

どうしても3月のうちに行っておきたかった理由があります。
今月いっぱい、というか30日で中に入ってるカフェが終わってしまうからです。
カフェのお姉さんと「どちらも須磨出身だった」ということで色々お話するようになり、ガチャガチャやったり色々で「お店があるうちに主人連れてきますね」と約束してたのでした。

約束がなくても連れて行きたかった。
お菓子おいしいし、遺跡面白いしね。

10時過ぎに遺跡に着き、とりあえず復元された竪穴式住居を見てまわりました。

20190323a

この住宅だけ色が違う。
確か、前に来た時は周囲をぐるっと垣根がしてあった一番大きい家だと思うんですが、屋根の葺き直しするのに垣根は撤去したのかな?
他のも見てまわったけど、なかったのでそういう気がする。

結構風があって少し寒かったので、ぐるっと「オポナカムラ(弥生語で大中村らしい)」復元住宅を見て回り、早めに「考古博物館」の建物に入りました。

前回来た時、3月になったらもっと花が咲いてるかなと思ったんですが、まだまだ冬の景色でしたね。
そしてととろさんが「あの家は代々加古川の市長が住んでる家かな」とか言ってたが、残念、ここは加古川じゃなく播磨町なので加古郡だ( ̄▽ ̄)

博物館に入って体験教室へ行きました。
勾玉を作ったり火起こししたりいくつかあるんですが、15分でできるのと無料だったので「組み紐作り」をやってみました。

好きな色の毛糸3本を選んで編むんですが、楽しい~そしておもしろい~
教えてくれたおじさんと色々話をしながらだったので、それも面白かった。
他にも特別な教室とかもあるらしいので、それにも行ってみようかなと思ってます。

こういうのって性格出るんですなあ。
私は「雑かろう早かろう」でととろさんは「じっくり」なので出来上がりにそこそこ差が出た(笑)

20190323b

どっちがどっちの作品か、分かるかな~?

その後は「風月堂ホール」に行ってお茶の時間。
ととろさんを連れて来たかったのよねえ。
前回と同じようにお茶と「ホットケーキ」「和三盆ロール」をいただきました。
ととろさんはミックスジュース、私はカフェオレ。

20190323c

20190323d

どっちもととろさんの手がちょろっと写ってます(笑)

今月で終わりになってしまうので、お姉さんとまたちょっと話をして、次に行かれる店にもよかったら来てくださいね、と言ってもらいました。
チャンスがあったら行きたいと思います。

そしてガチャガチャがね、このお店がなくなったら撤去されるらしい。
最後のガチャガチャをして、なんとか全部コンプリートできました。
ああ、残念・・・
置いてくれたらいいのに。
なんでも業者さんが思ったより売上ないから、とお店がなくなったら撤去するらしい。
博物館も管理しないってことなのかもなあ。
もったいない。

それから展示エリアに入って見てまわりました。
前回刀剣を見に行った時には700円だったか600円だったでしたが、今回は特別展示じゃないので200円でした。

あれは200円以上の価値がある、あり過ぎる。
前回、一人ではとても行けなかった奥までととろさんと、もう一組おばさんコンビがいてゆっくり見て回れてよかった。
縄文から弥生の人の骨だとか、いろんな発掘物にちょっとした小細工っぽい人形、復元した刀剣だとか色んなものがあります。

20190323e

写真はここの服を着てシャーマンになれるコーナーです。
もう一つ武士かなんかになれるのもあったな。
貫頭衣も着られるよ~

見終わって駐車場へ向かう池のところで、

「前に来た時はここでヌートリア見たんだが」

と言ってたらいた!

20190323f

結構大きいぶりぶり太ったのが水に潜っては何か探してるようでした。

「あぶないあぶないから」

と、写真撮ってたら心配性のクマさんがはらはら、大丈夫やっての。

今日は展望台が塗り直しかなんかで上がれなかったのが残念でしたが、他にも色んなところ見てまわって、ととろさんはクタクタ、私は満足な一日でした(笑)

ほんま好きやわあ、あそこ。
私は一日遊んでられるなあ、ととろさんはどうか知らんけど(笑)

そして思う。

大中遺跡はもっともっと宣伝せんともったいないぞ~
あんな貴重なあんな面白いの、兵庫県や加古郡はなんでもっと宣伝せんのや~
民間やったらもっと元とろうとしてがんばるぞ~
がんばれ!

朝からカラオケ

「21日、カラオケに行かない?」

数日前にととろさんが言い出しました。

う~ん、どうしようかな、とちょっと思った。
なぜかと言うと、このところめちゃめちゃ忙しかったので、ちょっと休みたいかもという気持ちがないこともなかったから。
でも珍しくととろさんが言い出したし、私もカラオケ久しぶりに行きたいし、で行くことにしました。

「どうしよう」と思った理由の一つが、うちは早朝から行くからです。
「朝カラ」とかいうのがありまして、朝7時から12時までがお安いコースがあるのです。

値段だけじゃなく、朝から用事済ませて後はゆっくりできるのは楽。
ただ、休日なのにいつもぐらいに起きないといけないけどね(笑)

一番近くのカラオケ屋さんでは9時からしかやらないので、ちょっとだけ離れたお店に予約を入れておき、7時から歌いまくってきましたさ!

一覧~予約入れたのと実際歌った順番は違うけど、予約した順番で。

(と)=ととろさん
(白)=私
(2)=2人で

01(白)ACCIDENT
02(と)すーぱー☆あふぇくしょん
03(と)ビバハピ
04(白)I am
05(白)ある日ある時いつか何処かで
06(白)Alive
07(と)メランコリック
08(白)Loud
09(白)Get Wild
10(と)アゲアゲアゲイン
11(と)ドーナツホール
12(白)Be The One(TVオープニングサイズ)
13(白)Be The One
14(と)愛Dee
15(2)ジョジョ~その血の運命~
16(2)BLOODY STREAM
17(2)INVOKE-インヴォーグ-(ビデオクリップ)
18(と)マトリョシカ
19(白)STILL LOVE HER(失われた風景)
20(と)好き!雪!本気マジック
21(と)恋は混沌の隷也
22(2)紅蓮の弓矢
23(白)ignited-イグナイテッド-
24(白)金曜日のライオン(Take It Tl The Lucky)
25(白)Lemon
26(白)君が、嘘を、ついた
27(白)たそがれ
28(と)太陽曰く燃えよカオス
29(と)呪いのススメ
30(と)気まぐれメルシィ feat.初音ミク
31(白)99 Luftballons[ロック・バルーンは99]
32(白)Nathalie[黒い瞳のナタリー]
33(白)Get Wild 2014
34(と)ロキ
35(白)Viva La Vida[美しき生命]
36(白)Eyes on Me-featured in Final Fantasy Ⅷ
37(2)埼玉県
38(と)炉心溶融
39(と)嗚呼、素晴らしきニャン生
40(と)リトライ☆ランデブー
41(と)ダブルラリアット(ミクパ♪2012)
42(と)メルト(39’s LIVE IN SAPPORO)
43(白)Vanilla
44(白)女人(字がない)「女々しくて広東風バージョン」
45(白)女々しくて-German Version-
46(と)月下の夜想曲
47(2)敦盛2011
48(2)敦盛2013
49(白)KAGUYA
50(白)1107(イイオンナ)
51(と)路地裏の宇宙少年
52(と)君の知らない物語
53(と)sugar sweet nightmare
54(と)staple stable
55(2)ライオン
56(と)Burst The Gravity
57(と)courage
58(と)Catch the Moment
59(と)No buts!
60(と)Princess Bride!
61(白)Here,There & Everywhere(冬の神話)
62(白)BEYOND THE TIME
63(白)RUNNING TO HORIZON
64(2)WOW WAR TONIGHT

5時間で64曲。
まあこんなもんでしょうなあ。

「またこれ歌ってるのか」
「やっぱりこれ歌ったか」
「え、これ歌ったの」

そういう選曲です。

私の選曲基準は、

「てっちゃんにお布施」

で、小室哲哉氏に印税が入りそうなのから歌い、

「大ちゃんはてっちゃん助けてくれるかも」

で、浅倉大介氏に印税が入りそうなのを歌い、

「外国語の歌」

で、英語、ドイツ語、スペイン語の歌を歌い、

「信長と蘭丸やろ!」

で、敦盛歌い、

「ととろさんも好きだから」

で、2人で歌えるのを歌いました。

面白かった曲についていくつか。

「紅蓮の弓矢」は歌詞が出なくて歌いにくいの分かってたけど、ととろさんがタブレットで歌詞出してくれたのでそれ見て歌おうとしたんだが、

「あかん、読み方が分からん」

普通の読み方ちゃうねん!
今度はルビふってから歌詞持っていこう。

それから「ジョジョ」2曲。
これはね~どっちもいい歌なんですよ。
なので2人で熱唱!というか絶叫(笑)
うむ、盛り上がる。

それから「女々しくて」の「広東語バージョン」と「ドイツ語バージョン」の2つを歌ったんだが、

「カタカナの広東語よりドイツ語の方が歌いやすい」

という結果に(笑)

それから、前にいっちゃんが歌った時にプロモーションビデオがきれいだったのでNEWSの「KAGUYA」を歌えないなりに歌ったら、途中から違う映像になったような気が。
前半だけあったのか、それとも歌が分からなくて歌ってくれるバージョンに直したからか分からない。
またいっちゃんに歌ってもらおう。

ととろさんが歌うのはほぼボーカロイドとアニメ曲なので、ほとんど分からない(笑)
私が「Vanilla」歌ったら「それ歌ったらこれでしょう」って「月下の夜想曲」入れてたけど、それ以外はほぼそういう系かな。

ラストに「WOW WAR TONIGHT」歌って5時間の〆にしました。

しかし米津玄師の「Lemon」はすごい。
どこの部屋からも聞こえてきてたし、ランキング見たら今月も年間もその他色々なところで全部1位。
いい歌だもんねえ。
もちろん私も歌いました。

お昼までカラオケして、近くのお安いスーパーで焼き立てたこ焼きとソフトクリームをお昼ご飯に食べ(カラオケ中も持ち込みで食べてたが)、実家に行ってお彼岸なのでとーちゃんと3人でぼたもち(春だからね)食べて、たまたま入った仕事の電話で明日の配達の準備してから帰ってきて日記書いてます。

今夜はお弁当買ってきたのでもうこの後は何もしない。
ちょっと寝るかも(笑)

まあ、久しぶりにいいお休みだったんじゃないかなあ。
楽しかったです。

「満足した?」
「してない」
「Σ( ̄▽ ̄;) 」
「もっと歌いたい」
「じゃあまた行きましょう」

という話になりました。

カラオケ2人で5時間ぐらいじゃねえ( ̄▽ ̄)
まあ、それなりに満足して、2人で2000円ほどだったらいいお遊びじゃないかな。
うん、また行こうね♪

ちゃらら~♪

私は日曜日の夕方からはとっても忙しいのです。

なぜかと言うと、7時から「鉄腕DASH!」、8時から「韋駄天」を見るからです。
一番家事をやる時間に2時間見たいテレビがあると、とっても忙しい(笑)

それに今日は9時から「仕事人」がある!
私は「仕事人」が大好きなのです。
これだけははずせない!

しかし日曜日は忙しいのでできれば日曜日以外にしてほしかった。
4時間も動きがとれないのはちときつい。

そういうわけで、今夜は「韋駄天」から「仕事人」の間の15分で日記を書いておるわけです。
ああ、忙しい忙しい(笑)