月別アーカイブ: 2018年6月

勝利!!!

やりましたね!
まさか勝つとは!

言うまでもなく、昨夜のワールドカップ日本:コロンビア戦です。
予測でもちょっと日本にひいきして引き分けとか言ってるというか、せめて引き分けてほしい、てな声が聞こえてきてましたが、勝ちました!

試合が9時からだったので、時間になってチャンネル替えたら始まって15秒ほど経ってました。

「あら、もう始まってるわ」

急いでお布団の上にちょこんと座り、メガネをかけて試合に集中。

したと思ったら、

「レッドカードでPKですとお!Σ( ̄▽ ̄;) 」

まさか、始まってこんなにすぐにそんなことあるなんて!
しかもそれで点取るなんて!

「これは、もしかしたら引き分けぐらいあるかも!」

見ましたね、必死で見ました。

そしたら前半のフリーキックで追いつかれた~

あのファウル、うまかったなあ。
同じ条件でぶつかったと思ったのに、長谷部が当たっていったかのようになってのファウル。
うまいチームってのはファウルの取り方もうまい。

そして川島君惜しかった・・・
もうちょいやったのにー!

そうやって同点で前半終了、ハーフタイムへ。

前半集中して見て疲れたので、お布団で転がってたら集中切れて、しかも眠くなってきたがな(笑)

それでもがんばって見てたんですが、どんどん眠い・・・

「やばい、このままでは寝てしまう・・・」

そんな頃、出ましたね、ハメス・ロドリゲス、スーパースター。

どうも故障してあまり調子が良くないらしい。
そういう状態のスターを日本ごときの試合には使わないかもと思ってたけど、さすがに1人欠けてしかも思わぬ先制取られてやっと取り戻したあの状況では、出さずにおられなかったらしい。

あるんですよね、こういうの。
今まで調子よくなかったのに、こういう人が1人入ったらあれよあれよと状況変わるの。
何回も見てきてるからなあ、それでひっくり返されの。

「はあ~ハメス来たか、こりゃもうあかんなあ」
「せっかく先制したのに追いつかれて、この後はひっくり返されて負けるのかな」
「せめて1点ぐらいの差でありますように」

てな、もう半分諦めムードになりました。

したらね、

「なんか、ハメスやさぐれてない?」

スターの輝きない、よね?
動きもよくない、よね?
逆にチームの動き悪くなってる、よね?

私は、そんなにテクニカルなことに詳しいサッカーファンじゃありません。
そもそもスポーツは苦手だ。
サッカーだけこうして見るのですら、なんでか不思議なぐらいだ。
その私が見ても、な~んか精細欠いてるぞ、ハメス。

そしたら、やられましたわ、やっぱりシュート!

「ああ、やられた!」

と思ったら、はずれたー!

「おお、やっぱり調子悪いんか!」

と思ったんだが、ビデオ見たら、わずかに大迫が触ってコースずらしてる!

「えらい、えらいぞ大迫!」

ほめました、思わずほめた。

その後、ご存知のようにこの大迫がシュート決めて、5分ものアディショナルタイムにひやひやしたものの、なんとか持ちこたえて日本勝利~ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ

まさか、まさか勝つなんて!
うれしかったな~

なんだろう、パス回しとか見てても、今回えらく丁寧だった気がする。
相手チームが10人だったりで多少余裕ができたからだろうけど、慌て回して振り回されるって感じじゃなかった。
考えたら、日本人に合ってる気がする、ああいうの。
スピード上げようとか、激しく当たろう、とかじゃなく、地道小さいことからコツコツと、それが日本らしさじゃないだろうか?

しかし、まだ初戦勝っただけ。
これから勝負は続くわけですが、やっぱり勝つと負けるでは気分が全然違う。

おめでと~これからもがんばって~♪

地震、その後

昨日は本当にびっくりしました。
幸いにも、今のところ大きな余震とかはありませんが、大阪近辺ではそれなりに揺れてるようです。

残念なことに、人的被害も出てしまいました。
避難されてる方もいらっしゃいます。
まだまだ警戒は解けないど、少しでも早く日常に戻れますように。

うちのその後のことを少しばかり。

昨日、朝のうちはやっぱりざわざわと何するというわけでもないのに落ち着きませんでした。

そして、

「もしものことがあったらあかん、親父殿が来て寝られるようにしないと!」

そう思い、和室にあった私の諸々の山盛りの荷物を本棚の部屋に移動し(ますます納戸化してしもうた・・・)、掃除機をかけてもう1枚お布団を敷けるようにしてから家を出ました。
「これから片付けるから来て」と言ったらぜーったい来ないと思う、うん。
「片付けてるから来て」なら来るかも。

そう思ったんですが、思った通り拒否されました。
年寄りは頑固で困る・・・

実家に行ってそれでもめてたら、独居老人の見回りで民生委員の方がいらっしゃいました。
私も顔見知りで何度も話をしてる方です。

そこでまた色々話してたんですが、民生委員さんの母校の校舎が阪神淡路の時に壊れたらしく、その話を聞きました。

○西市民病院(テレビとかでよくやってたので知ってる方もいらっしゃるかも)と同じように、4階建ての校舎がの2階部分がつぶれてしまった。

○ただ、そのつぶれた屋根が、子供の机の高さで全部止まってた!

○生徒の机よりやや高かった先生の机はつぶれてた。

○小さい机が数並んでしっかり天井から上を受け止めてたのにびっくりした。

そういう話をしてらっしゃいました。

先生の机はつぶれたらしいけど、それでもやっぱり、4本足のある家具の下に入るのは多少なりとも有効かも。
全部一気に乗ってきたら、そこそこ丈夫なテーブルもつぶれるかもですが、食器棚や本棚とかなら倒れてきても守ってもらえる。
少しでも生き残るチャンスをゲットしないと。

そういうわけで、うちに来ないと言ったとーちゃんにも、台所にいる時はテーブルの下、店にいる時は事務机の下に入るように、と、じゅうじゅう言ってきたんですが、さっと動けるかどうかねえ・・・

和室で寝てる時は、家具が倒れてきてもあれとこれとで相殺しあって大丈夫、な気がするけど、うちのご近所では阪神淡路の時に飛んできたテレビに当たって赤ちゃんが亡くなってるんですよね。
テレビやお仏壇が動かないように留めたりつっぱりしたり、そこそこ気は使ってるつもりだが、足りんだろうなあ・・・

で、ですね、来ないと言ってた親父なのに、私が、

「明日、色々片付けたいからお昼まで一人で食べててもらおうかな」

と言ったら、

「Σ( ̄▽ ̄;) 」

みたいな顔して、さびしそうにするんよねえ。

いや、そんなさびしいならうちに来いよ(笑)

でも色々考えて、まだ余震とかもあるし、今日もお昼には行くことにしました。
私が行ったからとてどうってことないんですが、2人いたらなんとか助け合えることもある。

そして我が家の被害?がもう一つありました。

昨日、地震の前にお風呂場に洗濯を干してきたんですよ。
全部乾かすようにはしてませんが、半分以上は乾かして、それから部屋に移動します。
全部乾かすよりガス代もお得だし、その後の時間も干すんだしね、どうせ。

んで、その洗濯を取りに行ったら、

「あれ、なんでお風呂のふたがずれてる?」

お風呂、私一人しか湯船に入らないので、塩素系のきれいにするやつ入れて1日で流しません。
なのでふたしてあったんですが、きちんと閉めてたはずのふたが、おふろのふちあたりまで動いてる。

「あ、地震のせいか!」

びっくりしました。
他には何もなかったのに、横揺れでずれたんやなあ。
もうちょっと長くか大きく揺れてたら、湯船にはまってただろう。

後は、いっちゃんが帰るのにちょっと苦労したらしいのと、JRが動いてなかったのでととろさんを迎えに行ったこと、ぐらいです。

今日も明日ももう大きい揺れが来ませんように。
朝起きるのがめんどくさくても、仕事行くのがだるくても、やっぱりいつもの朝がいいよ、うん。

揺れた!!!

今日からまた一週間が始まりました。

土曜日にいっちゃんの卒業公演に行き、昨日は一日休んで(やっぱりへたれてた)今日からまた新しくと思ってたのに、いきなり地震!

いつものように起きていつものように朝のご飯作ってととろさんに食べさせて仕事に送り出して、洗濯干して終わったのが8時ちょっと前。

「洗濯もお風呂場で2時間タイマーかけたし、よし、テレビ見ながらご飯食べよう」

そう思ってパンをトースターに入れ、テーブルの上にボロニアソーセージ、ゆで玉子、レタス、キャベツ、アイスティーなんかを運び、さあと思ったら、

ぐらぐらぐらぐらぐらぐらぐらぐら!!!!!

「え、え、地震!?」

すんごい揺れました。
いきなり横揺れ感じた。
普通は突き上げるような縦揺れを感じてから横に揺れるのに、縦揺れは感じなかった。

がらがらがらがらがらがらがらがら!!!!!
ぴろんぱろん♪ぴろんぱろん♪
(テレビの地震速報・最初から鳴ってたのかもだけど気づいたのはこの頃)

「パパに電話!」

うちのマンションは耐震構造で地震があってもあまり揺れません。
そんなうちがこれほど揺れるってことは、実家はどれほど揺れてるのか!
実家はあの阪神大震災も経験して、あっちこっちひずんだまま。

地震の時、あまり電話するなと言われてるけど、ごめん、やっぱり電話しないの無理!

携帯が手元になかったので、テーブルをつたうようにして携帯を取りに行き父親に電話!

「大丈夫!?」
「大丈夫や、揺れたなあ」
「なんともない!?」
「なんもない、揺れただけや」

一安心ですが、まだ余震もある、この地震が「前震」の可能性もある。
とりあえず気をつけてと電話を切る。

ととろさんにも一応電話したけど、あっちは大きなしっかりした建物内にいるのと、多分携帯はロッカーとかに入れてて連絡はつかないだろう。
「こっちは大丈夫」とメールする。

妹に電話するがつながらない。
携帯じゃなく家にかけ直したら出た!
あっちも無事みたい。
いっちゃんも大阪にいる兄貴の方も大丈夫みたいでほっとする。

いっちゃんが電車通学なので、帰りがどうなるか心配。
こういう地震だったらすぐに帰すんだろうか・・・

ととろさんはいざとなったら私が迎えに行ける距離なので、夕方迎えに行くかも知れない。

妹の電話を切って、栃木に無事ですと電話しようと思ったらととろ母さんから電話がかかってきた。

「こっちはみんな無事です」
「よかった~」

うん、ありがたい、本当にうれしい。
気をつけるように言われ、分かりましたと電話を切る。

それから、今のところマンションでは余震も感じません。
父親に電話したらあっちも大丈夫なようだ。

そうこうしてたらテレビで、

「地震からまもなく30分です」

こういう時って恐ろしく時間の感覚がなくなります。
もう30分経ってたのとびっくり。

チャンネルを変えてたら4チャンネルで西アナが茶屋町とか実況してる。
朝から西君見るなんてなあ。
ってことで4チャンネル、毎日放送に固定する。

ネットでも「無事です」と発信し、他の方からも無事をほっとしあう。
揺れなかった地域の方々からも「大丈夫か」と聞いてもらうありがたさ。

「とりあえず食べんとあかん、パンの続き焼こう」

もう一度トースターひねってからテレビ見たり、ネットで会話したり調べたり。

んでですね、パン焦がした・・・
今のところ我が家の唯一の被害です(笑)

これ以上の被害が出ませんように。
誰も悲しんだり苦しんだり辛い思いをしませんように。

日記書いたのが地震からほぼ1時間。
濃い濃い1時間でした。
まだドキドキしてる・・・

いっちゃんの卒業公演と一日早い父の日中華

姪っ子のいっちゃんが高校3年生になってます。
あんなちびっこかったのに・・・

いっちゃんは演劇科というちょっと変わった高校に通ってたんですが、昨日、その卒業公演がありました。
それを観に行ってきました。

20180617a

1家族に当たるチケット数が決まっているので、いっちゃんの両親の妹夫婦、義弟J2のお母さんとつきそいでその娘さんのMさん、そしてうちのとーちゃんとつきそいで私の6名で観劇です。
ととろさんはつきそいのつきそいで一緒に来てくれてたんですが、チケットがないので、公演が始まってからはそのへんで時間つぶしてもらってました。

公演、素晴らしかったです!
高校生の発表ですが、さすがに3年間それ専門に勉強してきた高校生、しっかり舞台人ばかりでした。

内容は、ロミオとジュリエットをヒントに創作のオリジナルなんですが、歌も踊りもあり、あれ、本気で宝塚でもやれる内容だったよ、うん。
生徒みんなで考えて、そりゃもちろん指導してくれた先生達の手も入ってるんでしょうが、仕上げたらしい。
笑わせてくれるネタもあっちこっちに入ってて、そのへんもさすが関西人、うまかった(笑)

いっちゃんは、私がびっくりしたのはその発声でした。
最初いっちゃんの声と分からんかったもんなあ。
舞台で大きな声を出すと上ずってしまう人も多いんだけど、いつもより低めのしっかりした声で滑舌もよく、セリフも何言ってるのかはっきり分かった。

今朝、お礼の電話してきてくれたので、

「あんなん経験したらもうやめられんのちゃう?」

と聞いたら、

「いや、もうええわ」

って(笑)

ほっとしたのとさびしいのが大きいらしい。
この後、どういう道に進むにしてもいい経験したね、よかったね。
本当にお疲れ様でした。

公演後、うちはまた車で帰ったんですが、明日(日記書いてる今日ね)は父の日、一日早いけど何かご飯でも食べて帰ろうと、新開地にある老舗の洋食屋さんに行こう、と楽しみにして帰宅の途につきました。

新開地に着いて、車停めるところがなくてうろうろしたりして、やっとコインパーキング見つけたんですが、時間は8時。
一応電話してみたらびっくりするようなお返事が。

「今日はご飯がなくなったので早く閉めました」

って、おいΣ( ̄▽ ̄;)

結果的に8時はもう閉めるところだったんですが、ああいうぐらいだからかなり早く閉めたっぽい。

実は、前回ここに来た時もお休みで食べられなかったんですよね。
縁がないのか?(笑)

父親が数十年前に行ってたお店なのでぜひとも行きたいんですが、ととろさんは、

「縁がないみたいやし、もうよそでもいいかな」

とか言い出してる(笑)

結局、もっと家に近いある中華のお店に行きました。
今までも何回か来てるお店で、そこそこ良いお店です。

少し待って、9時ちょっと過ぎに席につけたんですが、もうお腹ぺっこぺこ。
色々たらふく食べておいしかった~

20180617b

デザートに「抹茶杏仁」も食べたんですが、これ、おいしいんですよ。

20180617c

前に来た時もおいしくて、杏仁じゃないけど真似してしばらく抹茶プリン作ったなあ。

ととろさんはお腹空いてたのか特にいっぱい食べてたので、デザートも食べるかどうか確認したら、

「うちはええよ、ちょっとだけ味見せてくれたら」
「絶対いや!これは1人前絶対食べるからいや!」

と、即答で断ってやった(笑)

親父殿も食べるというので、もしかしたら1人前はいらんからと分けると言い出すかなと思ったが、とーちゃんもおいしかったの覚えてたらしく無言(笑)

結局3つ頼みました。

で、来たら「味見るだけでいい」と言ってたはずのクマさんがはくはく普通に食べてるので、

「ちょっとでよかったんやったら無理に食べんでも、残したら食べてあげるよ」
「ほんまやな、分けたらええ」

と、とーちゃんと2人してからかったんですが、ちゃんと食べ切ってました(笑)

充実した1日でした。
いっちゃんのおかげでいい1日過ごせたな。
本当にお疲れ様でした。
残りの高校生活を満喫してください。

ダンボール回収間に合った

たった今の出来事です・・・

うちの地域は第3土曜日がダンボールや紙ゴミ、布、なんかの回収日です。
実家も同じなんですが、自治会の回収が第2土曜日にあるのでその日に出すことが多い。

しばらく出せずにおりました。
まあ、毎月出さなくてもたまった時に出せばいいもんですし。
納戸になってしまってる「本棚の部屋」に置いてありました。

今日は午後から出かけるんですが、お天気の具合も見たいし回収に出すついでに見てこようと、「チコちゃんに叱られる」を見終わってから出しに行くことにしました。

ダンボールをまとめたのが3つ。
どうやっても2つしか持てない。
ととろさんはまだ寝てるので持てるだけ持って往復すりゃいいかな、と、2つ持って外に出た。

「あれ、なんか回収車の音してる?」

そう思ったら2軒向こうの奥さんが同じようにのぞいてる。

「もう回収してるみたいですよ」

って言われたので、

「早いですね、もうしょうがない」

と、持ってはいろうとしたら、そこのご主人が戻ってきて、どうももう1回来るからと待ってもらってるみたい。

「あの方も出すみたいやから待ってもろてあげて」

と、言ってくださったので、うちも急いで持って降りる。

あちらは階段が近いけどこっちはエレベーターが近い。
それに2つ持って階段は無理だ。

急いでエレベーターに乗って持って降りる。

2軒お隣のご主人が、回収車の方と何か話して待ってくださってる~

会話が聞こえてきたんですが、

「何時頃に回収に来るのか?」

みたいなことを聞いてるらしい。

「今何時ですか?」と回収車の方が時間を聞いて「9時過ぎです」と言ったら、

「そうですね、9時10分ぐらいまでには」

って、早いな~

おかげで2つ持って行ってもらえました。
さすがにもう1つ持ってくる、とは言いにくかった(笑)

大体10時半ぐらいにくるだろう、と今までのことから思ってたのに、早くなったのかな?
ここしばらく出してなかったのでよく分からんかったが。

次回は「チコちゃん」より前に出しに行こうと思いました。

肉じゃない!魚じゃない!

一昨日の晩ご飯は「ポークチャップ」で、昨夜はその残り1切れを半分にして、冷凍してあった「串かつ」を1本ずつつけて、残り物のおかずと野菜でいただきました。

焼いた「ポークチャップ」を一度落として洗って焼き直したりしたもんで、写真はなしね。

ボロボロになってたので(笑)

準備してる時、お風呂から上がったととろさんが、

「肉?肉の気配!」

とか言うもので、

「肉ちゃうよ、肉ちゃうから」
「でも肉と見た!」
「肉ちゃう」

てな会話を繰り返し、盛りつけて出したら、

「肉!」

と言うので、

「ちゃうよ、関西では肉言うたら牛肉のこと、これは豚肉ですから!」

と、言いはりました!

だって関西では「肉」は「牛肉」だもん!
だから「豚まん」は「肉まん」ちゃうもん!

そういう話からだったかな、今、毎日のように朝ご飯に食べてる「ボロニアソーセージ(ボローニャソーセージ)」の話になりました。

「あれ、何やったっけ、朝食べるソーセージ、何ソーセージやったっけ?ボンレスハムちゃうねん、何やったっけ・・・」

と、ふと名前が思い出せなくなった。

こういうの、ととろさんに言っても無駄です。
あまり名前覚えてないので。

んで、とーちゃんに電話して、

「あのソーセージなんていう名前やったっけ?」

と聞いたら、

「ああ、魚肉ソーセージ」

って、ちゃうわあ!Σ( ̄▽ ̄;)

「ちゃう!魚肉ちゃうから!ずっと魚肉やと思ってたの?」

と聞いたら、

「魚肉とおもとった」

って、ちゃうからな!

そもそも味が違う。
材料が違う。
値段も違う。
かなり憤慨しましたよ、わたくし!

そういや冷蔵庫に入ってたかも。
行って見てみたらあった。

20180615bb

「ボロニアソーセージや、魚肉ちゃうから!」

確かに普通のソーセージよりは見た目は魚肉ソーセージに似てるかも知れんが、食べたら分かるやないかー
いくら愛媛が魚肉ソーセージの生まれ故郷だか消費量が多いだか、なんだかそういう話はあるそうだが、ちゃうから!

これは一度魚肉ソーセージも買って肉と豚の区別がつかないクマと魚肉と肉の区別がつかない親父に食べさせないといけない。
もしも分からんのなら、これからは一人で食べてやる、うん。

そういう決意をしました!

魚の次は肉

一昨日、久しぶりに「アジの塩焼き」をうまうましました。
おいしかった~

魚の次はやはりお肉です。
魚ばっかりだとクマがかわいそうだし(笑)

父親には「なまぶし(なまりぶし、とか、とんぼ、とも)」とおネギ、焼き豆腐を煮ておきました。
それと、昨夜のおかずをもう1回分。

昨夜は「ポークチャップ」です。
豚肉のステーキですね。
クマさんが大喜びです(笑)

20180614a

写真のは私のなんですが、筋切り失敗したので途中で切り離しておきました。
なので2枚に見えるかも(笑)

パックを買ったら5枚入ってたので昨夜3人で1枚ずつ、そしてとーちゃんの今日のおかずに1枚。
もう1枚残ったのは、今夜2人で半分ずつします。
それに何かもうちょっと足して、ね。

もう焼いてあるのでSirocaで温めて食べます。
味は落ちるかもだけど、楽だ(笑)

前日に作っておいて翌日食べる。
木曜日と日曜日はそうなりがちです。
とーちゃんのご飯置いて来るからどうしてもね。
文句言わずに食べてくれるととろさんに感謝。

味がいいからアジ

昨日、魚売り場をうろうろして、いくつかの魚を候補にして親父殿にどれが食べたいか聞いたら、

「アジの塩焼きにしよう」

と。

珍しいなと思いました。
なぜかと言いますと、長年「アジ」と言うと「ムニエルにして」って言ってたからです。

魚売り場の人に「塩焼き用にしてください」とお願いして「アジ」2匹を渡す。

家でも処理できんことないけど、やってもらった方がきれいだし面倒がない。
ウロコとか飛ぶのが嫌なのよ。

そしてなぜ「2匹」なのかと言いますと、ととろさんは「アジ」が苦手だからです。

正確には「骨がついてる状態のアジ」が、ですが、塩焼きしても喜ばないの分かってるしね。

しかし「アジ」は食べさせたい。
青魚を食べさせたい。
ってことで、ととろさんには同じ「アジ」ですがお刺身を買いました。
お刺身だったら食べるから。

一緒につけたのは「水菜のおひたし」と「エノキとキュウリの和え物」です。
父親と私は塩焼きで1枚目の写真のようになりました。
(顔ちょっと焦げた)

20180613a

そんでもってお刺身の部のととろさんのは2枚目の写真。

20180613b

「なんで今日は塩焼きやったの?いっつもムニエルって言うのに」

と聞いたら、

「次の日に食べるのはムニエルの方がええんや」

との返事でした。

そうか、いっつも「アジ」買う時ってとーちゃんの翌日用にすることが多かったわ。
それで塩焼き率低かったのか。
私も久しぶりに「アジの塩焼き」食べた。

それにそう、ととろさんのを「お刺身」にしたのにはその理由もありました。

私は実家で作ってそれをととろさん用に持って帰ることが多い。
今回も「アジ」1匹だけ持って帰ってととろさんが食べるタイムに合わせて焼くってことは考えてなかった。
そんなに好きでもないものを、わざわざ冷めて味が落ちた状態で食べさせるってのもね。
その点「お刺身」なら冷蔵庫に入れておいて出せばOKです。
ウインウイン(笑)

お刺身でも「中骨は抜いてありません」って書いてあったので、ちゃんと骨抜きで抜きましたよ、ええ。
それでも、最後の最後に1本だけ骨に当たったととろさん(笑)

それにしても、最近、魚売り場はちょっとさびしい。
いっつも決まった種類のお魚しか目にしない。
それも結構お高い。
これだったら余計肉に流れるよね。
そしてまた魚が少なくなる悪循環・・・

土曜日にトロ箱で魚売ってるのをまだやってるんですが、ちょっと遅いともうないし、あってもその時は魚を色々やれるゆとりなかったりでしばらく買ってません。
それに先週は親父殿が好きじゃない「ボラ」が入ってたので余計にやめた(笑)

楽しいんですけどね、魚処理したり調理したりするの。
でもこれからの季節、ゴミの臭いが気になるので、やっぱりできる範囲はお店でやってもらおうと思います。

もっと魚食べよう!

マロンパイは無事!

土曜日のことになります。

実家に行ったらテーブルの上に細長い箱が入った袋が置いてある。

どうしたのかと思ったら、父親のお友達が持って来てくれたらしい。
なるほど「アレ」だな。

実は、少し前にちょっと悲しい出来事がありました・・・

うちから少しだけ離れたエリアに小さいチェーンのパン屋さんが何軒がありました。
そのパン屋さん、「マロンパイ」がおいしくて有名なんです。
そのお店が、閉店してしまいました。

私も支店の一つで以前何回か買ったことはあるんですが、お店があるのが駅前で車では行きにくい。
以前はバイクに乗ってたので、確かバイクで通りがかった時か、もしくはその駅に用事があったか何かで降りた時に買ったと思われます。

なのでもう何年も買ったことがなかったんです。
車で横を通ることはあったんですけどね、寄れないから。

そしたら、何かの時に、とーちゃんのお友達が下さったんですよ!

そのお友達、前にも書いたと思いますが、よく歩く方なんです。
何しろ元町から灘だったか東灘だったかの山の方にあるお墓に歩いて行くぐらい(笑)
健康のために歩き出したとかで今も毎朝歩いてる。
それでうちの店の前を通りがかり、とーちゃんを見初めて(笑)、ゴミ出しか何かを手伝ってくれて、それからお友達になった、という方です。

もちろん、ととろさんと私も面識があり、家や電話番号も知ってます。
それで時々色んな物のやり取りもあり、今回も買って来てくださったんですよ。

20180612a

で、なんで閉店したお店の「マロンパイ」が買えたかと言いますと、

「本店だけは営業続けるらしい」

のです。

他のお店が閉店するのは、なんか「小麦粉だかバターだかが品薄で全部のお店では続けていけなくなったから」らしい。
本店だけなら足りるんでしょうかね。

私がSNSで「閉店する」との情報を耳にして親父殿に言ったら親父殿がまたお友達に言い、「それで通りがかった時閉まってたのか」となり、もう一度確認してみようと行ってみて分かった事実でした。

うれしかったな~これでこれからもまだしばらくは「マロンパイ」いただけます。

「しかし○○さんもすごいな、あそこの駅まで歩いとうのか・・・」

と、親父殿は言うてますが、歩くでしょ、あの人なら(笑)

お店がやってて、お友達が元気なうちは、まだ「マロンパイ」はいただけそうです。
日曜日と月曜日におやつでいただきました。
ごちそうさまです。

そのうち自分でも行こう。
本店がどこにあるか知らないが、調べれば分かるだろう。

荷物はどこに?

結論から言いますと、ちゃんと荷物の行方は分かりました。

何があったのか?を順番に。

先日、とある荷物の配達を依頼しました。
その時に配達先を「郵便局留め」に。

私はお昼は実家に行ってることが多いので、一度そういうことをしてみようかなと思ったんです。
時間指定できる荷物ならいいんですが、先方が出してくれる時にどうなるか分からなかったのでそうしました。

ついでにネットで「配達完了通知メール」だっけかな、そういうのも頼みました。
今までも何度も使ってて、本なんかのポストに入るのだと入ったら知らせてくれるのでとっても便利。

今回は郵便局に着いたら教えてくれるのかな?と思って頼みました。

ネットで調べたら、

「配達予定6月8日」

に。

8日は金曜日、連絡が来たら受け取りに行こうと思ってたんですが、全然ない。
ないうちに郵便局の営業時間終わってしまった。

帰ってネットで調べたら、

「配達」

になってるんですよ。

「え、荷物受け取ってないし」

どうなってるのかと配達を受け持つ本局に電話しました。

電話口に出た女性に「郵便局留めにした荷物は着いたら教えてくれるのか?」とかいくつか質問したんですが、

「ちょっとお調べして折り返しお電話しますのでお待ち下さい」

と、丁寧に対応してもらいました。

んで、待ってたんですが、10分経っても20分経ってもかかってこない。

「もしかして電話番号間違えて伝えたとか?」

ちょっと心配になってきたのでかけ直してみた。

今度は違う女性(さっきは若い人で今度はちょっと年配の人みたいだった)が出たので、電話を待ってたけどかからないのでどうなってるのかを聞いてみた。

そしたらね、この2人目の女の人が、なんつーか、ちょっといらっとくるというか、なんとなく話が通じない。

ちょっと席を外して聞きに行ったら、

「まだ荷物見つかってないみたいで」

とか言い出すΣ( ̄▽ ̄;)

そもそも最初に電話して聞いたのは、

「郵便局留めの時は連絡来ないの?」
「うちの荷物は郵便局に着いてるの?」

ぐらいのことだったんですよ。

「荷物が行方不明」とか言ったわけじゃない。
それがなんでか「荷物行方不明事件」に・・・

最初に帰って電話したのが6時半になってなかったかな。
それから待って電話して7時前ぐらいだったような気がする。

「お調べしてまたお電話します」

とか言うんだが、いつになるか分からん。

電話かけた時、実はお風呂沸かして待ってる間だったんですよ。
大抵帰ってすぐに荷物片付けながらそうするんだが、金曜日は特に早くお風呂入りたかった。
つーのがね、大雨だったですよ。
実家の店からすぐ前の車に荷物乗せるだけでびっしょびっしょの濡れネズミになってしまってた。

「連絡来るの?」「来ないですor来ます」ぐらいの軽い気持ちで電話したのよこちらは。
それが20分以上待たされた挙句、また電話かかってくるの待てっつーのか?

かなりイラッとして、

「ちょっとびしょ濡れでお風呂入りたいので8時頃にしてください」
「8時5分前ぐらいでいいですか?」

うん、電話受付8時までだもんね、それでいいよ。

お風呂に入って出たらまだ約束の時間よりずっと早かったんですが、こっちから電話してみた。

今度は責任者らしい男性が出て、えらく丁寧に話をしてくれました。

「こちらでは荷物は発見できませんでした」
「当該郵便局に着いてるのか他の郵便局に着いてるのか分からない」
「週末なので月曜日にならないと連絡がつかない」

とのことでした。

何度も言うけど、こちらは「郵便局留めの荷物は着いたら連絡来るのかどうか?」が知りたかっただけ、なのよ。
なのでそれをもう一度説明したら、月曜日の一番に連絡して教えてくれることになりました。

んで、さっき連絡来たんだけど、無事に郵便局まで届いてました。
よかった。

「本来はそう入力するところを配達済みにしてしまったこちらのミスです」

らしいんですが、なんだかなあ。

まあ荷物あるらしいので、後は壊れてなければええわ。

ただ、

「留守にすることが多いので郵便局留めにしたがかえって手間をかけさせたようなので今度から家に配達にしてもらおうかと思う」

とは言った(笑)

よね?そうなるよね?
逆に荷物受け取るのが遅くなったりするなら、申し訳ないが二度来てもらいたい。
週末はさむと余計遅くなるんだから。

コンビニ受け取りもやったことあるけど、やっぱり家まで配達してもらうのが一番楽だ、うん。

さあ、今日は荷物取りに行って実家行って、帰りにまた持って帰るわけですな。
やっぱりもう郵便局留めやめる(笑)