月別アーカイブ: 2022年6月

詰まった!

実家の台所の流しからつながる排水管は傾斜が少なくて詰まりやすいです。
今までにも何回も逆流したりして修理してもらってます。

今回、少し前からそういう気配があったんですが、5月いっぱいまでちょっと修理のお願いとかできにくい状態にありました。
一番は5月中にやらないといけないことがあったのと、それと私の腕ね。
修理とかしてもらおうと思ったら、色々どけたり片付けたりしないといけない。
スケジュール的にも、腕の状態的にもとっても無理、で6月になるまで待ってました。

で、いつもお願いしているのがご近所の元ホームセンターさんです。
もう商売としてはやめてらっしゃるんですが、何かあったらお願いしてしまいます。
年末に店のドアが動かなくなった時もお願いしました。
もちろん、ちゃんとお仕事としてお願いしてますよ。

それとやはりご近所に水道工事をされてるお宅があって、その方と一緒に修理に来てくれます。
こちらともご近所付き合いしてて、野菜作ったのとかもいただいたりしています。

先日、ホームセンターさんが注文に来てくれたので、ちょうどよかったとお願いしました。

「かなり流れにくくなってるけどこれまでお願いできなくて」

と、ちょっと事情説明したらよく分かってくれてました。

それで水道屋さんのおじさんが忙しくて、

「週明けにでも」

と約束してました。

そしたらね、今日実家行って流し見たら、

「ん、流れ切ってない?」

帰る時に食洗機仕掛けて帰ったんですが、なんかほろっと水が薄く残ってる?

それで少しだけ水を入れて、減るのを見てたら、

「ちょっとずつ減ってるんかな?」

と、最初はそう思ったんです。

「もしも脂分とかがくっついて流れてないならお湯流したら直らんかな」

そう思ってやかんいっぱいのお湯を流したけどなんもならん。
てか、全然減ってない!

「これは・・・」

ってことで、ホームセンターさんに連絡したらすぐ来てくれて、

「○○さん(水道屋さん)がすぐには来れんからどうしよかなあ」

と、なんか長い管みたいのでやってくれたんですがだめだ。

多分、奥の奥、最後の水が落ちるところの傾斜が悪いところ、あそこに一気になんか詰まったんだろうなあ。
昨日までそれなりに流れてたから週明けぐらいまでゆとりと思ってたのに。

んで、それから連絡取ってくれて明日の午後から来てくれることになりました。
ありがたやー!

「こっちの台所使わなくてもなんとかなるから、今日と明日は使わないようにして日曜日はさむし、週明けにでもお願いします」

って言ってたんですが、助かります。

だって、水たまったままやもん、流しに。

それで今日はもう料理とかなんもでけんので、

「しめしめ、ご飯作らなくていい」

と思った気持ちも本当です。

ただ、今日使おうと思ってた食材がー
もやしあかんようなるかもー

そして明日の午後から作業してもらうってことは、明日も多分調理できない。
今日は天丼屋さんに行って天丼買って帰りました。

実は他にも色々やらんとあかんことができてて、今日はもう疲れ切ってるのよわたくし。
はあ、しんどい一日だった。

巻いても巻かなくても

先日、お母さんがキャベツを2つくれました。
他に白菜やら大根やらお米、ジャム、メロンもありました。

ちょうどもらう前に特売のキャベツ2つ買って1つ半残ってるところだったんですが、ちゃんと処理して置いておけば日持ちするからいいのです。

「久しぶりにロールキャベツ作ろうかなあ」

と、思ったんですが、めんどくさいのよ、ロールキャベツ。

色々なやり方があると思いますが、私はまるごとお鍋に入れて外側から葉っぱはがしてくやり方です。
この時にあまりお湯に入れすぎると中まで火が入ってしまうし、足りないとはがそうと思ってるキャベツも固くて割れてしまう。
いっそ全部茹でたら楽だけど、そんな使わん。
それに、うまく必要なだけはがせたとしても、どうしても残りの日持ちがしにくくなる。

ってことで、めんどくせーと思ってたら、たまたま「巻かないロールキャベツ」ってのを見つけて真似してやってみたらあなた、これがもう楽!

どうするかと言いますと、半分にぶった切ったキャベツの芯を外したら、外から丸くはがす。
お手本では3つぐらいに分けてましたが、私はもうちょいたくさんに分けてみた。

その丸いキャベツの外側から、作った中身を入れて次のキャベツを乗せて肉乗せてまたキャベツ乗せてを繰り返し、半円の肉入りキャベツみたいになったら、それを「えいっ!」とひっくり返し、お鍋(トマトの水煮缶先に入れておいた)に下が切り口で置いて、コンソメや塩コショウを入れてそのまま火にかけます。
煮えたら味整えて、上からお鍋を傷つけないように包丁で切り分けていただきます!

うむ、ロールキャベツだ。
こりゃもう茹でて葉っぱはがして巻いての作業する気になれんぐらいロールキャベツだ!

ミンチが安かったからちょうどよかった。
また作ろう!

二階に!

少し前からちょっと気にはなってたんですが、今日、いよいよ勇気を出して実家の二階に上がってみました。

なんでかというと、まあ「アレ」ですな・・・
今まで玄関、台所、廊下と3つ出没したわけですが、まだ二階には出てなかった。

二階には毎日上がるわけではありません。
必要な時にだけ上がるっていう感じ。
そんで、なんだかんだ言いながら逃げてたけど、いよいよ上がってみたのでした。

「ああ・・・」

廊下になんかあるがな・・・

あるけど、台所や廊下と違ってその時には一応保留にして下に降りてきて生活してました。

今日は店の冷蔵庫の点検がきたり(もう古くていつ壊れるかわからんのでリースすすめられたがどうしよかなあ・・・)、他にも色々と用事があったもんで、3時のおやつまで知らん顔してました。

「はあ、おやつ(茹でとうもろこし)も食べてしまったし、そろそろ片付けんとなあ・・・」

と言いつつ、

「そうそう、販売機見てからにしよう」

とか、

「食洗機止まったから先に中のを片付けよう」

とか、

「あ、乾いてきてるから植木に水やりせんと!」

とか、色々ごまかしてたんですが、とうとう水やりする前に実行することにしました。

天からの授かりものの金バサミとちりとりを持ち二階へ。

「あう・・・」

使ってない椅子を並べた廊下にあるんじゃよ・・・

金バサミで挟んだら、

「うう、カサカサしとる・・・」

泣きそうになりながらちりとりに。

「ひいいいいいいいい!」

ああ、見るのも怖い。

そんで、本当なら廊下の掃除もしたいんです。
ですが、今日は無理、ここまでしか。

ってことで、気をつけて気をつけて階段を降り、玄関から出ていつもの溝へ。

「ああ、怖かった・・・」

水やりの時にちりとりやほうき、金バサミも洗っておいたけど、ほんっと怖いのよ!

もうそろそろ戦いを終えたいと思う。
そんで、そのためにもうちょい食べたら家帰って死んで仲間を巻き添えにするという例のやつを買い足そうと思ったんだが、なんでああいうのってあんなリアルな絵快描いてあるのよ・・・
今日行ったホームセンターには箱も触れないようなのしか売ってなかったので、またよそで買おうと思います。

ああ、怖かった・・・

求めよ、さらば与えられん!

今日の午後、

「あれっ、どしたん?」

妹が突然来ました。

「昨日お誕生日やからサプライズで」

って、シュークリーム持って来てくれた、ありがとうー!

昨日、日記に書いたようにお天気も悪いしなあとケーキを買わなかった話をしたら「珍しいね」と言ってたけど、なんかこの予感してたのか、私?(笑)

で、どこのシュークリーム?と聞いて、

「エスト・ローヤル」

との返事にまたまたうわー!

実は、3日前に(調べた)、

「エストローヤルのシュークリーム食べたいなあ。せんど食べてないよ~」

と、ミクシとツイッターにつぶやいてたのです、私。

テレビで神戸のパンダ、「タンタン」にちなんでエスト・ローヤルという洋菓子屋さんでパンダデザインのシュークリームがあるとやっていたのでした。
どうも妹もそれを見たらしい。

私はエスト・ローヤルのシュークリームも好きで、神戸以外から来るお友達も結構案内してるし、自分が南京町に通ってた時にもシュークリーム好きの母にお土産で買って帰ったりもしてました。
もちろん立ち食いも。

でもコロナで元町行かない間にすっかり忘れてた。
それをテレビで見て突然思い出したのでした。

「食べたいけど元町行く用事ないしなあ」

そう思ってたら妹が持ってきてくれたのでした。
ありがとー!

そんでもって、

「タンタンのシュークリームを買ってきた」

と、開けてくれたんですが、

「ああっ、ひっくり返ってる!」

ってことで、顔が、顔がつぶれとる(笑)

なんとか修復してくれようとしたのですが、

「あかん、かえって不気味なる」

ってことで、元タンタンのシュークリームともう一つを半分こずつしていただきました。

うーむ、やっぱりおいしい!

ちょうど来てくれたのでこちらからも渡すものを渡し、主にドラマの文句とかたらたら垂れ流して話して、妹は帰っていきました。

5つ買ってきてくれて、残りは帰ってととろさんと分けてうまうま。
やっぱりおいしいところのシュークリームは違うな!

昨日、何もないのもさびしいしと、スーパーで100円しないシュークリームを買って帰って食べたんですが、やっぱりそこそこの味でした。
やっぱ違う!

そんでもって、お誕生日リベンジは私のお気に入りケーキ屋さんで丸いケーキ買うぞー!
人生のケーキ回数、大事にしたい!

ハッピーバースデー2022

今年も無事に誕生日を迎えられました、おめでとう私!

いつもなら丸いケーキとなんかごちそうにするんですが、今日は雨だったので延期しました。
遠足みたいな(笑)

なぜかと言いますと、今日行く方向に私のお気に入りのケーキ屋さんはないからです。
銀行やらガソリン入れにやら配達やらなんやかんや同じ方向にまとまってある。
全く違う方向のケーキ屋さんに行くのはなんとなくしんどい。

「お天気も悪いし延期にしたら?」

と、自分もお誕生日を、

「30回は残ってるはず」

とぬかすクマもそう言うし、そうしよかなとなりました。

ごちそうも作るのめんどいし、かといって食べに行くような気にもなれん。
そんじゃ延期で、とそうしました。

晩ご飯はその代わりお寿司買って帰ってなんもせんでええようにしておきました。
まあ、今度あらためてケーキも食べてごちそうも食べてしますさ。

おめでとう私!

生とロースト

お昼ご飯の後、

「もうちょいなんかほしいな」

と言ってナッツを食べてました。

私が食べだしたらととろさんも欲しがったので与えたのですが、その時に、ナッツのローストとか生とかの違いの話に。

「どうしてくるみは生で食べられるの?」

って聞かれたんだが、知らん!(笑)

くるみって殻付きのを割ってそのまま中身を食べられるけど、アーモンドやピーナッツってローストとか加熱しないと食べられないよね。

「カシューナッツは?」

と聞かれたんだが、うーん、どうなんだ?

りんごみたいな実の上に種?としてできる部分食べるけど、生のまま食べられるような気が私はしてるんだが、よう分からん。

アーモンドは生のを買って自分でローストして食べるから多分火を通さないとだめでしょう。
ピーナッツは茹でたのも食べたことあるけど、生で噛んだら渋いような気がする。

くるみと同じように外の殻部分をむいても栗は生では食べられないし、どれが火を通さないと食べられなくて、どれが生でも食べられるんだ?

なんとなくくるみ以外は全部火を通してる気がするが、確かじゃない。

今まで買う時に「生」と「ロースト」と「ローストして味付け」の3種類を適当にピックアップして買ってたけど、どれがそうしないと食べられないか、とかは考えたことなかったなあ。

そんで気になって調べてみたけど、いわゆる「生」と書いてるものも「加熱してません」ってのとはちと違うみたい。
なぜかと言うと、ナッツ類ってそのまま食べると毒の物があり、加熱した方がええねんて、なんと!
虫除けの意味もあり、一応「燻煙処理」ってのをされてるらしい。
へー!

けど、どっちがいい?との質問に、

「生の方が酵素が生きてるから断然生がいいですよ」

と答えてる料理の先生らしき人もいました。

なんかカキ思い出したな。
「生食用」と「加熱用」があるあれね。
本当の意味でとったそのままの生が食べられるわけじゃないもんね、あれも。

なので「生で」という言う先生の言う「生」も「燻煙」はしてるやつかも。
くるみももしかしたら殻付きのまま「燻煙」はしてるのかもね。

なんかよう分からんが「食べられますよ」って売ってるのを食べるのが安全でファイナルアンサー?

ついでに床きれい

「ひっ」

今日はそのぐらいで済みました。
まあアレです、はい。

今日は玄関から入ったら、ダイニングとトイレなどの水場に差し掛かる廊下に黒い影が・・・
でもなんででしょうね、この間ほど怖くはなかったです。
場所とかシチュエーションとか私の精神状態も関係あるのかな?
どうしても通らないといけない場所でなかったってのもよかった気もする。

それと、見たら足が2本取れてたので、

「もうお亡くなりになってるな」

と、判断したのも大きかったかも。

クスリまいてから3回目です。

荷物持って入って冷凍食品を店のアイスケースにほおりこんで、店開けて、他の荷物も片付けてからアレの片付けです。
前は場所的に神様からのギフト金バサミを使ったんですが、今回は外用のちりとりとほとんど毛がなくなってる外用のほうきを持ってきました。

そっとほうきを伸ばしてちりとりに、

「あう!」

動いた・・・
まだ動いた・・・
そんなに激しくではなかったのでその程度で済みましたが、前回ぐらい動いたら失神してたかも知れん・・・

玄関にいた時に思ったんですが、なんで足取れるの?
あの時はもう時間経ってたし、玄関のドアででもはさまったかなとがくぶるしながら金バサミで挟んだけど、今日は生きとったがな、まだ。
なんでだ?

冷静にそんなこと考えながら足までちりとりに乗せていつもの溝へ。
溝にも感謝だ。
猫の落とし物だのアレだの引き受けてくれて。

そんで、また死ぬほど消毒したら、隅っこに、これは私でも大丈夫レベルのちっさいのも死んでました。
やっぱり玄関の隙間から入ってくるのかなあ。
ほぼ玄関から来ただろうってとこばっかり。
玄関、きちんと締めても地震やら経年劣化で隙間あるからね・・・

そうして死ぬほど消毒しておいたんですが、今日は思いついて前回ぶるぶる動かれたところに洗剤まいて掃除することにしました。
台所の床黒いねん、きちゃないねん、掃除機かけるかモップでほこり取るぐらいしかしてないから。

そしたらすんごい白くなった。
前回アレとの格闘があった場所が真っ白になったよ。
泣くような思いした甲斐があったなあ。

で、モップ用の柄が壊れたのでもうそこだけで掃除終わりました。
ずっと前からもうガタガタだなと思ってたので、しっかりしたの買ってきて、あっちこっちもっと白くしたいと思います。

おいしくな~れおいしくな~れ

今日、店に宅配さんがやってきた。

配達も来てしまった後だったし、何か注文した物もない、なんだろうと思ったら、ととろ母さんから荷物が2つ!

送り状、小さい箱には、

「野菜・ジャム」

と書いてあって、大きい箱には、

「メロン」

って書いてあるんだが、どう見ても逆です、ありがとう(笑)

思った通り開けたら逆でした。
大きい箱にはキャベツ2つ、大根1本、白菜1つ、それからかわいい瓶に入ったお手製のいちごジャム。
小さい箱にはメロンが4つ。

おそらく、荷物と送り状持って行って渡したら逆に貼られたんだろうけど、メロンの箱に「野菜・ジャム」っておかしいと思った(笑)

早速新聞紙で包んでくれている野菜はさらに上からビニール袋に入れて店の冷蔵庫に。
ジャムは持って上がって家の冷蔵庫に入れました。
白菜とキャベツはお母さんが畑で作ったもの、大根はいただきものでした。(お礼の電話した時に聞いた)

そしてメロンは毎年送ってくれるんですが、来てすぐには食べられない。
収穫日が書いてあって、それから「7日~10日後食べ頃」なのです。

夜、ととろさんと一緒に早速ジャムを入れてヨーグルト(ととろさんはラッシーな)をいただきました。

そして4つのうち2つを持って帰ってきたので、

「おいしくな~れおいしくな~れ」

と、熟れる日を待ってます。

お母さん、いつもありがとう!

15周年

今日は結婚記念日でした。
「第三」の。

正確には結婚式を挙げた日です。
この日が結婚記念日ってのが一番メジャーな気がする。
うちの両親もそうだったし。

で、「第一」は入籍した日でそれは3月です。
あの年の3月は忙しかったなあ。
なんもかんもこの一ヶ月にぶちこんだ!みたいな感じでした。

んで、「第二」なんですが、最初に二人でこの日に式にしようかと決めた日だったんですが、諸事情で今日になりました。
だからもう「第二」はどっちゃでもええやんと私は思うんですが、ととろさんはしつこく「第二」も大事にしているようです。

今日は安物の肉を買ってステーキ。
ととろさんが実家に来て、一緒に食べてから帰ってきました。

昨日買い物に行った店で特売してたステーキ肉で、下手な豚肉ぐらいの値段だったもんで、まあ硬い硬い( ̄▽ ̄)

ととろさんはご飯と食べるので、焼き上がったのを包丁で切って出したんですが、パンと食べる私はナイフとフォークで切って・・・切って・・・切り・・・硬い!
めちゃくちゃ硬い!
がんばって切ってたんですが、とうとう最後はキッチンバサミ持ってきて切ったった!

んでもまあ、形だけでもお祝いっぽくなってよかったです。

「もう15年も経ったら飽きて、そろそろ若い奥さんと取り替えたくなってない?」

と聞いたら、

「なんでやねん」

と言ってたので、多分来年も16周年迎えられるかな、と思っています。

腱板損傷+テニス肘プラス+・・・

今日はまた「なぎら先生」のところに行ってきました。

月曜日で飲む痛み止めがなくなって、

「もういいかな」

とも思ったんですが、元凶の肩からね、なんかやっぱりだるいの。

夜、横向いて寝ようかなとしたら、腕をどこにどう置いていいのかってな感じになります。
前みたいに痛いのはないんですが、肩から二の腕にかけてがだるい感じ。

「こりゃやっぱり行った方がいいな」

肩の注射は二週間経ったらまた打てるってことだったし、行って駐車してこよう。

で、朝一番で行ったら結構空いてた。
ほぼ待たずに二番目にすっと診てもらえた。

「どう?」

と聞かれたので、こないこないでと説明して、診てもらって、

「前は痛がってたけど今日はそうでもないね」

と。

うん、すごく楽になったのさ。

「濡れた洗濯物が持てるようになりました」

と、ありがたやな気持ちをお伝えしておきました。

やっぱり使い痛みみたいなこと言われたなあ。

そうそう、少し話がずれますが、看護師さんが注射の用意してくれてる間に先生がまた他の人の様子見に行って、その時に貼ってあるサインが誰なのかと、机の上に置いてある子どもが書いた先生がサンタになってる絵の話になりました。

「うん、どうした?」

と、戻ってきた先生が聞いてきたので、グッドタイミング、聞いてみたら、

「サインは江本の」

って、阪神の有名選手の名前が出てきた。

なんか講演会だかなんだかやった時に順番で当番して、先生が当番した時にもらったらしい。

そして絵は患者さんの子どもさんが描いてくれたらしいが、子どもの絵なのにすごい特徴捉えててうまい!

そういう話しながら何本か注射してもらいました。

「前はもっと痛がってたのになあ」

と、うれしそうに言われた。

そんで、他に痛いところっていうので、

「ここからもこう痛いんですが」

と、肘から手首までにかけても言ったら、

「ちょっとこうしてみて」

と、色々触られて、

「いだっ!」

と言ったら、

「テニス肘」

って言われたー!

「え、テニスやらんのに」

って思わず言うてしもたがな。

それで気になったので、

「キーボード叩いたりスマホのスワイプとかが原因じゃないですか」

と聞いてみた。

そういう作業多いから。

「こうして(と手で握る格好して)力入れたらなるから」

と、まあ、お仕事や家事からきてるっぽい。

ちょっとだけホッとした。

つまり「腱板損傷」と「テニス肘」という状態らしい。
うん、名前だけ聞くと結構重症ね私。

そして薬もらって買い出しして、ご機嫌で実家に行って、冷蔵庫に荷物入れたりして、和室に行ってお仏壇のお水変えようと思ったら、

「うひぃー!」

台所から和室に行く手前で瀕死のアレが・・・

まだ動いてるの、生々しく・・・

ああなってもなかなか昇天せんから・・・

がくぶるしながらできることしてたけど、ひょいっと見たら動いてる様子。
だって、横になってたのが縦になってたりするんやもん (ノ_・、)

こうなったら早く楽にしてやろうと殺虫剤追加したりしたけどあまり変わらん。

「まだ生きてるのかな」

と、今度は消毒用アルコールかけて様子を見て、完全に動かなくなったのを確認してからまた神様からの贈り物の金バサミではさんで溝へ。

その後、死ぬほど消毒したのは言うまでもない。

ああいう薬するとこうなるからなあ (ノ_・、)

それでもやらんとおるってことやし、見えなくても。
おらんようになった方がいいから、泣きながらがんばるか (ノ_・、)