投稿者「liepchen_0325」のアーカイブ

ととろと洗濯・その2

いつもは土曜日に洗濯をして日曜日は洗濯せずに済ませるんですが、今回ちょっと変則で日予備に洗濯することにしていました。

「夜はDASHから後色々テレビ見るし、早くにお風呂に入って早くに洗濯してしまいたいから」

と宣言し、言った通りに私は4時半ぐらいからかなお風呂に入り、その時に先に半分大物と言うほどじゃないですが、タオルや下着じゃなくてアウターとかそういうのを洗濯しておきました。
お風呂から上がって髪の毛乾かしたらちょうど洗濯が終わるぐらいでそれ干して一丁上がりです。

さて、残りは下着やタオルやバスタオル類だけ。
ととろさんがお風呂から出たら洗濯したいのに、昨日書いたようにお昼ご飯食べた後ぐうぐう寝て牛になろうとしてるクマがおりましてね、結局お風呂に入ったのはDASH見てからとなりました。

日曜日の夜は色々と見るテレビがあって忙しいんですが、それと共に最近なんだか眠くて起きてられないのです。

「だから早く洗濯終わらせたかったのに」

とぶうぶう言ったら、

「寝てていいよホットスポット始まったら起こしてあげるから」

と、言ってくれるんですが、

「洗濯は」

と言ったら、

「干せるようにしておいてくれたら干すよ」

と言うもので、ととろさんがお風呂から上がったら後はバスタオルを洗濯機の放り込んでスイッチを押すだけでできるようにしておきました。

その後で目が覚めてきたので自分で干そうかなと思ったんですが、

「睡眠不足はよくないから寝てなさい」

ということで、大河見終わった後本当に寝てしまって起きたらちゃんと干してくれてました(笑)

「きれいに干せた」

と得意そうに言うもので、

「靴下とかちゃんと伸ばしておかないとたたむ時大変だから」

と言ったんですが、朝見たらやっぱりちゃんと伸びてない(笑)

なので、

「洗濯物は濡れてるうちに伸ばさないとシワが伸びない、たたむ時大変なので一度靴下も自分でたたんでみるように」

と言ったら、

「Σ( ̄▽ ̄;) 」

という顔になってましたが、いや、本当なのよ。

後は、タオルは裏向きのもあったけど一応四角かったし、靴下とととろパンツの裾を伸ばすのさえできたらいいだろうということで、

「しわがついたまま乾くのは大きいので60点ぐらいかな」

ということになりました。

さあ、次は何点ぐらいもらえるかな?(笑)

ってことで、「ととろと洗濯」シリーズ、前のを「その1」にして今回を「その2」にしたんですが、果たして「その3」はあるでしょうか?(笑)

寝たら牛になるクマ

お昼ご飯を食べた後、ととろさんが、

「なんかちょっと腰伸ばそうかな」

と、布団に横になろうとするので、

「ご飯食べた後寝たら牛になるよ」

と言ったんですが、大丈夫と言って横になってやっぱりぐうぐう寝始めました。

「ほらやっぱり寝る、牛になる」

と言ったら、

「牛よりクマの方がえらい」

みたいに言うもので、

「牛だったら食べられるし」

と言ったら、

「ひどい!」

と言いながらやはり寝るもので、

「カルビとハラミもらう」

と言ったら、やっぱり、

「ひどい!」

と言いながらぐうぐう寝るもので、

「味見」

と言って手を噛んでやったんですが、

「食べたらあかん」

と言いながらやっぱり寝るもので、これはもうよっぽど眠いんだなと思って牛になるかどうか実験的に寝かせています。

牛になったら約束通りカルビとハラミをもらおうと思います。

2種類の食パン

うちはほぼ毎朝パンを食べます。
時々ととろさんはご飯食べたり何も食べなかったりラジバンダリするけど私はほぼ100%パンです。

今朝、食べるかどうか聞いたら食べるというもので朝ご飯の準備をしようとして、

「パンスライスするのめんどくせ」

と思いました。

朝は簡単にサンドイッチにすることが多いからです。
最近はずっとそう。
今は主にハムサンドなんですが、パンの間にマヨネーズ、トマト風味のソースを塗り、そこに野菜とハムをはさむだけ~
ドリンクは今はほぼホットカフェオレですが、私は今朝はホットミルクにしました。
そんな感じ。

さて、そのパンなんですが、いつものパン屋さんで買う時には、

「サンドイッチ用に10枚切りに」

と頼むんですが、行くのがめんどくさい時はそのへんの店で適当にパンを買います。

前回はあるスーパーでちょっとだけいい食パン。
といってもそこまで高くないです、本当にちょっとだけ一番安いのよりは上ってぐらいの値段の5枚切りを買いました。

その前は業務用のスーパーのめっちゃ安い5枚切りを買ってあったんすが、2人で1枚ずつ2日食べて1枚そのパンが残ってます。

その5枚切りのパンを2枚に開いてサンドイッチにするわけなんですが、先に書いたようにめんどくさくなったんです。

それで、

「サンドイッチ、オープンサンドでもいい?上にハムと野菜乗せるやつ」

とクマに聞いたら、なんかすごくクマっぽい表情になった上に、両手で上と下からはさむ格好になって、

「野菜いっぱい食べたいから」

との要望があったので、

「はいはいオープンは嫌なのね」

とスライスすることにしました。

こういう朝、一つでも洗い物するのがめんどくさくて、それでそう聞いたわけなので、絶対にまな板使うまいと思い、1枚残ったパンの袋を開きにしてそこで作業。

で、その時に気がついた。

「なんかすごい重さが違う・・・」

業務用スーパーで買った一番安いパン、かるっ!
他のスーパーで買ったその倍ほどの値段のやつと全然重さが違う、持ったら分かるぐらい違うのです。

いつものパン屋さんのはずっしりしてて、そこのとは違うなと知ってたんですが、スーパーのパンでも、たった数十円値段が違うだけでもこんなに違うのかとびっくりするほど違いました。

で、ですね、どうしようかと考えたのです。
なんか、自分がその軽いのを食べるのも嫌だな食べた気がしないみたい。
でもクマさんに軽いのを食べさせるのは気持ち的にももっと嫌だ。

ということで、両方をスライスして1枚ずつ組み合わせたった(笑)
これで平等だ!

まあ食べてしまえばどうってことないんですが、小さな葛藤が今朝あったということです。

それと、もしもオープンにしてたら自分が軽いの食べてたなと思ったら、なんとなくクマさんのわがままで助かった気もします(笑)

クマびっくり二連発

昨夜からととろさんに二つ驚かされることがありました。

一つは深夜、何時頃かは忘れたんですが、確か2時半頃だったはず。

昨夜はもう眠くて眠くて11時までには寝てしまってたんですが、そのぐらいの時間に目が覚めたと思います。
何時かなとスマートウォッチ見ようと思ったら、いきなり後ろから声をかけられてびっくり!
こんなことを言われたんですよ。

「証拠でもあんのかな」

ええっ、なんの証拠!って本当にびっくりしましたよ。

「えっ、何?」

と思わず聞き返したら、

「うん、証拠でもあんのかなって思って」

みたいに言われたので、

「寝言?」

と聞いたらなんかむにゃむにゃ言って寝てました(笑)

次は、今日は一緒に付いて実家に来てたんですが、用事しながらふと顔を上げて、思わず、

「うわあΣ( ̄▽ ̄;)」

と言ってしまうようなことがありました。

私がごそごそと台所の片付けとかしてたら、廊下のガラス窓の向こうからいきなり大きな影がぬっと出てきたので、本当に心の底からびっくりして、心臓が一瞬きゅっとなりました。
一人のはずなのに、なんで!誰!と、まじめにびっくりして、胃もきゅっとなって痛くなりました。

ととろさんにはなんでやねんとびっくりされたけど、本気で一人と思ってるところに黒い影が出てきたら、そりゃまあびっくりしますよ。

おかげでしばらく胃が痛かったけど、いやあ、びっくりした。

というわけで、2回もびっくりさせられたバレンタインでした。

久々の気温2桁なのにあられ

今日、家を出たらいきなり何かが天から降ってきて、それが雨にしたら音が固く、よく見たら氷の粒でした。

大きさから見るとあられらしい。
大きい粒になるとひょうだけど、5ミリ以下のはあられになるそうな。

問屋に荷物を取りに行ったんですが、出て走ってたらワイパーで集められたあられがじゃきじゃきの氷みたいになってて面白かったです。
すぐにやんでしまったけど、雨じゃなくてこういうのが降るとちょっとうれしいのはなんでかな(笑)

実家に着いて温度計を見たら、

「11度」

と久しぶりに2桁でした。

気温はそこそこ高かったのに、降ったら氷って、上の方は寒いってことでしょうかね。
そうだと言うように座ってても今日は足元がなんだか冷えるような気がします。

午後からも少し今度は雪っぽいのが2、3枚降ってきたけど、天気予報が雨にも雪にならなかったので、降ったうちには入れてもらえなかったようです。

天気予報は日曜日だけ雨になってるけど、どうなるかなあ。

ととろと洗濯・その1

前回、

「洗濯したのを忘れたらととろさんが持ってきてくれて干せた」

と書いたら、

「ととろさんが自分で干すとか手伝わないのか」

というご意見をいただき、

「そのままにしといたらととろさんかわいそうやな」

と思ったので一言だけ(笑)

もしも私が寝落ちしてたら多分干してくれてたと思います。
私が起きてテレビを見てたので、持ってきてくれたという感じですか。

というのが、まず私が、

「自分が気にいったように干したい」

人なんですよ。

干してくれた時は極力文句言わないんですが、とりあえず気にいらない気持ちがあるのは事実です(笑)

それから、手伝いというか、ととろさんの担当も決まってます。

例えば大判のバスタオルはととろさんが干してくれます。
といっても、これも私は目をつぶってやってもらってる感じ(笑)

だって、裏表関係なく干すんだもの。
私はタオルは表は表にして、端っこぴっとひっぱって真四角に干したいけどととろさんは、なんといいますか、えーと、おおらかに干します(笑)
それでも死ぬわけじゃないしまあいいかとやってもらってます、はい。

そしてハンガーにかけたタオルとか下着を干した角ハンガーとか、できたらそれを所定の干し場所にかけてくれます。
それから洗濯物を入れてたかごを元の場所に戻してくれたいり、いくつか仕事は決まってやってくれてます。

ただし、やる時は、ですが(笑)

私が全部一人で干す方が圧倒的に多いと思うけど、それでも「手伝う」レベルではやってくれてますね。

完全に全部やってくれる時もないことないんですが、そうすると後で畳んだり片付けたりがやりにくいんですよね。

そういう時に干してくれてるのは文句言わずにやってもらってますが、でもやっぱり自分で気にいるようにやりたいんですよ。
角ハンガーもできるだけ平行になるように吊るすとか、まあ決まり事が自分の中にあるもので。

ということで、そういうことでした(笑)

早すぎる洗濯

今日もお休み、三連休の最終日です。

思った通り何もできなかった気がします。
いや、小さいことはちょこちょことやってるんですが、一気にやったな、ということがありませんでした。

今日もお昼に寝てしまったし、寒いからまあいいか。
三連休なんてほとんどないし、もうちょっとしたまたやるさ。

ということで、お昼、かなり早くからお風呂に入り、私が出たらととろさんも入り、晩ご飯を食べながら洗濯機仕掛けたら、そのまますっかり忘れてました。

そのまま放置してたらととろさんが気がついてくれて持ってきてくれて、

「うお、忘れてたΣ( ̄▽ ̄;) 」

と、テレビ見ながら干したけど、やばかった。

下手したら夜寝る時になって洗面所に行って思い出したとなるところだった、ありがとうクマさん!

今日は急に掃除機もかけてたし、一体どうしてそんなにいい子なんだろう。

「なんか、そういうことせんとあかんような悪いことした?」

と聞いたら、

「ひどい!」

と言ってたけど、いやいや、だっていつもよりいい子だから仕方ないっす(笑)

でもまあ、おかげで助かった、うん、ありがとうクマ!

今日もお休み

火曜日が建国記念の日ということで、飛び石連休みたいに言われてますが、私は月曜日を定休日と決めたので今日も休み、つまり三連休です、やったね!

本当はどうしようかなと考えたんですが、ハッピーマンデーで月曜日が休みでも他の日を振替休日にしてないんだからまあいいんじゃないかと言い訳して休みました。

自営業というか自由業というかなもので、こっそり平日にも半休や休日にしたりもしてますが、堂々と休める休日やっぱりいいなあ。

そしてお休みですが何もせず家でぼーっとしてます。
なんだか昼間眠くて眠くて。
寒いせいですかね。

しゃーしゃークマ

土曜日の7時から楽しみにみている番組があります。

保護猫や保護した犬のトリミングをする番組で、知ってる方も多いと思いますが、特に保護猫をタレントさんが預かるのが楽しくていつからか毎週見るようになりました。

今回やってたのは元野良猫だったと思うんですが、すごく警戒心が強くて人間を見ると、

「しゃーっ!」

と威嚇する猫をティモディの前田さんが扱ってるものです。

いつもはスマートに猫に懐かれるのに、今の子はもう長い事全然心をひらいてくれなくて、それで師匠のサンシャイン池崎さんがお手伝いにやってくる。

するとどうでしょう、これまでもしゃーしゃー猫を何匹か預かって譲渡会に出せるまでお世話してきた池崎さんのテクニックで、棒の先につけたブラシでなでなでもさせてもらえたし、最初は長いスプーンに乗せたおやつを食べさせ、段々と距離を近づけて、最後は手からおやつを食べさせるところまでえ成功しました。

結果的には預かる方の恐怖心が移るからしゃーしゃー言うんじゃないかというところまでが昨日でした。

ところで、私は毎回この番組を楽しみにしてるんですが、ととろさんは大抵お風呂に入ってる時間なのであまり見ていません。
それが昨日はたまたま一緒に最後まで見ることになりました。

そして今朝です。

私が寝てるととろさんの顔を触った途端、

「しゃーっ!」

と言ったもので爆笑!

なんかツボにはまってしまった(笑)
他にもなんでかツボでいつやられても笑うということがあるんですがそれの第二弾みたいになってしまった(笑)

面白かったので何回もわざとやってしゃーしゃやられて、それから定規を近づけて猫パンチならぬクマパンチもやられて大笑いです。

しょうもないネタが増えてしまった(笑)

遊びのためなら早起きできる

昨日から今日、明日にかけて、

「めっちゃ寒いで、兵庫県の南部の平地でも雪降るかも知れんよ」

と天気予報に言われたもので、

「雪降ったら行けなくなるかなあ」

と思っていた遊びの予定ですが、これをを書いている朝6時現在、どうやら大丈夫なようです。

昨日の夕方の雪マークもついただけみたいな感じですし、今日のお昼からの雪マークもなくなりました。
もっとも、なくなったからって絶対降らないというわけではないですが、まあ大丈夫かろう。

ということで、朝もはよから遊びに行ってきます。
もっともお昼には実家に行って午後は家事やら仕事やらしますけどね。

仕事や病院だったらいやいや起きるのに、遊びならまだ結構元気に起きられるのが不思議です(笑)