月別アーカイブ: 2022年11月

左手甲の謎のアザ

昨日、5回目のワクチン接種しまして、どうなるかと心配してましたが、この日記を書いている翌日お昼には何もありません。
左手の接種した場所が、左を下にして寝たら違和感があるぐらいかな。
それよりは、痛めてる右手の方がずっと痛いので、そっちの方が困ります

熱も特に出てないけど、朝から横になってテレビ見てたら寝てしまったのは、まあお休みになるといつものこと、寝起きはだるいけど、異常はないという感じです。

それよりも、少し前から左手の甲に謎のアザがあって、そっちの話をしたいと思います。

脳血管のなんちゃらで、血流をサラサラにする薬を増やされたんですが、あれ飲むとちょっとぶつけたりはさんだりしたら、そこがアザになりやすいのは知ってました。
父親も、伯父さんも同じようになってたし。

私はそこまでではないけど、左手の青くなったところがあり、病院で採血の時に、

「あらあ、青くなってしまいますね」
「いえ、これは自分でぶつけたはさんだかしたみたいです、痛いし」

って笑われたことがあるぐらい。

意味なく青くなってたら怖いけど、動いてる時にぶつけたりはなんとなく心当たりがあり、触ったらぶつけた痛いので、なんかやったなと分かります。

ところが、左手の甲のアザ、これだけはなんか心当たりがない。

「何したかなあ」

結構な範囲、手の甲の一回り小さいぐらいに青くなって、見てても痛々しい。

「ととろさんのDVが~」

と、冗談言ってましたが、何か不思議に思ってました。

触ると痛いので、ぶつけるかなんぞしたんだろうが、何したっけ。

そして、昨日、それが分かりました。

うちの店のアイスケース、もう古くて、以前は中が氷河みたいになっててえらいことでした。
一度電気切って全部溶かしたらと父親に言っても、古いから二度と動かなくと困るしって、まあ、そういうやつ。

それを一度電気切ってしまって帰って、思い切って全部溶かして大掃除をしたら、きれいになりました。
それからもすぐにまた氷が付くから、叩いたり削ったりして前みたいにならないように気をつけてます。

が、ガラスのフタを開けて、本体にしゅるしゅるっと入るはずが、なんかそのへんが凍って入らない。
そんな時は外してるんですが、アイス買いに来た子供が一度はずそうとして、落としてケガしたり割られたらえらいことなので、できるだけ力を入れてでも押し入れるようにと毎日チェックしてます。

昨日、ワクチン終わって店に行って、アイスケースのフタチェックしてて、

「あ、これか」

アイスケースの本体を押さえながらフタを開けるのに、左手の甲で押してるわー

ああ、こりゃアザなるわ。
納得。

細長い所につっこんで氷割るとかかきとるとかがしにくいので、なんか道具探してこないとなあ。
ずっとアザが消えなくなったら困る。

そういう出来事がありました。

ワクチンのその後については、今夜越してみないと分からないけど、もう熱も出ない気がするな。

ワクチン5回目と思わぬ出来事

5回目のワクチン接種に行ってきました。
早いですわ、うちの自治体。

少し前になんだか事故みたいなのもあったし、少し不安ではありました。
それで水曜日に病院行った時に先生に「ちょっとだけ心配」てな話もしたんですが、まあどんなものでも一定のそういう人は出るし、受けなくて罹患した方がよっぽど危険だな、ってな話になりました。
うちもそれでできるだけ早く打っておきたいとは思ってますが、それでもちょっとだけ不安は不安でした。

もしも後でしんどくなったら車の運転に困るのと、終わったら買い出しに行くことにしてたのでととろさんも病院まで一緒に来てました。
そして接種会場には入れないので、病院の廊下のソファで待ってくれてた。
前回のととろさんの時、私は近所のホームセンターにいて、終わったら迎えに行ったんですが、その前は同じようにして待ってたな。

接種はいつも通りにすんなり済みました。

終わった後、

「じゃあこちらで30分待ってください」

と、案内してもらった席がね、なんかエアコンの風直撃で寒かったんです。

「何かあったら手を挙げて呼んでください」

とは言われてたんですが、体に異常があるわけじゃないし、手を挙げるのもなあ、他の人を案内してこっち来た時にでも言おうかなと、ラストのシール貼ってくれるあたりをちらちら見てたら、申し訳ないことに気がついて来てくれました。

何かあったわけじゃなく、寒いので移動していいか聞いたら、同じ列のもう少しドアの方の席に案内してくれた人が座って確かめてくれたりして、今度は大丈夫だったのでそこで座って時間まで待機。

座ってたら次から次に人が来て、みんな少しずつ離した席に案内されてました。
私の隣3つぐらい離れた席には、端っこだから車いすの方も来られたし、後ろの列も縦に並ばないように斜めから一つ離して、ぐらいの気配りでした。

そうして待機してて、

(もうあと5分ぐらいだ)

と、時計を見てそのすぐ後ぐらいのことです。

(なにこれ、めっちゃ臭い・・・)

明らかにどなたかがガス漏れを起こした、もしくは気体じゃなくて固体か液体でも、と思ってしまうぐらい臭い臭い空気が流れてきたのです。

(くさっ!)

席を離してはいても、周囲に何人も人がいて、どこが発生源か分からない。

(時間よ早く立て!)

祈りましたね、ええ。
そのぐらい臭かったのです。

もしも気分が悪くなっても、これが原因か、副反応か分からんぐらい臭かったです。

おそらく2分か3分だと思いますが、ものすごい苦行でした・・・

最初の席で寒い30分を過ごすのと、移動先で3分臭い空気の中で過ごすのと、どちらが良かったのか分かりませんが、いや、もう本当、臭かった!

ようやく30分経ったので急いで席を立ちましたが、もしかして、私が発生源とか思われてないか、とその時になって心配になってきた。

私じゃないからね!

急いで廊下に出て、エレベーターで下まで降りて、そしてととろさんに、

「こんなことがー」

と説明したら、

「それ、副反応じゃないの?」

って、んなはずあるかー!(笑)

とにかく、あんなに臭いの本当にどんだけぶり?って思うぐらい臭かったのよ。

買い物に行く間も、

「やっぱりそれ副反応」
「副反応が出てたら臭わなかったはず」

と、笑いながら行ったけど、車に乗ってしばらく、まだ気分悪かったもん。

明日、もしも熱が出たりして動けなかったら困るので、色々と食べ物買い込んできましたが、寒くて臭かった上に熱や痛みは勘弁してほしい。
もう私は十分に試練を味わったので、何もないことを祈っております。

暖房

まだまだ気温が不安定ですが、それでも少しずつ確実に寒くなってきました。

今、実家の台所で過ごすことが多いです。
奥の和室と店の間です。

ここ、夏は暑いし冬は寒い。
なぜなら冷房も暖房もないからです。
夏は換気扇ガンガン回さないと上から熱がこもるし、冬は両方からひゅうひゅう冷気が流れてきます。

寒くなってきた最初の頃、洗面所に置いてたパネルヒーターを置いてたらちょうどよかった。
けど、寒くなってきたら足らなくなってきた。

なので今度は廊下に敷いてた細長い床暖房みたいのをテーブルの足もとに敷いてみたら、まさに床暖房でちょうどよくなった。
けど、もっと寒くなってきたら足らなくなってきた。

「このままじゃ寒くて体調崩してしまう」

ってことで、今日、セラミックヒーターを出してみました。

店の棚に置いてあったんですが、前に私使ってたのを出してきたら、

「あ、つかない」

壊れてました。

これ、確か前に使ってたらつかなくなったんですが、片付ける時に試しにつけたら使えたので、包んでるビニールに「使える」って書いたんですが、やっぱりだめだった。
次のゴミの日に出します。
燃えないゴミか、粗大ゴミかそのあたり調べないと。

それでさらにもう一つ発見したのでつけたらそれは大丈夫だったので使ってます。
これ、以前は店の机の足もとに置いてたと思うんですが、父親が箱になんか詰め込んだのを置いてから使わなくなってました。
思い出したわ、そうやったわ。

台所はずっと灯油のストーブを使ってたんですが、それが壊れてからは灯油のファンヒーター、それが壊れたので私が部屋で使ってたピンクのかわいい灯油のファンヒーターを使ってました。
父親はストーブ欲しがったけど危ないから、ファンヒーターにしたのです。

それも壊れたので、うちにあった大きい電気ストーブ持ってきて、父親がそれ使ってました。
もっと寒くなったらあれを出そうと思うけど、今のところセラミックヒーターで足りてます。

これに和室と店のエアコンでなんとか乗り切れないかな。
ってか、和室にいないからできたらあっちはエアコンできるだけ入れずに済ませたいもんです。

タッチの差

今日は店が非常に暇でした。

一昨日は仕事の説明会、昨日は病院やら用事やらで開店時間が遅くなったので、今日は直接実家に行って、10時過ぎから店開けてたのにだーれもこない!
正確には100円の売上と、それから問屋さんが届け物に来てくれたんですが、後はなんかセールスの電話がかかったぐらいでなーんもない!

「もう寒いし暗くなったし、今日はいつもより早く閉めて帰ったろ」

そう思って少し早く店のシャッターを下ろし、お仏壇に手を合わせて、

「もう今日は帰るわな」

ってな挨拶をしてたら玄関のピンポンが鳴った。

何かと思ったら、ご近所の元ホームセンターのおじさんでした。

「ごめんねー」

と言って来てくれたので、

「今閉めたとこなんですーあんまり暇なんで」

と、商品取ってきて、明日の配達を承り、お代金いただいて商売となりました。

本当に閉めて5分も経ってないのに、そういう日に限ってこうなるのよね~不思議(笑)

病院、図書館、スーパー、薬局

ってことで、8時ぐらいから家を出て病院です。

以前はもっと早く行ってたんですが、コロナ時代になり、いくら早く行っても病院に入れてもらえなくなりました。
暑い時も寒い時も病院のドアの外で並ばされるので、そこまで早く行かなくなったのです。
受付、かなり広いし、何十人も並ぶわけじゃないので入れてくれてもいいと思うんだけどなあ。

そして駐車側からは8時15分過ぎないと入れてくれなくなったので、今日は8時15分過ぎてから着くようにしました。
だって、ほんのちょっとのことでぐるーっと病院の外回って正面玄関まで行かんとあかんねんもん。
だったら、少しだけ遅くなってもいいからちょっとゆっくり家を出るぞ。

そして、思ったぐらいの時間に入れて、幸いにもそんなにいっぱいの日じゃなかったので、30番ぐらいで採血してもらえました。
そんな時間に行ってもすでにその順番!
そして検査の順番は30番ぐらいでも、診察の受け付けはその倍以上の番号だった。

それでも10時ぐらいには診察終わって、それから会計待って、終わったので薬局に処方箋出しに行って、ちょっとお出かけです。

先日、図書館の貸出カードの期限切れに気がついたので、病院に来たついでに更新に行きました。

車で走って図書館の駐車場へ、と思ったら、

「あれ、Hさん」

父のお友達で今は私が店で話をするようになった、NHKののど自慢でスターになったあのHさんが歩いてる。
ちょうど入り口のところで出会ったんですが、私が車入れてると駐車場まで来て、そこで挨拶をしてあちらは駐車場を抜けたところから帰っていきました。
私が車の距離をほとんど毎日のように歩いてるのは本当にすごいと思います。

そうして更新して、買い物して、帰りに薬受け取って実家に着いたらもう正午過ぎてる。
やれやれ、病院の日はやっぱり色々と大変だ。
でもまとめて用事が終わったのでちょっとホッとしました。

野菜と果物

今日は朝から仕事関係の説明会に行ってきました。

お昼と晩ご飯はもう帰りに買ってきて、さっと済ませて何もしなくていいようにしておきました。
ご飯作らなくていいだけで、ちょっとほっとする。

今週は色々と用事が立て込んでいるので、少し手抜きでゆっくりしてたら、店に荷物が届きました。
なんだろうと思ったら、ととろ母さんから野菜と果物が!

北海道の親戚から届いたのかな、じゃがいもと玉ねぎ、お母さんが畑で作ったショウガ、それからととろ実家の庭で取れた柿いっぱい、それとととろの郷の名物のでっかーい梨!
さっそく果物はお仏壇にお供えして、玉ねぎとじゃがいもはもう店の冷蔵庫に入れておきました。

さて、これ使って何作りましょうかね。
あ、明日も病院なので大変なものは作らない、ってか、また何か買って帰るかも知れないけど、考えるのは楽しいもんね。

図書館期限切れ

なるべく本は買わないようにしています。

理由の一つは、際限なくなってどないもこないもならなくなるから。

昔から本ばっかり買ってて、今までの人生で何回かどーんと処分して、おそらく千冊は処分してます。
小説からコミックスから合わせて。

今みたいに電子になるとか思ってもなかったし、それに当時から本っていくらでもその気になったら買い直せると思ってたからねえ。
そうじゃなくて絶版になる本がいかに多いかを知ったのは、本当に近年でした。

確かに後悔してるのも結構あるけど、それでも、なくても生活できてるから、それはそれでよかったんだとは思ってます。
思うとしてる?(笑)

そして理由の二つ、捨てられないから。
そう、捨てられないのよ、なんでもかんでも。

子供の頃は団地に住んでいて、自分のエリアも少なかったし、子供なのでそんなになんでも買えるわけでもなかった。
それに、例えば人形とかおもちゃとか、母が知らないうちに近所の子にあげてしまってたりもありましたっけ。
まあ、そんな感じなので、それほど増えずにいました。

それが、高校に入る時に実家に引っ越してきたら、自分のエリアがぐっと広がった。
それプラス、これ管理しておいて、ってなぜか私に渡される物も増えてきて、置ける場所がめっちゃ増えた。
そんで本も何もかも、ぐっと増えた。

生きてきた人生の長さに比例どころかもっと急カーブで増えました。
捨てられる人なら、それなりに色々減らせたんでしょうけどねえ。

結婚してマンションに引っ越して、っていうか、ほぼ身一つで猫が子供を運ぶように荷物をちょこちょこと持って移動しただけなので、実家に残った上にまた増えました。
そして結婚して1年で母が亡くなり、急に私の部屋とか法事なんかできるようにするから荷物とか持って行けって言われて急に箱に詰めて運んで、その上に実家通いが始まって時間も体力もなくなり、物が増える一方、手がつけられなくなりました。

ってことで、長くなりましたが、できるだけ本、買わないようにしてます。
漫画とか、ずっとシリーズで買ってるやつとか、どうしてもどうしても諦められなくなった物だけでもかなり増える。
そしてはまった物の関連グッズとかも。
もちろんTM関係も活動再開してくれたら増える。

「図書館で借りられる本はできるだけ借りよう」

ってして、ずっと借りてたんですが、コロナ時代になり、それもなんとなく嫌になり、借りなくなりました。

うちの図書館、なんか箱に入れて風でだーっときれいにしてくれるシステムあるんですが、それでもね。

昨日、見ていたドラマの原作が読みたくなり、検索かけたら図書館にあるけど思った通り貸出中。
下手したら何ヶ月も先になるから、予約だけしておこうと思いました。

今、実はとうとうあの「陳情令」の原作の「魔道祖師」を2冊だけ買ったのです。
ドラマがあまりに面白かったのと、何しろ原作はBLなので図書館にない。
そんな時、たまたまオンライン通販のポイントの期限があるのがそこそこ目に入った。

「こりゃ買うしかないな」

ってことで、また増えてるので、今度こそ図書館で借りたい。

で、ログインして予約しようとしたら、

「会員証の期限切れ」

って!

そうか、コロナでもう3年やもんなあ、そりゃ期限切れにもなるわ。

ってことで、更新の手続きに行かねばならんのですが、今日と明日、図書館休みー
さて、その間に何冊ぐらい予約が出るかな?
いつ読めるかな?
神のみぞ知るー

洗濯物が乾きません

うちの洗面所とトイレにつながる換気扇が壊れてます。
使えないわけではないんですが、どえらい音がしてご近所迷惑になるので使えません。

ってことで、先週、業者さんに見に来てもらって、後は作業してもらう日を待つばかりなんですが、おかげでお風呂場はじめっとしてるし、洗濯物も乾かない。
今日なんか雨なので余計だめだめです。

扇風機やサーキュレーター使ってますが、全体がじめっとしてるので乾いてる気がしない。

夏なら気温が高いので早く乾くし、もうちょっと寒くなったら暖房入れるので早く乾くけど、今ぐらいが一番乾きにくくて嫌になります。

扇風機ぶんぶん、直撃でやっと湿気抜けてくれるけど、早くすっきり乾くようになってほしいもんです。

いきなりのカキフライ

昨日、カレーをしたのでととろスペシャルになりました。
冷凍してあったチキンカツと、ゆで卵を乗っけたやつね。

ととろさんはチキンカツでもいいんですが、私はやっぱりこういう時はとんかつがいい。
で、買い物の時にとんかつ見てみたんですが、なんかいいのない。
分厚くてカットしてて高い。

「こうなったら作るか」

いきなり生姜焼き用の薄い豚肉買ってきて、衣つけてとんかつにしました。

そしてもう一つ、ずっと冷凍室で眠ってたカキもカキフライにした。
というか、こっちをやりたかったから思い切ったような感じ。
もうずっと揚げ物なんかしてなかったからなあ。

そして、思いついたようにととろさんに来る?って聞いて呼び寄せて、お昼を一緒に食べました。

キャベツの千切りして、キュウリのスライス、トマト、それかららっきょを刻んでゆで卵と混ぜてタルタルも作ったよ。

本当は揚げておいてカレーとと思ってたけど、なんか、揚げたて食べさせたくてそういうことになりました。

はあ、思いつきで動くとしんどいけ、おいしかったからよし!

去年のらっきょ

今日はひさしぶりにカレーを作ることにしました。
本当にひさしぶりです、どのぐらいの間カレー作ってなかったかなあ。

なんで作ってなかったのかと聞かれても、これという理由はなかったと思います。
まあなんとなくカレー食べたくない、レトルトならいいけど作るのしんどい、そんな感じかなあ。
あまり胃腸の具合もよくなかった気もするし。

それで久しぶりに作ることにして、

「そういや小分けしてたらっきょ食べてしもてたなあ、出さんと」

と、らっきょを漬けてあるボトルを見たら、

「2021年6月」

って、そういや今年は漬けてなかった。

去年の6月、栃木のお母さんが作ったらっきょを送ってくれて、それを掃除して漬けたのでした。

見た目ちょっと色が濃くなってたので、どうかなあと食べてみたら、

「シャキシャキッ、カリッ」

うん、味も食感も全然悪くなってない。

私は前にテレビで見た漬け方で漬けてるんですが、その漬け方だと本当にいつまでもしゃっきりなのです。
でもこの1年は本当に色々あったので、らっきょのことなんかすっかり忘れてた。

とりあえずしゃきっとらっきょのおかげでカレーはおいしく食べられました。
まだまだ残ってるから、来年の6月までには食べてしまうように色々使おうかな。
タルタルソースにしてもおいしいのだ。