未分類」カテゴリーアーカイブ

ルイボスの効用?

私は元々鼻が悪く、何かあったらすぐに鼻が詰まって点鼻薬を使わずはいられない状態になることもしばしばでした。

なので点鼻薬は常備薬、特に花粉症の季節になると、手元に予備がないと不安でいられないぐらい。
実際、3月から5月ぐらいは、あまり使うと体に悪いと思いつつ、ついつい使ってしまって使用量が多くなってました。

それが、少なくともこの8月以降、一回も使ってないんです。
何年もそんなことなかったので本当にびっくり!

心当たりがあるのはルイボスティー、退院して以降、それまでは麦茶と併用してたのをオールルイボスにした、ひょっとしてそれか?

ファイル 2066-1.jpg

と思ったけど、よく考えたら薬も増えてるからその影響もあるのかな?

すぐに結論を出すのもと思って2ヶ月ほど様子を見たけど、どうにも大丈夫みたい。
今もまだ点鼻薬は持ってるけど使ってない。

昨日は病院の日だったのでなので先生に聞いてみた。

「今飲んでる薬で鼻の通りがよくなるような効果ありますか?」

先生は一体何の話かてな顔をしてましたが、話を聞いて、

「そういう効果はないと思うけどねえ、まあルイボスは問題ないから続けていいですよ」

という返事を返してきました。

ってことは、やっぱりルイボス?
それ以外に特に心当たりないからそれしかないような気がする・・・
だとしたら、すごいな、ルイボス!

これから寒い季節に入るし、その先には花粉症の季節も待ってるのでどうなるかは分かりませんが、これからもルイボス飲み続けて様子見ていこうと思います。

朝食はおパン色々

昨日、お昼ご飯を外で食べた帰り、2軒のスーパー、ホームセンター、ドラッグストア、パン屋、その他色々集まったわが町の繁華街へ買物にも寄りました。
ホームセンターで洗濯用の漂白剤なんかが安かったんですよ~( ̄▽ ̄)

もう買う物が決まってたので父親は車に乗って休んでて、ととろさんと2人でささっと必要な物を買って車に戻りました。

「そういやまだパン屋さんに行ってなかったでしょ、寄ってみよか?」

と私が言ったところ、父親が、

「いや別にええわ」

と言ってたんですが、ととろさんがさらに、

「お父さん行きましょうよ、一度一緒に行っておいたら次に自分一人で好きな時に来やすいですよ!」

と説得したら、

「ほな行ってみよか~」

てなことになりました(笑)

各人が色々なパンを選んで買って帰り、実家で分け分けして帰ってきたので今朝のご飯は写真のように色んなパンの盛り合わせになりました。

ファイル 2063-1.jpg

右上から左に「フランスパン」「チーズパン」「コーンパン」、2段目のしましまのが「ラウンド食パン」「ミニクロワッサン」そして「淡路島のいちじくジャムパン」です。

父親が選んだのが「フランスパン」と「チーズパン」、ととろさんが「ラウンド食パン」、私が「コーンパン」「いちじくジャムパン」「ミニクロワッサン」です。
1つしか買ってないのは2つに切って半分は父親に、私とととろさんがそのさらに半分ずつ、きれいに分け分け(笑)

私がジャムパンを選ぶなんてことは結構珍しいんですが、「淡路島の」ってのにひかれたなあ。
このパンが思わぬおいしかったんですよ。
父親はジャムパンはいらないととらなかったので、そのうち買ってきてぜひとも押し付けようと思います。
スーパーで売ってる普通のジャムパンと全然違うの!

ととろさんが好きなのが「ラウンド食パン」なんですが、これは層の部分がメイプルシロップでほんのり甘い、これも甘いパンをあまり食べない私からしても結構おいしい。

「チーズパン」は中にクリームチーズが入ってるんですが、生地に入れて焼いても結構普通にクリームチーズなんですねえ。
「コーンパン」はお会計しようと思ったら焼きたてがきたので買ってしまったんですが、これもおいしかったです。

他にもまだまだ色んなパンがあるので、また3人で買いに行ってみようかな~

長き戦いに終止符が打たれた・・・

今日はお昼から実家で用事があったので、お昼前に行って父親と一緒にお昼ご飯を食べることになりました。

ととろさんにはお弁当を作って置いていきます。

「何がいい?」

と聞いたら、

「ホットサンド!プレスしたやつ!!」

と速攻返ってきたので写真のように2つ作っておきました。

ファイル 2061-1.jpg

なんでそんなに「プレスしたやつ」が好きなんだ(笑)
まあ、今は例のパン屋さんでおいしい食パン買ってるし、おいしさもひとしおかも知れないな。

で、実家でこちらも例の父親が好きなハード系のパンとハムエッグでお昼ご飯にします。

準備にかかってあっち見たりこっち見たりして、流しに視線をやったら、

「いやー出たー!!なんで私が見た時だけ!Σ( ̄▽ ̄;) 」

そう、分かりますね、ヤツが出たんです・・・
日記には書いてなかったんですが、実はお盆に出やがってからその後も2回出てます、私だけが見てる時に・・・

その時には手がふさがってたり一瞬だったりでどうしようもなく、2回目なんか急いでそこにあった食器用洗剤を取ってびゅっ!と吹きかけたら思ったより飛ばず、そのへんに飛び散っただけという悲しい結末に終わったりもしました・・・

だが、今日は流しのところには何もない!
チャンス!!

足元から殺虫剤を取り、ぶしゅっ!と1吹き!

まだ逃げようとするのでさらに1吹き!

流しに落ちてばたばたしてるのにもう1吹き!1吹き!1吹き!

したあたりで動きがなくなった・・・

「やった、勝った!」

ティッシュを何枚引っ張ってきて、包んでビニールに入れてポイだ!

うう、長かったよ、長い戦いだったよ・・・ (ノ_・、)
これでちょっと安心できる、はず。

その後、殺虫剤吹きまくったので調理中断し、そのへんにあったのを食洗機に放り込んで洗う。

洗いながら調理の続き、1つレンジに放り込んでスイッチオンしたら、食洗機と一緒だったのでブレーカー落ちたりのアクシデントもあったけど、気分は高揚してるので平気さ!

帰ってからととろさんにも報告したら、

「同じのとは限らへんで~」

って言われたけど、いや、あれは絶対同じやつ!

同じ大きさ、同じ色、それに同じテリトリー、間違いない!

こうして無事、長き戦いに終止符が打たれ、平和な日々が戻ってきたのです。
願わくば、もう二度と悲しい時代が来ませんように・・・

パパさんのお誕生日

今日は父親のお誕生日でした♪

2日ほど前に、お誕生日のご馳走は何を食べたいかと聞いたら、

「そんな誕生日やからって特になんもいらん、特にない」

とのそっけないお返事、なので考えていたことを言ってみた。

「じゃあお赤飯炊く?それなら食べる?」

そうしたら、それまで何聞いても「特にいらん」「別にいい」って言うてたとーちゃん、

「そやな」

って(笑)

そう、彼はお赤飯が大好きだったのでした。

それで今日はお赤飯と、ちょっとだけお高い「お刺身(これがめっちゃおいしかった)」、それに「冬瓜と鶏団子の煮物」と「エノキタケのお吸い物」、それと味つきのご飯ときたらこれは譲れない「だしまき玉子」にしました。
写真の通りです。

ファイル 2031-1.jpg

そこに2枚目の写真の物をととろさんが買って帰ってくれてそれでささやかなお祝いの膳。

ファイル 2031-2.jpg

これは「菊水饅頭」です。
神戸駅のすぐ北側に明治元年創業の神戸の老舗「菊水總本店」という瓦せんべいで有名なお店があり、そこのお饅頭。
一緒に「やわらか焼き」と「手作り最中」も買ってきてくれました。

「手作り最中」は皮と餡が別々になってて自分で巻くからそういう名前、「やわらか焼き」は多分「瓦せんべい」をやわらかく仕上げた物、かな?
「やわらか焼き」は、

「瓦せんべいが湿気たような感じ」

と言ったら、父親が、

「そんな身も蓋もない」

と大うけしてたけど、だってほんまにそういう味やねんもん(笑)

おいしいんだけど、まさにぶあつい「瓦せんべい」を柔らかくした味、です。
変なの(笑)

まあ見た目は地味だけどそれなりにお誕生日できたかな。

んで、ですね、実はまだ小豆の炊いたの残ってるので、

「もち米も小豆もあるから明日もまたお赤飯炊こか?」

と聞いてみたら、

「ええで」

と返ってきたので明日も多分お赤飯です(笑)

とーちゃんお誕生日おめでとう、また一年元気で過ごしてね。

美しく咲く・・・

今日は今年初めての梨をいただきました。
甘くておいしかった~

ファイル 2024-1.jpg

食べてたらととろさんが、

「ナシって何の仲間?リンゴとも違うし」

と言い出した。

確かに何の仲間なんだろう?
似たような果実って他に浮かばないし。

ってことで調べてみたらびっくりするような事実が!

「ナシ(梨)は、バラ科ナシ属の植物、もしくはその果実のこと。」

って、えーーーーーバラの仲間なの?Σ( ̄▽ ̄;)
全然そんな風に見えない!
ビワやリンゴもバラ科らしいが、ナシがバラ科と聞いた後ではさほどびっくりしなかった。

ナシはバラ科ナシ属、ビワはバラ科ビワ属、そしてリンゴはリンゴ属と全部属は違うけどバラのお仲間です。

「じゃあバラは?」

思った通りバラはバラ科バラ属でしたが、「ばらぞく」って言葉だけ聞くと違う文字が浮かんでしまうのはしょうがないのかな?( ̄▽ ̄)

大根の日

昨日、

「大根そばが食べたい」

と所望されたんですが、買いに行ったらめっちゃ高い・・・

ひょろんとした大根が230円もする。
大根そばなんかしたら一度に一回で半分近くなくなることもあるのに、そんなもん買うてられん。
そう思ってやめました。
正確には、もう少し大きくてもう少し安いのを前日に見たので産直スーパー行ったらなかった、のでした( ̄▽ ̄)

今日は病院の日で朝から出かけたので帰りに最近はあまり行ってない○アイに行ったら、

「大根売り出し、98円(税抜き)!Σ( ̄▽ ̄;) 」

なんですとなんですとなんですとー!
こりゃ買いでしょ買い!

ってことで3本買いました(笑)

今日はととろさんのお昼に大根そば、そして夜は「肉のおろしかけ」に決定。

正式名称は覚えてませんが、ずっとずっと昔にテレビで見かけてうちの定番になったメニューです。
肉を使ってはいるけど大部分がタマネギと大根おろし、そこにポン酢をかけていただきます。
最初は他のメニューと迷ってて、大根の値段によってこちらにするかもう一つにするかを考えてたのでした。

これだけでもう大根1本使いきって2本目も1/3本ぐらい使いました。

スライスしたタマネギをしんなりするまでバターで炒め、それをまずお皿に盛ります。
その上に同じく牛肉だの豚肉だのを炒めて乗せ、その上から大根おろしどーん!小口切りにした青ねぎどばー!っと盛り付けて、ポン酢を全体にどぼどぼどぼ。
1枚目の写真が完成品、めちゃおいしいですよ♪

ファイル 2014-1.jpg

大根おろしは大量におろして水を切っておきます。
今日はおろすだけで20分ぐらいかかったなあ。
一生懸命労働するからますますおいしいのかも(笑)

夕方、まず実家に行って父親に作って食べさせて、帰ってまたととろさんの分と2人分。
ひたすらごしごしごしごしおろしました。

うちの実家には2枚目の写真のような大根おろし器があります。
他にも千切りやザルなどがいくつか一緒になったセットなんですが、大量におろす時にはこれがとっても重宝します。
今日は実家で使った後マンションにも持ってきて使いました。
これにたっぷりの大根おろし、ぺろっと食べてしまえます。

ファイル 2014-2.jpg

さて、残りの大根はあれとこれ、それから何しようかな~

ととろさんの割合、私の割合

えーいきなりですがスイスミスのお話です(笑)

説明には1袋を180ccのお湯やで溶いてとありますが、牛乳で割ってるからか180ccではかない濃いです。

うちでは実験した結果、いつものジョッキに1袋のスイスミスを入れていっぱいっぱいまで牛乳を入れるとそれでほぼ300ccです。
その濃度がちょうどいい。
ととろさんの分はいつもそうして作ってます。

私はこの濃度で飲むとちょっときつい。
1杯飲むのはちとつらい。
なのでととろさんのとは割合を変えてます。

どのぐらいかと言いますと、まず同じジョッキに1/2袋のスイスミスを入れ、やや少なめに牛乳を入れるとほぼ200ccになります。
そこに氷を入れてちょうどいい。
ととろさんの分の1.5倍弱ってところの濃度ですかね、氷もあるし。

以前、お湯だけで溶いた時は180ccでもそこまで濃いとは思わなかったんですが牛乳の効果ってすごいんですね。
そういやととろさんブレンドのカルピスの牛乳割りをする時はかなりカルピスを少なく入れるなあ。

ってことで、今日は冷蔵庫に私が残した1/2袋分のスイスミスが眠っております。
明日か明後日には飲むことでしょう。

ファイル 2003-1.jpg

今日はスイスミスと一緒にしるこサンド。

「もうまたしるこサンド買うたんかいな、ほどほどにしときなさいよ」

と叱られたけど、毎日ココア飲んでる人に言われたのがなんとなく釈然としない(笑)

リクエストは?

もうね、ほとほと疲れてしまいましたよ、ええ。
毎日毎日困ります・・・

何に疲れているかと言いますと、

「ご飯、何を作ったらええか分からんがなー!」

ってことです(-。-) ぼそっ

このところ暑いので、そうなると普段だと多少の好き嫌いがあっても食べられる物でもできれば食べたくないなってこともありますよね。
それどころか、ちょっと前に父親が夏バテ気味だった時は、本来は好きな魚のにおいがちょっとしつこいってな感じになってました。

それでさっぱりした物と思ってお酢料理を色々作ってたんですが、やっぱりお酢ばっかりだと飽きる(笑)
900ccのお酢を2日で使いきって3日目には大きいボトル買い足したもんなあ。

それで今日は父親に何が食べたいか聞いてみました。
ととろさんにももちろん聞いたんですが、どっちかと言うと父親の方が食べたくない物が多いような気がするので高齢者優先で(笑)

そしたらあまりはっきりしない、と言うかわがままと言うか、

「同じような物が続かん方がええな」

って、そんなんで分かるかー(笑)

なので、こちらからもいくつか具体的に上げていくと結構上がってきました。

「フーヨーハイ(我が家ではえび玉ですが一般的にはカニ玉かな)」
「すじ大根」
「ブロセット」
「お好み焼き」

実際に作るかどうかは別にして、ちょっと参考になったかな。

で、結局父親のご飯は今日はどうなったかと言いますと、お昼は「そば焼き」で夜は「野菜炒め」でした。
なんだ、そんなんでよかったのか?な気分( ̄▽ ̄)

夜は牛肉の佃煮と焼きなすと冷奴とか考えてたのに野菜炒めに負けた(笑)
思いもかけないのが食べたいものなんだなあ。

で、ととろさんバージョンですが、今日買ってきた食材からできる物をいくつか上げて聞いたら、

「じゃあ唐揚げ」

ってことで写真のようになりました。
ショウガの絞り汁をこぼしてしまって醤油過多でやや色が黒くなったのが気に入らないが、まあおいしかったかな。

ファイル 2002-1.jpg

父親は唐揚げはあまり好きじゃない、と言うか多分嫌いだ(笑)
唐揚げする時には他に魚を揚げてとかこれ作ってとか言うので最近はマンションでしか唐揚げしてない気がする。
かと言って揚げ物が嫌ってのでもないのよねえ、トンカツは?って聞いたら「ええな」って言うてたし、ほんまよう分からん(笑)

明日は多分大根を炊きます。
毎日毎日、ほんま主婦は大変やわ~

また十日以上あるのになあ、でもおいしかったからいいか

今日はお寺さんがお盆のお参りに来てくれました。

お盆のお参りです、間違いなく、ええ( ̄▽ ̄)
うちのお寺さんは大きいお寺さんだからかなんか分かりませんが、毎年えらいこと早くにお参りに来てくれるんですよ。
しかも番僧さん、つまり違うお寺のお手伝いの方です。
今年も同じお寺さんがいつものように丸い顔でメガネかけて来てくれました(笑)

昨年はまだ自由に動けなくてお寺さんが来てくれるのに何もできなくて情けなかったなあ。
今年はもう昨日から色々準備してましたからね、うん。

昨日のうちにお花も入れてお膳の下ごしらえもして諸々を済ませておいたので今日は掃除機かけてお鈴とかろうそく立てを磨いただけで済みました。

問題は、

「お寺さんが何時に来るか分からない」

ってところ(笑)

毎年ハガキが来て「8月2日午後」って書いてあるだけなんですよねえ。
そういうわけでお昼過ぎには準備をして待機。
大体3時頃なんですが、一回えらく早く来られて慌てたことあったしなあ(笑)

しかも今日は父親がたまたま病院の日、多分お寺さんが来られるまでには戻るだろうとは思ってましたが、下手すりゃ一人で法事やってもらうことになるところでした。
間に合いましたけどね。

そうそう、今日のお昼は実家で父親と一緒に食べたんですが、別府のおばさんから明太子送ってもらたったので炊きたてご飯で食べたらめっちゃおいしかった!
明太子食べたのなんてどのぐらいぶりかなあ。
なかなか買わないんですよ明太子。

ファイル 1997-1.jpg

おっきなのを1/2腹はくはく食べてしまい、ととろさんに心配されるぐらい食べた(笑)
おいしかったなあ。
まだ残ってるからまたとーちゃんち行って食べるんだい!

そして晩ご飯は3枚目の写真。
何かなと思うでしょう?

「卯の花寿司」

です。

ファイル 1997-2.jpg

イワシの酢漬けを乗っけたお寿司に甘酸っぱく味付けたおからをたっぷり乗せたものです。
中学まで住んでたところの駅近くにあったお寿司屋さんのメニューで、たまに買ってもらって食べてました。

「もっとたくさん食べたいどうすりゃいいのか・・・そうだ自分で作ればいいじゃない!」

ってことで、中学の頃から真似して色々工夫して、今は我が家の定番になってます。

食い意地は発明の母なのです(笑)

定番と言ってるけど、よく考えたら結婚してから作ったことなかったんですよね。
んで、先日イワシの酢漬けを作った時にととろさんに話したら「食べたことない」って言うもんで、そういやと思い立って作りました。

ファイル 1997-3.jpg

ととろさんにおいしいかと聞いたらおいしいと言うので、

「卯の花寿司は怖いとか恐ろしいじゃないのか」

と言ったら、

「やれやれ、そんなに簡単に恐ろしいが出ると思うのかい!」

と言われてしまいましたが、まあ気に入ってはくれたらしい(笑)

父親にも2食分置いてきたけど、こちらももちろん好物なので喜んでくれました♪

┃スイスミス┃_・)ちらっ

今日のお昼は昨日父親にもらったスイカを初物にいただきました。
父親は昨日食べて「もうひとつ」と言ってたけど十分甘かった~おいしかった~ごちそうさまでした( ̄人 ̄)

ファイル 1985-1.jpg

お昼ご飯のデザートがスイカだったんですが、その後にやはり、

「マシュマロ・・・」

とか言うクマがいたので今日もマシュマロ(笑)

「今日は温かくしてマシュマロ溶かしてみる!」

って、溶かす作業すんのはわしやけどな(-。-) ぼそっ

ホットミルクを作ってそこにマシュマロ入りスイスミス投入。
ぐるぐる混ぜてたら柔らかくなって溶けてきました。

私も味見させてもらったけど、うん、おいしい。
冷房入れてるし、その前にスイカ食べたからかほんのり温かいココアがちょっとおいしかった。

「ホットココア熱い・・・マシュマロ溶けなくてもいいから3つ目はアイスで飲む!」

と、宣言してたクマもいますけどね(笑)

そして夜、ちょい夏バテ気味なので豚肉をキャベツの酒蒸しに梅ソースかけていただきました。
ついでにもう一つ酢の物にタコのマリネと卵豆腐でさっぱり。

ファイル 1985-2.jpg

後片付けしてたら、

「あのね、少しお願いがあるの・・・」

少しってことは聞けなかったら聞けないでいいってことなのか、もしくはほんの少しだけ聞いてあげたらいいことなのか、そう言いながら洗い物の手を止めて振り返ったら、

「┃スイスミス┃_・)ちらっ」

こんなことして顔出してるクマがおるー(笑)

最後のマシュマロは置いておいて、今夜は普通のミルクココアをアイスで飲みましたよ。
夏場より冬がココアの季節なので、その頃になったらコストコにもあるかも知れないけど、まだまだ先のこと。
そこまで待てるかな?(笑)

「僕ココア大好きだから・・・」

ってことなので、

「だったらネットとかで探してマシュマロのも買えば?」

と言ったんですが、あくまでコストコに入るのを待つつもりみたいですよ、今のところは、ですが( ̄▽ ̄)

今日は2杯作ったけど、甘いのばっかりよくないから、明日からは1杯に戻そうね、クマさん(笑)