月別アーカイブ: 2019年8月

お釈迦様もインド人

昨日の夜、「マツコの知らない世界」でドライカレーを取り上げていて、それを見ていたせいで今日はドライカレーを作ろうと思いました。
いただいたタマネギが結構痛んできたので、それも使えてちょうどいい。

父親はドライカレーをあまり好きじゃない(というか嫌い)ので明日のご飯作るついでに他のメニューにしました。

カレーにかけるのにゆで卵と刻んだキュウリ、アーモンドも用意。
ささっとかけて写真のように。

20190821a

好きじゃない言いつつ、とーちゃんもちょっと味見てた。
でも感想聞いたらやっぱりあまり好きじゃないって(笑)

ととろさんはもちろん喜びましたとも。

「カレーは毎日でも飽きないのがいいね」

とか言うので、

「前世はインド人やったんとちゃうの」

と言ったら、

「でもインドカレーより日本のカレーの方が好きやら違う」

とか。

そう言いながら、

「お釈迦様って何人?」

と言うので、

「インド人ちゃうん、知らんけど」

と答えたら、

「そうかΣ( ̄▽ ̄;) 」

実はととろさん、お釈迦様とお誕生日が同じです。
4月8日の花祭り~

それで常々、

「自分はお釈迦様の生まれ変わり」

みたいに言うわけですよ。

なるほどね、カレーだけで考えると確かに共通点がある?

そう考えて思ったんですが、紀元前5世紀のインドにもカレーってあったんだろうか?
実のところ、お釈迦様ってインド人だと言いつつも、どういう人種だったかよく分かってないらしいんですよね。
なんでかお姿はああいう感じになってますが、本当はビルマとかに近くて日本人みたいな顔してた可能性もないことないのかも。

人種はどれでも、地域的にカレーを食べてた可能性はあるけど、そもそもそんな昔からカレーってあったんだろうか?

もしかしたら紀元前5世紀のカピラバストゥでととろさんみたいな顔したお釈迦様が「カレーは毎日食べても飽きない」と言いながら食べてたのかも知れないな、とか考えてしまいました(笑)

おかんの荷物

昨日一晩湿布しながら寝たら背中のちがえたのはかなりましになりました。
今は、かなり下の方に手を伸ばす、とかでないと特に痛みもない、うむ、よかった。

昨日は休み明けでまあ色々こまこまの用事が重なってそこそこ忙しかったわけですが、その中に留守中に来た荷物の再配達依頼という、マツコが一番めんどくさいとCMで言ってる作業があったわけです。
メールで連絡があったんですが、ちょうど問屋さんに荷物を取りに行った帰り道にマンションがあるので、ポストから不在の紙を取って来ました。

実家に着いて一番に再配達の依頼。
最近は遅くなったら即日とかしてもらえなかったりするからね。
そうしておいて受け取れるようにしました。

受け取ったのは写真です。

20190820a

お母さんが作ったナスにラップ、醤油、油、小さい洗剤、スポンジ、その他もろもろの雑貨。
これは、多分そういう荷物だなあとの予測はあったんですが、「その他もろもろ」がうれしかった。

どうしてかと言いますと、なんか、

「おかんの荷物」

っぽくないですか?

よそさまにちょっと気を使いながら送る荷物と、親が子供に送ってくれる荷物って違う気がする。
隙間にあれもこれもと詰めてくれて、たまには「こんなもんいくらでもあるのに」ってものまで詰まってる。
この「その他もろもろ」がすごく実の親っぽくって私はすごくうれしいのです。
最初は日記のタイトルを「お母さんパック」にしようかと思ったんだけど、やっぱり「おかんの荷物」よね、うん(笑)

私は結婚するまでずっと実家にいて、結婚してからも運良く実家と目と鼻の場所に住んでます。
なのでこういう「おかんの荷物」って実の親から送ってもらったことがない。
当然ですが(笑)

なのでお母さんが気を使ったように何か送ってくれるのではなく、自分が作ったナスのついでに、いや、「その他もろもろ」のついでかも知れないけど、そんなのを一生懸命詰めて送ってくれてるというのがすごく好きなのです、うれしいのです。

お礼の電話をしたら出なかったんですが、お風呂に入ってる間に電話があり、テレビ見ながら寝てしまってたととろさんが出てくれてなかったので、お風呂上がりに電話しました。

「お盆のお供えのお返しに同じのがあったから送ってみた」

やっぱり(笑)

ととろの郷あたりでは、法事やらなんやらのお供えのお返しにこういうのあるんですよね。
というか、おばあちゃんのお葬式に行って知ったけど、こちらでお花を送るようにあちらでは花輪を送り、その花輪の真ん中にギフトセットみたいのがセットされてる。
見た時Σ( ̄▽ ̄;) となったなあ。
なんじゃこりゃΣ( ̄▽ ̄;) となったなあ。

そういう感じで、お盆のお供えとかするとそういうギフトセットが返ってくるのです。
何軒もそうやってやりとりするもので、こういうもろもろをいただくんですね。

今までにも何回も詰まってました。
それ見るたびに「おかんの荷物」を感じてうれしくなります。

ととろさんが寝てるので、今回は電話を替わらず(電話したがらないのでいつも無理やり電話を押し付けてる)ずっとお母さんと話しました。

気候が悪くてキュウリもスイカもだめになった、そちらはお父さんもお元気です?、元気です、お母さんも畑仕事で無理しないこと、暑いから雑草抜きもほどほどに、ちゃんと食べて飲んで、そういう他愛もないことを話すのもうれしい。
そうしてありがとう、おやすみなさい、と電話を切るのが幸せです。

さて、このナスは何にしようかな~

ぺきっ!

今日から本格的にお盆休み明けですね。
みなさん、だるい、ですよね・・・

そんな中、週初めからいきなり色々と忙しかった私です。

朝から出て、お昼実家行って、また出て戻って、仕事してご飯作って。
まあいつも通りの生活のスタートです。

そんな中、油断したのかなあ、なまったのかな、やっちまった・・・

「ぺきっ!」

倉庫でそこそこの重さ(そこまで重くない)の荷物を上に上げたらそう音がした気がして、そしたら左の背中の筋ちがっちまったぜい・・・

あんまり大したことないと思ってたんですが、やっぱりだめだ。
父親の湿布もらって貼ってひんやりしてるんですが、ちょっと安静が必要なようです。

そんなに大したことはないので病院行ったりは考えてないけど、とりあえず、

「労災」

だし~明日のお昼まで食べておいてもらうことにして、半日休むことにしました。

はうー

今年のクワガタちと小型

まずは昨日の日記の訂正というか、私が知ったことですが。

「アールグレイにベルガモットで香りつけてるらしい」

と書いたんですが、

「ベルガモットで香りつけた紅茶がアールグレイ」

らしいです。

教えていただくまで知らなかったです。
一つかしこくなった!

で、今日の話題です。

うちの行きつけのパン屋さん、毎年写真のようなパンを出します。

20190818a

「クワガタパン」

見た通りくわがたの形をしたパンです。
チョコ味のパンにチョコ味のクリームが入ったパンですが、形がね、なんつーかリアル?(笑)

数年前になりますが、私も行きつけのパン屋さんで見つけて面白がって買ったんですが、その後ネットでえらいこと話題になり、それ以来あっちこっちのパン屋さんでもクワガタやらカブトやらのパンが作られるようになったようです。

なんつーか、チャレンジャーなんですよね、このパン屋さん(笑)
毎月新しいのを何種類か作っては出すんですが、中にはネタとしか思えないパンもあり、このクワガタパンもその一つだったんでしょうが、すっかり定番化してしまう人気パンになりました。

今年はちょっと小さめで、その代わりに少し安く、そして何より面白かったのが、お店で小さい虫かごと一緒に売ってるということ。

「虫かご(108円)に入れて持って帰れます」

さすがに虫かごは買わなかった、使わんし、入れるのいややし(笑)

そして今朝、昨日話題になったアールグレイと一緒に食べました。
1匹買っただけなのでととろさんと半分こ。

分けようと言ったら口開けて待ってるので、まずは足一本を口に・・・
そんで次は真っ二つに割って足から、頭から・・・
う~む、なんか食べてても抵抗ある(笑)

今回は「ヘーゼルナッツ入りチョコ」と「チョコカスター」の2種類のクリームが入ってます。
頭の方にヘーゼルかな、なんか粒っぽいの入ってた。

「そうか、脳がいちじくジャム(このパン屋さんの名物なのでそれかと思った)内臓がチョコか」

と言ったらととろさんが嫌がった(笑)

すごいよねえ、こういうのの開拓者になるって。
これからも妙なパンをいっぱい作って定番にしていってほしい。

お花の香りのアールグレイ

今は毎朝のように冷たい紅茶を飲んでます。

うちだけじゃなく、父親も飲むので家でヤカンでまとめて作り、冷やしのをウォーターボトルに入れて持って行き、またあちらの空きボトルを持って帰って入れて持って行って、とやってます。

以前は黄色いラベルの三角のティーバッグで作ってました。
他のコストコで買った外国のやつも使ってましたが、コストコ行けなかったり行けなかったりするのでこちらは頻度減ったなあ。
どちらにしてもコストコで大きなのを買うのがお得なので、紅茶は最近コストコになってた気がします。

それが、しばらくコストコ行けない間に紅茶が切れてきた。
まだしばらく行けそうにないので、ご近所のスーパーやドラッグストアで何かいいのないか探したら、結構お買い得でスリランカ産の三角ティーバッグのを見つけました。
2、3種類あったと思う。

最初は無難にダージリンを買ったんですが、なかなかいい見たいでその次はアールグレイを買ってみた。

アールグレイって私の中ではちょっとくせのある紅茶、みたいなイメージです。
あくまでダージリンやオレンジペコーとかに比べたら、ですが。

なんというのか、タバコっぽい?
タバコと言うと変なんですが、まあなんかちょっとくせあるな、みたいなイメージです。
嫌いじゃないけど、自分一人じゃなく父親も飲むしととろさんも飲むし、だったら無難にダージリンとかがいいかな、ってぐらいの感じでそっち買ってました。

で、ですね、何も思わず買ったこのアールグレイ、

「あ、お花っぽい香りがする」

「ベルガモット」で香りをつけたアールグレイらしい。
へえ、そんなことするんや。

なんかさわやかで飲みやすい、好きな感じです。
それ以来続けてこの「ベルガモットの香りのするアールグレイ」を買ってます。

ずっと25袋入を買ってたんですが、先日焼き肉に行った帰りに寄ったちょっと遠いお店で50袋入を見つけたので買ってしまった。

「アバンス」というメーカー?の紅茶で、ダージリン、アールグレイ、セイロンの3種類があるみたい。
次はセイロン買ってみようかな。

紅茶やコーヒーって一度決めるとそれを続けて買ってしまう傾向にあるけど、たまに冒険するのもいいですね。
新しいの見つけるの楽しい♪

藪入り

今回のお盆は色んな人がやってきて大わらわでした。

人だけじゃなく台風は来るし他にもこまこまとややこしくて、すごい長かったー(笑)

今日から一応普通の日、なんですが、まあうちの実家の店も半分開けて半分休業みたいな感じ。
食べ物は昨日の台風に備えて色々買い込んでたのをそのまま食べればよかったので買い物も行かず、私も半分は休業な感じ。

休業と言えば、昔は今日、8月16日は「藪入り」と言って商家の奉公人が1月とお盆の後の16日(お盆が今は8月でいいのかな)の2日間、お休みだったんですよね。
その日です、今日は。

朝からゴミ捨てやら洗濯やらもあっていつもの日ですが、実家に行ってからはなんもせず(笑)
父親も一応店番で座ってたけど寝てたしな( ̄▽ ̄)

そうして夕方になって、ご飯食べて帰ってきました。

明日一日行ったらまた日曜日。
来週の月曜日からが本格的にしんどそうだな、と思いました。

台風がっちゃんこのお盆

本格的に近畿地方に接近するのは今日、15日の午後からだというのに、一昨日からもう風が結構強かった。
おかげで迎え火炊けんぐらいだったのに、もっとひどくなるんですねえ。

昨日はお休みで午前中はゆっくり・・・できてないな、うん。
洗濯したり用事したりでやっぱり潰れた。

お昼、3時頃に家を出て買い物して実家行ったんですが、

「台風で出られなくなる可能性があるな」

と、もしも今日(15日ね)1日家から出られなくても大丈夫なぐらい、食料を買い込んで実家へ行きました。

うちは大丈夫なのよ、多分。
電気が切れてもパックご飯そのままと、なんかあるもの食べるとか、お湯が沸かせたらカップ麺とかで済ませられるから。

問題は父親です。
妹が作って置いていってくれた煮物とかは残ってたけど、お弁当とかおにぎり、菓子パン・惣菜パンなんか、そのままでも食べられるものを買って持って行きました。
だって、私が実家に行けなくなるかもやし。

大荷物持って実家に行ったら、玄関内に車椅子が置いてあった。
いつもは店の方に置いてあるんですが、お盆に出かけた時に妹んちの車に乗せてたのを置いて帰ったんですね。

ちょうどいい。
もしも父親連れてマンションに避難って判断になった時、玄関からそのまま車に乗せられる。
そういうことになってほしくはないけど、もしも、の時用に店に戻さずにおきました。

お盆の送り火どころではないので、代わりにお弁当を置いてお仏壇から送っておいてもらように言い、この季節です、痛んではいけないので一応冷蔵庫に父親用のお弁当等も入れて色々指示しておきました。
覚えてるかどうか知らんけど、とりあえず食べるものあったら生き延びられるもんね。

冷蔵庫にはいつも沸かして冷ましたお茶も入ってるし、家が潰れない限りなんとかなるだろう。
一的に流されるようなことはなかろうし。

しかし、こんなお盆初めてです。
昔はあったのかも知れないけど、うちで迎え火・送り火ができなかったお盆はない。
しかも来る何日も前から風びゅうびゅうってねえ。

実家の雨戸は閉めたし、飛びそうなものもそんなにないと思うんだけど、台風が来てみないと分かりません。
思わぬ物が飛んできたりしますからね。

そういや昨年、ご近所の店舗付き集合住宅雨除け用かなんかのごっついゴムかなんかのシートがうちの方まで飛んできて、販売機のトタンが割れたりしたなあ。
電線にすごい大きなゴムシート?が引っかかっててびっくりしたのを思い出した。

せっかくお盆でお休みだし、もう今日あたりから父親がうちに来てくれたら安心なのに。
そう思う反面、やっぱり家でゆっくりしたいやろしも思います。

普段からちょこちょこうちに来て寝る場所とか決まってたら、すっと来てくれてるんだろうなあ。
ちょっとまじめにそういう場所確保しないと。

そのためにも色々処分して空間作らないと。
今日やろうかなと思ってたんですが、低気圧のせいかしんどい。
左足の裏が腰からきてるのか分厚いように痛い、頭も肩も思いし「うー」って言いたくなるような感じ。

昨夜は低気圧のせいかすごい寝苦しかった。
本当に苦しいような、いらいらするようなそんな感じで何回も目が覚めてしまった。
その割には元気で(しんどい割にはよ?)朝も7時頃から動いてて、洗濯も2回したけど、どよ~んとはしてます。

無事に台風が行ってしまいますように。
できるだけ被害が出ませんように。
こちらに世界に来てた家族達も、無事に帰れますように。

いっちゃんとお盆デート、そして迎え火炊けず

昨日からお盆本番です。

12日から実家に泊まりに来てた妹一家、兄貴の方は前日も大学の部活のミーティング、昨日は試合で7時過ぎに実家を出たとかで今日も試合、忙しいこっちゃ。

いっちゃんは昨日は一日いるので、じゃあいつものようにデートしましょ、となりました♪

どこに行きたいか聞いてみた。
今までは映画かカラオケかコストコか。
今までは割とそのへんに行くことが多かったです。

ところが映画も今は特にいいのかかってないし、コストコ行くって気分じゃない、というか行くなら朝早くから行かないと入れないし買いたいものもないのに行くもんでもない。
それで三択みたいにカラオケ、とか言うけど、そこまで気乗りじゃないみたい。

なので他にいくつか提案して、

「別に特に目的もなく買い物とかでもええんよ」

と言ったら、考えて、

「じゃあかき氷に」

ということで、ほうらく堂に行くことになりました。

それと、今で映画、カラオケ、コストコになってた理由の一つに「お昼ご飯に間に合うように」って考えてた部分があるので、今回は3人でご飯も食べるということにして出発。

まずほうらく堂。
11時過ぎぐらいかな半にはなってなかったと思うけど、着いたらもう行列。
幸か不幸か台風の風があり、外に並んでてもそこまで厳しくはなかったです。
12時頃から氷食べられた。

20190814a

いっちゃんは初めてだから全部乗せいっとけ!と「宇治ミルク金時」、ととろさんは「黒蜜ミルク金時」、私は「宇治金時」にしました。

しばらく来ない間にサイズが2つできてて「元祖」と「普通」の大きさから選べた。
う~む、前にはこれなかったから、多分その時食べてたのは「元祖」なんだよなあ。
ってことで3人共元祖に。

結論、多い(笑)
いっちゃんは残してととろさんに食べてもらってたし、私もギリギリだった。
前はもっとゆとりもって食べられて気がするんだが、本当にあの大きさだった?
でも値段的にも「元祖」がそれにあたるしなあ。
とにかく「1キロ」って書かれてるように多いです(笑)

しかし宇治の抹茶のおいしさ、金時の小豆のおいしさ、そして氷のさらさらは以前通りでした。

「黒蜜は失敗やった中に染み込まない、その証拠に黒蜜だけ単体のがない」

ってととろさんだけは言ってたけど、まあ黒蜜好きやしええやん(笑)

食べ終わる頃にはすっかり体が冷え切ってた。
温かいほうじ茶をもらって来て飲んでたんですが、いっちゃんが「こっちは熱すぎて飲めない」とかき氷の氷入れてぬるくしてたのも面白かった(笑)

さて「ほうらく堂」を出てどこに行こうかとふらふらドライブ。
まだお腹もいっぱだしね、水だからすぐ空くだろうけど。

で、途中で目に留まった「ドン・キホーテ」でうろうろ買い物。
その後でちゃんぽんのおいしいお店「淀川」を見学に。

「見学」というのは、この暑いのにいくらおいしくてもあそこに入って熱いちゃんぽん麺は食べられないから、店を知らないいっちゃんに見せに行ったのでした。
兄貴の方は連れて行ったことあるんだが、いっちゃんはなかったので。

見て「うわあ」って言ってましたね、ええ(笑)
今度涼しくなったら一緒に行こうと約束しました。

その頃にはそろそろお腹が空いてたので、もう何年も前に一度ととろさんと行ったことのあるインドカレーのお店に。
ちょうどインドカレーの話題が出たのです。
数年ぶりだけどおいしかった、そしてボリュームもありました。

20190814b

食べ終わって、店内でかかってた映画からインド映画の話になり、私が持ってるDVDを貸すことになり、マンションに寄ってDVDを取ってから実家へ。

妹がお盆のお迎えの準備をしてくれてたんですが、台風の影響かすごい風で迎え火を炊くのは断念しました。

「うちなんか迎え火炊かへんけどちゃんと帰ってきとうし」

と、義弟のJ2が言ってたし、まあ大丈夫だろう(笑)

その後でちょっとご飯を食べてから、ととろさんが整骨院に行く予約を入れてたので帰りました。

12日と13日、人いっぱいきて賑やかで、父親は喜んでたようです。
今日は家でゆっくりして、夕方近くになったら一度実家に行きます。
お盆に年寄りを一人でまるまる家に置いておきたくはないので、顔を見てきます(笑)

ちびっこかわいいお盆かな

日付変わって13日になりましたが、まあついさっきまであった12日のお話になります。

お盆で妹一家が実家に来て泊まることになってました。
そして父親が夜、みんなでご飯を食べに行きたい、と言ってそうすることになりました。

珍しいでしょ、みんなで外食したいなんて?
ちょっとわけがありまして、父親の米寿のお祝いをしたお返し(数え年の節分までにするってことでかなり前にやってる)をしたいのと、いっちゃんの大学入学祝いと、それからととろさんにちょっとしたお祝いと、その他またなんかあったらまとめてで申し訳ないが食事会をしたい、ってな要望があったのですよ(笑)

それで5時半に予約して、その前にお墓参りしてから行きましょうということになってました。

「夕方出るから4時頃にあっち行ったらええな」

とのんびり構えてたら、父親から電話で、

「RちゃんがNちゃんの赤ちゃんと一緒にお昼から来る」

って、あんですとーΣ( ̄▽ ̄;)

「お昼」と言っても時間がまだはっきりしないので、とりあえず家で待機。
もしもお昼過ぎに来てすぐ帰るなら、赤ちゃんに会いに行って一度戻ってまた行ってもいいし、例えば3時頃とかに来るなら会いに行ってそのまま出かければいいし。

んで、その後また父親から電話があって、

「おはぎか何か人数分買うてきて」

って、あんですとーΣ( ̄□ ̄;)

うちが合計7人にあっちが3人、おはぎ10個売ってるだろうか・・・

で、電話で色々話してたら、

「その時にSに(亡くなったいとこ)にちょっと何かお供えするもんも一緒に」

って、おっさん、無茶苦茶言うてくれるやないけ・・・

お供えするのって箱に入ったお菓子とかでしょ、おはぎをたくさん売ってるお店とはちと違う。
こんなぎりぎりになってわしにあっちこっち走り回れ言うとんけ、われ~~~~

って言いたくなった(-。-) ぼそっ

そんなに急に言われても無理なこと、お供えのお菓子を買いに行くならそこのお菓子を一緒に買うこと、なんかを言って聞かせてたんですが、なんか納得してない。
とりあえず行きつけのパン屋さん(元々は和菓子屋さんなのでそういうのがある)にでも電話して、と思ってたらまた妹から電話が。

「この間の法事のお菓子がまだたくさんあるのであれを出すからお供えだけ買うてきて」

その手があったか!
とりあえず妹と2人でじーちゃんを説教しつつ納得させて、お供えのお菓子だけ買って行くことにしました。

あちらの家を出たと連絡があったので、逆算しつつお菓子買いに行ってととろさん迎えに行って、それから実家へ。
あちらの方が一足先に着いてました。

入ったら、

「かわいー!」

生まれて2ヶ月ほどの赤ちゃん、うう、ラブリー・・・
もうね、かわゆうてかわゆうてかなわん!(笑)

みんなでかわいいかわいい言い回して、写真撮ったりきゃあきゃあ言って時間が過ぎました。
2時頃来て4時頃までいたかな。

その間にまた違ういとこ(こちらは母方のいとこ、割と近くだが違う市に住んでる)がお墓参りに来た帰りに寄ってくれたり、なんか、どんだけ人が集まるねん!ってぐらいてんやわんやだったけど、楽しかった(笑)

いとこの娘夫婦は奈良なので、今度会う時はもっと大きくなってしまってるだろうなあ。
は~あ、かわいかった!

別れを惜しみつつも、食事会の時間も近づいてるということで、なんかバタバタとお見送りしましたよ。

それでねそれでね、すごいことが!
いや、私的にすごいだけだが。

なんでかな、色んな話をしてて、もう帰る直前になって「いっちゃんがジャニーズにはまってる」てな話になったんですよ。

んで私が、

「ええやん、色んなもんにはまって、私はTMぐらいやったけど」

と言ったら、いとこの娘の旦那さんが、

「TM!」

と、ぴくっと反応するではないか!

なんと、旦那さんもTMファンだった!
もうね、がしっと握手したさ(笑)

「キャロルが最高峰」

ってなところで意見が合って、わしゃうれしかったぞ!

赤ちゃんだけでなく、それまで少ししか話したことのないその父親ともまた会いたくなりました(笑)

その後、急いで準備してお墓へ行ったんですが、妹んちの車とうちの車の2台で行ったら、先に出たはずの妹んちの車が迷って(何回も行ってるのになんで迷う)遅くなったりして、予定より少し遅れてお店につきました。

そしてお祝いということで写真撮ってもらったり(サービスにあった)おいしい食事をいただいて、2時間ほどしてさてお会計して帰ろうかという時に妹が、

「駐車券がない!」

って、おい!

お店がいっぱいだったせいか、ちょっとばかり遠い駐車場に停めなくてはいけなかったんですよね。
その駐車券がなくなった、と。

甥っ子が大学の部活のミーティングやらなんやら、しかもJRが遅れたりして、そっちと連絡とったりしてて電話出し入れとかして落としたかも、とか言ってもう2時間も前、みつからんだろう・・・

そう思ってたのに、

「落ちてた!」

なんつー奇跡だ!
ようまあ、道端に2時間も紙切れがいてくれたもんだ。
おかげさまでつつがなく食事会は終了しました。

帰りはおにいが増えたのでいっちゃんがうちの車に乗って3人で帰る。
途中、またいきなり父親が「明日の朝のパン買うてきて」って言うので買い物して帰りました。
なんで先に言っておかん・・・
聞いてたら来る前にパン屋さん寄ってから行ったっつーの・・・

実家のパンは私がいつも買っておくんですが、色々あると私だって忘れるっつーの。
気づいた時に電話してほしかったっつーの。

とりあえず普通の食パン買って実家に戻ったら、あちらは帰り道で31買って帰ってくれててみんなで食べました(笑)

まあ、そんな一日だったです。
忙しかったー!

白いまま!?

8月の1日に「パートナーの色」というタイトルの日記を書きました。

かいつまんで言うと、ドラマの字幕の色が人によって色分けされていること、朝ドラは主人公が黄色で相手役が青、とととろさんが言ったのに「なつぞら」でなつの結婚相手が白いので結婚しない可能性がある、とこれまたととろさんが言った、ということです。

先週の土曜日に無事ヒロインが結婚しまして、その相手が予定通り字幕が白い人でした(笑)

今朝から新婚生活が始まったので、一応字幕をチェック。
8時になったのでととろさんを叩き起こして見せる。

じっと字幕を見てたととろさんが、

「白いまま!?」

と飛び起きました(笑)

私も、もしかして今週から青くなってるかなとか思って見たんですが、白かったですね。
これからもずっと白いんじゃないかな?

「おかしい」

とつぶやいてましたが、まあそういうこっちゃな(笑)

誰が青いかと言いますと、ヒロインのにーちゃんです。
私は色を気にして見ていなかったので、初期の頃、子供時代とかどうだったか分からないけど、多分大人になったにーちゃんが出てきてから青かったんじゃないのかな、と思います。

ちなみに緑はナレーションの天国の父、です。

今のところあるのは「黄」「青」「緑」「白」の4色な気がする。
赤系がないけど、見にくいとかなんかあるのかな?

ととろさんの主張のように、確かに主人公が「黄色」大事な役割の人が「青」や「緑」その他の人が「白」なんだと思うんですよ。
他のチャンネルの人は分かりませんが。

もしも、最初から結婚相手が青だったら、出てきた瞬間に「この2人結婚するぞ」と思って分かって面白くない。
だから結婚して変わる可能性はあるかな、と思ってましたがならなかったね(笑)

今回のドラマの主人公の大事な人、最初の方はじーちゃんだと思います。
子供の頃ってじーちゃんが青かったの?
気にして見てなかったので覚えてません。

そしてやっぱり気になってきた。
どういう基準で色を決めてるのか?と。

まあその他の人との区別をつけるために色つけてるんでしょうが、少なくとも結婚相手、恋人とかが青じゃないってのは分かったかも。

今までは気にしてなかったけど、今度から他の番組でも見てみようかなあ。
でも私、何か用事しながら片手間で見ることも多いので、声の方が結構覚えてるんよなあ。
声にも色つけてくれてたらもっと分かってたかも知れないので残念です(笑)