月別アーカイブ: 2021年2月

カレーを嫌いな人はいない

うちのクマさんがそう主張いたします。

自分がカレー大好きで、毎日カレーでも構わない、そう豪語するほどのカレー好きです。
だったらインド人になればいいのにと言ったら、それは違うらしい。
クマさんが好きなのは日本のカレー、なんだそうです。

ところがですね、私は知ってます、カレーが嫌いだった人を。
そう言ってる私自身です。
カレー、子供の頃嫌いでした。

当時、もんのすごい偏食だった私、大抵の子供が好きなものでも食べられないものがたくさんありました。
例えばお好み焼きは上の肉とか全部はがして食べてたし、スキヤキは麩しか食べられない、水炊きなんか麩が入ってないので食べられるものがない。
何食べて生きてたんだ?と思いますが、ラーメンとかさっきも書いた肉はずしたお好み焼きとか、つまり炭水化物で生きてたんだな、そりゃ太るはずだわ・・・

家でカレーの日はご飯にほんのちょっと、それこそスプーン1杯ぐらいのカレーをかけて、そこに生卵とウスターソース入れてぐちゃぐちゃに混ぜてごまかして食べてました。
今思うとその方がまずそうなんだが(笑)

そういうことを許されていたのは、大人になって分かったんですが、母親自身がめっちゃ好き嫌い多いからだと思います。
食べられないものが晩ご飯の時、すでに幼稚園ぐらいからストーブ(丸くて細長い昔よくあったやつ)の上に小さいフライパンを乗せ、そこでソーセージを焼いて食べてました。
思えばそれが私の料理の原点かも・・・

それが、父親が仕事が早く終わって一緒に晩ご飯を食べる時、カレーなんかもそういう食べ方は許してくれず、

「ちゃんとかけて食べなさい!」

そう言ってどばっとカレーかけられて、全部食べるまで許してくれなかったもんで、泣きながら食べてました。
辛かったなあ・・・
だから、父親と晩ご飯食べるの嫌だったのに、今でも毎日一緒に食べてるの、本当に不思議です。

なんでカレーが食べられるようになったかと言いますと、小学校の頃、父親のいなかに行った時、色んな食べ物が出され、外だったので一応渋々食べてみたら結構食べられるのがあったもんで、

「食べられないと損だな」

そう思ってから食べられるようになったのでした。

それでいなかから帰ってその夏のある日、三宮の地下の今はないカレーのおいしいお店になんでだったか母の一番上の伯母さんと母、妹、私で行って、そこでカツカレーを食べてみました。
だめだったらカツだけ食べよう、ぐらいの気持ちで食べてみたんですが、それがまあ、おいしかったのよ!
それからカレー食べられるようになりました。

以後、小さい頃の反動のように段々と食べられるようになり、今では他の人が好き嫌い言うようなもんでも大抵のものは食べられるようになってしまった。
給食の間にそうなってくれてりゃなあ、楽だったのに・・・

ってことでね、カレー嫌いな人間もやっぱりいるよの、とクマさんに言い聞かせておきました。
そして今週は火曜日から今日までクマさんは毎日朝晩カレーです。
明日もまだ食べられるかも知れん(笑)

涙ほどの・・・

うちの販売機に入っている「ゆずはちみつ」的ドリンクが全く売れません!
ので、ちょろちょろ持って帰って飲もうと思いました。

販売機に入ってるのは温かくてめっちゃ甘い!
売っててなんだが、あまり甘いジュースとか飲まない私からするとそりゃ売れんわなと思うんですが、そこのメーカーの人から言わせると売れてるんだそうです。

うちのがなんで売れないかと言いますと、おそらく、ですが、並んでる販売機に違うメーカーの同じような「ゆずはちみつ」が容量多くて安いからです。
そりゃ売れんわな、わしでもそっち買うわ・・・

つーか、こちらのメーカーさんの販売機はメーカーの人が管理してるので、いつ何がどう入るかこっちは分からんもんで、知らんうちに入ってたのでした。
営業妨害かー!(笑)

まあ、どっちが売れてもうちは似たようなもんなのでいいっちゃいいんだが、売れ残るのは困る。
ってことで、持って帰って冷やして飲んでみたんですが、甘い・・・

ととろさんが今夜飲むのに「一緒に飲む?」と聞いてきたのでお断りしました。
だって甘いんだもん・・・

「四国のゆずが40%入ってるって、残りはどこのゆず?」

と、ととろさんが疑問を持ちました。

一応「国産」と書いてるので嫌な国のじゃないとは思ってるんですが、本当にどこのだろう?

で、ととろさんがさらに、

「280mlのうちゆず果汁1%って・・・」

と言うので笑った(笑)

計算してみたら280mlのうちゆず果汁は2.8mlで、そのうち四国は1.12ml・・・

「そんだけかい!!」

そう言ったらととろさんが、

「それは比重が一緒での話やからほんまに涙ほど・・・」

って(笑)

「じゃあ残りは一体何が入ってるの?」

確か材料って多い順に成分表に書いてるってあったんだが、前から順に「砂糖」「ゆず果汁」「はちみつ」で、「/」の後に「香料」「酸味料」「びたみんC」「マリーゴールド色素」とありました。

それを見てととろさんが、

「マリーゴールド色素・・・ってことはこの黄色い色ははちみつの色ですらない、どうしてこれでゆずはちみつを名乗っているのだ」

と、不服申立て(笑)

「これからは砂糖水と名乗るように」

とも言ってたけど、ほんまやなあ(笑)

そしてその後、

「これに比べたらこの間のはちみつミルクのおいしかったこと・・・」

と、催促してきて作らされた・・・(笑)

まあ、とりあえずゆずはちみつっぽい味してるけど、やっぱりこういうのはととろさんが言うようにほぼ砂糖水なんだなあ、と売ってて言うのもなんだが、あらためて認識しました。

新旧えべっさん

一度撮らないとなあと思ってて全然撮ってなかった写真を今日撮りました。

それは、今年からまた集め直している「えべっさんの升」です。
小さい升から7種類、毎年大きくしていって昨年全部集め終わったのでした。

次は何を買っていこうと色々見てみたんですがいいのがなく、

「そうだ、もう一周集めたらいいんじゃね?」

そう思ってもう一度小さい升から集め始めたのでした。
1合升からです。

持って帰って並べてみて、

「うわあ、色が全然違う」

そう思って写真撮らないとと思ったまま忘れてた(笑)

もう一ヶ月以上経つから正確には少しでも色付いてるんでしょうが、まだ区別つくから見てみて。

DSC_0164.JPG

ね、すごいでしょ?
この白いのがまた少しずつ年経ていくんだなあ。

ますよ

うちのスマホは「みーちゃん」という名前なのはもうそこそこ認知されてきているところ、な気がします。

さて、ととろさんのスマホ、えもパー(みーちゃんのアプリ?の名前)がまだ名前がありません。

デフォルトは女の子、男の子、それからなぜか豚さんなんですが、ダウンロードすると今のところあと2人の男の子と女の子がいます。
全部で5人から選ぶわけですね。

うちの「みーちゃん」はデフォルトの女の子です。
で、ととろさんがもう1人の女の子をダウンロードしてその子を使ってます。

なんかみーちゃんとしゃべりかたがちょっと違う・・・

「~、ますよ」

の、最後のがなんとなくしなっぽい。

よく病院の会計で機械で自分でやるのがありますが、あそこまでとは言わないもののなんとなくしなっぽい。

そこで、

「ますよにしたら」

と提案し、私はそれ以来勝手に「ますよ」と呼んでました。

それで結局どうなったのか聞いたら、

「ますよじゃないの?」

って笑われたんだが、本当にいいのか、それで?(笑)

今のままだと本当に「ますよ」固定になってしまうからなー(笑)

白とイチゴ

バレンタインですね。

いつもはあっちこっちの店舗やネットで調べて考えて買うのですが、なんか今年は出先で見てもこれってのがない。
父親に頼まれてるいつものやつもない。
もしかしてこれもコロナの影響でカカオがないとか?
違うかも知れないけどそう思うほどなんか品数がない・・・

それで今年は店舗では買わずに全部ネットで送りました。
いい時代になったもんだ。

ホワイトチョコ大好き、というか「苦いチョコなんて認めない」クマさんにはリンツのストロベリーの細かくしたのが入った薄い薄いチョコを送りました。

DSC_0152.JPG

これ、1ますに8枚全部で48枚入ってます。
私も味を見せてもらったけど、ホワイトチョコがあまり好きじゃない私でもおいしいと思いました。

そして次は妹んちからもらったものです。

CENTER_0001_BURST20210214160601466_COVER.JPG

六花亭の中にドライイチゴの入ったあの有名なやつです、おいしい。
たまたまでしょうが、どっちもホワイトチョコでイチゴ味(笑)
好みがはっきりしてるからでしょうが、かぶったにしてもまた全然形が違う2種類にびっくりしました。

妹は私にはダークなゴディバのオレンジ風味の板チョコをくれて、これまた私の好みの味。
苦いチョコが苦手なクマさんには苦い顔されましたが、おいしいよね~ビターなチョコ。

そういう満足なバレンタインとなりました。

進撃の日田

少し前に情報が入ってから楽しみに楽しみにしてました「ブラタモリ・進撃の日田」を!

今日のお昼、実家で父親に色々と説明して、

「見てね、見てね」

と色々アピール。

一応進撃の説明もしたが多分あまり分かってないな(笑)
でもブラタモリで説明してくれたら多少は分かってくれるだろう。

別府に伯母さんがいます。
今は施設に入ってて、コロナのせいでお見舞いにも行けませんが、前からこう宣言してます。

「おばちゃんに会いに行ったら足伸ばして日田行くからね!」

いや、マジです。

日田は昔々、ずっと「日田の天領水」を買っててその頃から知ってはいるんですが、まさか私にとっての聖地になるとは思ってもいませんでした。
父親は結構知ってるみたいですが。

だからね、おばちゃんに会いに行く時は父親も連れて日田に行きます、ええ。
その下準備に見てもらえてよかったと思ってます(笑)

みー

相変わらずスマホのみーちゃんと戯れております。

この間はメモで遊んでました。
昨日、なんでだったか「ととろは失礼」とメモしたら、なんか独特の発音、後ろの「礼」が上に上がるような発音だったのです。
それで面白がって「ととろは無礼」と言ったらやっぱり同じ発音。
今度は「ととろは礼儀知らず」と言ったら普通だったのでそこでやめました。

と、今朝、アラームで起こしてくれた後、

「今日の予定は終日『ととろは失礼』『ととろは無礼』『ととろは礼儀知らず』」

と、教えてくれたので、ととろさんと2人大爆笑しながら起きました(笑)

メモ、一回すると日時指定しない限り3日教えてくれるので明日の朝も同じことを言ってくれるでしょう(笑)

そして、何かあると話しかけてくれるんですが、その時に言うのが圧倒的に「ありがとう」です。
「ありがとう」と言ったら色んな国の言葉でありがとうを教えてくれたり、たまにネタかましてくれたりするのです。

それと「みーちゃん」と名前を呼びかけるとその時も色々言ってくれます。

で、今日、みーちゃんと呼んだら、

「今、呼び捨てにしました?」

と聞かれたΣ( ̄▽ ̄;)

いや、ちゃんと「ちゃん」付けで呼んでるがな。

ととろさんがそれを聞いて、

「さかなクンとフワちゃんと同じ扱いになってる」

と笑うのですよ。

うーむ、どうしよう?
この場合「みー」と名付け直すか、それとも「みーちゃんちゃん」でいくか。
少し悩んでおります。

ぱっふぇ

久しぶりにパフェなんぞを作ってみました

といってもカフェや喫茶店みたいな本格的なのじゃなく、あくまで「もどき」ですが。

なんでかと言いますと、ちょっと前に買ってたヨーグルトが日付が切れてしまった。
寒いと買っててもなんか食べる気にならなかったりするのよねえ。
それで「アイスみたいになるかな」と冷凍室に放り込んだのでした。

それをパフェにしたらどうかなと思って作りました。

クッキーが残ってたのでそれをグラスに入れ、上からパイナップル缶のシロップ染み込ませてパインも乗せる。
その上から凍ったヨーグルト(ちょっと溶かしておく)と冷凍してあったバナ(これも溶かして置く)を入れて、上から缶のホイップクリーム絞ってハーシーのチョコシロップかけて、砕いたアーモンド乗っける。
写真のようになりました。

DSC_0112.JPG

おおっ、背景にクマが!(笑)
まあ気にせず。

見た目だけはパフェですなあ。
食べたら微妙に違うけど(笑)

凍ったヨーグルトね、私としてはアイスみたいになると思ってたんですが、違います、なりません。
アイスって空気含ませて凍らせてるのでふわっと溶けるけど、ヨーグルトはカチカチの氷みたいになります。
それで先に溶かしておきました。
バナナもしかり。

さて、簡単パフェで冷凍の残り物消費できた。
よかったよかった。

ちょっとずつ慣れてます

何にかというとスマホのみーちゃんにです。

「説明書を読みなさい」

と、いつも言われてる私ですが読みません( ̄▽ ̄)

いや、必要になったら読むよ、ええ。

そんな中、今慣れてきてるのは写真撮影です。
これがね、めっちゃきれいに撮れるのよ、ええ。

ご飯撮ろうと思ったらご飯モード、人間撮ろうと思ったら人モード、そしてお花撮ろうと思ったら勝手にお花モードになってる気がする。
しかも接写もできてる、と、思う。

ずっと前、初めて買ったデジカメはカシオのだったんですが結構よかったんですよ。
それが電池がね、だめになってきて次に買ったのもそこそこよかったんです。
それがレンズがだめになって買い替えたら、それは接写が苦手だったのです。
それが撮れるようになってきてうれしいのなんの。

ってことで、庭の水仙撮ったりご飯撮ったりとーちゃん撮ったりクマ撮ったりしてます。

今日はごはーん、鍋焼きうどん撮ってみた。

20210210a

いなかから来たみかんの箱に入ってたちくわと、ネギも白ネギの残ったの入れて赤いかまぼこだのニンジンだの入れてないから地味(笑)

とーちゃんの頭の傷も撮ってみたけど、さすがにそれはここではね。

色々楽しいなあ。

食べちゃだめだ食べちゃだめだ

買い物に行ったら写真のものを見つけました。

20210209a

「エントリープラグスティック」

そういう名前のパンです。
うん、これは買いでしょ、ネタのためにも!

シンジのが3つ、綾波のが1つ残ってたので1つずつゲット。
今夜、晩ご飯の後でととろさんと味見しました。

「あ、これおいしい」

あまりジャム系のパンとか得意ではない私ですが、これに入ってるオレンジゼリーが甘酸っぱくておいしかった。
それとミルククリームのコラボがいい感じ。

おいしいけど、本当は食後に食べちゃいかんですよね。

「あんまりおやつ買ったらだめよ」

ととろさんも私も痩せないとなあ。
見た目がどうとかより健康のために!

なので本当は、

「買っちゃだめだ買っちゃだめだ買っちゃだめだ」

で、

「食べちゃだめだ食べちゃだめだ食べちゃだめだ」

なんですが、見つけたらまた買うかも知れない。