日別アーカイブ: 2025年6月10日(火)14時17分

免許の更新してきた

本文に入る前に、昨日の病院の駐車場の500円ですが、夕方の4時頃駐車場の管理会社からデンがかかってきました。

「やはり内部で故障が起きていましてご迷惑をおかけしました」

と、とても丁寧な対応で、

「返金いたしますので口座を教えてください」

ということになりました。

なかなか連絡ないなあと思ってたんですが、ちゃんとしてくれてよかったです。

と、本文に入ります。

5年ぶりに免許の更新してきました。

今回はマイナ免許証ももらえるということでしたので、

「もらっとくか」

と思って行ったら、

「予約した人しかだめです」

ということでした。

「はがきに書いてる」

と言われたけど、気がついてなかった。

なので今まで通りの免許証です(笑)

視力検査、

「最初は眼鏡なしで」

と言われてそのままやったら言われたの全部見えて、

「次は眼鏡かけて」

と言われてかけたらやっぱり全部見えたけど、眼鏡の条件つきなのね。

あの最初のはなんだったんだ。
見えてたのに。
まあ、条件なくても自発的にかけるけど、なんか「ん?」と思うなあ。

今回も優良で、とっとこ終わって帰ってきました。

行きも帰りもものすごい雨の中、私にしては珍しく傘をさして行ってきました。
多少の雨だったら濡れてもあまり気にしないんですが、さすがにささないといられないぐらいだったもので。

やれやれ、これでまた何もなければ5年間運転できますよ。

しかし、段々と「この先どうなるのかな」と気になってきますね。
うちの両親の場合は、ずっと私が運転手してたけど、私が運転できなくなったらしてくれる人いなくなるし。

クマさんは、元から運転が好きじゃない上に、今は薬の関係で運転できません。
運転するつもりがあったら数日前から薬をやめなくてはいけないという、まことに現実的ではない状態なので、我が家の運転手はずっと私ということですな。

さあ、5年後、もっといい状態で免許の更新ができるように元気でおりましょう。