久しぶりに万博へ

行ってきました。

なんですが、ととろさんがまだいまいちだと言うもので、9時入場取れてたんですが、もうちょっと遅くしてほしいというので9時入場諦め。
それでも10時までには入れたけどね。

今日は10時台に大物が一つ予約が取れてたんです。

そこに行くまでに並ばなくてよかったバルト館とチュニジア館をさっと通り、東側にある、

「大阪ヘルスケアパビリオン」

に行きました。

ここでは25年後の自分の姿が見えるというので人気なんです。

見てきました、面白かった(笑)

他にも遊べる場所がいっぱいあったもので、見るのに必要なのは1時間と言われてたけど、3時間以上ずっと遊んでました。

そして3時頃にはもう会場を出て帰ってきました。
ととろさんが早く帰りたいと言うもので仕方ない。
元々早く帰る予定はしてたけど、まさかあそこでそんなに遊べると思わなかったので、もう一つぐらいは見られるかなと思ってたのに(笑)

ということで私は遊び足りないんですが、また近々行くので今回はリハビリということで我慢しておきましょうか。

カップ麺がおいしい

先週でしたか、近所のスーパーで、

「カップヌードルが安い」

と気がついたもので、買ってきて食べました。

最近は決まったやつしか買ってなくてカップ麺の本家、カップヌードルを食べるのは本当に久しぶりでした。

だって高いんだもの、カップヌードル。
うちは非常用常備も兼ねてるので、いつも大きいカップのそこそこお安いのを買って置いてます。
それを時々思い出したように食べるぐらいだったんです。

なのに急に食べたくなってしまったんですからしょうがない。
こういうのってなんでしょうね、それじゃないとだめってなるの。

そして今回は、

「どん兵衛」

です。

これも同じスーパーで特売してるのを見つけてしまって買って、そして食べました。

今回は、

「天そばどん兵衛」

です。

あと乗せさくさくのかきあげがおいしいんですよね。
ふにゃっとなったのは嫌なのよ。

これも、他のメーカーのもあると思うけど、今回はどん兵衛じゃないとだめだとなりました。

おいしかった、満足です( ̄人 ̄)

朝ご飯がなかった

最近、朝ご飯を前日の夜に作ってます。

大体がサンドイッチです。
5枚切りのパンをさらに2つにスライスして、その時によって色々なものを挟んでおき、冷蔵庫に入れてあります。

大抵の場合は実家で作るので、持って帰って冷蔵庫にぽい。
それをととろさんと分け分けして食べるんです。

前は朝作ってたけど、起きてすぐはめんどくさい。
それに作って冷蔵庫に入れておいたら、それなりにしっとりもする。
ということで、朝さっと食べたさにそんなことをしています。

昨日はツナと玉ねぎのみじん切りを混ぜたものと、もう一つは冷凍のハンバーグちレタスをはさんだハンバーグサンド。

作っておいたのに、忘れて帰った!

「ああっ、明日の朝ご飯がない!」

たまたまですが、今日は冷凍のパンも全くない!

ちょっとしたおかずと冷凍ご飯はあったので、ととろさんにはそれを食べておいてもらいました。

「半分したらいいのに」

って言われたけど、私は朝はパンが食べたいのです、ご飯はいらない。

ということで、朝ご飯は食べずに買い物してから実家に行きました。

「朝の分も食べてやる」

と思ったんですが、食べられないですね、余分には。

結局、昨日作ったのを持って帰って、それもととろさんが晩ご飯に食べました。

悪くならないうちに食べられてよかったよかった。

窓を開けて

今日も実家に行ったら一番に二階の部屋の窓を開けました。
少し風があると思ったからです。
朝は少し曇ってもいたし。

外の空気を入れることになるけど、雨戸までびっしり締め切ってるより少しはましな気がする。
あまりに暑い日は以前は二階の私の部屋にあったエアコンをつけて、二階の上からも冷やしたものですが、壊れてしまったんだから仕方がない。
客間の古い古いエアコンだけでは、つけてももうあまり効果もないし。

廊下の窓と階段上の小窓の網戸が破れていて、どちらも自分では修理できないので、そっちの窓は開けられない状態です。
客間のベランダ側の掃き出し窓と、店の上、妹の部屋の東側を開けるだけでも風が通るんですが、今日は妹の部屋のもう一つの窓と、私の部屋の窓も開けました。
私の部屋の窓の網戸もはずれたらもうどうしようもないのであまり開けないけど、今日は開けることにしました。

先週までは二階に上がってそこの開けしめもつらかったけど、今はなんとかそのぐらいはやろうかなという気になってます。
今日はととろさんのスマホも電話がつながるし、ちゃんと本人からも生きてる意思表示があったので一安心です。
どうやらスマホの通話アプリの更新をしてなくて、それでかからなくなってたらしい。
ととろスマホには着信履歴すらなかったです。
ほんまに、なんちゅうタイミングでこうなるか。

ということで、今日は窓を開けるぐらいの余裕はあったとの報告です。
夕方までには閉めに上がらないとな。

ぐったりだよ!

今朝、ととろさんが、

「なんか眠い」

と、朝ご飯も食べずに寝ると言いました。

このところ、夜は咳で寝られないと起きてることが多く、私もおかげで寝られずに睡眠不足気味でした。

寝られるならいいわと、

「サンドイッチ置いておくから起きたら食べて」

と言って家を出て、買い物とかはないけどガソリン入れに行って、実家の車庫に車を入れて、いつもの生活をしてました。

お昼になっても連絡がないけど、

「寝てるなら電話して起こしてもかわいそうだし」

と、気にしながら晩ご飯の支度したり、用事をしたりしてて、

「もう2時やから電話かけてもいいかな」

とかけてみたら、話し中です。

タイミング悪かったかなとかけ直してもまた話し中。
それから何回かけてもずっと話し中。

一体どうなってるんだと、今度はシグナルの通話をしてみても出ない。

そこで急に心配になってきました。

この間やった病気が病気です。
元気になってきてると思ってるのが、いきなり悪くなって息ができないとかなってないだろうなと思ってきた。

「電話が話し中なのも、助けを求めようとして変になったりしてないか」

居ても立ってもいられなくなって、マンションに戻ろうとしたんですが、家中窓を開けて風を入れてる。
急いで全部閉めて、車を出してマンションへと走りましたが、その間ももうドキドキして泣きそうです。

これまで父親にも何回もこんな思いをさせられていて、その度に走っては顔を見て安心してたけど、クマどうなっとんねん!

駐車場には入れず、一時的に置かせてもらって部屋に急いだら、起きてる気配がない。
部屋に飛び込んだら寝てる。

「大丈夫なん!」

と声をかけたら、生きてたよかった!

サンドイッチも食べたしトイレも行ったけど、

「すごく眠いねん」

ということで、連絡はせずに寝てたらしい。

電話はなんで話し中のままになってるか分からないけど、どうやら不具合が出てたみたいです。

「なんじゃあ、こんな時に!」

顔見て帰ってきましたが、もうぐったりです。

疲れた、この後なんもする気がせん。
今日はもう早めに帰ろうと思います。

ほんま疲れるのよ、こういうの!

29買ったのに

昨日、買い物に行ったら思わぬ肉の日で肉をちょっとばかり買いました。
予定外の予算オーバーですが、肉好きなクマもいるし、安いし、冷凍したらいいしで買って帰ったんです。

「明日は何が食べたい?」

とクマさんに聞いたところ、

「言ったらひよこ無理して作ってくれるから」

とごにょごにょ言う。

「作るかどうか聞いてみんと分からんやん、言うてみ」

と言ったらやっと、

「冷麺?」

って、なにー!

あれだけ肉肉肉肉、肉食べたいって言うてたのに、ここにきてその裏切りかい!

「いや、あったらでいいし、全部乗せなくても麺とスープだけでもいいし」

って言うけど、ちょうど生麺が2つ残ってる。

「私は昨日買った豚肉焼くけど、冷麺でいいのね」

ということで、今日はクマさんは冷麺、私は味付きのスティックに切った豚肉を焼くことにしました。

なんで麺が2つあるのに別々かと言いますと、クマさんの一人前が麺2つですな。
そして私は冷麺じゃなくていいから、豚肉と冷凍してあるご飯で晩ご飯にしますとも。

てっきり肉って言うと思ったのにー!

29の日を忘れて

日曜日、月曜日と連休をし、あまり料理とかしなくても食べられる物も食べ尽くしたので、買い出しに行こうと思いました。

「肉を食べて体力つけたいからあそこに行こう」

そう考えて「日本のコストコ」に足を伸ばすことにしました。
うちからはいつものエリアより少し離れるのと、広いからしんどい時は行けないんですよね、久しぶりに行きました。

「早めに行ってさっと買い物済ませよう」

と、お店に着いたら、

「なんでこんないっぱいなん?」

と、首をひねることになりました。

この前、平日の開店すぐに来た時にはもっとがらがらだったのに、下手したら屋根のある駐車場から屋上に行くことになりそうなぐらいいっぱい。

「夏休みになったから?」

考えたら前に来たのはそれより前だった。

それでかなと思いつつ店内に入ったらすぐに分かった。

「肉の日やん!」

そう、29日、肉の日だったんですよ。
肉が売りのお店なので、肉の日にはこうなるんだった!

「や、やばい!」

油断したら人がいっぱいになってえらいことになる!
今の私には、まだその肉の勢いに勝てる自信はない。

ということで、狙っていた肉と、思わぬ特売の肉と、さらに前に来た時に特売だった肉と、ついでに鶏肉をさっとカートに入れてさっとレジに並んでさっと買い物をして店を出ました。
ふう、危なかった。

特売の肉をゲットしたおかげで予算オーバーしたけど、まあ冷凍しておいて徐々に食べればいいか。

本格的戦いが始まる前に撤退できて本当によかったです。

クマギリス

今日もほぼ寝て過ごしました。

なんでしょうね、週末までは気を張ってたのか元気だったのに、日曜日、月曜日と連休で休んだらもう寝るしかできなくて。

ご飯は色々買ってたのと作ってたのでなんとかしてますが、普段より二人共食べる量が減ってるからか、足りないということはありませんでした。
それにプラスして、妹が実家で預かってる親戚が作ってる野菜を取りに来た時に、おいしいパンを差し入れしてくれて、それでもう満足。

ただ、ご飯の後にある物を欲するクマがいるもので、それが今日でなくなってします。

「トマトとキュウリ食べたい」

好きなんですよ、そういう野菜。
土曜日、産直スーパーで箱入りトマトとキュウリを買って帰ったら、それをご飯の後ではくはく食べてます。

こちらに余裕がある時には切ったりして出すんですが、

「しんどいからそのまま食べてね」

と言って、洗ってキッチンペーパーで水ぬぐってそのまま出してます。

だって、包丁やまな板洗うのもしんどいもの。
そしたらそれを丸かぶりして食べてくれます。

「ほんまにそういうの好きやなあ、クマじゃなくてクマギリスや」

と呼んでますが、畑でもしてたらずっともいで食べてるんじゃないかなと思うぐらいトマトやキュウリが好きなので、やっぱりクマギリスでいい気がしています。

一日中寝てた

今日はお休みで、いつもだったらもう起きる時間が来てもずっとそのまま寝てました。

理由の一つは、この一週間結構大変だったからです。
自分も体調不良になったけど、クマさんがもっとひどくて、夜も咳き込んで寝られない、それでこっちも睡眠不足です。

それから販売機の故障。
せっかく早退しようと思ったのに連絡つかなくて遅くなったり、修理が終わったらすぐに売れるようにと中身を冷蔵庫に移動したり、修理終わったらそれを戻したり。

他にもそういうことの積み重ねでちょっと疲れていたようです。

朝は寝坊して遅くに朝ご飯を食べ、その後も寝てしまってお昼ご飯も食べないまま。
夕方になって、昼と夜兼用のご飯を食べました。

風邪をやったせいか、胃腸も普段よりちょっと弱ってるのか、あまり量が食べられないので体重が2キロ減って500グラム戻ったのはショックですが「やった」とは思っています。

今夜は久しぶりにゆっくりDASHとべらぼう見るんだ!

修理完了

水曜日、病み上がりで早退しようと思ったら、

「販売機壊れてるがな!」

ということで、メンテナンスの人に見に来てもらって、修理の依頼をしました。

その修理が今日の4時に来てくれて、直りました。

その修理の人が、私は覚えてなかったんですが、なんか昨年も来てくれた人っぽい。

「もうお父さんの時から僕ずっと来させてもろてて」

言われたらそういう話したような感じもする。

毎年こんなことかなわんと言ったら、

「僕の勘ですが、もう大丈夫と思いますよ」

と、なんか保証してくれた(笑)

父の形見みたいなもんやから一年でも長くがんばってほしいという話もしたし、うちのこともよく知ってる人みたいだった。

まあ、色々と言いたいことはあるけど、その人に言ってもしょうがないし、メーカーにクレーム入れようかなと言ったら、

「あまりに暑いからよく壊れるみたい」

と言うので、

「でも去年は4月、暑いとか関係ないし」

と言ったら笑ってたなあ。

「また来年ということになるのは困るけど、また何かあったら」

とお見送りしました。

その後、全部抜いてた中身を全部戻す作業をしましたが、入れる方が慣れてるし早かったな、それなりにしんどかったけど。

とりあえず、休み前に直ってよかったよかった。