投稿者「liepchen_0325」のアーカイブ

後片付けはととろさん

金曜日の夜、ウツのライブに行ったら情けないことに筋肉痛です。
昨日はまだ一日仕事やらなんやらあったのでがんばったんですが、いや、つらかった。

今朝起きてちょっとはましになったんですが、

「今日はもうなんもしたくない」

という気分。

朝はいつものようにパンで済ませたんですが、お昼どうするかという時に、

「もうカップ麺でいいかな」

ということになりました。

「でも、もしも後片付けしてくれるなら袋ラーメンでもいいよ」

と、一言追加。

土曜日、買い物に行ったら「チャルメラのちゃんぽん麺」を見つけて買ったんです。
あれ、ほとんど見かけないんですよ。
こっちにあるのは「イトメンのちゃんぽん麺」ばっかりで。
似たような袋なので間違えて買ったこともあるけど、とにかくそれしかない。

なんかちょっと違うんですよね、うちの好きな味と。
あれはあれでおいしいけど、ちゃんぽん麺としてはちょっとあっさりしてて弱い。
なのでチャルメラを見つけたら買うようにしてます。

「後片付けぐらいするよ、でも包丁だけ洗って」

ということで、キャベツを切ってソーセージといっしょにお鍋に放り込んでちゃんぽん麺を作りました。

うむ、久しぶりにおいしかった。
後片付けは約束通りととろさんがやってくれたので楽だった。

「晩ご飯はどうしようか」

最近、休みの日はなるべく何もしたくない。
手の込んだ料理はしたくないのです。

ということで、冷凍のフライドチキンと、袋入りのキャベツ、それから玉子豆腐でととろさん、私はパンにフライドチキンとキャベツを挟んで食べました。

「じゃあ、後片付けよろしく」

ということで、洗い物してもらいながらこれを書いてます。

すんごい楽だー
これやってくれるのなら、もうちょい休みの日でもご飯作ってもいいかなと思ってます。

まあ、何回ぐらいやってくれるか知らんけど(笑)

舞踏会から一夜明けて

ウツのソロライブ、行って来ました。

よかったです!
正直、TMがすご過ぎるからソロってどんなもんかなと思ってましたが、いいライブでした。

思った一番は、

「なんでこの人の声、こんなにいいんだろう」

です。

舞台の上でマイクを通してはいますが生で歌ってるのに、何を言ってるか歌詞が本当によく分かるんですよね。
もちろん英語みたいなところは無理ですが。
だからかなあ、知らない歌でも(ソロの歌ってあまりよく知らない)聞いててじーんときます。
やっぱりすごい歌手だ。

今回は二階席だったんですが、なんでか私とととろさんともう一人の3人分、前の席の人が来なくて、おまけの前の前の席の人たちも他の人が立ってもほとんど立たないもので、じっくり座ってでも楽しめました。
もちろん、立ち上がってうわーっとなったのもありますが、バラードなんて座ってじっくり聞きたいですよね。

ステージについては何も文句がなかったんですが、ちょっとだけ「こりゃどうよ」と思うことがありました。

一つは前の席の人。
3つ並んで空いてたんですが、始まって30分ほどした時、私とととろさんの前じゃない、外れてもう一つ空いてた席に女の人が遅れて入ってきたんですが、その人がちょい迷惑だったんです。

遅れるのは仕方ない。
理由もあるだろうし、何より本人が遅れたくないでしょうが。
ですがその人、入ってきた時から両手にぴかぴかのライトをいっぱいつけて、それをがしゃがしゃ触りまくりながら、ライブ仕様に自分の身支度を始めたんです。
それがちょうどバラードに入ってしーんとして、私も手に付けてたライトを手で押さえたり、電源切ったりしてみんな静かにしてるのに、他のハロウィンのライトみたいのを持ってきたのとかをビニールかしゃかしゃ音をさせながら出すし、またそれをかばんにしまうし、さらにクビに巻くようのタオルもそんな感じで出してわしゃわしゃ巻くし、なんでか髪の毛をまとめてるのを何回もそのライトがぴかぴかの手を上に上げて触りまくり、一応会場内は飲食禁止なのに、急いで来て喉が乾いたのか何度も何度もペットボトル取り出しては何かを飲む。
これ、歌1曲分だから、多分5分以上はたっぷりとやられました。
階段の下だけど、それでもすごい迷惑、そっちに気がいく。

分かるんですよ、こういう装備でライブに参加したいって張り切って準備してきたのは。
だけど、それって始まる前にやってことじゃないですかね。
少なくとも30分も遅れてきたら、ある程度は諦めて、例えば今手に巻いてるライトだけ(両手に色とりどりのを数本ずつ、もちろんTMのやつも巻いてた)でももう満足じゃないの?
まだわあっとみんなが総立ちで盛り上がってる時ならば、多少のことは許そう。
だけど、みんな座って静かに聞いてる時に、準備するのに腰は曲げてたけど立ったまま延々1曲分以上、そういうことやるのって、やっぱりちょっと常識がないなと思いました。
終演後見たけど、結構いい年した大人以上の人だったし。
ということで、これがまず一点、ちょっとイラッとしたことでした。

もう一つは、手に巻くライト、TMの時にも買ったので今回も買うぞーと思って買ったんですが、かなりちゃちかった(笑)
というか、伸びるビニールみたいな素材で穴が空いてるところに反対側のぼっちりと出たのを押して入れて留めるんですが、

「とまらねー」

んですよ。

ととろさんにやってもらっても、外して反りながらでないと入らない感じ。
仕方なく、かなり大きめで留めておいて、それをバングルみたいに手の先から入れていくんですが、入れてるとはずれるー(笑)
ということで、なかなかつけるのがむずかしかったです。

今回、グッズ買おうと4時頃に会場に着いたんですが、グッズ先行販売もなく、会場に入ってからの販売で、その時にやっぱり早めに来てた人が、

「後半、あの伸びる素材じゃないライトに変更するらしい」

と言ってたんですが、いや、あれはちょっと不評かも。

買う前にTMの時みたいにととろさんと1本ずつ買うつもりだったんですが、1人1本しか売ってもらえなかったので1本にしてよかったなと思いました(笑)
デザインな白くてピカピカしていいんですが、後は、電気が点滅したりつきっぱになったりが勝手になるんで、仕組みがようわからん。
現場ではそれなりに楽しんだし、見た目もそこそこかわいいのでいいけど、TMのと比べたら安いだけにちょっとなという感じでした。

と、内容についてはケチつけるところなく、また今度も行きたいと思うものだったんですが、そこが惜しかったなあというの2つでした。

それと、ライブのタオル買おうかどうか迷ってたら、私の前で売り切れたので、これはこれでよかったかも。
ライブのタオルって買ってもなかなか使えないのに、行ったらついつい買ってしまうからなあ(笑)
でも、なかなかいいデザインでしたよ。

と、内容にはほぼ触れず、今回はちょっとした愚痴を書くようになったのは、やっぱり少し残念かな。

客層がかなり高齢の方が多く、それなりにみなさんもう常識があるだろう年齢の方が多いだけに、まだ子どもとか若いお嬢さんならしょうがないなと思うことも、ちょっとなあと思えてしまったもので、一応記録しておきます。
すぐに忘れるから、そういうことも(笑)

でもウツのライブはすごくよかったので、今度もまた行きたいし、木根さんのライブも行きたい、もちろんてっちゃんのも。
おっちゃんたち、がんばってやー!

3人から1人へ

今日は夜、大阪にウツのライブを見に行ってきます。

TM3人のコンサートは何十回も見てるし、てっちゃん1人のコンサート、最盛期の頃に見てますが、実はウツと木根さんのソロライブは行ったことがないんです。

なんでかと聞かれると、二人がソロし始めた頃、色々あってコンサートに行きにくい状態になったから、が一番大きいと思います。
TMの最初の最後、十年の頃ってそれどころじゃなかったからなあ。

そして一回「しゅうりょ~う」と言った後も、仕事を辞めて家にいるようになったし、ネット生活に入る頃にはファンクラブもなくなって、なんとなく行くことがないまま40周年の今年まで来ました。

あ、「RENT」とそのガラ・コンサートは行ったな。
でもソロじゃないし。

でもね、おじさんたちががんばってるので、

「よし、行けるうちにソロも行っておこう」

と、チケット取ってみたら取れたので行ってきます。

正直、ウツ一人のコンサートってなんだか想像がつきません。
ソロのCDは何枚か持ってるけど、ライブの映像とかほとんど見たことがないから。

なんとなく新鮮でドキドキしてますが、大阪は遠いのでもっと近くでやってくれないかなと、出不精はそっちにもドキドキしています(笑)

今夜は丼

汁物が続きましたが、今日もさすがに同じのにするというわけにもいかず、何を食べようかと頭を抱えました。

そんな時、テレビで、

「牛丼が今安い」

と、やってました。

何年ぶりかに100円値下げして売上が上がってるとか。

「あ、うちも丼しよう」

思いついた。

牛も豚も鶏もあるけど、よし、今日は親子丼だ。

青ネギだけ買いに産直スーパーに寄ればそれでいい。
後は材料全部あるもんね。

ということで、実家で作って食べて、残りを持って帰ってマンションでととろさんも晩ご飯です。

このお鍋の持ち運びがめんどくさくて、それで作るのは簡単でもあまり作らない料理ってのがあるんですが、汁物を2日運んだおかげで丼を運ぶ敷居が低くなりました。

なんか、うまいこと汁物を運びやすいお鍋でも探すかなあ。
そしたらこれからの季節、もっとご飯作るのが簡単になるのに。

オハウの季節

先日、WOWOWで「ゴールデンカムイ」を見て、ついでにちょっと漫画も読んだりしてたら、

「そうか、汁物にしよう」

と、晩ごはんのメニューが決まりました。

「豚汁にしよ」

マンションの冷凍室に豚肉はあったけど、実家にもあったはずと思って行ってみたらなかった。
全部牛肉だった。

「うーん、どうしようか」

考えたけど、

「鶏ムネ肉でやったろ」

と、豚汁ではなく「鶏ムネ汁」になったけど、ベースの味は同じ。

「オハウにオソマ入れるってなったら豚汁しかなかろう」

と思って決めたけど、鶏ムネ肉でもそんなに変わらなかったので、これからは鶏ムネ汁が多くなるかも知れない。
単に冷凍室に入ってる割合が高いというだけですけどね。

他に牛肉の佃煮と、絹揚げを焼いたので晩ご飯完成。
今は何種類かのお米があるけど、こういう時にはもちろんおいしいおいしい富山米の新米です、ごちそうさま。

「まだ残ってたのか早く食べろ」

と言われたけど、アメリカ米と新米じゃないお米があるんだから、それは組み合わせによって食べるお米を変えるというものじゃろう、カレーの時にこのお米は使いたくない(笑)

と、昨日、そのご飯にしたらえらく気にいった人がいたので、2日続けて同じメニューになりました(笑)

いいの。
イニエスタショックでちょっとやる気もないし、考えなくていいから同じご飯でも。
おいしいしいいの。

ちょっとひよこの日

今日は昨日から言われてたように、

「ひよこの日」

のようです。

だけど、まだそこまでひよこじゃないんですよね。
外に出て、風が強いとちょっとひよこな感じ。

一体何を着ればいいのやらと、半袖に薄い上着を持ってきたけど、室内では着なくてもいい感じです。
室内だと寒くもないし暑くもない、ちょうどいいぐらい。
色々用事をして動くとちょっと扇風機がほしいかな。

今頃ってこういうぐらいだったのかなと思うけど、もうすっかり秋の感じを忘れてしまってるので、どういうのがいつもぐらいか分からない。

ただ問題は、今日はひよこだが、またひよこじゃない、暑い日がまた来ると言ってること。
いつまで夏が居座るのだー

ひよこの日

今朝、天気予報を見ていたら、ととろさんが、その単語に首を傾げてました。

どういうのかと言いますと、

「東京では冷え込む日が」

というやつだったんですが、こちらはまだまだエアコン欲しいなぐらいの日が続いてるので、それで首を傾げたんだろうなと思いました。

東京の知人が、高齢のお父さんがいらっしゃって、

「実家に行ったら朝は暖房入れる」

というのを聞いてたので、

「なんか、もうそういう感じみたいよ、◯◯さんが言うてた」

と言ったら、変な顔でこういうのを聞いて笑ってしまった。

「ひよこの日って」

それ、

「冷え込む日」

だから!(笑)

ととろさんがそう聞き間違えてたと知って、

「ひよこの日って何!」

と、めちゃめちゃ笑いました。

なんつー聞き間違い(笑)

そして明日からの天気予報を聞いて、こんなことを言ってます。

「明日こそひよこの日みたい」

これから我が家では「冷え込む日」は「ひよこの日」になりそうです(笑)

まねしまねし

以前、ととろさんは朝ご飯を食べませんでした。
なんでか分かりませんが、食べなかったんです。

なので、私一人で朝ご飯を食べてたんですが、いつからかととろさんも朝を食べるようになったので、今は一緒に食べてます。

ところで、私はずっと言ってるように朝はパンです。
なのでととろさんも一緒にパンを食べることが多いんですが、前の日のおかずが残ってたりしたら、ご飯と一緒にそれを食べることもあります。
本当は朝はご飯を食べたいのかも知れないけど、私はパン派なので別々に作るのは大変だし、それで一緒にパンを食べてる感じかも知れない。

「どっちでもいけるから」

と言ってるけど、ご飯がある時にはそっちを選ぶので、本当はご飯がいいんだろうな。

でもめんどくさいから朝はパンな!

ということで、今朝もパンだったんですが、昨日、パンまつりをする時に、もちろんいつもの食パンとハードトーストも買ってあります。
買って冷凍しておきますが、買い立てはそのまま食べるとまた格別においしい。
ということで、今朝は食パンとハードトースト、どっちにしましょうか。

「どっちがいい?」

と聞いたら、

「真似しするよ!」

と、返事がある。

これはまあ、色々と歴史があって、その先にそういうことを言うようになりました。
それはこんな感じ。

「朝、何食べる」
「トーストにしよかな」
「じゃあ私だけホットケーキにするね!」
「Σ( ̄▽ ̄;) 」

「何食べる?」
「じゃあサンドイッチ」
「じゃあ、私だけピザトーストにするね!」
「Σ( ̄▽ ̄;) 」

てな、いじわるを繰り返してたら、いつからか考えて、

「真似しするよ!」

と、私と同じものを食べるという返事をするという知恵をつけおったのです。

そして今朝もそういうことがありました。

「どっちしよかなあ、食パンでサンドイッチもいいし、トースト焼いてもいいし、どっちする?」
「真似しするよ!」
「あ、そういやこんなこともできるな。蒸し鶏作ったからそれのサンドイッチと、それからバナナがあるからチョコバナナトーストとか」
「チョコバナナトーストΣ( ̄▽ ̄;) 」
「うん、どっちもできるよ、どっちがいい?」
「じゃあチョコバナナトースト!」
「そうか、じゃあ私はサンドイッチにするね!」
「Σ( ̄▽ ̄;)  じゃあととろさんもサンドイッチ」

と、いじめてみたらこんな風に言いました。

「だから、真似しするんじゃなくて、自分が食べたいものを言いなさい」
「チョコバナナトースト」
「そんじゃ、今日は私が真似ししてあげよう」
「わあい!」

ということで、今朝はハードトーストを焼いて、バターを塗って、切ったバナナ乗せて、上からチョコソースをかけて「チョコバナナトースト」になりました。

ととろさんもいたく満足されてたので、よかったよかった(笑)

秋のパンまつり

今、うちのお気に入りのパン屋さんが100周年記念でなんやかんややってます。
少し前にパンを買ったら金券をくれる日があり、ちょうど妹一家が来る日に重なってたので「買いに行ったら金券くれるよ」と言ってたら、ちょっと面白いことをしてました。

「妹家のパンまつり」

何しろ買った金額の半分の金券をくれるんです、ずっとパン屋さんいっぱいでした。
妹家もそれぞれ好きなパンを買って、それを切って分けたりしてパンいっぱいでお昼を食べて、それをパンまつりと言ってたのです(笑)

まつりなので今まで食べたことがないようなのも買って食べたとかで、

「これ、おいしかったよ」

と、色々教えてくれました。

うちは今日、その金券を使ってパンまつりです。
金券に使用期限があるので、今度は使う方でまつりね。

私は割と定番のを買ったんですが、ととろさんが今まで食べたことがないのを結構買ってました。
というか、そんなに食うのかクマってぐらい買ってた(笑)

他に、いつも買ってる食パンとハードトーストも買ってたので、本当に運んでるだけでパンまつりや~

おいしくいただいてパンまつりできました。

まだ金券残ってるから、忘れないように使わないとね。
それから食パンの回数券もあるから、そっちも忘れないように。
いつだったか、ちょっとだけだけど使い忘れて悔しい思いをしたことがあるんです。

最後まで気持ちよく使い切ってこそまつりやで~

海外発送めんどくせ!

少し前にネットで買い物したら、その品物がなんとも使えないもので、色々とやり取りした挙げ句に、返品することになりました。

ところが、その送り先がなんと海外。
しかも中国。

海外に郵便は送ったことあるけど品物はない。
ないと思う。
少なくとも記憶には残ってない。

それで梱包し、郵便局に持って行ったら、

「今年の3月から手書きのラベルは送れないから、色々手続きしてね」

ということになってました。

その場でスマホで手続きして、ちゃっちゃと送ってしまおうと思ったんですが、なんともめんどくさいことに、色々入力しないといけないのが、

「英語でしてね」

ってなんじゃそりゃー!

窓口のお姉さんが、

「英語かもしくは相手国の文字だと思います」

というので、そんじゃ中国だから漢字でいったれと思ったら、

「日本にないやないけーこんな字!」

ということで、一度持ち帰ってパソコンから手続きしようということになりました。

んで、実家に来て、他にも色々やらにゃあかんことあるのに、めんどくせめんどくせと思いながら色々調べてやってたんですが、

「やっぱり相手に住所も英語やないとあかんやないけー!」

まずね、パソコンからとっととやってしまおうと思ったら、なぜか会員登録しないといけないんですよ。
スマホからは「登録せずにやるぞ」というのがあったのに、パソコンの画面からはない。

なので、パソコンで準備したのをスマホに送ってやってたんですが、まあ、そんなこってすわ、はい!

しょうがないので今度は中国語の住所を英語に翻訳して、それ貼り付けて、ああしてこうして、

「はあ、めんどくせえったらありゃしない!」

と、やっとスマホの二次元コードで送り状が出せるまで持っていきました。

午後から配達が入ってるから、その時にもう一度郵便局に寄ろう。

でもめんどくさかったけど、勉強になったな、うん。

それから、思い出したけど、もう一つめんどくさいことがあったんだった。

車庫に車を入れようとしたら、なんとコオロギが先に入っていった!
なんとか追い出そうとしたんだけど、どうにも出ていかないので放置してきたけど、あれもそのへんでどないかなられたらめんどくせー!

朝からめんどくせ続きの日でした。

はあ、めんどくせ!