月別アーカイブ: 2017年1月

ダブルブッキング・・・

ご飯が中途半端になりました。

うちは実家で炊いたりマンションで炊いたりなので、色々と都合をつけないと足りなくなったり余りまくったり、となってしまったりするのです(笑)

今日は、

「多分足りるだろうけどうまく配分しないと足りないかも」

と、思ってました。

「思ってた」のはなんでかと言いますと、実家に残ってるのとマンションに残ってるのを合わせた量がどのぐらいかはっきり分からなかったからです。

他にも色々条件があり、それをなんとかクリアしないといけないので、おかずを決めるのにスーパーをうろうろ。

とりあえず一つは決めてました。
「白菜スープ」は作ります。
お母さんが送ってくれた白菜がまだ残ってるので、痛む前に使ってしまいたい。

他に何を・・・

魚売り場を見たらきれいな太刀魚がありました。

「よし、久しぶりに太刀魚だ」

きれいだし、大きさもいい感じだし、何より最寄りの海でとれたと書いてある。

ただ、ととろさんは食べないだろうな、と思いました。
だって、太刀魚ってめっちゃ骨多いし食べにくいもん(笑)

なのでととろさん用には魚のフライを一つ買っておきました。
とりあえず何か魚をと思ったんです。

そうしておかずを買って実家に行き、お昼ご飯を食べて配達行ったりして、夕飯の準備もして、時間が来たのでご飯を作ろうとして気づいた・・・

「太刀魚焼こう、っと・・・って、あれ?あれ、あれあれ?あれ?」

実は、買い物しながらもう一つ候補を決めてたんですよ。

「焼き飯して3人で分けてしまえばいいかな」

と、考えてた。

それで最終的に焼き飯に決めたのに、太刀魚も魚のフライもなんの疑問もなく買って、平行して2種類ご飯の準備してたよ、おい・・・

「ぼ、ぼけたんだろうか・・・orz」

全然疑問も持たず、焼き飯の準備して、太刀魚の準備して、焼く寸前になるまでなんも気づかんかった・・・orz

とりあえず、父親にどっちが食べたいか聞いたら焼き飯と言うので今夜は写真のようになりました。

ファイル 2913-1.jpg

太刀魚は明日のお昼に食べることにします。

ととろさんにも話して、

「そういうわけで、明日、よかったら太刀魚あるけど食べる?」

と聞いたら首ふるふるして拒否された(笑)

はあ、間違えてだぶって買うだけならともかく、なーんでギリギリまで気づいてなかったかなあ。
ちょっとショック(_△_)

午前中はダメだ

今日も病院でした、バンザーイバンザーイバンザーイ\( ̄▽ ̄)/

・・・・・・はあ、もうマジ病院いやじゃ(笑)

今日は2週間前に採血した血液検査の結果を聞きに行ったのでした。

ずっと月曜日の病院は午後に予約を取ってたんですが、年末年始の風邪オンパレードで予定がずれてずれて午前中予約になってました。

「ひょっとしたら今日もいっぱいかも・・・」

そう、2週間前、どえりゃ~ことえらいいっぱいでえらい目に合ったのです。

思った通り、駐車場がどこ行っても満車。
少し早く出てきたのになあ。

幸いにも、諦めて並んだ駐車場が割りとすぐ空いたので入れてラッキー♪

「診察も遅れるかもなあ・・・」

そう思ったら、こっちは思ったほどでもなかったです。
今までに比べたら時間かかってたかも知れないけど、2週間前の1時間半遅れと比べる必要もないほどでした。

今度はしばらく先に予約取ることになったんですが、思わず、

「あの、午前中の予約になってますが、前みたいに午後にしてください!」

と言ってしまったわい(笑)

午後はよかったよ~駐車場は空いてるし、診察も会計も早い。
待合室に置いてあるマンガを読む時間もなかったし(笑)

さて、次の予約の時は、今までみたいにスムーズにいくのかな?
その前の週がお休みみたいでちょ~っとやな予感するけど、まあ気のせい気のせい(笑)

続・解体ショー

昨日は酢豚になったコストコの豚さんですが、今日は写真のようにトンカツになりました。

ファイル 2911-1.jpg

昨日、衣をつけておき、父親用には酢豚の豚を揚げるのと一緒に揚げて置いてきたのでした。

うちで食べるのは今日揚げて揚げ立てを食べました。
とーちゃんにも揚げたてを食べさせてあげたいけど、さすがに今日はお休みなのでね。

一緒に盛ってあるのはエビフライとイワシフライ。
ボリュームあるなあ、こうして見ると(笑)

一口カツも作ったけど、そっちは冷凍しておこうと思います。

解体ショー

先日コストコに行った時、1枚目の写真のような物を買いました。

ファイル 2910-1.jpg

「豚肉の塊」

これ、2キロ以上あるんですよ。
チルドの真空パックで日持ちするし、買ってみました。

だって100グラム70円よ、あなた!

最初はカットしたの買おうと思って見てたんですが、それよりもっと安いので、

「だったら自分でカットすりゃいいじゃない」

と思って買いました。

前もそれでスペアリブ買って自分でカットしたことがあるんですが、こういうのは初めてです。

さて、まな板の上に出したのが2枚目の写真ですが、

ファイル 2910-2.jpg

「でかっ!」

うん、でかいね、さすが2キロ。
まな板からはみ出してるね。

「これを、うちの切れ味鋭い(笑)包丁で切るのか・・・」

袋から出してちょっとそう思った( ̄人 ̄)

もちろん1度に全部食べてしまうことはできないので・・・・・・いや、無理したらできんことないかもやけどそんな無理したくない。

3つに分けることにしました。

カツ用、酢豚用、しょうが焼き用。

カツはカットして衣つけて完成。
酢豚用としょうが焼き用は下味をつけて、ショウガ焼き用は冷凍に。

そういうわけで今夜は酢豚です。
とーちゃんの要望。

出来上がったのは3枚目の写真ね。

ファイル 2910-3.jpg

うん、おいしかった( ̄人 ̄)

しょうが焼き用に薄く切るのはちょっと大変だったけど、後はそんなに大した作業じゃないから、これからも解体、いや、買いたいと思いました。

写真や言うたのに・・・

昨夜、お風呂から上がった後、髪を乾かし、ゴムでまとめる代わりにタオルをカチューシャみたいにして止めてました。

時々こういう頭してるので、特に珍しくもないと思うんですが、ととろさんが、

「何それ、なんでそんな頭してるの?写真撮ってもいい?」

と、聞いてきた。

時々こういうこと聞くんですよね。

いつもいつも、

「嫌です」

と断られるの分かってるのに、なんで聞くかなあ。

昨夜もそうして断ったのに、カメラを持って近づいてきたので、

「撮れるもんなら撮ってみな」

と、頭とか体とか振ったりして、焦点が定まらないように邪魔してました。

しばらくしたらととろさんが、

「( ̄ー ̄)」

みたいな顔してる・・・

はっΣ( ̄▽ ̄;)

「ちょっと、もしかして動画か!」

追っかけてちらっと見せてくれたんですが、そこには髪の毛振り乱して妙な動きしてる私の姿が・・・

「いや~ええの撮れたわ~(⌒▽⌒)」

って満足そうにしやがって・・・

「写真や言うたのにー!」

と抗議したけど、やられたわ・・・

いっつも「写真」と言ったら写真なのに、昨夜は「写真」と言いながら動画撮られた・・・

私は写真を撮るのは好きだが、撮られるのは好きじゃないのです。
だから拒否してたのー

これからは、カメラはととろさんの手の届かないところに隠しておこうと思います( ̄^ ̄)

がんばれ風乾燥!

今日はお休みで一日家でのんびりしてました。

「明日はかんとだきがあるからご飯も作らんでええし、洗濯もせんと休むから!」

と、宣言してたのに、

「朝起きたら汗いっぱいかいてたの、洗濯出していい?いい?┃柱┃_・)ちらっ」

とか言うクマが・・・

そういうわけで、

「え~い、こうなったらもうこれもあろたるわー!」

と、2回洗濯しました( ̄人 ̄)

最近は「風乾燥」なるものを使ってるのですが、これがまあ、気分的にすごく楽。

今までだったら「洗濯終わったよピーピーピー」と言われたら、早く干さないと!と慌ててしまってました。
2回やらないといけない時は特に、何かやってるのをほったらかしてでも、とりあえず1回目のをカゴに移して次のを入れて、とあたふた。

今は、終わってもその間少しでも乾かしてくれてるので、

「ちょっと任せてご飯食べよう」

とか、そういうことができるようになりました。

実際にどのぐらい乾いてるか、とかじゃなく、本当に気分的に楽なんです。

そして今日、

「どのぐらい乾くのか2回目のタオルをちょっと長く風乾燥かけてみよう」

せっかく家にいるんだから実験実験。

3時間セットして、終わってグワングワン音がしても放置。
元々が小心者のびびりなもので、3時間ずっとは待ってられなかったんですが、それでも2時間ぐらいはかけてたかなあ、がんばりました、私も洗濯機も(笑)

取り込んでみたら、フリース?のふんわりタオルなんかもうそのまま使えそう。
フリースは元々がそういう生地なので、これに関しては十分満足できる結果でした。

普通のタオルとかは、回ってる時の位置取り、と言うと変かも知れないけど、よく風が当たっただろうところはもうかなり乾いてきてる感じかな。
ちょっと分厚いランチョンマットなんかは夕方のこの時間(4時半頃ね)でもまだ湿ってますが、大部分はもう乾いてる感じです。

「結構使えるんちゃうん、風乾燥」

それが素直な乾燥です。

ただね、

「うるさい」

のよ( ̄▽ ̄)

だって、洗濯機の脱水の音って大きいじゃないですか、ずっとあれが鳴ってるんですから(笑)

それと電気代がどのぐらいかかるか気になるのと、しわが気になる。
ととろさんのアンダーシャツなんか、結構しわっぽくなってたのでいつも以上に叩いてしわを伸ばしましたが、やや乾き気味なのでやっぱりしわっぽいのが多い。
まあ、下着やからええけどな( ̄▽ ̄)

結論として、乾きを重要視すると言うよりは、やっぱり私の精神衛生上のため、適度に使うのがいいようです。
「すぐに干さないと!」って気持ちから開放されるのが非常によかです。

なので、これからもそういう使い方していこうと思います。
たまに気が向いたら3時間やってみるけど(笑)

かんとだきはいい!

今日は「かんとだき」を作ろうと決め、昨日から一部煮込んでました。

大鍋と小鍋の2つでグツグツグツグツ・・・
うう、昨日から煮込んでた大根がとろうま!

全種類1つずつお皿に持ったら写真のようにぶさいくになりましたが、いいの、最初はだって全種類食べたいじゃない。

ファイル 2907-1.jpg

大根、昆布、ジャガイモ、平天、ごぼ天、チクワ、コンニャク、牛すじ、餅巾着に玉子、で全部かな?

小鍋(と言っても普通サイズのお鍋だ)に父親が明日食べる分を取り分け、おお鍋をテーブルにドーンと置いていただきます(笑)

大鍋をえいこらしょっと持って帰り、今度はととろさんがホクホクといただきます( ̄人 ̄)

明日はなーんもしなくて一日食べられるし、今日よりもっと味が「しゅんで」おいしくなるし、本当にかんとだきはいいですね♪

じゃない方

最近、ととろさんのお昼ご飯はおにぎりが多いです。

なんでおにぎりかと言うと、まあ食べやすいから?(笑)

おにぎりを2個、中に具を入れて握り、ノリを巻いてラップして完成。

さて、具なんですが、一番好評なのは「鮭フレークマヨ」です。
これは無条件に喜びます。
さすがクマは鮭好き(笑)

でもいくら好きと言っても毎回ずっと同じじゃ飽きるじゃないですか。
なので色々工夫してます。
ふりかけ混ぜたり、具を作ったり。

今日は1つは鮭にしたんですが、もう一つは「牛佃煮フレーク」にしました。
それにもマヨを混ぜてみた。

なんでマヨネーズで混ぜるかと言うと、ポロポロした具だとこぼれて食べにくいのをくっつけてくれるから、です。
まあ単にマヨ好きって話もありますが。

これで中身が違うおにぎりが2個できたわけですが、以前、それで鮭と昆布を作ったら、

「最初に食べたのが鮭で2個目も鮭かと思ったら昆布だった・・・」

と、文句言われたことがある( ̄▽ ̄)

なので違う具の時は形を変えたり、マスキングテープを張ってそれに書いたりしたんですが、形を変えてもどっちが鮭か分からないし、マスキングテープはラップがはずしにくいと文句言われた。
文句多いクマやな(-。-) ぼそっ

なので今日は写真みたいにしてみました。

ファイル 2906-1.jpg

「さけ」

と、

「さけじゃない」

方。

これで鮭を先に食べるか後に食べるか選べるじゃない。
賢いなあ、私(笑)

夜、どうだったか聞いたら、

「じゃないと言われても・・・」

って、そりゃそうか?(笑)

でも個人的にはここの書き方が気に入ったので、次回もこうするかも知れないよ?(笑)

やはり同級生

もう昨年のことになってしまいますが(と言ってもちょっと前のことだが)、行きつけのお店でどうも同級生と思える人に会った、てなことを書きました。

それからも何度もそこに行き、何回かちらちらとその人を見かけてはいたんですが、今日、とうとう真正面から対峙することとなりました。

なんと、ばったりと私の対応する係になってしまったのです。

一通りの作業を終えて、カードで支払いをしたのでその時に、

「あのもしかしたら○○高校・・・」

まで言ったら、

「やっぱりーそうやないかと思ってたー」

と、上向いてあっちも笑ったのでした(笑)

ちょっとびっくりしました。
と言うのがですね、同じクラスだった時ほとんど話したことがなかったんです。

私がこの同級生のことを覚えていたのは、その時の担任がこの人のお兄さんのことも知っていて、ちょっとアダ名っぽい呼び名で呼んでたからです。
それでフルネームを覚えていたわけですね。

それで少し高校の時の話なんかをしていて、それからあちらが、

「妹がおるよね」

みたいに言ってきたので、

「ああ、やっぱり」

と、今度はこっちが言う番でした。

実は、この人の奥さんとうちの妹が知り合い( ̄▽ ̄)

もしも奥さんも同じ学校なら不思議はないんですが、そうじゃない。
うちが須磨にいた頃の知り合いがこの奥さんと知り合いで、その関係でうちの妹と奥さんも知り合いになった、んだと思います。
そのへんは私もよく知らない(笑)

それでこの同級生もどういう関係か不思議に思ってたようで聞いてきたので、「これこれこういう関係」と説明したら納得してました。

そうやって色々話してから帰って、父親に、

「やっぱり同級生やったわ~」

と話して笑いました(笑)

いやはや、高校卒業してからン十年ぶりにこういう出会いがあるとはなあ。
もちろん地元に残ってるからそういう可能性がないとは言えないけど、私は同窓会にも行ってないし、高校で近くに住んでた友達も進学、就職、結婚等であっちこっち散ってしまってるわけですよ。
個人的に連絡取ってる人以外はほとんど出会ってないのに、まさか今頃になってなあ( ̄▽ ̄)

それよりなにより、今までは知らなくてそのすぐ近くにある類似店にずっと行ってたんです。
今そこに行くようになったのは、父親の用事、父親のおつかいで行くようになったからです。
前に行ってたお店はすぐ目と鼻の前、車でそこに入ったら多分気づかれる。
これからはここしか行けなくなった気がするー(笑)

それ、わしのスリッパや

昨日、ちょっとした出来事がありました。

妹が帰ってととろさんを連れに行ったんですが、その時に妹がスリッパをしまい忘れて帰ってるのに気づいてました。

ととろさんが来たら自分が履く用にスリッパを出すので、新しく出さずに妹がしまい忘れていったスリッパを履いてね、と言って、ととろさんも分かった、と言いました。

それでご飯食べてしゃべってテレビ見て帰ったんですが、帰る時に車に乗ったらととろさんが、

「ひょっとしたらお父さんのスリッパ履いてたかも」

とか言い出した。

「え、そしたら自分のスリッパやって言うんやないの?」

と言ったら、ととろさんがひょっとしたら、と思った出来事があったそうな。

ダイニングでご飯食べておしゃべりして、テレビも一緒に見てたんですが、「精霊の守り人」が始まった時、私がよく見たいからと和室に移動しました。
その時にととろさんも和室に移動し、父親がそれまでととろさんが座っていた席にしたんですが、その時に、どうも自分が脱いだスリッパを履いたように見えたんだそうです。

そう言われれば・・・と、私にも心当たりが一つ。

ととろさんに「それ履いて」とは言ったものの、その後でととろさんが何を履いてたか見てません。
妹が置いてったのを履いてるとばかり思ってたんですが、途中で気づいたんです、そのスリッパが置きっぱなしになってるに。

「あれっ、自分で出したのかな?」

と思って、誰も履いてないスリッパを途中で片付けました。

誰も履かないのに置いてて、誰かつまづいても危ないですしね。
なので、てっきりととろさんは新しいのを出して履いたんだ、と思ってたんです。

「ひょっとしたら、あれ、そういうことだったのかな・・・」

帰って電話した時には聞くのを忘れてたんですが、朝、定時連絡をした時に聞いたら、

「わし、履いてなかった」

って、やっぱりかーい!(笑)

「なんで言わんかったん」

と言ったら、

「1回は言うたんや」

って、それ、聞こえてなかったんやと思う。

「もう1回言うか私に言えばよかったのに」

って言ったら、

「まあええがな」

って言うけど、足元冷たいやん。

ととろさんが、

「お父さん、足から冷えて咳してないかな」

とか心配してました。

第一ね、言いたいんやけどね!

「なんであんだけしょうもないことからいらんようなこと、ネタやのボケやのつっこみまくってしゃべりまくってたのに、『それ、わしのスリッパや』の一言が言えんねん!」

ですよね!(笑)

今度からはちゃんと言うように、と言いましたが、ほんまにもう。

ととろさんが性悪して聞こえない振りすることはないんですから、返事がなかったら聞こえなかったんだなと判断してほしい。
言いにくかったら私に言うてほしい。
冷たいの我慢してしょうもない話ずっとせんといてほしい。

と、私の主張です(-。-) ぼそっ

ととろさんが、

「精霊の守り人の時に移動してきて自分のスリッパ履いたのは取り戻したんやな」

って(笑)

ほんまにもう、ほんまにもうやで、とーちゃん!(笑)