月別アーカイブ: 2019年6月

3年に一度の講習

今日は木曜日、いつもならお休みする日ですが、今日は用事があって休日出勤でした。

用事というのは、父親が受ける3年に一度の仕事関係の講習会です。
職場の責任者が受けるから、私が代理ってわけにはいかんのよ。

前回は自分で運転して行って受けて来たんだろうなあ、よく覚えてないが(笑)
多分その時、私は店番してたんだろうと思われるけど、全く覚えてない。

ただ、毎年春に提出しなければいけない書類があり、そこにいつ講習を受けたか書く欄があり、毎年大変なのよ「いつだった!」って(笑)

それで提出する書類をスキャンしてデータ化して保存してあるんですが、昨年までは「家にあるから分からん!」てなことになってました。
今はデータ持っていってるから分かるけど、職場が離れてると大変なのだ。

今はまだ運転免許があるけど、もう2年半も運転してないからね、送り迎えしてきましたよ。

講習は1時から3時までの2時間。
正午過ぎに家を出て送って行き、帰りに買い物して帰って、時間見計らって3時頃に着くようにもう一度家を出ました。

ややこしかったわい!(笑)

晩ご飯の支度をして、一段落してからでないと出られないから数分待つことになったんですよ。
3時に終わっても知り合いとかいるから、少し挨拶したりしたら10分ぐらいは遅くなるんじゃないかな、とも思ってたし。

そしたら、3時になると同時に携帯が鳴る鳴る!
私は運転してる時は絶対電話に出ません。
どうしても気になる時は、広い路肩があったらそこに止めて、場所がなかったらコンビニの駐車場とかを拝借して止めてから電話に出るかかけ直す。

今日はもうすぐそこまで来てるので放置してたら、

「たった数分がなんで待てんのだ!」

電話が鳴っては切り鳴っては切り、鳴る鳴る鳴る鳴る・・・
マジで数十回鳴らされた・・・

結果的に3時6分ぐらいに現場に着いたですよ。
そしたら立ってるのが辛そうに駐車場のなんて言うんだろう、ガラガラっと閉めるやつ、あれに寄りかかって電話してる。

「なんで中で待ってないの、着いたら電話するのに」

と言ったら、

「建物の中でかけたけど出んから電波があかんのかと思って外に出た」

って、かからんかったらどんななるかも分からんのかーい!

分かるんですよ、数分立ってるのもしんどいの。
だからってこっちにも色々用事があるわけで、3時ばっちりちょうどに着けるわけじゃない。
早く用事が終わったら行って待ってたけど、晩ご飯作ってたのよ、遊んでたわけじゃないのよ。

実家に帰ったら、

「今度はこんなんですよ」

と見せてくれたのは、ラミネートした立派な?証明書。

今まではぺらんとした紙一枚だったからねえ。
だからどこ行ったか分からなくなってた(笑)
立派なのもらったので今度はどこに置いてあるか多分分かるだろう。

「今度の講習会は22年か、今度も送って行くからね」

と、3年後の約束をしました。

3年後もちゃんと講習会に行ってくださいな。
3年に一度のお勤め、お疲れ様でした。

鶏飯風うどん

今日の晩ご飯、何を作ろうかと冷蔵庫の中にある物を思い返して、ふと浮かんだものがありました。

「乾麺使うのがええな」

干しうどんのいただきものがあったのです。
2人前なのでうどんは買い足さないといけないけど、そこに使う具材にひよこは心当たりがあった。

「鶏飯みたいなうどん作ってみたろかな」

「鶏飯」とは、奄美大島とかの郷土料理で、ご飯の上に錦糸玉子、煮たしいたけ、鶏肉、ネギなんかを乗っけてお出汁をかけて食べる料理です。
偉そうに語ってるわりに食べたことないけどな!( ̄▽ ̄)

今日は水曜日、いつもだったら父親に明日のご飯作って帰ってお休みしますが、明日は店の用事があって休日変更で出勤だ、ってことは、失敗しても今夜一回泣けばいいだけだからな、うむ、問題ない。

つーことで、いつものように適当に思いつくままに作ってみたぜ、「鶏飯風」のうどんを。

錦糸玉子を作り、鶏はレンジでチンして蒸し鶏に、しいたけは細く切って甘辛く。
ネギは冷凍したのがあったのでそれを使う。

蒸し鶏の蒸し汁、しいたけの戻し汁、そこに水、ほんだし、醤油(濃い口とタマリにしてみた)みりん、それから煮たしいたけの汁の残りも入れてみた。

うどんの上に錦糸玉子、鶏肉、しいたけ、ネギを乗っけて温めた適当に作った汁をかけてはい完成~

20190619a

うむ、食べられた、おいしかったです。
何度も言うが本当の「鶏飯」知らんけど「鶏飯」っぽかった。

一番いいのは冷たくないこと。
どうしても冷やしうどんにしたくなるけど、あえて温めたお汁をかけることで熱すぎず、水でしめたうどんも冷たすぎない。
よきかな。

冷蔵庫に中途半端に残ってたうどんも使えたし、よきよき。

お福餅

日曜日に買い物に行った時に、

「あれ、赤福売ってる?」

そう思って近づいたら、こちらでした。

20190718a

「お福餅」

中身はこんな感じ。

20190618b

知らない人が見たら「赤福」って言うと思う。

ですがこの「お福餅」も歴史あるお餅なのです。
決して「赤福」のパチもんではない。

昨年、友人のH氏にお伊勢さん限定の「いすず野遊び」という「赤福」をいただきました。
すんごいおいしかった~

うちの家族はみんなですが、特に父親が「赤福」を好きだと思う。
おいしい和菓子は大好きな人なので。

それ以来食べてないので見つけた「お福餅」を買って帰りました。
「赤福」ほどの回数はないけど、こちらも過去に何回か食べたことある。
味は忘れてしまったが(笑)

日曜日はお赤飯を食べたりして食べられなかったので昨日開封しました。

開けてみたら密閉してある。
それでか~普通の状態だったら長持ちしないもんね、こういうお菓子。
最近は技術が進んだからそういうこともできるんだなあ。

「赤福」もだけどお皿に取るのが大変。
がんばったけどこんな風になってしまった(笑)

20190618c

8個入りだったので父親と2個ずつ食べ、ととろさんに2個持って帰り、今日妹が来ることになってたので父親と1個ずつ今日のおやつに置いて帰りました。

やっぱり「赤福」とちょっと味が違う。
なんだろう、こっちの方があっさりしてるのにあんこのきめが荒い感じ。
「赤福」の方が食べ慣れてるのでそういう感じがするような。

妹が言うには、

「窒素ガスか何か入れて密閉してるからってことはないかな?」

なるほど、そういうこともあるのかも知れない。
「赤福」を同じようにしたらまた違う味みたいな気がするのかもね。

今日は妹が来てくれると言うことで、朝からほこりまみれになってまた片付けしてましたが、4時前ぐらいに実家に行って、妹とそんな話してきました。

「赤福」はそういう売り方はしないのかな?
両方食べ比べてみたいなあ、とか思ってしまった。
お伊勢さんに行くチャンスがあったら両方買ってこよう(笑)

年寄り判定

高齢者の介護保険の関係で、役所の人(かな?)が父親の要介護度(かな?)を調べに来ました。

うちの父親は膝と腰が悪くて歩くのが不自由です。
病院の入り口まで車で送ったら、そこからは杖をついて受付とかまで行けるぐらいですが、もうちょっと長い距離は無理、車椅子を使います。

その関係でどの程度の支援や介護がいるか、とかを調べに来るんです。

若い女の方だったんですが、こんにちわーとにこやかにいらっしゃって、身分証明証を見せてくれて自己紹介してくれて、まず父親の年齢を聞くことから始まりました。

「まずご自分の年齢を言えますか?」

と、にっこり聞いてくれたら、父親、

「60歳( ̄ー+ ̄) 」

と、にんまり答えたΣ( ̄▽ ̄;)

「こら、嘘言わんのよ!」

と言ったら調査員(さんと呼ぼうかな)もにやっと笑って、

「分かりました~認知の症状出てますね」

と返してくれた、よかった、そういうの分かる人で(笑)

そこからはきちんと話をして、車椅子を借りる程度の必要があること、家の中に何箇所か手すりをつけたこと、なんかを話しました。

色々と細かいこをと聞くんですよね。
「なるほど、そういうのも確かに大事だな」と教えられることも多いです。
自然に目の前にいると、できることもできないこともそれが普通だと思ってしまいますから。

年齢から見てびっくりされたのは、目はいいし(老眼はあるが)耳は聞こえるし、声は大きい、そしてやっぱり歯が丈夫。
今も店をやってること、その他もろもろ。

それでも、やっぱり膝と腰を筆頭に、あっちもこっちも経年劣化で部品が傷んでるので車椅子が必要なこと、なんかを分かってもらえました。
座ってしゃべってたら本当に元気にしか見えないもんね。

1時間ほど色々聞かれて帰っていかれました。
はあ、やれやれ、終わってほっとした。

多分要支援度は上がらないと思うけど、今のままで来年も再来年もいてほしいもんです。

ただ、初対面だろう人にいきなり冗談かますでない。
本当に間違えてると思われたら困るだろうが(笑)

父の日してきた

「父の日、何しよか?」

と、少し前に父親に言ってたんですが、思いついた。

「お赤飯しよか」
「ええな!」

父親はお赤飯が大好きなのです。

「お赤飯と何しよ、鯛でも焼く?」
「それよりは刺し身の方がええな」

てなことになりました。

それと、

「それと卵焼き」

だそうです(笑)

これは、私がお赤飯や炊き込みご飯はだし巻きと一緒でないと!と主張するから、かな(笑)

で、そういうことになりました。
日曜日はお休みですが、父の日なので休日出勤します(笑)

お昼まで家にいて、お昼から買い物をして実家へ。
お赤飯の準備、小豆を炊いたのとその煮汁にもち米を漬けたのはもう昨日から準備してあるので、お刺身を買いに行きます。
それと、いつもだったら土曜日に行くんですが、今日はパンのサービスデーにも行きます。

どこでお刺身を買おうかなと思ってたんですが、うちからそこそこ近い、以前は西日本で一番大きかったこともあるスーパーIに行くことに。
そこの魚売り場もそこそこいいんですよね。

で、行ったんですが、思ったようなのがなかった。
どうしようかと考えてたんですが、考えてる間に行った方が早いと少し離れた魚がいい業務用スーパーへ車を走らせました。

予定より40分ぐらいは遅れるけど、3時頃には帰れるだろうと思ったら、ほぼ布予定通りの時間に実家に戻ってこられました。

それからお赤飯を炊き上げて、4時過ぎにとーちゃんのお友達にもおすそ分けに。
いつもいつも父がお世話になっておりますm(_ _)m

写真は炊きあがってお赤飯を寿司桶に移したところです。
こうして全体を混ぜておいて、ほっかほかのをお友達にお届けしました。

20190616a

それからだし巻き作って、お刺身切って、これが今日の父の日のご馳走です。

20190616b

鯛とハマチとサーモンです。
どれもおいしい!
あそこのお刺身は切ったら身が盛り上がるからええわ~♪

父の日を終えて帰って、

「さ、次はクマの日やで~」

ととろさんは今日は家でお留守番。
あまり体調がよろしくないもので(あ、元気は元気ですよ~)せっかくのお休みに実家に連れて行くのもと置いて行きました。
明日からまた一週間仕事だもんねえ。

で、お赤飯にかける卓上塩がなかったとお茶碗を出してから気づき、入れ物にお塩入れてたら、

「がっしゃん!」

お茶碗が、ととろさんとお揃いの最近お値段以上で買ったお茶碗落として割った・・・ (ノ_・、)

もう、ほんまにどうなっとるのか・・・orz

「ケガさえせんかったらそれでえから、物はええから」

って慰めてくれたけど、2日で3つも落として割って、先日は駐車場から鍵落とすし、一体どうなってるのかとへこむさ・・・orz

気を取り直して無事「クマの日」も終了しました。

実家から帰る時に父親に、

「来年もこんな父の日でええですかね?」
「ええよ」
「再来年も同じようなんでええですかね?」
「ええんちゃうか」
「その次も?」

と言ったら、

「家でゆっくりステテコ一丁でおれたらそんでええ」

と言うので、

「来年は日曜日かどうか分からんやん」

と言ったら、

「父の日は毎年日曜日やろ」

そうやったΣ( ̄▽ ̄;)
なんかお誕生日とかと間違えてたが、確かに父の日は毎年日曜日や~(笑)

まあ好きなご馳走してあげるのが一番かな。
お赤飯で喜んでくれるんなら、なんぼでも蒸しますがな(笑)

いつまでも元気で父の日させてくださいな、とーちゃん。

がっしゃん!がっしゃん!

今日は朝から父親の病院の日でした。

いつもは土曜日の午後に予約して行くんですが、ちょっと年寄り関係の書類を先生に書いてもらう必要ができたのに、予約の日が半月ほど後で間に合わないので飛び込みで行くことになりました。
担当の先生が最近病院に来る回数が減って、今日を逃すと月末しかないので急いだのです。

9時半頃に家を出る予定で準備して、さて、後は靴下だけ履けば出発できる、という状態になってました。

トースターの上にお菓子を入れたケースと「ガラスの蓋付き鉢」を置いてたんですが、トースターを使う時にどけておき、冷めたので戻そうと思ったら、

「がっしゃん!」

ガラスの鉢が、トースターの上に置いた衝撃か落ちて粉々に!

ショックでした。
実家から持ってきて使ってた鉢で、以前日記にも登場したことがある鉢なんです。

ですが、もう家を出る時間、急いでかけら、と思ったけど大きいかけらもそんなないぐらい粉々・・・
拾えるだけ拾って急いで掃除機かけてかけて、あっちまでこっちまで飛び散ってる可能性ある範囲よりもっと広く、かけてかけてかけまくりました。

ちょうどととろさんはトイレに入ってて、出てきて、

「いきなり掃除機かけだしたから何か割ったのかと思ったら、やっぱり」

と言いました。

急いでたので掃除機かけるだけかけて、破片は袋に何重にも入れておいて出発。
20分ぐらいは遅くなった。

父親を送ってついでに私ももう一つの病院へ用事で行き、買い物行って戻ってきて、しばらくしてからまた父親を迎えに行きました。

「ちょっと肌寒いしお昼はラーメンでもしようか」

ということになってたので、帰ってきてラーメンを食べる支度。

コーヒーや紅茶なんかを置いてる場所にラーメンを2つ置いてあったので、そこから袋を取り出して、としてたら後ろで、

「がっしゃん!」

え、何?
自分は当たってもないし、何が落ちた?

見てみたら、こんな状態に・・・

20190615a

ティーバッグを入れてた紅茶の容器です。
朝もショックだったけど、こっちはもっとショックだった。

どうして落ちたのかと思ったら、ラーメンを出した時に上に置いてあった乾物を入れてた袋、それがずれてきてこのポットを押し出したみたい・・・
どうやって当たったか見てないけど、袋がポットの位置にあったから、多分そうだと思う。

この紅茶ポット、亡くなった大阪の茨木のおじさんが、なにかの法事の時にお返しにくれたものです。
元々は紅茶が入ってました。

おじさんはこれが気に入ったみたいで、

「お返しを探してる時にこうしてこうして見つけて」

と、色々語ってたなあ。

正直、そんな高価な焼き物ってのじゃないです。
でもおじさんとの思い出がね、あるから・・・

こちらも破片を拾って急いで掃除したんですが、ちょっと父親にあたったことになるのかも知れないけど、イラッとして言ってしまった。

「なんでこういう時はよそ見て知らん顔するん?何か言ってもええんちゃうの?」

って。

普通は「ケガしないように」とか「大丈夫か」とか何か言うじゃないですか、でもうちの父親はこういう時になると見ないふりするんですよね、なんでか。
今までにも何回か言ったけど、今日も思わず言いました。

「こういう時に何を言うたらええんか分からん」

って言うけど、普通は「大丈夫か」ぐらい言いますよね。

なんか、ちょっとそういうのは腹立つ。

今日はお昼からやることもなかったので、一応貼ってみたけど使えないよね・・・
貼った方じゃない方は見た目無事でこんな感じになります。

20190516b

とりあえずもうちょっと置いておこう・・・

こうして後で割った方を貼って置いてたら、朝壊した方のガラスの器にももっと申し訳ない気持ちになりました。
扱いが違えてしまったこと、急いでたからわわわわーっと包んでしまったこと、なんか色々ごめんねと言いたくなってへこんでます。

しめじご飯

毎日毎日、

「ご飯何しよかなあ」

と悩みます。

一日のかなりの時間をご飯のことを考えること、ご飯作ることにかけてるような気がするなあ。
前にテレビで平井堅が「24時間食べ物ののことを考えてる」って言ってたけど、似たような感じ(笑)

それプラス、うちは父親にご飯置いて帰る時とかのことも考えないといけません。
ご飯も毎回毎回炊いてられないので、考えつつ炊いてます。

普通の週は金曜日には炊かないことが多いです。
どうしてかと言いますと、土曜日にはちょっと多めに炊いて日曜日に置いて帰るからです。
下手に金曜日に炊いてしまうとご飯が余ってくる。
そういう場合は夜は麺類にするとか、お昼にパンにするとか、たまにはお弁当やおにぎりやお寿司(いなりとかね)買って食べるとかしてます。

次の日曜日は父の日です。
なので午後から行ってちょっと父の日してこようかなと考えてます。

ってことは、明日の夜はご飯を余分に炊く必要がないので今夜はご飯を炊きます。

「しめじご飯にしよう」

そう思いつきました。
ひさしぶりだ、しめじご飯。

炊き込みご飯系は痛みやすいので炊く回数が少なくなります。
それにうちで言うところの「炊き込みご飯」はごぼう削ったり里芋の皮むいたり、そこそこ手間がかかる。
なのでご飯を炊けるタイミングと、ご飯に手間をかけられる時間との都合で炊けないこともあります。

でもしめじご飯はしめじ、にんじん、うすあげだけなのでさっとできる。
ささっと準備して、お昼から仕事がてらホームセンターで買い物と買い物の下調べができました。

少し早めに炊きあがる時間をセットして、一度内釜を取り出して冷ましてからもう一度炊飯。
それできれいにおこげができます。

20190614a

私はおこげが大好きなので、どうしてもおこげが作りたいのだ!

炊飯器がガスの頃は、炊き込みご飯をすると普通におこげができてたのになあ。
電気の炊飯器はなかなかうまくおこげができない。
今のはできるのもあるかも知れないけど、うちのはできない。

今はオール電化とかもあるけど、私は絶対ガスがいい。
ととろさんが「電気の方が安全じゃない?」って言うけど、オーブンだってガスの頃はうまく焼けてケーキやパン焼いてたけど、電気のになってからやる気なくなったぐらいだ。

とりあえず2回炊きでおこげができたしめじご飯、おいしかった( ̄人 ̄)

さあて、明日は何しようかな。
食べ終わったらすぐ次のご飯だ(笑)

着るな!

昨日、

「あれ、とーちゃん夏服?」

父親が半袖になってました。

「今日から夏服にしたんや」
「ええやん」

てな会話をして帰ってきました。
下着は夏用にしてたけど、上の服は合服というか長袖だったのが半袖になったのです。

それで思い出した・・・

父親が下着を夏用にしたのはごく最近です。
それまでは分厚い冬用の下着を着てたので、よく平気だなと思ってました。

ようやく薄い下着になったのを持って帰って洗濯したら、

「これ、破れとうやん・・・」

シャツの右腕の下が薄くなってやぶれてる。
ステテコもそう。

「なんで同じ場所が」

ととろさんは夜寝る時に、長袖のアンダーシャツを着て寝てます。
冬はその上にパジャマ代わりのスウェットを着てたんですが、今はシャツだけです。
夏用のパジャマとか着てたけど暑いと脱いでしまった。

そのアンダーシャツ、右腕の下が大きく破れてる。

「もう着るのやめたら」

と言ってるんですが、洗って干してたらまた着るのよ~

気持ちは分かるんですよね、もう一回だけ、とか思ってついついて着てしまう。

それで父親のシャツが同じところが破れてると言ったら、わざわざ見に着て、

「お揃い?」

って、なんでうれしそうなんや!

それからも「お父さんとお揃い」って何回も着る。

着るな!(笑)

ブーケ

昨日、がんばって模様替えしたので微妙にあっちこっち疲労(笑)

ととろさんが帰ってきて、

「なんかすごい違うΣ( ̄▽ ̄;) 」

と見渡した後、

「もう、また無理したんちゃうん、ケガしたんちゃうん」

と言うが、ケガはしてない、今回は。

というか、先週落っこちて突き指した足の指はまだ痛いが、まあ折れてる感じじゃないし、これは日にち薬しかないのだ。

つーか、そう言った本人が今日は腰痛でお休みしてます。
先週、病院行ったらなんかちょっと痛めてるので痛み止め飲んで安静にってことだったんだが、腰痛は一度なったらなかなか完治せんからなあ、と経験者は語る・・・
まあね、一日ゆっくり寝てなさい。

ってことで、私も続きの片付けをやめたわけですが、一つだけやらないといけないことがありました。

「ブーケのケースの修理」

昨日、かける場所を動かしたら、前から弱ってたかける部分がちぎれてしまったのです。
「ぼん」と音がして電話機の上に落ちたもんで、ダメージは全然なかったけど壊れた部分は直さないともう一度かけられない。

このブーケは、結婚式で私が持ったものです。
ドレスとかはレンタルだけど、これだけは持ち込んで使って記念に飾ってあります。

ブーケってすぐに買えるもんじゃないんですね、知らなかった。
つーか、みんな結婚式って何ヶ月もああだこうだと考えて挙げるもんなんですなあ、それも知らなかった(笑)

こういうブーケって、みんな何ヶ月も前から発注して作ったり、そういうのしかないと聞いてびっくりしたのよ。
なので、式の時に使うブーケはレンタルか、生花のブーケかどっちかと言われたんですが、なんか欲しかったんですよねブーケだけは。

色々調べたら、たまたまごく近くにそういうの扱ってるお店があって、母親と一緒に行ってきました。

そしたらやっぱり式に間に合うようのはなかったんですが、見本だったかなんだったか、そういうのがあって、本当は売り物ではなかったんですが、気に入ったので聞いてみたら売ってもらえました(笑)
ラッキ~♪

その日からずっと我が家に飾ってあります。
今朝修理してまた釣り直しました。

20190612a

母が、というか両親が買ってくれて、これだけは手元に残りました。
ととろさんが胸に挿した「ブートニア」もセットです、一緒にあります。

写真とかDVDとかはあるけど、式の時に身につけたのはこれと指輪だけ。
大物ではこのブーケと、義弟が肩に担いで妹一家がヒモ引っ張った巨大クラッカーに、当日来てくださった方がお祝いの言葉を書いてくださったものの2つが残ってます。

クラッカーは母をはじめ、もう亡くなった方もコメントくださってるので、もうちょいちゃんとケースとはいかなくてもなんか保護しないとなあ。
下手にいじると字が消えそうで触れなかった。

結婚して干支一周りしたから、こういうのももう一度大事大事にし直さないと。
そしてもう手放していいものは手放していくんだ、オレ。
一番に大事大事な家族と、それから次に物にも順番つけていかないとね。

模様替え

しました( ̄^ ̄)ゞ

ずっとやりたいやりたいと思ってできなかったんですよね。
先週はな~んか、なんもやる気にならなかった。
体は調子良かったんですが、精神的に俗に言う「やる気スイッチ」が入らない感じでした。

気候の具合かなあ?
なんか分からんが、な~んもやりたくなかった。

日曜日、ゆっくりゆっくりお風呂につかり、肉食べたら気持ちも元気になったー!(笑)

で、昨日は実家の台所の棚を少し整理して、いらないビンとか全部放り出して、今日持って帰りました。

今日は父親に、

「ちょっと片付けしたいからお昼ご飯食べておいてくれる?」

と、ご飯置いて帰り、ととろさんを送り出して洗濯干し終わったら戦闘開始!

お昼も立ち食いレベルで済ませ、なんとか大部分の家具とかを思った通りに移動できました。
ととろさんが帰ったらびっくりするだろうな~(笑)

まだ全部はできてないので、木曜日にでもまたやろう。
とりあえず置いてるカラーボックスとかでちょっと場所取ってる場所もあるけど、あっちこっちのほこりも掃除できたし、8割満足、ぐらいです。

3時頃で一旦終了し、急いで着替えて買い物して実家へ。
昨夜のご飯の残りと、アジのフライ買って行ってそれで晩ご飯も完了~
ご飯作る時間を取らなくていい日にしかできないことです。

思えば、昔は部屋の模様替えとか片付けとか、母が全部用事をやってくれてたから、思う存分やれたんだなあ。
今は、もうちょっとと思っても、そこそこでやめて家事や仕事しないといけない。

実家もそういう感じで途中までで置いて片付けて帰る感じです。
どっちも中途半端。

でもやる気があるので、ちょっとずつでもまたやっていこうと思います。
体がしんどくても気持ちがしんどくてもできないこと。
うむ、そこそこ快調だからこそやれることですな。
先週ケガした足の指はまだ痛いけど(笑)